名無しのヴィランズ : 2021/08/04 00:31:55
未だにアタックアップとダメージアップの違いが分からないんですけどなんですかね?
名無しのヴィランズ : 2021/08/04 00:50:40
アタックアップはATK値を上げてダメージを多く与える
ダメージアップは与えるダメージを多くする
って意味なんだろうけれど自分もちゃんと理解できてない。
ひとまずアタックアップの方が倍率が高くて効果が大きい事だけは知ってる。
名無しのヴィランズ : 2021/08/04 01:45:32
処理的にはダメージ計算するときに倍率をかけるタイミングが違う?っぽい
使う上ではATK UPのほうが効果がデカいことをわかってれば十分かな
名無しのヴィランズ : 2021/08/04 02:57:13
雑に言うとダメージ計算は
①ATKの値×②魔法ごとのダメージ倍率×③属性相性
って感じなんだけど
ATKupは①に、ダメージupは②に影響するバフだよまあ実際のバトルでこの違い考える必要はあまり無いけどね
それよりも威力の差を覚えておく方が大事
ダメージup(大)のレベル10とATKup(小)のレベル3はほぼ同等の効果だから育成する時は気を付けてね
引用元:当ブログ雑談板
コメント一覧
ドラ◯エで言うとバ◯キルトとル◯ニの違い?
多分今のところそんなに気にしなくていいと思うけど、将来的に戦略の幅を出す余地をつくってるのかな?例えばデバフ無効スキルできた時とかに違いが出るのかもね。
こういうの質問する時ってバトルと雑談どっちの方がいいんですかね?
バトル関係ならバトル板にガチの方が居るので、そっちの方が的確な答えが返ってきやすいと思うよ
なんでダメージ計算式で分けて2種類あるんだろう?
物理攻撃と魔法攻撃で分けてますとかのゲームならよく見るけどそういうのでもないし…
バフスキルの種類を増やしたかったんじゃない?
自分が強くなるスキルと相手に与えるダメージを多くするスキルがあるのはそんなに違和感ないかな
でも現状後者が前者の下位互換になってるからややこしい気がする
2種類ってわけじゃないよ
「ATK値」はカードのステータスの枠、「ダメージ値」は魔法レベルの枠だから別で設定しないと魔法レベル上げる意味がなくなっちゃう
ATK値✕魔法レベルに応じたダメージ倍率✕連撃補正(回数多いほど1発あたりは低く)✕乱数っていう計算
自レス補足
魔法レベルだけじゃなくて、強とか弱とかもこのダメージ倍率の枠だね