こちらの記事はツイステについて自由に雑談出来る場です。
自由とは言っていますがマナーは守りましょう。
長いコメントをスクロールをせずにコメント入力画面に飛ぶ方法。
モバイル版は更にフッダーメニューからでも飛ぶことが出来ます。
▼過去の雑談記事
・雑談掲示板Part.33
・雑談掲示板Part.32
・ネタバレ禁止フリートーク掲示板←New
ルールを守っていないコメントはレスせずに削除依頼にて依頼をお願いいたします。
また削除は管理人の判断で削除するかしないかを決めます。ご了承ください。
2023/3/2に通報ボタンを設置しました
・通報ボタンは1つのコメントに対して1人1回押すことが出来る
・通報ボタンは押してしまうとキャンセルは不可
・コメントが通報されたかどうかは管理人のみ確認できますので第三者に見られることはありません
・削除掲示板はこれまで通り日付時間と記事タイトルを書いてご報告ください
・いいねボタン同様に負荷がかかれば通報ボタンを停止する場合がございます
コメント欄利用規約←必ずこちらもお読み下さい
▼注意事項
※誹謗中傷は禁止です。
※荒れるようなコメントがあっても無視して管理人にお知らせください。
※コメント数が10,000を超えたら次の記事を公開します。
※ネタバレもあり(コミカライズ含めて)なので自衛はしっかりしましょう!
※個人のルールを作ってコメントの妨げになること(一方的に「不快だから」と制限してしまうとコメントの内容がより一層縛られていくためスルーをお願いします)
※荒らし対策で書き込みの規制が強くなっています。コメントが反映されていない原因の1つが規制に引っかかりその場合、管理人が承認するまでは反映されない仕様とないっています。
コメント一覧
※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。
※最新のコメントの表示に時間がかかる場合がございます。
最後のリズミック、諸々を知った知られた状態で一体どんな気持ちで「Be honest!」何で歌ってるんだろう
見かけた意見によると
フェローはイベメンバーとの交流+雇い主からの暴言で「学校に行ける奴等が羨ましかったのにいつの間にか妬みに変わっていた」「自由に生きているつもりなのにそうじゃなかった」という本心に気付けた。本心に『正直』になった結果がイベメンバーの解放と遊園地破壊
ということを表している歌詞らしいです
イベメンバーがああ歌ってる理由は「なんやかんやあったけど解放してくれたし、この遊園地はない方がいいっていう意見には同意」というノリだと思う
今日はミッキーさんの誕生日!また可愛い姿でツイステに癒しを与えてください!おめでとうございます🎂
教えてください!
フレンドの方のルームでプレイフルランドのフレームを拝見しました。どうやって手に入れるのですか?
私はプレイフルランドをクリアしたのですけど、作れません。どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授下さい。
配布のフロイドさんのエピソードレベルを2まであげると作れるって下のほうで見たよ😄
できました!
嬉しい!ありがとうございます!
D作品との関係問わずこの4人でこんなイベントが見てみたいってのある?
自分はレオナ・マレウス・イデア(オルト)・カリムの4人で超煌びやかな上流階級イベントをいつか見てみたい…
それと対で(?)ジャミル・ジェイド・ラギー・リリア辺りで執事イベントもやって欲しい(トレイも可)
えっ……それ最高じゃないですか……
30億いいねを贈りたい
バレンタイン&ホワイトデーイベ欲しい
トレイ過労死のハーツラビュル
チョコを巡ってバトルロイヤルサバナクロー
商売になりすぎるオクタヴィネル
色々アウトスカラビア
チョコの大山ポムフィオーレ
家族愛とオタクの叫びイグニハイド
ダークマターテロとプリンセスディアソムニア
監督生の言葉に尾ひれついて「バレンタインはチョコを巡って戦うイベント」とか変な風に伝わって大波乱に発展したのが見えた
チョコレート無用の場外乱闘??
ただの乱闘で草
商売になりすぎるオクタヴィネルの語呂が良すぎるwww
レオナ、ヴィル、イデア、マレウスの三年寮長メインの頭脳戦イベをいつか見てみたい…何かしら学外との勝負事になって、見栄張りたい学園長がメンバー選んだみたいな感じの
ここはあえてのイデアSSR
副寮長ズの探偵イベ!
あとはクラス縦割りの体育祭的なもの
ポートフェストでもあったけど、クラスごとの絡みがもっと見たい!
しまった…カツアゲが激ムズなの忘れててオートで二回もやっちまって二回も負けちまった…
ひゅーひゅー!うちの親分かっくいー!
やなせんせが教えてくれたおかげでうちのグリムくんのかわいい晴れ舞台をエンドレスで見られて感無量。
これは良い舞台のスター!
オーケストラの指揮者に見えてきた
MAGIC3無視、SSR限定でお願いします
水属性単体は寮服アズールがバランス
ディフェンスが絹ジャミル、仮面イデア
アタックっていない……?
火属性とかがよくわかんなくて
アタックが寮服リドル、ディフェンスがスケアリーシルバー
もしかして木属性が初?3タイプ揃ったのって?
M1、M2が同じ属性ってことよね?
水 寮アズール(バランス)、絹ジャミル(ディフェンス)、仮面イデア(ディフェンス)
火 寮リドル(アタック)、ロロ(アタック)、ハロシルバー(バランス)
木 寮レオナ(アタック)、人気エース(バランス)、ハロケイト(ディフェンス)
無 寮マレウス(アタック)
ぬけあったらごめん確かこんなだったかと
一応M3ありだと全種いる
SDシルバーはバランスタイプだよー
・木→寮レオナ(アタック)人形エース(バランス)スケドレケイト(ディフェンス)
・水→寮アズール(バランス)絹ジャミル(ディフェンス)仮面イデア(ディフェンス)
・火→寮リドル(アタック)ロロ(アタック)スケドレシルバー(バランス)
・無→寮マレウス(アタック)
確かに単色SSRで3タイプ揃ったのは木属性が初だね!
一般的なイメージとしてなんとなく火が攻撃的、水が守りのイメージが有るからなのかね?
水単体アタックはたぶんいなかったんじゃないかな
火はアタックが寮服リドルとロロ、バランスがスケアリーシルバー、ディフェンスたぶんなし
木がアタック寮服レオナ、バランスプレイフルドレスエース、ディフェンスがスケアリーケイトで木属性が初めてなんじゃないかな
M1と2が同じ属性のカードってことだよね?
水アタックはいないと思うけど、
スケアリーシルバーも今回の人形エースもバランスだよ
ありがとうございます!
ロロくん強烈すぎて忘れてた……炎を超えたなにかくらいに思ってた……w
これからが楽しみです……!!!
レイバッパ破壊神ver.の間奏部分に当たる
ハイ!ハイ!……のところって普通の曲ならみんな腕を上げて楽しくリズムとるところだとは思うんだけど実際後ろで流れてるムービーは笑顔で建物破壊してる映像っているのが最高に痺れるな……今度から何か捨てる時とかにこれ歌いながらやろうかな……
プレイフルランドで増えるSSR香水で
やっとマスカレツノ太郎が3凸になる幣カレッジですが
試験とかで使うカードはほかにいろいろいるけど
神谷さん好きだからマスカレツノ太郎の次はロロかななんて
気はやいこと考えているけど
マスカレツノ太郎用にまだ3ついるんだよ香水・・・
とうとうカリム君のパソストにジャミルが1ミリも出てこなかったので脳内でジャミル主演の捏造プレフルカリムパソストを作っているスカラビア推しのワイ監。
1話: 出発前喧嘩を永遠としてくれ 遊園地貸し切りの過去話もちょい
2話: 「いませーーーん!!!」 ジャミル学園奮闘記
3話: 最悪の事後報告&寮でレイバッパ披露してくれ頼む(←グルビ画像)
気持ち解るけどカリムのパソストなんだからカリム主演にしてあげて笑
フェローのきらびやかなプレイフルランドの衣装はかっこよくって沼だった。
でも、プレイフルランドから華麗にレイバッパ退職して、あの衣装を脱ぎ捨てて、新たな夢のために泥臭くたくましくズル賢く生き抜くフェロー&ギデルが見たい!
私もあのフェローのプレイフル・ドレスめちゃくちゃカッコいいなぁって惚れ惚れしてる。
新天地ではどんな衣装なんだろ?もし親切なキツネをまだ好ましく思っているならやっぱり近いコーディネートにしたりするのかなぁ~。
ジャックにあんたと同じ顔じゃねえか。
って言われてた双子、こうして見ると本当にそっくりでかわいい!
2人並んでおんなじ表情することってなかなかない(ていうか初!?)から新鮮〜!
双子のそっくりな表情お出ししておきますね!
今日なにしてた?楽しかった?を1日の最後に確認しあってニコニコするリーチかわいい
※追い豆画像です
育成、パソスト読破、リズミッククリアが全然追いついていないワイ監、何から片付けていいかわからない。
狙ってガチャしたもの、思いがけず来てくれたもの含めてSSRが渋滞してるし、R、SRまで手が回らない!
現在解放されてるものの読めていないパソスト、確認できるだけで40話分!
リズミックも普段のウィークリーはミッションクリア済みのものを放置でやってるからなかなか進まない!
さすがに溜め込みすぎてしまった…
育成はまだアイテムさえあればすぐできるけど、パソストとリズミックは地道にやっていくしかないね。頑張ろう…
あんまり気負いすぎず気になるものからしんどくないペースで進めていいと思うよ~!
もちろん色々気になってきていて気合い入れてこ!感じだったらファイト!がんばればがんばった分だけミッションクリアして魔法石もらえるしクリアしてくと目標できてツイステ更に楽しくなるんじゃないかな?
幣カレッジも渋滞おこしすぎて
恒常SR、Rですらゲットしてそのままの子とかいますよ・・・
自分だけこうなのかって焦ったり
育成とかパソスト読むのが作業ってなっちゃうとしんどくなって
結果ツイステが楽しくないなぁってなってもよくないと思うんで
~しなければならないではなく
次はこの子とすごそうかなってした方が楽しく渋滞解消できるかと思います
当校の次なる完凸候補が寮セベクと仮面太郎なんだけど、ひとまず両方1凸させて写真だけ作っちゃうか、片方完凸させてからもう一方に手を付けるか悩むな…
寮セベクは今後すり抜けで凸る可能性が残ってるから仮面太郎から手を付けてみたら?
レイバッパ、気付けば口ずさんじゃってるなぁ
これがプレイフルランドの力……ってコト!?
フェローさんとギデル君の出身地が知りたいとずっと思ってる
ピノキオの舞台がイタリアだから、ツイステ世界でイタリアに相当する全く新しい地名が出てくるかも?
もしかしたら輝石の国のどこかかもしれない。
人形の街とかおもちゃの村とか。
車の中でミラベルを見て1時間半、疲れるけどすごく綺麗だし引き込まれるし最高!そろそろクライマックスかな?
プレイフルランド、ストーリー終盤で半分沈みかけてたならその後完全に海底に沈んだのかな?
海底に沈んだ幻の遊園地が沈没船みたいに人魚たちの冒険スポットになってたらロマンあっていいな
人魚の世界にもあるかもだけれどビリヤード場とか観覧車とかきっとかなり不思議なものに見えるんだろうなぁ。
やな先生が元青い鳥でレイバッパについて話してたけど、テーマパークで歌のおにいさん・おねえさんとノリノリで踊れる歌唱曲って、それなんてジャンボリミッ…
私、レイバッパ踊った記憶あるよ?
スーパードゥーパー♪とかナミナミナ~♪とかも彷彿させつつ私も全力でレイバッパ♪って腕をぶんぶん振って踊った記憶あるな?
メリーゴーラウンド複数作ればオルト確定Excellent部屋作れるって聞いてワクワクで調べたら肝心のイグニ家具が全く足りなくて泣いた
今招待してるステプレオルト君は間に合わないだろうけど、いつか確定Excellent部屋に招待したいな
ツイステあるあるパートn・試験編
思ったよりスコア伸びないな〜編成変えるか…
→あれ、これでもだめか。じゃあこっち
→う〜〜ん、こっちは?
→もう!じゃあこっちは!?
→これならどうだ!!??
:
:
→最初に戻る。スコア更新
あれれ〜??なぁんだ、手札ジャンケンに負けてただけか………
ちなみに今の全BSにおいて4番目くらいにいる……
→もう嫌になった!
なぜかオートで取れるSSS
監督生の皆さん、今日の金曜ロードショーはミラベルと魔法の家ですよー!
いつかこれもイベントになるかもだから一緒に見ましょー
獣人族の皆さんって、冬毛とかあるのかな。
冬になるとめっちゃもっふもふになったり。
逆に抜け毛が半端ない時期もあるのかな。
お掃除が大変そうだな。
犬猫が重度のアレルギーに近いワイ監(犬猫は抱きしめたいくらい大好き)
ジャックどころか2章のお泊まりに不安を覚える
間違えた3章
ジャックぐらいになると静電気もすごそうな気が・・・
あと種類によりけりですけど
うさぎ獣人、冬と夏で換毛あるなら耳の色変わるのとかいてほしさが・・・
ノウサギの冬白いのに夏茶色いのかお前的な・・・
木主です。
皆さん、ありがとうございます!
確かに、犬猫アレルギーの生徒いたら命にかかわる!
アレルギー対策の魔法薬とかあるのかな。授業まともに受けられなくなるし、保健室で処方してもらえたりするかも。
毛の色が変わったら毎年「お前…誰だっ?!」ってなる生徒が出ちゃうね。毛色で季節を感じてるNRC生…やっぱりお掃除大変そうだな(笑)
カードって、全部お衣装の名称が入るじゃん?フェローはどんな名前なんだろうね。てかあれ私服?ランドからの支給服?
トルソーに合わせたらプレイフル・ドレスになるんじゃないかな?
ロロ会長はトルソーもカードも会長服だし
フェローのさ、被ダメボイス良くない…? 調子乗って簡単にやられる小物感が強くて好きだ…いや、キャラ下げとかじゃなくてそこがいいという話なんだけれど
分かる!
ホントは非戦闘タイプなんだろうな…っていうあのちょっと情けない声が好き!
今期無属性ディフェンスむずかし〜!!
無属性故に属性気にせず組めるのに苦戦している…なんとか50000HP残しても19700ほどで微妙に届かずで色々組み替えてるけど更新できてない段々パズルゲームの感覚になってきました(組み換えまくった結果最高得点編成を忘れるポンコツ監督生)
折角手持ちも増えてきたし色々試しつつ頑張りたい気持ちもありつつ
もし、もしここに「豆フロイド+実験着エース」の2人を編成しつつ今期試験SSS取れたぜって監督生さんいましたら編成見せてもらえませんか…!
(とりあえずはお勉強がしたいので私の手持ちは無視でお手本編成が見たいです!)
(もう少し頑張ってそれでも届かなければバトル掲示板で相談させてください)
その二人入れて試してみたらワイ監はこれでSSS取れたよ〜
エースのM2だけLv5それ以外は全部LvMAX
回復全成功かつ打てるデュオは全て打って5ターン目ファースト終わりでようやく取れた
文面から察するにわざわざ、それも何度も試して頂けたようで…!
ありがとうございます!
レベルこそ違いますが採用カードは全て所持しているので試してみます!
まだ見てらしてるかわかりませんが現状報告をば!
同じ編成でここ数日(+回復しつつ)粘ってますが中々成果を上げれず…不甲斐ないです><
ヴィルのM3が解放出来てないのが再現率を下げている気がしますが💦
プレフルは初日から今までずっと有償単発だけしてて、エースのパソストに推しが出てたからよっしゃ最終日まで続けて12/1に仮天井叩くぞ!って頑張ってるんだけど…
もし…その仮天井でエースすり抜けたらあとがないから1日で大課金の可能性があって今からそれが怖くてただ祈ることしかできない…
節約したいからプレフル開始から1ヶ月近く有償単発だけで我慢してきたのにプレッシャーに負けて週明けのエースガチャを回してしまわないようにここで決意表明させてくれ…
12月に来る可能性が高いクラブウェアデュースも絶対に欲しいから…なんとかなれーっ
見かけるたびに思うんですけどフェス描き下ろしのイデア氏、そのポーズって何ですの?w
カメラマンに「はい笑顔でポーズとって〜」と言われ、オルトも一緒にいる手前精一杯頑張った結果、笑顔を作るのに全気力を注いだ結果ピースを作る気力は残ってなかった…というのを想像した
クラブウェアなジェイドは、やっぱり木属性2個持ちかな。
山を愛する会、だし。
クラブウェアなマレウスは、やっぱり水属性2個持ちかな。
ガーゴイル、だし。
属性2個持ちって使いやすいから、そうだったら良いな。
レイバッパのこの脳の一部を占拠する感じ、何だっけ?と思ってたら、あれだ。マツケンサンバだ。
流石にツイステ全く関係ない作品の感想…というか話題はここでやる事ではないんじゃない?
他作品への誘導に見えるし、どうしてもしたいならフリートーク板のが良いと思う。
ローディング画面でオクタが奇跡の並びを見せてくれたけど、
この時のエペルくんの心情が知りたいな
いい感じですね!
エペルくんの心情は分からないけど
一緒に故郷のソリレースに出た先輩
花の街を一緒に回った先輩
ビーンズデーで一緒に戦った先輩
だからそんなに悪くは無さそう?
どうしてもリリア様の胸元と太腿に目がいってしまうワイ監。プレフルリリア様可愛い過ぎない?プレフルはポーズと表情が最高過ぎない???魔法少女な寮服もカッケー右大将様も大好きだけど、その色気少し分けてくださいお願いします。
わかる、わかりますぞ!!
リリア様のおみ足は寮服とスイスイのグル前が好きだ!あとクラブウェアの鎖骨とか、おめかしグル後の挑発するような表情とか、右大将殿のグル前の見下ろす目とか!
プレドレリリア様は表情もポーズも最高だがこのラインが好き!!
アニメは見たことあるけど、たしかに「自分が目立つためなら他人は蹴落とすぜ!」って感じが似てると言えば似てるのかも?
サッカーバトロワみたいな話だよ。
今日の弊カレッジの特別授業
グロマスで信頼獲得した後輩達に挟まれるアズール氏
後輩二人にとってはいい授業になりそう…!
なお後部座席二人
デュースとエペルは花の街でアズールから貰った鉛筆使ってるんだろうな…
なにそれ素敵
グリムの100周年記念プラチナグッズが、今日この後19時からアニプレプラスで受注予約開始だよ!!
グラスおしゃれ!ほしい!コイン?メダル?も記念に欲しい!!ぬいぐるみまであるし最高か〜〜!!!
シュラウド兄弟推しワイ、ツムステ氏の実装が待ち遠しくて仕方ないので擬似的に弟ツムを乗せるイデア氏を錬成して飢えを凌ぐなどした
素晴らしいアイデア
しかもライトでイデアを動けなくしてるのが面白すぎる
かわいいしナイスアイデア!
この狭い空間にイデア氏をピンポイントにはめるの結構大変だったのでは?
まだ見ぬツム氏に木主さんのお迎えしたい思い届くといいですね
戦闘経験的な意味で不安の残る3人が戦うことになって大丈夫か?!→全滅しましたっていう容赦のなさがツイステよな…
勝てないときは勝てないしフェローギデルが改心して一般人もみんな助かるというウルトラハッピーエンドに辿り着かないのもまたツイステよ
正直少しずつ捕まっていってあの3人が最後だったからこそ全滅しつつ無事に戻れた感もあるなあみたいな感覚もある
全滅前提の話だけど戦闘に向いてないカリムをまだ戦闘に向いてるエースオルトが切り離したからフェローユニ魔での初見殺し全滅回避して
最後1人残ってしまったのが見捨てず庇う選択してしまうカリムだったのも駄目押しの時間稼ぎにもなってるというか
こうこれだけじゃなく全員の影響の積み重ねがあって全滅からのフェローギデルが敵の敵の位置になる感じがいいなとなるんだ
最後フェロー達が読者に向けて語りかける形の締めくくり方が、ピノキオでジミニーが視聴者に語りかける形のOPに似てて素敵だなと思った
ピノキオではOPが特に好き
こちらキャストさんみあるリドルくんです。見納めください。
見納めちゃった…(ToT)
さようならプレイフルランド~~~(´・ω・`)/~~
今カツアゲで寮服けーくん借りたんだけど、DUOの時は「トレイ」って呼び捨てするのね!!?今更だけど!!
ハーツのお兄さんだけでなくスカラのお兄さんで…私は沼に堕ちたってことね?
ここまで合ってる??
(2章ノベライズのネタバレ注意)
ノベライズによると、本当に真面目な時・大切な時は呼び捨てにするらしいよ
たしか本編1章でリドルがオバブロする辺りでも呼び捨てにしてたかな?
ごめん2章じゃなくて1章のノベライズだった!
バルキャンでケイトが攫われる時も呼び捨てにしてたよ
呼び捨ていいよね
合ってる合ってる!
普段おちゃらけた陽気なお兄さんの本気は沼への入り口!
よくよく考えればけーくん先輩って普段優しくて陽気で気配り上手なのに、垣間見える闇とか本気のときの呼び捨てとかギャップが大きいよね
呼び捨てにする相手がトレイ先輩なのも関係性が見えていいよね。気さくに見えて線引きハッキリしてるから、呼び捨てにする相手は少なそうだし。
仲良くなるまでの1・2年生の時の2人の話とかもっと欲しいな~
レイバッパとプレイフルランドがまざって
レイフルイベとか呼び出しそうな自分がいる・・・
グロマスはセンターツノ太郎だったから大人ーな感じしたけど
レイフルの方はオルトとかカリムいたから
リズミックかわいかったな・・・
(リズミックのタイトルが壊そうだったけど)
もうまだ見ぬイベントに心そわせてるんだけどさ、cv石田彰の魔法解析学教師とか出てこないかな…一生推すんだけどな…
アズール声似てね?って言われそうww
ワカル。石田彰いつ出てもおかしくない環境整っていると思う。個人的に先生枠がアリなら古川慎さんオナシャス!!
夜明けの騎士に来るかな?と思ってたら声も同じだったwww
ツイステ毎回恒例のアレ
イベント前「イベント名なんだっけ、プ…プル…プレ…プルプルランド…?」
イベント後「ステージ・イン・プレイフルランド楽しかったー!レイバッパ!!」
下の木を見て自分もそういやマジホイのキー2日連続で拾ったなと思ってスクショ確認したら昨日の深夜と日付変わる前に拾ってた…一日2回の掃除で各1…クラブウェアの宣伝か?デュースくんのポッケに大穴が開いてるのだと思うと癒される。そのまま塞がないでほしい
(T-T)いいなぁー裏山……
弊カレッジでは最近ヴィル様のポリッシュを拾ったので、マブの鍵が最後の未取得アイテムとなりました…
ちゃんと失くさず持ち歩いてて偉いね!クラブウェア絶対お迎えするからね!
正月イベなるものがあることを完全に忘れてた…
しまった~!!!石ほとんど使っちゃったよ~!!!
前の私「やだやだ〜〜セベクの両親の情報もっとくれなきゃやだ〜〜〜」
今の私「やだやだ〜〜セベクとツノ太郎とシルバーとシュラウド兄弟の両親の情報もっとくれなきゃやだ〜〜〜〜〜夫婦たちを見守る大地と空と海にならないとやだ〜〜〜〜〜〜〜」
知りたい家族と推しがどんどん増えるツイステ
とりあえずシュラウド夫妻ははよメット外せ〜〜〜〜
とうとう大自然になりたがってる!!
Gファン読了!
ネタバレ嫌な方は読み飛ばしてくださいね
サバナ編↓
・ラギーの仕草がいちいち可愛いし、逃げるシーンはパルクールみたいで凄かった。あれはエーデュースが捕まえるのは無理だわ
・ケイトに羽交締めにされてるリドルもかわいかった…
・1ページだけど、3年前のレオナ&ジャックが描かれてるぞ!
・最後にレオナさんの色気で全部持ってかれた…と思ったら、アズールもアップを始めてました
オクタ編↓
・フグかダンゴウオか悩んだけれど、やっぱり小エビだった
・もちもち系監督生がウツボ2匹に挟まれてると、本気で可哀想になってくる
・エーデュースがオクタ寮服のシャツ&サスペンダー姿で給仕してくれるぞ!!(ただしイソギンチャク付き)
・サバナ編に引き続き登場しまくるジャックがただの優等生でしかない
・アズールの取り立て顔で次号に続く
あと表紙はサバナで、裏表紙の広告は人形オルトで、付録はロロ会長服のポスター
ツイステだけで計70ページくらいあるので、今月号のGファンは読み応えあります
そっか今月号は2章も3章も載ってるのか!豪華だねー!
来月以降も毎号どっちの章も掲載されるのかな?
来月はオクタ編だけですね
サバナ編は元々隔月連載予定だし
サバナ編の作画担当の方が体調不良で休載されたりしたので、オクタがぐいぐい迫ってきてる感じが
ちなみにサバナ編は次回からマジフト大会当日になりそう
そうなんでね!
情報ありがとうございます!
そうだった!
会長のポスターあるんだよね
明日、買います。
時間あるワイ監「今日は真面目に試験やろ〜」→そこそこのスコア
時間ないワイ監「今日は忙しいからオートで回しとこ」→スコア更新
何故なのか
オートくんの運がとってもいいんだと思う!
イベントが完結したから改めて聞きたいんだけど、みんな今回のイベントは最終的にどう呼んでる?
自分はステプレ→プレフルに変わった!圧倒的言いやすさ…
レイバッパ!!!
今日発売のGファンにロロフランムのB3ポスターが付録で付いてくるぞーーーー!!!
ロロ推しは今すぐ買いに走るんだ!!!!
推しじゃなくても買う!
ロロくんのグッズなんて、この機会を逃したら二度と買えないかもしれない
もしシルバーくんが昼の祝福も夜の祝福も授かってなかったらどんな髪色になるんだろう
まあキラキラ系王子様キャラだからきっとどんな髪色にも似合うんですな…
ブロンズカラーに一票(金銀銅で…)
プレフル見終わったー!
ディズニーのピノキオと同じようにヴィラン勝ち逃げスタイル大変よかった
百獣の装束も良いのではと思って置いてみたけど同化しそうなくらい色味が合ってるなぁ
これはキングスカラー
紅白歌合戦の衣装=舞台装置な歌手の方々みたいになってる
ラスボス感すごい
色味‥。
キングス・カラーか‥。
王の色…かっけぇな
ファミリーネームの綴り的には王の学者(キング・スカラー)(scholar)なんだけど読み的には王の色(color)や首輪(collar)にもなるのいいよね
次の新春イベのSSRを予想したい!
2周目SSRがまだの子から順番にって感じになっちゃうけど、やっぱりジェイド、ルーク、リドルあたりが可能性高いかな?
シルバーとジャミルは同寮が既に新春SSRやったから今年はまだないかなと外してる
でもハロウィンで2人寮のイグニがグロマスプレフルと続けてSSRになったからジャミル来ても全然おかしくないなあとも思う
推しがSSRじゃなくてSRでもDUO相手確定だから全く油断できません…
11/30の告知でメンバー発表されるの楽しみ
どうも…ギデルくん推しになって帰ってきたものです……✋
私も
ロロの時もそうだったけど実装まで二次創作の絵師様とかストーリー読み直したりしか推し補給できなかったから苦しい時間だったw
来年の実装(仮)まで耐えよう…
しかもギデル君はフェローさんとニコイチ実装かもしれないけど、でもでもそれでもいいからホームでニッコリしてくれるギデル君待ってる!!!!
来年に期待……いえ、もう実装されてる未来は見えますね。なんならもう出てきてくれましたね!単発で来てくれてました!!!ありがとう!!可愛い!!好き!!!(一年早めの素振り)
フェローさん実装されたら、ホームに設定した時マスシェフのイベント画面の要領で横にギデルくん来ないかな…!とか思ってる
マスシェフの時みたいに…マスシェフの時みたいにフェローさんが何か言った横でニッコリ笑ってくれるはず……マスシェフの時…みたいに…
全属性ベーシック、昨日から48戦してるのにSSS取れない。残HP67で3連撃で3万近いダメージ出したのに2万点超えられなかった。カリムとジャミルがHP回復してくれないとこれ以上無理だ……
ギフトアイテムコンプの木を見たから数えに行ったらカリムだけなかった……
寮服もカリムが一番最後だった弊カレッジ、カリムとの縁がほしい
2日連続でマレブロを拾ったんだけど、どうしたんだろうセベク……心配……それとも布教されてる……?
マレブロがなんのことかわからなくてマレウス+オバブロだと思ったワイ
若様のSSRがきたときのためにか
言いに来たのかと思ったけど
マレウスブロマイドはマレウスのギフトアイテムじゃなかった・・・
ブロマイドだけ持ってないワイ監に一枚分けてくれ~~~!!!
「愛は勝つ」聞いてたらカリムくんが熱唱してる姿が脳裏に浮かんだ
「しーんぱーいないからなー!♪」
フロイドくんが「我慢すんの飽きたから暴れてやる」ってなって人形化もお構い無しに暴れ散らしたところで、追い豆イベではじっと機を狙って耐え続けてたシーンを思い出したんだけど、自分より格下(人形たち)と、同等もしくは格上(その時はリリアくゃんだったかな?)とで変わる感じなのかな
上はあくまでお遊び、下は狩りって感じもしたし、でもやっぱり気分次第なのかもしれないけどフロイドくんの中で行動理由に差があるのかな?ってちょっと個人的に気になった場面だった
誰かに我慢して!と言われて我慢するのと、自分で我慢すると決めて我慢するのとでは心持ちが違うのかもね
結果的には同じでも、きっかけが違うのかなって思った!
危険な海の中で育ってきたわけだし、自分より実力が上の相手に挑むかやり過ごすかは命に直結するだろうから、格上相手なら無闇に出ていったりしないとかはそういう育った環境により培ってきた本能的な行動なのかもしれない
護身術を習ってた可能性もあるっぽいしね
フェローさんがカリムくんの寄付を断ったシーンで「えっ!?寄付いらないの!?」とびっくりしたけど、フェローさんにとっては金持ちからの施しを受けないのは彼なりの意地というか矜持だったのかな
それなら私に寄付してカリムくん!!
贅沢言わないから!!!
今後実装されるカード全部手に入れられるくらいの金額でいいから!!!!!
はいはい!謙虚な自分は手持ちカード全て完凸+育成完了できるだけでいいです!
ツイステッド謙虚で草
おう!いいぜ!って太陽スマイルかましてくる背後からものすごい形相でダッシュしてくるジャミル居そうww
先日、通常試験で初めてSSS達成できてめちゃくちゃ嬉しかったので記念に!!
うっひょー!!!!
おめでとー!!🎉
ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
ついでですが今日は全属性でSSS取れたのでこちらも記念に!!
上の通知が消えかかってるのが残念!!
連投失礼しました🙇🏻♀️
イベントのラスト、あのあと遊園地が完全に壊れると同時にみんなの服も元に戻ったのかな?
「あっ、皆の衣装が…」
「制服に戻った」
「さようならプレイフルランド…」
みたいなシーンあったりして
そう言われてみたら、衣装ってあのまま残ったのかどうなのかも気になるね
グロマスとステプレって時間の流れとしては
ステプレがハロウィンウィーク前の話になるから
(グロマスの導入自体はハロウィン前)
もしもステプレ事件解決した後にグロマスならオンボロ寮地獄だな……と気づいてしまった……
グロマス、ステプレ
両方ともグルーヴィーはお誘いしてくれるボイスだったね……
分身するしかないか……
金ローミラベル楽しみだなぁ!
推しはドロレスちゃんなんですが、遠くまで何でも聞き取れちゃうなんて能力アズールが喜びそう(何とは言わんが)
異次元力持ちのルイーサはエペルがいいなあかっけえ!、ジャックはギフトじゃなく自力でって張り合いそう
イザベラには是非個性豊かな植物とヴィル様のコラボで多様な美を楽しませていただきたい、きっと撮影会になっちゃうな(主にボーテさんの)
RSA生たちのユニーク魔法ってどんなだろ
チェーニャ先輩の生首移動はユニーク魔法なんだっけ?
ネージュくんやドワーフくんたちのユニーク魔法いつか見てみたいなー
きっとRSA生に相応しいキラキラな魔法なんだろうなー
「自身の姿を自由に消したり現したり出来る」のがチェーニャのユニ魔。RSAからNRC、そこから更に鏡を抜けた先のハーツ寮まで行けることを考えると、それが瞬間移動の意を含むのか気になる
ネージュ君のユニ魔も気になるし、ドワーフズも7人全員にそれぞれユニ魔があると思うとロマンを感じる
イベントの結末見てみんな色々感想あるね
私もやっと読み終わって、二人の夢を応援したいけど逃げた先で大丈夫かなーと心配になり、でもやってた事大分ヤバいよなーとかなんとかいろんな感情が湧いてきて二人と親分とオンボロ寮モフモフハーレム生活したかった!!!!!
展開が雑うんぬんはストーリーの愚痴に該当するから愚痴板案件じゃないですかー
利用規約忘れてる人最近多くない?
規約に従うように促すのはいいけど愚痴板の名前を出すのはダメでしょ
遊園地を壊そう!で馬鹿笑いしてたけど、プレランが賢者の島戻るまで原型留めてたことに驚いてしまった。
海の真ん中で爆発四散して跡形もなくなると思ってたので。
まさかの全滅エンドか…
グリムイベントの度に服装変わるんならRでいいからカードほしい
本当にそう思う!
グリムも生徒として認められてるもんね…個人的にはメインストーリーでなんでもない日に参加した時のかわいいおリボンのグリムが欲しい!
まぁピノキオも勧善懲悪の話ではないからな
ピノキオ=NRC生が助かってめでたしめでたしは映画トレスするならせやろなって感じ
久しぶりに全てが解決するオチではなかったので引っかかる人もいるやろなあと思うけど、ゆーてオバブロ組もロロもラストバトルには負けたけどやらかしに見合った制裁を受けているわけではないので…
オバブロ組とロロは、自分のした事への葛藤や罪悪感で苦しんだり、反省したり、報いを受けたよ。
引き合いに出してでもでもだってする人がちらほらいるけど、は?って思うわ…。
それをいうならリリアが言ってた「今後追われる人生になる」っていう報いがフェローを待ってるだろうから結局大した違いはないのでは?
そんなあなたに『ピノキオ』
インスパイア元を言い訳に使うのは違う気がする
逮捕エンドにするなら騒ぎを聞きつけて警察到着→フェローたち引きずられていく、みたいなのをギャグチックに描くこともできたんじゃないかな。
そこをわざとああいうシナリオにしてるんだろうから言い訳ではないと思うのだけど…
言い訳に使うって表現はちょっと違うと思うなぁ
原作を再現したシーンが多いし、原作を観ればある程度は納得できるはずってことだと思うよ
インスパイアされたとか元ネタにするとかってそういうものじゃない?
逆に原作要素ゼロのストーリーでピノキオをインスパイア元だと言い張る方が変な感じがするし、上手くツイステに落とし込んだなって思うけどなー
突然ですが、もし推しに一つだけ質問できるなら何を聞きますか?
自分コーヒーが苦手なので、推しが紅茶派かコーヒー派か確認したい!(それでいいのか?)
私は好きな色を聞きたい。推しの好きな色を身に着けたいんじゃー!
本当に金だけが大事なのか?学校を憎んでるだけなのか?ってフェロー自身が自分の気持ちに正直になったっていう話だったんだろうな
フェロー・オネスト(正直)…
レイバッパの歌詞にもBe honest!(正直になれ/正直であれ)があったしね
フェローさんがNRC生たちの学校への思いを反芻するシーン、彼らの言葉がちゃんと届いていたんだなと感じて個人的にかなりエモくて好き
一方で当のNRC生たちはそんなこと知る由もないから「なんか分からんけど戻してもらえた…」止まりなのも面白くて好き
はわ…泣かないで……
ギフトアイテム揃ったー!
やっと全員分揃ったんだけど、フロイドのストールは9個もある
皆さんのところは誰のが一番多いですか?
コンプおめでとー!
自分のところはおじたんの財布と若様のブロマイドが7個ずつで同率一位です
コンプおめでと〜
うちはグリムのツナ缶が5個で一番多いかな
わー、皆様ありがとうございます!!
ふと思ったのだけど
休みの日に登山に行くジェイドって闇の鏡でだいたいどの辺に転送してから行くんだろう……
ふもとなのか……遠目に山が見えるところからスタートにするのか……
それはそれとして休みの日に鏡の間にいると色んな地名を聞けるのかもしれないとワクワクしてる
闇の鏡ってどこにでも行けるわけではない…よね?ある程度町とか施設の中に繋がってそう。
静かにテンションが高いジェイドが、大きなリュック背負って電車とかバスに揺られてるの想像するとなんかかわいいね
ツムアズールグルビ前の転がってるフロイド(ツム)がめっちゃツボなんだけど同士いない?
あと寮服リドルグルビ後のケイトとか、タマムイレオナグルビ後のリリアとかも良い
メインキャラはもちろんなんだけど、一緒に学生生活を謳歌してるのが感じられて非常にてえてえ
はい!!はい!!同士います!!
このフロツムほんっっっとに好き…転がり具合がなんとも言えないかわいいさ…
お顔がちょっと影になってるのも良いよね…
ご機嫌良さそうなのがなんとも言えないよね……授業中フロイドの肩口でニコニコして飛び上がってる(滞空時間長い)ちっちゃいフロツムも好き。
誰かのグルビに写りこんでるグリムがどれも可愛くて好き
実験アズールとレオナとイデア氏のグルビとか、キャンプフロイドのグルビとか
見てるだけで癒されるし、グルビの写りこみって普段の賑やかな日常感が伝わってきていいよね〜
これが出たばかりの頃に旧青い鳥で「優しいお顔ですべてを滅茶苦茶にするフロイドツム」っていうのを見たのを思い出して見るたびに笑ってしまう
イベント前にカード絵が公開されて、衣装について盛り上がってた時に、オルトの胸の炎が保護するみたいに丸く覆われてる所に気づいて、泳ぐのでは??と言ってた人がいて(ここだったか、実況動画のコメントだったか‥)、ほんとに泳いでたから凄いなって思った。
グリムの呪い無効って自陣に戻ってから回復する継続回復にも効くんだ!1ターンに含まれるんだね。オルトの3回目の回復無理かと思ったらちゃんと回復してくれた。
悪い子はもっと悪い大人に利用される、みたいなのどっかで聞いたな
NRC生たちはフェローに利用されそうになって、フェローも雇い主に利用される負の連鎖になるところだったのに、「あんなクソ上司やってられっかー!」からの「遊園地壊しちゃえ☆」って反攻の方法がどこまでも子供っぽいよね
フェローの年齢いくつなんだろう…気になる…永遠の17歳ワンチャンアリ…
新居にテレビ持ってこなかったので金ローはカーナビで見るんだ……(ツイステ始めてからディズニーにきょうみ)
途中送信んんん…
ツイステ始めてからディズニーに興味持ったので
ちょっと前にレオナさん用に貯めておいた100枚↑のエレガントステッカー全部をスタイリッシュと間違えてロロ会長に使っちゃったと書き込んだ監ですが、レオナさん財布落として…いえ、置いていってくれました!しかもエレガントステッカーまで!!
優しい……ありがとう!!!また頑張って貯めるね!
右の端っこにドヤ顔レオナさんいたww
フェローのトルソー見て、学園長のトルソーも欲しいな…なんて思ったんだけど、シルエット似てるからそう思ったのかな?
でも学園長に限らず、教師陣たちのトルソーは欲しいよね。呼べないならせめて服を寄越せ〜〜〜〜!
ロイヤルソードの子たちのトルソーもくれ〜〜〜!
ついでにみんなの制服、運動着、実験着、式典服、寮服、オバブロ組の衣装のトルソーも欲しいよう…
欲を言えばスカラビアとイグニハイドのきちんとした制服バージョンのトルソーも…(強欲)
あとイデア氏の代理所長服…ケルベロスギアと右大将の甲冑はカード化してくれたからトルソー作れたけどイデア氏はカード化してないからトルソーがない!辛い!
つらいといえばギデルのトルソー無かったのもちょっと残念だった、復刻で作れるようにならないかな〜。。
通常召喚を有償でゆったり回してたら約3年半で寮服コンプできた!
最後はツノ太郎でした
その間にカリム、アズールが完凸
ラギー、セベクがリーチなのでどっちが凸るのかな?
ステプレ最大の敗因は、遊園地に入場したことを別にすれば威力偵察でファンブル出したことに尽きると思うんだよな
偵察の規模・割くべき人員・タイミングを尽くミスっている
初手で脳筋最大火力を突っ込むのが正解の場合もあるけど今回幸運も下振れてた感があるからな〜
グロマスではロロの日記を見つける目星クリティカル引いてたのに対して、今回は女神に弄ばれた感あるよね
でも個人的にこれが今回での最適解だったんじゃね?って感じもあるんだよな
今回のはクリティカル引きすぎたり最適解出し過ぎてる場合うっかり強制ゲームオーバー「敵の時限イベントが間に合ってしまう」フラグが立ってしまってそうな感あるよな
オルトも言ってた俺に任せて先に行け系敗北フラグや人形条件に引っ掛かって普通なら出来ないフロイドの大暴れが割としっかりフェローの疲労度とクソ上司ポイントと時間浪費ポイントが溜めていった感あるし
なんというか全員が動けなくなっても唯一プレイヤー達が生還出来るエンドに辿り着いてるみたいな感じもある
ハッピーエンドではなかったかもしれないけどトゥルーエンドにはいけたって感じの印象だな
魔法で文字通りフェローを完全制圧してたら間違いなく魔法士と学校への恨みが限界突破してただろうし、ギデルくんも完全に闇堕ちしてたかもしれない
それで2人して刑期終えて釈放されたあと更なる悪事に手を染めたりとか…
まあそんなことNRC生たちには関係ないんだが…
スター顔負けの華やかで紳士的な振る舞いとのギャップが強い、親しみやすさを感じるくだけた素の態度
調子に乗った時の尊大な態度の裏に見え隠れする劣等感
無力と思わせてちゃっかり敵を追い詰める計算高さ
プライドで腹は膨れないと言いつつも捨て切れなかったひとつまみのプライド
表裏が激しいけれど身内(ギデル)に対してだけは常に同じ優しい態度を貫く誠実さ
うだつの上がらないプランクトンだけど、一度決心すると何も恐れずに思い切った行動に出る大胆さ
なんて沼の深い男なんだ、フェロー・オネスト…
やっぱり監督生思うんですよ。
叶わないとしてもゴスマリのトレイ先輩のみずみずしいね~~~をフルボイスで、聴きたいんですよ。
と、いうよりもフルボイスで歌ってない皆さん全員の歌声を聴きたいんですよ。
ほら、エンハロで即興デュエットした先輩後輩とかイデア氏にファンシーアドバイスした後輩とか滅茶苦茶聴きたいじゃないですか?
わかる。わかるよ。
5章でオーディションに出てた子たちも1曲まるまる歌ってくれていいのよって思うし、別件だけどグロマスアズールの「気分がいいですねェ〜!」「待っていましたよ……この時をねェ!!」にボイスがついてないのは未だに信じられない
あのボイス脳内再生は全監督生の集団幻覚だったか…
旧青い鳥でブラックな職場に破壊の限りを尽くして退職することを意味してレイバッパ退職なる単語が定義されててどちゃクソに笑った
実際にあるよね、自分は晴れて退職して自由になった後に、仕込んでおいたマクロが会社の全データをぶっ壊してくれるって方法
やっぱり物理的に会社を破壊するのは流石に現実的じゃないからね……実際にレイバッパ退職するなら、物理破壊じゃなくデータ破壊!勝手に爆発してくれる爆弾を仕込むのがマストだね!(どうなっても知らんけど)
労働基準監督署に通報しよう!
マクロ組んでデータ破壊も出るとこ出られたらまずいだろうから、ブラックの証拠を掴んで通報が安牌
そりゃもちろん労基に通報が一番安牌で正当な手段なのはわかってるけど、全部破壊するっていうのがレイバッパ退職なら物理じゃなくデータをって手段もあるよねっていうネタだよ。どうなっても知らんとも添えてるでしょ……
レイバッパ退職自体、物理だろうがなんだろうがアウトなんだから。それをわかった上で現実的じゃない方法に現実的じゃない方法を掛け合わせただけの悪ノリコメで本気で言ってるわけじゃないから安心して
「レイバッパ退職」、語感の良さとあのゴタゴタをこの言葉で纏めるのか、っていうのが面白すぎて思い出し笑いが止まらない
そういやカリムとレオナって出演被ってるイベントかなり多い…よな?
初代ガラ、タマムイ、ステプレ…
意外と相性悪くないというか、レオナは地位がカリム寄りで性格がジャミル寄りだから、双方の足りないとことかをより高い視点から見れるって意味でいいお兄ちゃんできるんだろうな
ガラも今回もだけどレオナさんって本人が憎まれ口叩くから言い返されやすいけどカリムくんは真正面から褒めてくれるので格好良さとか優しさが再確認できてありがたい
レオナさんがいいお兄ちゃんできるのはもちろんだけど、レオナさんの憎まれ口をちゃんと受け取ってくれるっていう意味ではカリムくんもいいお兄ちゃんできてるのかもww
タマムイでレオナさんが
初戦「やりやがったアイツ!(怒)」
↓
終盤「やりやがったアイツ!(喜)」
てなったの好き
スケモンでもカリムに「レオナに労ってもらえれば寮生も喜ぶよ!」って言われて満更でもなさそうな態度してたの好き
姿勢を正して静かに鑑賞するイメージの「願いよ響け」
一緒に歌って踊って楽しむイメージの「RAVEーUP! UP!」
どっちも好き!!!
ちょこちょこ木が立ってるけど、パソストに誰が出てるかってまとめ欲しいなと思いました(チラチラッ←他力本願
SSR
★エース→デュース、グリム、ヴィル、ジャック、トレイ、ケイト
★オルト→トレイ、リリア
カリム→グリム、ケイト、フロイド、ジェイド
SR
レオナ→トレイ
ヴィル→ジェイド
★ケイト→ジャック
名前の最初に星がついてるキャラのパソストにはフェローとギデルが出るよ!
一応SRも書いておいたから、役に立てたら嬉しいな
1番やばいと思う組み合わせは?
私はアズール+ジャミルが1番だと思う
やばいの種類によるかなー
何か企む感じではその2人かも
頭脳ではレオナ+イデア(技術力チート)
精神力ではリリア+ルーク、
戦闘力ではマレウス+リリア
ユニ魔の汎用性のヤバさではトレイ+ヴィル、
威力のヤバさではマレウス+カリム
わかる~
もっともヴィランな組み合わせは、ラギー&ジャミルだと思うし
ヤバい(ヤバい)組み合わせはジェイド&リリアだと思う~
グロマスのヴィランムーブコンビ良かったねぇまた見たい
豆と人生コンビは今回のステプレといいやべぇはっちゃけコンビだよねww殿堂入りで👍️
オバブロのリスクさえ気にしなければ、アズールのユニーク魔法もエグいと思う。契約書介して威力調整する必要があるぐらいだし、3章オバブロ前は無差別に生徒たちの能力とか魔法奪ってたから…
物理だけで言えば若様とオルトくんかな
二人とも普段は攻撃的じゃないけど本気出したら災害級の魔力とシュラウド家の技術で地球にでっかい穴あきそう
1番やばいと思う組み合わせは?
ワイはアズール+ジャミルが1番だと思う
やばいのジャンルによる
無茶できるスケールの大きさで言えばイデアやマレウスは別格だし
ナチュラルに物騒という意味でやばいのはスカラの2人だし
ただ単にやばい奴らの響きで浮かぶのはサ部
物騒でいうとスカラもだが双子もそこそこヤバい気がする
忘れてはいけないよ…
あのマスターシェフダークマターコンビ(またの名をプレイフルランド早期破壊コンビ)を…
当日より前日の方が時間に余裕があると思うから今のうちに書いておくけど、明日は金曜ロードショーでミラベルと魔法だらけの家が放送されるよ
見たい監督生はちゃんとリマインダー設定したり録画しておいたりするんだよ
みんなで秘密のブルーノ聞こうな
ツイステあるある
今回もしかりどのエピソードでも監督生が閃いた選択肢を出した時はわかってなくてもドヤ顔でその選択選んでいる
オルトのパソストで出てきたポストカード、どうやって届いたんだろう?
投函する前の「無事に届くといいですねぇ〜」のフェローとギデル悪い顔してたし、元々届くはずがないという事だよね
オルトのは届いたってことはやっぱりフェローが送ってくれたのかな
ラストのオルトの口ぶりから察するに何とかどこかに逃げ切れたフェローが、たどり着いた地から送ってくれたって事みたいだよ
船がどこかの港に到着して、遊園地に残ってたポスカをフェローが送ってくれたってことだと思ってる。オルトもそう言ってるしね
いけすかねぇガキどもではあったけど、最後は一緒に遊園地をぶち壊した仲だし(?)、それくらいのことは最後にやってくれたって感じじゃないかな
オルトは「きっと無事にどこかの街に辿り着けたんだね」と憶測で言ってたから実際どうなんだろ?と思ったけど、ポストカードを通して自分達の生存報告もしたのかな
あと枝さんが書いてくれたように最後のちょっとしたお礼だったなら粋な計らいですね!
メタ的には生存フラク出しておいて来年カード実装へ…かなと。
それは別として、ハガキを出してくれたのは事件後の心境の変化によるフェローの気まぐれかなと思う
遊園地はどこかで沈没して証拠隠滅と自分らの死亡偽装、なんとかして陸にたどり着いて…って想像してみた
毎週金曜日にやってる某エルフの魔法使いの旅を描いたアニメ、結構しょうもない魔法とか沢山出てくるんだけど、ツイステの世界にもそういうちんけな魔法とかあったりするのかな
早口言葉を噛まずに言える魔法とか、卵割った時に殻が入らなくなる魔法とか、そういう系の。ちなみに食べ物の味や種類を微妙に変える魔法や服の汚れを取り除く魔法もあるようだけど、それらはツイステでも存在が確認できてるよね
そもそも世界観違うってのは承知の上だけど、このアニメを見てるとツイステにもこんな使い道が限定的すぎるしょうもない魔法がいろいろとあったらおもしろいななんて思っちゃう
イマジネーションが大切な分
その使い手のイメージが反映されるしマニアックな魔法あると思ってるよ
魔法道具もしかり
私たちの世界だってマニアックな思い付きで世界的に貢献してるものあるしねw
よくよく考えたら遊園地ぶっ壊しながら裏で他の客箱から出てただろうけど
NRC生から
二度とこんな事できないように壊してます!!!って言われて困惑しただろうな……
腹立つを通り越すかもしれない……
普通に考えて後日事情聴取とかあるはずだし困惑しながら警察に話してるかもしれないと思ったらちょっとツボってしまった……
助けてくれw
「遊んでる暇はねぇぞ、リリア」
めちゃくちゃ遊ぶ気満々だねww
なんならレオナが満更でもない様子でビーチに向けて車出してくれてるようにも見えるww
あれもしかして限定素材って種類によってはケツに火ぃ点けた方がいい?
視察でメリーゴーラウンド待機する支配人
最近ふと思ったんだが7章てアナ雪モチーフ若干入ってる?
ツノ太郎癖で吹雪出してたし皆から疎外されてるのもエルサ風味ある。
アナ雪も家族の真実の愛を描いてる作品だし自分大好きだから出してくれると嬉しいな〜〜!!
アナ雪要素があるってのはchapter1の配信当初から言われ続けてるね
幼い頃の暴走とリリアからの戒め、幼少期からの周囲との交流の希薄さ、感情が天候に影響する、Let It Goの歌詞とのマッチ性、etc
ツイステはメインモチーフと複数のサブモチーフを複合させてストーリーを描いてる面があるから、アナ雪がサブモチーフになってるのはほぼ間違いないと思うよ。7章のテーマである家族愛を描いてる作品だしね
ここでもたまに見かけたしそれっぽいって思う気持ちもわからんでもないけど、メタ的に明確に「眠れる森の美女」をインスパイアしてます!ってなってるメイン7章及びマレウスに意図してアナ雪要素をサイレントで混ぜてるとは考えにくいかな…
「似てるなー!」て思うのは楽しいんだけどね。要素要素は特別珍しい設定でもないので、モチーフです!とはならないんじゃなかろうか
普通に単体イベントでならめっちゃ見たいし、ハンスキャラとかRSAの闇属性枠じゃない!?てちょいちょい話題に上がるくらいだし、もしやるならマレウスが親和性高いって意味でキーパーソンになってきそう
6章終盤の展開ではヘラクレスにベイマックス要素もピノキオ要素も混ぜてたから考えられるんじゃない?
うーん…サブモチーフってそもそも考察の一つだし、混ぜてたのかもしれないけど、構造や設定の要素が近しいのと断定は別じゃないかって自分は気になっちゃうんだよね
似てる!は言われてみればそうかもだね!面白いね!になるけど、モチーフに入ってる!はそこまで…?てなるというか
結構違うと思うんだけど皆気にならないのか…
公式インスパイア元以外は明確にネタ元ですとお出しされることはないだろうから、そう考える人もいるんだね、確かにぽいね、程度に留めとくのでいいと自分も思う
解釈の話になると木主さんの意図とズレるだろうからアレだけど、要素のつまみ食いと下敷きは似て非なるものな気がするので
つまみ食い程度ならアナ雪も他作品もバリバリ取り入れられとるやろう、は思うやで
7章アナ雪、初耳だけど思い返してみれば確かにそうかも。自分はどちらかというとシュラウド兄弟がアレンデールの姉妹みたいだなーって思ってたから新鮮。
シュラウドとアナ雪だと「引きこもりの上の子と活発な下の子」っていう対比とか、上の子の行動で下の子が危険に晒される(エルサの魔法、イデアのハッキング)っていうところは特にわかりやすいよ。
シュラウド兄弟はベイマックスの因子も強い(兄弟死別と天才・工学・ヒーローは言わずもがな、ギリシャ語のorthoには「正規の」「正しい」という意味がある&ヒロの兄の名前はタダシ)けどこういう風に考えると割と元ネタ寮以外からもちょこちょこ要素取ってきてるのかな?とかいろいろ考えられて楽しいよね!
オルトのメモリーカードのくだりはベイマックスのクライマックスのオマージュ感あるよね~
そうそう。オルトの左胸に炎があるのもベイマックスの左胸みたいにメモリーカード読み込むところ(名前がわからない)になってるとかだったらすごく素敵だなって思うよ。ロボットにとっての心はそれまで蓄積されたデータっていうのが持論だから、心臓の位置にあって心臓みたいに脈打ってる炎の下に「オルトの心」とも言えるメモリーカードが入ってたらクソエモい。確かどのギアにも胸の炎があったから、いつか情報出ないかなって密かに期待してる。
ディズニー初心者なのでおすすめのディズニー映画あったら教えて欲しいです!
アラン・メンケンが曲を手掛けている映画には外れがないよ!
アナと雪の女王
やっぱ社会現象になっただけあって良い Let it goも映像もド迫力
松たか○バージョンも世界各国バージョンも何回も聴いたよ
トイ・ストーリーは偶然地上波で見た時泣いたよ…
明日から4週間金ローを見るのだ
11/24がノートルダムだよ
とりあえず7寮のインスパイア元映画と教師陣・ハロウィンゲスト組の元ネタ映画は絶対に楽しめると思う!映画と各章のストーリーを照らし合わせると原作オマージュが沢山見つかって気分アガるし。もし既に見てたらごめんね!
あと個人的に見てほしいのはベイマックス、モアナと伝説の海、
途中送信してしまった!!続き↓
リメンバー・ミー、ピーターパン、とかかな。
ツイステはイベントのストーリーもそれぞれいろんな映画に沿って作られてるから、元ネタ映画だけでも結構な量になるし当分は楽しめるよ。今ちょうどピノキオのイベントもやってるし、記憶が新鮮なうちに映画見てみるといろんな発見あって楽しいかもね〜。(ディズニーじゃないけど、ティム・バートンのコープスブライドはゴスマリ要素強くて面白いよ)
ディズニーは実写映画も素敵だからそっちも是非!ライオンキングとシンデレラが特におすすめ。シンデレラのドレスのデザインがすごくかわいい。あと原作に忠実な実写映画ではないけど、プーと大人になった僕とかアリス・イン・ワンダーランド二部作もすごくいいから時間があれば観てみて!
どんなお話が好みかにもよるかも
冒険譚ならアラジン、ムーラン、アトランティス
荘厳な世界観ならノートルダムの鐘
ロマンチック系ならシンデレラ、眠れる森の美女
ミュージカル好きならアナと雪の女王、リトルマーメイド、モアナと伝説の海
上げだしたら全部!って言いたくなるけど、気になったものがあれば見てみてね!
ラマになった王様おすすめ!観ると元気でるんだ
「ファーッハッハ!」と笑った後のこのスンとした感じが好きです!!
普通にがっつり人身売買の話だったからNRC生なら誰か言うかな〜と思ってたけどさすがD、誰も言わなかったからココに書き込む
喋れない(喋らない?)獣人の子供とかマニアックな人に高く売れそうだよね
フェローはずっと金が全て、金が一番大事とか言ってたけどギデル売ろうとはしなかったんだよね
何だかんだ言って金で買えないものがある、金に変えられないものがあるってちゃんとわかってるんじゃないかな〜と思った
逃げる時もギデル連れてくし、ギデルもフェローについて行くしね〜
2人の関係好きなんだけど、来年実装の際にはパソストででも是非とも連れ立つことになった経緯を教えてほしい
レオナさんがビリヤードやってるスチルください!!!!!
この腕で「特技:3秒で寝る」って……
もう趣味チェス・特技ビリヤードでいいじゃんか…推せるっっ!
本人にとってはできるのが当たり前だから特技にカウントしてないとかだったら、すごく心にきますね…
特技の認定ハードルが本人の中で高いんじゃないかと思った
チェスもビリヤードも普通の人より上手くても、レオナさんは『このくらいならザラにいる』ってなって特技って言わなそうなイメージ
キファジさんとはいい勝負できてるからかと思った
遊園地にクリスマスツリーを置くとバッチリ馴染むー
5章は全員人形になってしまって、ここから入れる保険があるんですか?!状態でしたが、
フェローさんが管理人やーめた!って思わなければ詰んでましたよね…?
詰んでただろうね(その後助けられるとかはあるかもしれないけど)
今回は作戦にはなかった粘り勝ちだった感じ。SSRはじめ皆よく粘ったよね
配布SRの立ち位置が、対ボス戦でのひとつのキーパーソンだったことは去年と一緒だったのかなと思うけど、去年はデュースのユニーク魔法だったのに今年はフロイドの大暴れだったの治安が悪すぎて泣いちゃった
RSA以外に初めてここまで明確に「負けた」よね
右大将とおじたんがいて全滅とは…
まぁフェローギデルに負けたというより大人の魔法士が集まって作った悪意の罠には勝てなかったって感じかなぁ
まだまだ学生の身分だしこれを糧に精進だよね
大方同じ意見なんだけど
負けたのは遊園地にかかってた魔法にではなくて、フェローの年の功というか、経験にかなと思った
魔法師としての技術はNRC生が上なんだろうし、学校での学びもあるんだけど…
負けが死に繋がるような必死さというか、どんな状況からでも這い上がるしぶとさというか、それこそ泥水すすって全てをかなぐり捨てて生きてきた執念深さみたいなものに負けたんだと思う
まさに学校では学べないフェローが経験したものに負けたんだと思ったよ
たしかにそうかも。
リリアなんかは負けが死に繋がるような戦場で生き抜いてきたタイプだろうで、学校で学べないことも沢山経験してきただろうけど、第一線を退いて近頃は割と学校生活をエンジョイしてるものねぇ。
フェローは来年どうやってNRCの授業に潜り込むんだろう…?と一瞬考えたけど、彼の話術があれば学園長を丸め込むのなんてチョロいだろうな
私も学校を作りたいと思っていまして!
となればやっぱりここは名門の呼び声高いナイトレイブンカレッジ様を手本にさせていただければと!!
いけそうwwwwww
絶対手本にしちゃいけない学校だけどね……
学園内でのオバブロ6回
ヤ○ザヴィネル
喧嘩っ早い生徒たち
入学初日に10億マドルのシャンデリアぶち壊して退学RTAした期待の新人も忘れずに!(金額の大きさと生徒の破天荒さにフェローさんひっくり返りそう)
恥ずかしながら人形オルトくんのDuoセリフが聞き取れないのですが何と言っているのでしょうか?
教えていただけると助かります🙏
おや聞き取れない?BGM下げたりしてみたらどうかな?
セリフは一斉放射できるよ!レオナさん!じゃないかな?
ごめん変換ミス
一斉掃射できるよ!レオナさん!じゃないかな?
なるほど一斉掃射でしたか!!
本当に助かります、ありがとうございます!!
皆さん、ロロさんみたいにフェローも後々実装されると思いますか?
その前提で話してるよ
もし来年実装されないとしたら、ロロという前例があった分荒れに荒れるだろうし、今年の時点で「今後もカード化する予定はありません」くらいアナウンスありそう
1回目グロマス同様、収集バトルにメインアイテムである「塗料」の+3特効がまだでてきていないので実装されると思ってます!
フェローさんと同じハロウィンゲスト組の会長が実装したし、それと同じ方式でキャラお披露目してるならカード化もするかな〜って。 CVに立ち絵にミニキャラにバトルモーションまであるし。
太郎とかリリアちゃん様みたいに歳食ってても入学できるんだから、既に成人してても問題ないね。やったね!(右大将なんて時空を超えて授業受けに来てる)
脳味噌筋肉マンだから合宿後の統一試験すごい楽しみなんだけど、お知らせの通常試験ってどういう事かな?
統一試験の試験内容追加が通常試験に何か影響を与えるって事で合ってる?
通常なら12月になると同時に試験内容が変わる通常試験が統一試験に合わせて切り替わるって事は
統一試験のレイアウトはそのままに丁度2枠ある通常試験にATKテストとEXTRAバトルを追加して試験実施するって事…?
んんでもそうなると試験終わったらその後どうするんだってなるか…ど、どういう事だってばよ…!?
前にも一回統一試験開始まで通常試験入れ替え延びた事あったけど多分スコア計算に絡んだ部分までいじるからじゃないかな。
全属性どの編成でも19000↑くらい
やっぱり我慢強くジャンケンに挑むしかないか
イベストーリー読み終わってルンルン気分でショップのぞいてたんだけどさ
プレイフルバッジと交換してる配布の人形たち…これって人身売ば…
あれっ 人形を買う顧客…プレイフルランドの出資者って… あれっ?
でもそっちは言うて期間限定じゃん……
お隣の恒常ショップ覗いてみなよ。まさにツイステ世界の万能通貨であるマドルで、5人どころじゃない22人全員がよりどりみどりで購入可能となっております!!
結局、監督生が誰よりも業を背負ってるということか…
しかも扉の意匠って「今までの生活にバイバイして生まれ変わる(意訳)」だから尚更、、、
何度Rave upと歌おうとしても、自動的にプレイバックのリズムで脳内再生されるようになってしまった
馬鹿にしないでよ そっちのせいよ
ちょっと待って Rave up,Rave up
今の言葉 Rave up,Rave up
誰か助けてくれ
レイバッパを聴くんだ!
タイトルは Rave up PARTⅡ?
プレランの中を走り抜けてく真っ赤なエース
破壊してまわるオルト気ままにビームを撃つの
電話の向こうで性悪ダンナが弁償しろと
怒鳴っているから俺もついつい大声になる
※サビ部分
馬鹿にしないでよ そっちのせいさ
これは昨夜の俺のセリフ
気分次第で遊ぶだけ遊んで
遊園地はいつでも待ってるだなんて
坊や、いったい何を教わってきたんだ
俺だって、俺だって、疲れるわ
これみてから同じ現象起きるようになった
やばい誰か助けてwww
レイバッパを聴いて上書きするんだ
そう思って上書きしてきたけど、またここ見たら百恵ちゃんに戻ってしまうという
世の社畜監督生さんはフェローさんに勇気をもらってそう
気に入らない職場なんてレイバッパしちゃえ☆
皆さん真面目すぎるんだよ
後の事が不安?沈みゆく船に乗ってお偉い追手達から逃げるよりは全然マシ
居場所を認識出来ない高度な魔法が重ね掛けされてるから実は一番効率がいい逃げかたな気がする。計算大事
フェローさん好きだ〜
最早ロスになりつつあるよ…!
落ち込んだ時にステッキくるくるで気分上昇させてほしい〜
今回の全属性の試験ありえないくらい火属性来てビビった
水属性2コマ木属性4コマで編成してたからめっちゃ低いスコア出た
みんな火属性多かった感じ?それとも私の運がないだけ?
敵5人中2人火だから多いよ
4T目のボーテ砲が悉くしなしなにされるから懲らしめビームになぎ倒してもらった
やはり多かったんですね…
やっとエペルの魔法レベルが上がりきったからボーテ砲使いたかったけど懲らしめビームに路線変更することにします
一番最後のラストシーン、背景よく見たらコースターのレールぶっ壊れてて爆笑した
オルトの全力バタ足、そのギア耐水仕様だったんだね…!?ってなった。ウォータースライダーあるってフロイドが言ってたからそれ用か(納得)
そういえばオルトはマレウスの魔法は効かなかったけど、フェローの魔法はかかってたのどういう原理なんだろう?
マレウスのは効かなかったのではなくてかかる前にシャットダウンしたってことかな?
マレウスのは効かなかったのではなくオルトにそもそも眠って夢を見るっていう機能が無いからシャットダウンだけしたって感じかな
マレウスの魔法発動と同時にシャットダウンした所を見るに魔法の影響自体は受けてるように思う
…てことはオルト自身は普通に魔法の影響は受けるみたいだね
そうだねかかる前にデータを移して避難した感じ
防魔素材を貫通するなんて…!みたいに驚いてたから効いてるね
つまりマレウスならカローンや魔法執行官が来ても防魔素材貫通できるならスタン魔法くらう前に倒せそうだね…さすが世界で五本の指に入る魔法士…
フェローのユニーク魔法は「ほんの少し」の効果だから「無害なもの」としてかかってしまった可能性がありそう
マレウスの魔法は明らかに危険な状況でかけられたから緊急脱出的なことができた…とか
やっっっと出たーーー!!!
今引いたんだけどそうか、夜中の2時に引いてたのが悪かったのね…
ごめんなさい、夜は寝ます………
数多の監督生が発狂しそうな画像持ってきました
これが…俺たちのマブ…!
これが…俺たちのマブ…⁉
キラキラしてる…!!
月と太陽みたいな…!!
来年のハロウィンも楽しみにしてるからね!
俺たちのマブはアイドルだった…!?
デュースがグルヴィ前と後でワルい顔の動から静になっててエースは人形の静から生を感じる動になってるのも対照的で良いよね
グロマスの歌も良かったけど、今年のレイバッパも楽しそうでいいな。
歌うメンバーに合わせて曲作ってるのかな。他のメンバーがいつか歌ってくれるのが楽しみ。それぞれどんな歌が合うかなぁ‥。‥レオナさんが全く想像できないけども‥。
ステプレのSSRひかれた方にお聞きしたいです。
当方ジャック推し監です。ステプレのガチャは仮天井はしようと思っているのですが、パソストにジャックが出てくる子を教えていただきたいです。(SRは全員持ってます。)先日パソスト登場キャラについてのコメントを見かけましたが全員分ではなく、しかも見失ってしまいまして…誰のガチャで仮天井を迎えるか悩んでます。
もしも全員のに出るとかなら、SSR3人の中のおすすめを教えてもらえたら嬉しいです。
エースのパソストに出てたよ〜
オルトとカリムのパソストには出てなかったよ
エースのパソストはガッツリ出てるというよりはたくさんのキャラが入れ替わり出てた感じ
でも推しがパソストに出てるカードは欲しいよね。仮天井すり抜けませんように!
皆さんありがとうございます!エースのガチャにします!
今朝の有償単発で99連になってしまったので頑張って20日まで我慢します。
メインストーリーでリドルに「魔法も使えない親から生まれて~」って言われたときにもちょっと思ったけど…
もしかして、「魔法使えない=落ちこぼれ」って、NRCが魔法学校だからとかじゃなくて、あの世界全体の共通認識なの…?
ノベライズによると十人に一人しか魔法使えないからNRCが名門魔法士養成学校だからだと思うよ
ノベライズいわく、あの世界では魔法が使える人の割合は10人に1人、そこから更に魔法学校に通える程の魔法が使える人はほんの一握りらしいから、全体の共通認識ではないはず
6章でイデアが「幼少期から魔法の扱い方の専門教育を受けないとその後の魔法を上手く扱えるかに影響が出る」と言っていたので、その時のリドルが言いたかったのは「親が魔法士じゃないせいでろくな教育を受けられなかったんだろ」という意味だと思う
ヴィルとジャミルはNRCに来るまで魔法の専門教育受けてないって言ってたね
今回のジャックの台詞然りネームドでも魔法使えるのは自分だけでも家族仲良い子や親の立場も強いって子は多いし、使えない人が大多数な以上共通認識ではないと思うけど、育った環境の違いで生まれる価値観はあるんじゃないかな
1章時点のリドルは元々「優秀な魔法士であることが当然」としてそうじゃなければ許してもらえないような環境で育てられてきた訳だし、学べる環境がなかったフェローとギデルも周囲の人に恵まれなかったなら「魔法も使えない・大して使えない落ちこぼれ」と心ない言葉を言われる経験が少なからずあったんだろうなと思う