まとめ

【ツイステ】星のかけらはドロップ率アップCPまで貯める、合宿は自動回復のみという監督生さんはどのようにカードLv.を上げていますか?

コメント0

まとめ

名無しのヴィランズ :2022/12/10 21:29:05
星のかけらはドロップ率アップCPまで貯める、合宿は自動回復のみという監督生さんはどのようにカードLv.を上げていますか?

自分は今までカードLv.は合宿までほぼノータッチ(試験やミッションで必要だったら蜜で上げる)で普段は錬金術をひたすら回す、合宿は選んだキャラのカード6枚くらいをカードLv.MAXになるまで星のかけらを砕いてレベリングする授業ルーティンを送っていたのですが、ここに辿り着き星のかけらを使うのはドロップ率アップCPまで待つのが得と知り授業ルーティンの見直しをしようと思っています。
試しに今回の合宿は今のところ自然回復のみでやっているのですがLv.1からだとアイテムフル使用で1〜2枚をLv.MAXにするのが限界のように感じます(2日ほど体調不良でダウンしてログインのみだったのもありますが…)

そこで星のかけら温存勢の方がどのようにレベリングしているのか気になりました!
Lv.60くらいから経験値の入りが鈍くなるように感じるのでそこまで上げてからは蜜を使うのかな?とか想像してみましたが直接伺うのが一番かなと。
詳しく教えていただけると嬉しいです!

 

名無しのヴィランズ :2022/12/10 21:39:08
自分も普段は錬金術が多めなのですが、何とか魔法史も両立させようと試行錯誤中ではあります
そんな自分のやり方はまず魔法レベルを育成したいカードを1、2枚決めます
そのカードに必要な属性の日は錬金術を、それ以外は魔法史を、という回し方をしています
目当ての属性の日でも、バディレベルを上げたいカードが無いなという時は魔法史を回したりしますけれどね

魔法史の日はマブダチが欲しいキャラを選び、他枠はレベリングしたいカードを組み込んでいます
全て自然回復で回していますが、レベル60以降でもレベリング出来ている印象です もちろんチリツモですが

このやり方でかけらを温存出来ればなと試している段階ではありますが、何とか形にはなってると思います
もっと効率的なやり方もあると思いますけれどね

 

名無しのヴィランズ :2022/12/11 00:28:32
自分は錬金術ひたすらやってる監督生です。
とにかく足りない教材ばかりで回さない日を作れないのでこまめに授業回せる日は錬金術を5~6回やると学園長ゲージが貯まるのでその時だけ魔法史に切り替えて1~2回。正直めんどくさいのでできなさそうな日は10AP分だけ魔法史回して後は錬金術と普段から魔法史もやるようにしています。(マブダチ称号も欲しいしね。)
合宿はかけらも殆ど使わず最低限の石をもらえるノルマ+学園長ゲージ貯まったときと殆どやっていないです。流石に効率はよくないかなぁとは思うのですがどうしても魔法レベル上げに力を入れてしまうのですよね。
そしてこの状態だとカードレベルはなかなか上げられないので蜜はじゃんじゃん使っています、常に足りない状態ではありますが試験にかなり力を入れているので試験メダルでの蜜交換もかなりしているのと、誕生日近い子は育成ガマンしてそこで蜜を上げるようにもしてますね。(あまりこれは期待できないですが。)
継続は力なりでこんな感じの育て方でも2年近くやっていればLv.80以上のカードは55枚はあるので毎日授業やるのがなんだかんだいいのかなぁと思います。
木主さんの合宿でレベリングするスタイルは効率的よいと思いますのでドロ率upで使いたい分決めて合宿でもかけら砕くのもよいと思いますよ!!

 

 

引用元:当ブログ雑談板

コメント一覧

※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。
※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。