名無しのヴィランズ :2023/09/09 22:05:35
なんで妖精は人の姿になるんだろ、マレウス曰く二本足の姿になるのに20年ってことはそれまでドラゴンなはず
普通卵を温めるのもドラゴンの姿の方が安全だし良さそうな気がするけど人の姿だったし、そもそも城自体人間用?だよね
監督生は置いといて人間の国は訛りこそあれど言語が通じるけど妖精は違うし…
名無しのヴィランズ :2023/09/09 22:10:32
確かに謎だよね。パッと思いつくとこだと人型の方が省スペースで済むとかあまり大きい個体だと相手に威圧感を与えるので一番姿をとりやすい人型になるとか。人の姿でもかなりの健啖家の様だけれどドラゴンの姿だとそれに輪をかけて食が進むとかの燃費の問題があったりするのかもしれない。後は純粋に好きな姿になっていてたまたまこの二人は人型を選んで変身するのかも?
名無しのヴィランズ :2023/09/09 22:12:30
メタいこと言うと人間用のゲームの登場人物だからだろうけど、作中でもなんかしら理由付け欲しいね
7章以前は人間と一緒に過ごす時は人間の姿になって、妖精族だけが集まる場所では真の姿でいるものだと思ってたわ
名無しのヴィランズ :2023/09/09 22:15:11
自分たち以外の夜の眷属の妖精たちに合わせて人型をとっているのかもね
ドラゴンの形態のままだと社会生活には住居や食生活で色々不都合だったり、発声器官が異なるからそもそも会話で意思疎通をはかれないとか
ドラゴン同士で国を築いているならそのままでもいいけれど、夜に属する妖精をまとめ上げて国主になったから、色々と妥協する部分もないといけなかったのかも
弱い人が強い人に合わせるんじゃなくて、強い人が弱い人に合わせるのはままあることだと思う
名無しのヴィランズ :2023/09/09 22:17:16
ドラゴンの妖精は数少ないっぽいし、ワニやらコウモリやらの違う種族とは人間体じゃないと意思の疎通ができないとか国を統治するのに同じ姿の方が同族意識を持ちやすいとか……?
名無しのヴィランズ :2023/09/10 00:34:36
メタ的なものじゃなく世界観的に結び付けるなら、色んな種族がいるから『動きやすくて器用で便利な共通の姿』が人間風の外見なんじゃないかな
妖精によっては元々人間に近い外見の方が多かったりしそうだし、魔法はイメージが大事ってことだから人間の身体が参考にするのにピッタリとかもあるかも
英語圏じゃなくても英語が世界的な共通語として使われてるみたいなもんだと思う
引用元:当ブログ雑談板
コメント一覧