こちらの記事はツイステについて自由に雑談出来る場です。
自由とは言っていますがマナーは守りましょう。
長いコメントをスクロールをせずにコメント入力画面に飛ぶ方法。
モバイル版は更にフッダーメニューからでも飛ぶことが出来ます。
▼過去の雑談記事
・雑談掲示板Part.40
・雑談掲示板Part.39
・ネタバレ禁止フリートーク掲示板←New
ルールを守っていないコメントはレスせずに削除依頼にて依頼をお願いいたします。
また削除は管理人の判断で削除するかしないかを決めます。ご了承ください。
2023/3/2に通報ボタンを設置しました
・通報ボタンは1つのコメントに対して1人1回押すことが出来る
・通報ボタンは押してしまうとキャンセルは不可
・コメントが通報されたかどうかは管理人のみ確認できますので第三者に見られることはありません
・削除掲示板はこれまで通り日付時間と記事タイトルを書いてご報告ください
・いいねボタン同様に負荷がかかれば通報ボタンを停止する場合がございます
コメント欄利用規約←必ずこちらもお読み下さい
▼注意事項
※誹謗中傷は禁止です。
※荒れるようなコメントがあっても無視して管理人にお知らせください。
※コメント数が10,000を超えたら次の記事を公開します。
※ネタバレもあり(コミカライズ含めて)なので自衛はしっかりしましょう!
※個人のルールを作ってコメントの妨げになること(一方的に「不快だから」と制限してしまうとコメントの内容がより一層縛られていくためスルーをお願いします)
※荒らし対策で書き込みの規制が強くなっています。コメントが反映されていない原因の1つが規制に引っかかりその場合、管理人が承認するまでは反映されない仕様とないっています。
コメント一覧
※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。
※最新のコメントの表示に時間がかかる場合がございます。
待って今回のマレウスの顔今までで一番好きかもしれん
くつろぎ若様がお召しになってる羽織みたいなストールみたいなあれは何?
そしてお正月から我々を惑わせてどうするのです?若様?大変お美しいです
それが茨の谷の絹織物なの?
刺繍も素敵ね
とても似合ってるよ、ツノ太郎
なんだろう、あざといポーズやアイテムがあるわけでもないのにめちゃくちゃ惹かれる…
どことなく男性的だから?
えっ、なにこれ…美しい…
忘れてた画像
本当にめちゃくちゃ良い…
なんで石がないんですか??
マレウス推しの皆さん息してる????
掲示板静かすぎて心配なんだが
(ひとつ前の投稿を見て黙って首を横に振る)
あいつ(敬称略)は良い奴だったよ…
たぶん皆もしんでますねこりゃ
(墓の中から)
マレウス様……!麗しい……(絶命)
オリエンテーションのトレイン先生見て、「やっぱりこの人もNRCの教師なんだな…」としみじみ思ったよ…あの若干悪い顔大好きですありがてぇ
それはそれとしてルチウスたんぎゃんかわすぎる
既出かもしれないけど、この表情良すぎる……!
近頃のツイステはLive2Dの進化が凄まじいね
やはりハーツ、寮服揃えれば全員HPバディ乗って全属性網羅できるの強すぎる
寮生5人いるのが実戦授業においてはアドバンテージあまりにでかい……
トレイン先生実装や実戦授業や新春パソストでバタバタしている監督生たちへ
約20分後にはくつろぎマレウスのカード告知が来ます
情報が…情報が、多い…!
前回の実戦授業でも思ったけど、お気に入り編成本当に便利だな〜
各属性毎にHPバディ繋がる編成登録しておけばサクサク進められて助かる
あとカード一覧画面のフィルタも増えたおかげで編成考えやすいし
こういう細かい部分のアプデを定期的にしてくれるの最高だわ
実戦授業やってたらちょっと思い出してきた…
ステージクリアで行動ポイント回復するし、ムーブチケットは結構たくさん手に入るから時間ある時にチケットでサクサク進めて大丈夫な感じだったはず
訂正&追記
ポイント回復するのはマップクリア時じゃなくて新マップ初挑戦時でした
あとムーブチケットは次の実戦授業に持ち越し出来るから余裕ある時は取っておいても良いかも
こんな素敵な映り込みがあるなんて!
学園生活の一コマって感じでいいね
しかしこの背景を見た瞬間、脳内セベクが「シルバー!なぜ貴様だけ若様と一緒に勉強をしてるのだ!!!」って怒鳴り出してうるさいです
背景の更に後ろの方、ケー君とジェイドとオルト?顔も見えないのに何故かかわいいって言ってしまった
あまり見ない組み合わせだけどどんな話するのかな。
念願の推し実装に大変浮かれていたのですが、授業が受ける側というよりどちらかというと一緒に周りの生徒を見守っている感じになっていてとても良い
あっちからもこっちからも先生の声が聞こえる感じがして耳がとても幸せ…
周りの生徒からしたらすごく嫌がられそうではあるけどもw
メンテあけ早々勢いよく仮天井(+有償1)まで連れて行かれたけど、結果的に凄い事になっちゃったのでトレイン先生お迎えする方に運気をお裾分けしに来た
みんな早めに引けます様に🙏
まさかトレインセンセのグルビ絵でマレウスの写り込みがあるなんて聞いてないよぉ~!
トレイン先生新しい表情や動作がいっぱいある!
しかもヴィラン顔まであって、さすがNRCの教師陣だ!
って思ったのにルチウスに全部持ってかれたww
ここのルチウス、もしかしてChapter12のついでに収録した新ボイスだったりします??
ルチウスを抱っこしたり降ろしたりするモーションあるの凄い!
ルチウスは本編1章で初登場した時と同じボイスかと思ったけど新録なのかな?
ファッ!の鳴き声は初めての気がしたんですが、確認したら1章でもファッ!してました。同じボイスかも
それにしても動物言語学がある世界なのだから字幕でも付けて欲しいです
飛行術のルチウスが可愛いいんよ…
HPバディつかなさそう?の木を植えた者ですが
まさかのHPバディだらけ……ワァ…
生徒はスケドレSSRから入りそう予想は割と当たりっぽい?
スケドレリドルのDUOはラギーだし、スケドレヴィルのバディにデュースがいる。バルガス先生とサムさんでジェイド、ケイトとそれぞれのDUOかバディかが来るとか
同じくHPバディはつかなさそうだと思ってた!今どんぴしゃのカードがなくても、今後リドル、ラギーにばっちりはまるカードが来るかもしれないもんね!将来性!
バルガス先生 With 飛行術が苦手な人魚2人がきたらどうしよう(笑)
いや、アズールは飛行術もモチベーション高いから良いけどジェイドかわいそうに
わーい!久々10連でSSRだー!!
うんうん、厳しくも見守ってくれて、多くの生徒に恐れられているけど慕われてもいて、単色且つ3凸でDF試験に強い。
合ってるね!
新春マレウスのパソスト解放されたけどタイトルからやらかしが大方想像できて草
手袋の端を引っ張る動作が癖なワイ監
トレイン先生の新規モーションで無事破壊力
ぁぁぁ墓入りって打ったつもりが…………
破壊力バツグン!効果もバツグン!ワイ監ワンパン瀕死状態!なことに変わりはないんだけれどね!!!!!!
やー、ついにトレイン先生をお迎えできる日が来るなんてね!クル先実装からずっと待ち侘びてたよー!嬉しい!!最初は堅物先生だなーとしか思ってなかったけど時を経て生徒思い、家族思いな面を強く知れて、大好きになった記憶。しかもルチウスたんいたら最高じゃないか!!
これはもうお迎えするしかない!え!?天井以内に来てくれるんですか!?決してそんなつもりで言ったわけではないんですけど…ありがとうございます!!(素振り)
やたー!!皆様にも幸あれ!!実戦授業頑張ります!!!!
初めての魔法実戦授業(編成は割愛する)まとめ
進む前にマスをタップしてどんなマスか確認
効果マスは踏め
★4・5の高難度は避けて通れ
回復マスはタイミング
ダメージ少ない時に通るのは勿体無い。ターゲットかゴールマスの直前がオススメ
カードがHP0になったら回復できないからその前でも全然OK、ただしランダムだから敢えて回復させたいカード以外を0にしておくのは有り
高望みしすぎるな。この掲示板は初期勢もバトル好きも多い
今期の実戦授業こそ推しだけ編成で全突破したいなぁ、、けどやっぱ推し部編成にとどまりそうかもなー!(甘え)
推しだけで突破できる日はくるのか…!?憧れるよ〜
香水回収、全マス埋め等々、目標は人それぞれだけど実戦授業は各々力試ししている感じがとても好き。
居眠りをしていた生徒は、分かっているな?(素振り)
居眠りをしていた生徒は、分かっているな?(素振り)
実戦の話題と全く関係ない話題をしたくなったので、誰かお付き合いくだされ
もうすぐで、7章トレイが実装されるけど、どんな感じのステータスになると思う?
(3凸すれば)火単がフロイド、水単がセベク・リリア・ジェイド・ケイト、木単がルーク・ラギー、無単がオルト・カリムだから、火単になるかな?
料理には火が必要だし!
料理食べた後は歯磨きしないといけないので、火・水みたいに水が入ってるかも?
ケイトとの対比で火火無とか?
前回の実戦、初めてから2ヶ月くらいだったんだけど、たしか左上の方のラギーと戦うところで回復量がえげつなくて諦めた記憶があったな…
ようつべでそのマップどんな感じか見に行ったら、そもそも難易度星4つでオール無だったから、さっさとキルすれば良かったんだと知った(自分がやった時は、回復量が倍々でいつのまにかenemyラギーのダメージ値がリセットされてた笑)
ハロウィンから始めた人割と多いと思うけど、今のうちにようつべ見たり攻略サイト読んだりしておくと良いよ!!自分はそのとき、ようつべも攻略サイトも全く見ずに挑んで大変な思いした💦
ちなみに、マップレベルは4だから中〜高レベルくらいのマップで泣きました
3までは頑張れば普通にいけると思います!
確かマップ効果かなんかで防げた記憶…!魔法実戦授業のマップ効果はまじで偉大ですぞ
本当になにも知らずにスタートマスから近い&報酬があったという理由で攻略したので、序盤に攻略して諦めたんだと思います…
とにかく、簡単なマスから挑む・効果マスは全て踏む、これ大事!!
スタートマスから上に行ったところだよね確か
スタートから近いじゃんやっちゃお〜〜!でエッッッグい回復されて二度見したの覚えてるwww
そこです!!
回復量、笑っちゃいましたよね
新春がちゃ、70連までしてエペル凸って終わった笑
まだ引けるけどたかが30連、されど30連…
去年のお正月家具全然使ってないことに気付いてニューイヤーメダルどこだああああ!?ってカツアゲバトルとかイベントバトルに繰り出してたけどあれってガチャでしか増えないのね!!次回からお知らせはちゃんと読もう!!
正月はイベント塗料がイベントでしか入手出来ない特別な仕様だから全然作れてない!!って気持ちになるのわかる
年末前にあるホリデーイベでは量産容易だし交換用メダルはドロップするしでゴッチャになるよね
新春の仕様とホリデーイベの仕様それぞれ記憶の片隅に置いとくといいよ
せっかくの実戦授業だしSSR香水もらえるし、コンプリートを目指すのも良いけど
始めたばかりの監督生さんとか、育成これを機に始めようかなって方は、肩慣らしに一個目のSSR香水GETを目標にするのをおすすめするよ
ここの掲示板は育成(バトル)に力をいれてる人も多いから比べちゃうかもだけど、ツイステの育成は割りと根気がいるからすぐに結果にむすびつかなくても落ちこまないでほしい
そうだね
ガチャ単発で引けました理論と同じで「できた人しか書き込まない」を忘れないようにしないとね
確かストーリー自体はマップ3クリアで全部読めたはずだし、マップ4以降は上級者が楽しむ用としてあると思ってもらえると…だね!
私もそう思う!ここの掲示板みて比べると、私全然特典取れないし進んでない…ゲーム頑張ってない私が悪いんですけど…みたいな感じでイベントそのものが嫌いになりそうになったけど、マップ4以降は上級者ないし長くツイステを遊んでる人向けと聞いて安心した記憶ある!最近新しく初めた方も多いように見えるし、まずはマップ3を目標にできたら良いですよね。
ツイステは5年も続いてるのにぶっ壊れ性能のカード出して環境を壊さないところは大好きなんだ。
それはそれとして、イカれた強強カードがうっかり実装されて、「倒せないはずのマレウス倒してみたw」「負けイベマレウス戦無限耐え」みたいなチャレンジ動画出回ってほしさはある。
ロロさん、単色でDUOより同時撃ちの方が火力出る見たいだけど
バディ上げられないからって思ってたのにハーブティーで更に底上げしてきたね
ロロさんがぶっ壊れ性能かどうかは知らないけど
木属性の試験の高スコアの編成に入ってる率は高いと思う
今年の新春イベはTAKOAGEという新しい遊びに触れて、操り方を模索して強くなっていくマレウスがすごく良かった
7章では今まで手応えのようなものを感じたことがないって指摘されてたりしたから余計に
だからマレウスがオバブロ状態から解放されたら、各キャラが自分の得意なことを教えてあげたり、勝負を持ちかけたりして欲しい
手品・マジホイのカーブテクニック・ダンス・ボードゲーム・料理・歯磨き…色々楽しいこといっぱいやろうね、ツノ太郎
うんうん、わかる…だよね…と思いながら読んでいったら最後の歯磨きで吹き出してしまいましたwww
模型を使って歯磨きについて語るトレイってこと……!?
ナイトメアーのときのマレウスとレオナが本当に好きだったから、また二人でバッチバチに口喧嘩しながら同じ最善策を導き出してて欲しい
自分は逆に仲良しじゃん君たち!っていうあの感覚が大好きなオタクなんだ
監督生やグリムと「ツノ太郎」「ヒトの子」と呼び合って仲良くしてるところももっと見たい!
食事とかに誘ったりオンボロ寮に招待して談笑したり…とかさ?
あとゲーム監督生って(イベストでの選択肢によるけど)楽器が得意みたいだからマレウスのバイオリンと一度セッションしてみるのも良いかも!
80で和賀様いらっしゃったけどとりあえず仮天叩いてあわよくばお写真飾らせていただけないかと回したら権利いただけたけどすり抜けたけどのわぁ~っ!?
情緒大混乱が伝わる
とにかく一凸おめでとう
ドロ率UP君ともお別れか‥。
錬金術ひたすら回してたから、エピソードレベル上がってなくて。
メンテ明けたらまずは飛行術!そしてグルービー!
ニューイヤーメダル何と交換しました?
交換するならSSRかな~としか考えていない状況
こたつもこま回し台も各1持っていて、コイン100枚=4交換可能
ユニーク&ベーシック好みの人いないから1台交換、
学園長好みとあうこま回し台、現状寮Excellent・テーマGreatの学園長のために3台分交換かな?
第2テーマがベーシックの人と同時Excellent目指す可能性を考えてこたつ2にしておくべきか
こま回し台4つ交換して手持ち5台にするべきか
コインが消滅する前に決めないと~
手袋先輩って、スケモンで手袋拾っちゃった本編2章で出てる紫の先輩と、5章で勝負吹っかけて情緒えぐいことになってる金髪の先輩、どっちのこと言ってるんですか?
自分の中では2章に出てくる紫髪の方が手袋先輩だな!
5章の方は2回目だったし2章の手袋先輩の手袋ネタはポムの様式美だった事を証明してくれた人
SDシルバーと百獣レオナのDUOを「魔王と勇者の最終決戦」と名付けた先日のツリーがめっちゃ面白くて自分も貼りたかったんだけど相方を持ってなくて無念
ユニオントレイグルビ後とクラブウェアエペルグルビ後、で豪速球パイ投げが見られると思うんだ
片方あるならカツアゲのサポで相方探すという手もありますぞ!
フレンドさんで出してる人とかいない?
うーん、ユニオントレイ出してる人、野良でも見かけた事ない気がする
性能面で突出したカードじゃなさそうだし難しいかも
レオナグルビ後もわりと豪速球感出てるけどこれまたユニオンイデアを持ってなくてねえ
来年の無料20連に期待するかな
つつつ
はぁぁぁん神!!!
控え目に言って神!!!!!
これこれこれが見たかったのぉぉぉ!!
エペルのりりしいスローイングも良いしちょっと嬉しそうなトレイパイセンも良い!
サンキューメルシーダンケシェーン謝謝グラッチェグラシアスオブリガーダカムサハムニダスパシーバ有難うありがとうアリガトウアナタイイヒトネ!!!!!
物凄く喜んでもらえてよかった!
フレにユニイデアグルビ後いたの思い出したのでこちらもどうぞ つ
𓄿𓂋𓇌𓎼𓄿𓏏𓍯𓅱!!!!!
神に伝わりやすいようヒエログリフで感謝を述べたけど反映されるかなコレ
すり抜けなくて良かった〜!!
これでトレイン先生に注ぎ込めるぜ!
スマホの充電が切れる前の静止画で、たまたま本の階段の上に降り立つ学園長撮れたからみてほしい
今日は、ルチウスがいつもよりたくさん鳴いている。
え?何言ってるかって?
・新春バトル14日目終わらせて、ミッション報酬受取を忘れないで
・スタンプミッションでお年玉も受け取って
・ギリギリまで新春ガチャに挑むなら、幸運を祈る
・どれもも明日の14時59分まで
・明日夕刻からの実戦授業に備えて、今日は早く休め
……だってさ。
オ”ア〜〜〜〜〜(やっと2点伸ばせた監)
新春ジャックありがとう頑張ってくれて本当にありがとう
グルビ前だしなんならディフェンスタイプも入ってるのにそれすらカバーする火力で最高の働きでした!
バディも恵まれてるから今回の試験はどちらもメンバーに入れて活躍してたしビジュもいいし控えめにいって最高でした
新春ジャックはいいぞ
バルガス先生もナイス筋肉うっ!って褒めてくれてる
もしや先日「あと1点…」と仰っていた監督生殿か!
おめでとう!!!!!!!!!
ありがとうございます!
そうですそのイチタリナイ監です
上振れ+3%できたらS5取れるんじゃね?と甘い見積もりを出したのが間違いの始まりでしたが無事に達成できて感無量です
もしかして、マレウス様の誕生日カードの性能の発表されないまま新春終わる感じなんですかね?
性能見てから引こうと思ってたんですが、新春ほしいので引いちゃおうかな……
そうなんだよね〜
新春PUが明日の14:59まででバースデーの告知がおそらく18:00だから見事なすれ違いw
やっぱりそうですよね〜!!すれ違いキツイです……
今回は(も?)新春マレウス様の顔面が良すぎたので、引いちゃおうかなと思います!100連で来てくれればいいな〜
トレイン先生に抱っこされてるルチウスたんのふてぶてしくて可愛い顔がめっちゃツボ…まんまるなお顔に小さめの耳がとてもチャーミング。
うちの子もよくテレビ見て騒ぐ人間をああいう冷めた顔して眺めてたのを思い出すわ〜懐かしい
……来月の予定も周年グリムも気になるけど、そう言えば去年は周年前に7章限定ガチャの復刻キタんだよね
今回も復刻するかもと構えてた方がいいかな?
何度見てもストリクトスーツをリクルートスーツに空目してしまう
最近始めたのですが、SSRの香水って年間どれくらい入手できるものでしょうか?
召喚が実装された時点で何凸しておくべきなのか心積りしたいので、教えていただけると助かります…!
実戦授業他年間全てのイベントで取り逃がさなければおよそ10個くらいかと思います。
その年の開催イベントによって個数にはややばらつきがあるので確定ではないですが…
その他周年でガチャの交換や、サムガチャ(低確率ですが出る人もいる)、先生の授業ガチャ(こちらも低確率)、完凸SSRから香水があるので多い人はもっと多いかと思います
ありがとうございます。SSRを完凸ダブりするのはまだまだ先だと思うので、メダルガチャを除けば大体3凸分くらいなんですね
実装時点で2〜3枚は引く覚悟で挑むことにします…!
ありがとうございました!
トレイン先生ウケのいいホーム画面を検討中
多分無いと思うけど
Chapter12中後編やケイトバースデーに続いて、2月にハーツ組の故郷イベントをぶつけられたら墓がだいぶ深くなりそうだなって思ってる
多分大丈夫、来るとしてもifガラや復刻マスシェフあたりだよね
唐突に新規イベ突っ込んでこないよね、いや新規イベはいっぱい来て歓迎だよ!
記念すべき5周年にちなみ22人+グリムの集合絵が見たい!!!
最高!
5周年になる頃に本編がどこまで進んでるかによっては情緒めちゃくちゃにされそうなのだけがネックだわ…
ですよね!監督生達の情緒破壊する位まぶしく清々しい爽やか青春な集合絵がみたいです!!!!!
くつろぎマレウスの告知は明日かな?
そうだと思うよ!
ちなみに新春SSRのパソスト&グルーヴィー解禁もある!
供給過多だ…怖…
お墓用意しとこ…
新春イベがもうすぐ終わるのでちょっと叫ばせて欲しい
モブ寮生の寮を超えたボケツッコミが毎年面白いありがとう!!!!!!!!!!
NRC生って「俺一人で充分だ(意訳)」的気質の生徒が多い割にバトルとなるとコミュ力(バディ含他カードとの相性)が高いやつから重用されるの、微妙に絶妙に現実みがあって面白い
先生方のM1は2連撃固定なのかもね
となると気は早いがバルガス先生のM1は強2連撃・火属性(これまでの先生方の属性との兼ね合いを考えて)のゴリゴリアタッカータイプなんだろな
アタックなのは完全に想像ですが
クル先がゴリゴリアタッカーでトレ先がガチガチディフェンスだからバランスの可能性も
バルガス先生に味方全体の士気を5ターン上げる(ATTACKアップ)タイプの性能ついてたらはしゃいじゃうな
バルガス先生にはガッツを
バルキャンのガッツでツイステ始めたばかりの監督生は苦しめられた思い出
まだ月の中頃ですが2月の予定が知りたいです先生…!
周年前に何を開催するんですか?お財布と早めに相談したいですっ!!
5周年グリムのグルビ絵は誰が来るかな?
やっぱり大きな節目だし寮長達が良いと思いま~~す(挙手)
私も寮長たちが良いと思います!
メインビジュアルに起用されているこの作品の顔でもあるし、各寮の代表でもあるから公平性という意味でも寮長が一番だと思うし、本編での活躍を見てもこの作品のコアメンバーでもあると思うので!
寮長は毎年周年で新規絵出てるからグリムのグルビ絵はまた学年ごとで1年生からがいいな
カレッジギアオルトくんも交えた1年生集合絵が欲しいです先生
私もオルトがいる一年生が見たいなー
なんだかんだ寮長の新規絵って見れる機会多いから他の新規絵も欲しい
たしか去年は寮長しか新規絵なかったからクラス写真みたいな全員集合かハロウィン追加キャラがいいでーす
SSR香水今8個あるんですけど、どのカードにどれくらい使った方が良いですかね?バフとかあんまりよくわからずゴリ押しで戦ってること多く、カードの強さとかもよくわかってなくて。トレイン先生のカードはなんか強いらしいと噂で聞いたので引こうと思ってるのでそっちに香水使った方が良いのかなとかもわからないなりに考えてます。有識者の方!教えてください!!
この試験でどれくらい点がとりたいとかがなければ使わずにとっておいて良いんじゃないかな
あとは推しがいれば、一番使う推しのカードかな
高得点取れるセオリーが理解できず戦ってるうちはどれ凸っても一緒だよ、厳しい事言うようだけど
トレイン先生引くのも同じ
なんか強いらしい、じゃなくてどう強いのか自分なりに解釈して生かせる編成が作れなければ宝の持ち腐れ
目的(〇試験でS5取りたい、6章マップをクリアしたいなど)があるならもう少し詳細を書いた方がアドバイスしやすくなりますよ~
あと今後は表示を”レアリティ順”でお願いします
とりあえずエーデュース推しさんならプレドレエースかな!全ての水試験に連れていけますよ
次に単属性で汎用性が高い寮服アズール、スケドレシルバーもいいかと!
あとはBSとATK向きの寮服レオナ・ルーク、クルーウェル、ロロ
DF向きの寮服トレイ
今後3凸以上できるなら寮服カリム・ヴィル、学園長
がオススメ
もちろんトレイン先生も強そうなのでトレイン先生に使ってもいいと思います!その場合3凸以上がいいです
強い「らしい」しかわからないうちは貯めておくか適当に推しに使う方がいいよ
まずは試験について多少なり調べて自分の目標を立ててみて
寮服に香水はオススメしない
8個って事は2凸分だからクルーウェル3凸させるのは有り
他にはエーデュース推しみたいだから候補として
・M1も強2連撃の婿エース
・単色回復の人形エース
・無ATKの百獣デュース(ラギーがATKバディだからキャンプラギーとエースも一緒に編成出来る)
・エースがATKバディになってて同時出しでとにかく強い&回復量が多いキャンプラギー
おまけ:仮面イデアがいれば星デュースも候補だった
あと香水の使い方は人それぞれかな
少数を4凸させてく人もいれば、3凸多くの人もいる
どちらにせよ香水凸は3凸は前提、M3解放すれば編成の幅広がるからね
今まで全然気づかなかったんだけど、なんで制服のジャケットのボタンは全開けか一番上だけ留めるかの二択なの?
ジャケットのボタンって全部留めるのが正装(?)だと思ってたんだけど違うの??
ファッションに詳しい監督生様教えて〜〜〜
ブレザーのボタンは起立時下ひとつ開ける、着席時全て外すのが基本マナー
NRCの制服はベストもセットなので、スリーピースと解釈するならジャケットのボタンは基本いつでも開けておくものという考えも間違いではない
私に分かるのはここまで。上1個だけ留める理由はよく知らないめんご
昔は馬に乗るのに邪魔だったりお偉いさんが止めてなかったから周りが合わせたり諸説あるけどメンズスーツは上のみ、もしくは上中のみ止めるのがマナー。
とは言え着こなしとして全部止める場合もあるから一概にマナー違反ではないけど、制服は正装だから開けたんだと思う。
因みに女性は全部止めても問題ないよ。
NRCが女子校だったらどうなってたんだろう
ツイステキャラの女体化に興味がある訳じゃなくて、Dヴィランズを元ネタの男女関係なく、最初から女子高生としてキャラ造形してたらどんな感じだったんだろっていうのがちょっと知りたい
女子高生のリリアちゃんの料理に悶絶する皆が見えた🤭
性格やキャラ同士のやり取りはそこまで今と変わらなそうだけど、悩みや葛藤に女だから○○できない/やりにくいって要素が入るキャラもいるかもな〜って思った!
今のオクタ的な感じでシンデレラのお母さんとお姉さんお二人でトリオくんで欲しさある。一人の子(アナスタシア)はこっそり監督生と仲良くなったり麓の町のパン屋と恋に落ちててほしい
最近流行りの?悪役令嬢各種揃えました!みたいになりそうw
たぶんマジカルペンじゃなくて扇子持ってる
王族のマレウスレオナと大金持ちのカリムは政略結婚に悩まされてそう
今更すぎる話題なんだけど、スカリーくん、マジカメモンスター見たらどういう反応していたかな?
翌朝謎のカボチャが増殖してるかも…
めちゃくちゃふと思ったんだけどイデア・シュラウドS.T.Y.Xの姿とオバブロ被験体組のカードって実装される日は来ないのかなぁ
被験体組に関してはシュミレーター内バトルでカードとして使うこともできたし当時はクリア後実装!?って思ったけど今や7章終盤まで見えてきちゃった。
ここでももしかして話題に上がったりしてた?
私的にはめちゃ癖なのだが………………
あれば嬉しいけど期待まではしてない、ぐらいかなぁ
最近はどんな実装してくるかマジでわからん運営くんなので今後実装の可能性がない訳ではないかもだけど、仮想空間のバトルのみで基本魔力封じされてる被検体ウェアとか、モブ職員の皆様と寸分違わぬデザインの所長代理ウェアをカードとして実装する意味があるのかと言うと、うーん…
もしイデアの故郷イベがあるとしたら(どういう状況でイベ行うかわからないけど)、イデアの職員姿のカードは実装されるかもね!
衣装をカード実装用にあつらえたにしてはちょっと地味かなとは思う
というかオバブロ組の中でマレウスだけ衣装がないことになってしまうから、まずそれをなんとかしないとね
この2人のDUOが「魔王と勇者の最終決戦」に見えて仕方ない
こんな感じでこのカード同士のDUOは自分にはこういう風に見える!というのがありましたら教えてほしいです!
キラキラなプ◯キュア&世界を手に入れようとしてる怪人によるDUOにずっと見えてます
お、おにゃのこ…いえ何でもないですごめんなさい
ジャミルー!!逃げてぇぇぇぇぇ!!!って思ってしまうwwww
いや実際にはこのDUO撃たれる敵こそ逃げたい…って思ってるだろうけどw
レオナ&シルバーはこっちも好き
「闇組織のボスと舞い降りた光の精霊」
リドルくんの「準備はいいかい、アズール」に対して全然準備ができていないアズール という妄想を毎回しています
流行りに乗り遅れちゃったけど便乗させてください!
上『きゃ〜!デュース氏!少しは恥じらって!』
下『互いに戦利品を見せ合うジェイドとトレイ』
自分は毎回これが浮かんでしまいますw
ジェイドのユニーク魔法が「相手の頭の中を一度だけ覗ける効果」なんじゃないかって言ってる人がいて面白かったな
4章の時もカリムに二つ質問してたし、あのときみたいなトランス状態にできるのが一回だけって意味で、その間なら何個でも質問できるのかな 持続時間はどれくらいなんだろう
謎が多い…
3章冒頭ではモブのオクタ寮生がトランス状態になることなく真実を答えて「口が勝手に!」って言ってるしね
ジェイドのユニ魔は謎が多い
警戒心強い人には効かないって話もあったし、かかり方は人それぞれなんじゃないかなって思ってる
上の方の言ってるモブは圧かけられながらだし、警戒してたから意識はあったまま口だけ動いたとか
カリムは全く警戒してなかったから持続時間長めだったのかも
最近試験関連の話題が多いから、折角だし自分もちゃんと予習しとくか〜と思いATK試験についての動画やサイトをちゃんと調べてみた。
そして勉強を進めれば進めるほど思う。
ATK試験のスコア計算ってすっっっごくよく考えられてるな!!って。加点要素の計算方法にBS試験との差別化をしてやるという意思をすごく感じる。
例を挙げるなら木試験における寮リドルと寮ルーク。BS試験は兎に角フィニッシャーの瞬間火力がスコアを左右するので、M1バフによりDUO火力を高められる寮ルークのほうが有利。むしろフィニッシャー前の敵HPをギリギリに調整しなきゃならない関係でレベルの高すぎる寮リドルは使いにくいという意見すらあった。
一方でATK試験は連撃に加点があるため、寮リドルはM1もM2も加点の恩恵を受けられて、なおかつ両方で有利を取れる。そして寮リドルはM1/M2の総合火力が寮ルークを上回るので、とにかく早く敵HPを0にすればOKなATK試験にとても向いていると言える。
いや本当によく考えられてるわ…
ATK試験はいつもバルガス理論「魔法は筋肉だ!」を胸に戦ってる
連撃って加点要素なんだ?
〆ターンやらが早ければ早いほど良いから、連撃の方が削りやすくて起用しやすいよねって認識で連撃そのものに加点は特に無いものだと思ってた
自分も連撃加点って初めて知った…
だからリドル(1凸)編成7T〆と、ルーク(3凸)編成6T〆のスコアあまり変わらなかったのかな
という事はリドル編成で6T〆できればスコア上がる…!?
アタック試験で連撃は単発より加点高いよ
ただしアタック・ダメージアップのバフにも加点があるので同じターン〆ならオーバーキルより連撃かバフ数増やすことが求められるしどちらがいいかは手持ちによる
ベーシック試験はそもそも役割が違うかな
寮服ルークはフィニッシャー
寮服リドルは有利を2つ取るDUO数稼ぎ
全部火属性だから相手のHPとか試験内容に応じてM1とM3の使い分けもできる
今年成人式で悩んだ末にネイルはOh○raのディズニーコラボからジャスミンのを選んでつけてったんだけど、めちゃくちゃ選んだ服の雰囲気に合っててテンション上がった!
このままディズニーコラボが続いてツイステともコラボしてくれたらいいのにな~
ツイステ展のグッズにもネイルチップあったし、ネイルデザインの本も出てるから需要ありそう
成人おめでとうございます!ディズニー愛さすがですね!
成人の日ということで、振袖と一緒に纏うショールに伴って、毎年必ずこの日に話題が出るし、なんなら今日イラストも出たらしい某有名漫画の真っ白なあの方。
今年は妙に既視感を感じるんですが、それって今年のツイステの新春SSR2名がかなりモフモフな上、反転カラーのごとき、丸様ならぬ太郎様がこちらにいるせいですかね…
何のキャラかわからなさすぎてわからないけど、もふもふは共通の魅力ポイントってことで良い?
もしかして: 殺生◯丸
伏字の意味無意味〜wwwww
まるまるになっちゃった笑笑
たぶんそのキャラだね
さっきカラー絵を作者さん公式を出してたから
たしかに今回の2人は似てるかも
伏せ字になってないその方の話で正解です!
実戦授業の難易度は、メインストーリーと比べてどう感じますか?
うちは7-83から苦戦しているのですが、イベントのオールクリアは難しいでしょうか?(´・ω・`)
83で苦労したなら、正直全クリは無理だと思います。正直、香水3つ目も大変そうという印象
いつ83話クリアしたか、また現在の育成状況にもよると思いますけど…
個人的な体感だけど、7-83の難易度は実戦授業でいうとマップ3〜4くらい?かな〜
7章よりは編成に自由度きくけどマップが広くて戦闘回数おおいから、1人1枚ずつしか育ててないと詰むイメージ。
7-83が5キャラ、実戦授業の最難関は10キャラなので単純比較はできないけど、相当頑張らないと厳しいかも
実戦授業はちゃんと遠回りしてバフデバフ全部回収するのとできるだけ難易度低いマス狙って通過したらゴール到達だけならギリなんとかいけるので、完クリ諦めてゴールだけ目指すのも手
あと実戦授業はHPバディ至上主義と言っても過言ではないので今からでも使いたいキャラの特にSSRとスタメンSRのHPバディにハーブティーを飲ませまくるべし
詳しいことはイベント始まってからでもバトル板で相談するといいよ
最近になってようやくバディ関係を気にするようになったので詳しい人にお聞きしたいです
恒常キャラだけでバディ最高でいくつ組めますか?
どの組み合わせが多いのでしょうか?
属性とかガン無視で盛ろうと思えば10以上はいけると思うけど内容が大事だからね?
DF試験に挑むのにATK UPバディしかついてないとか無駄of無駄だし
どの組み合わせ、ってのもよー分からんが基本的に同じ寮の子たちはバディになってる率高い
特に制服、運動着はバディ枠が一つなのでほぼほぼ同寮生
新春ジャミル狙いで単発してたらまさかのマレウスでスマホを投げ飛ばしたw
心臓に悪いです
わかるよ…わかりすぎる!
とりあえず心臓とスマホが無事であることを祈るよ…
学生監なのですが、英語のshouldがシュラウドにしか見えません…
タスケテ…
自分も呪われてシュラウドにしか見えんくなったw
用語が軒並み英語なのもあって英語学習してるとたまーにツイステ用語がそのまま載ってたりするよね
自分も単語帳見てツイステにある単語とかツイステっぽい単語とか見つけてテンション上がってたなあw
Xでツイステ民に刺さるチョコ画像載せてる人いた!
メーカーどこか分からないけど見たらすぐ分かりそう
これから買い物行くからついでに探してみる
……ただ、見たら結構なお値段みたいだけど
Mary’s のJamilaのスカラビア感か、Nachtlabyrinthのファンタジー感かな?
Nachtlabyrinthは売り場でハ〇ポタぽいのがあると小学生の子が言ってたから、魔法界イメージバッチリ!
木主です!
Nachtlabyrinthの方です
中にマンドラゴラ描かれてて「あ”ぁ”っ!」って売場でつい声に出そうになりました
ただ、ただお財布には優しくない金額……
しばらくはこれがおやつになりそうです
チョコ全然関係ないんだけど、JamilってもしかしてJamilaから来てるの?
アラビア語で『美しい』って…
改めてキャラの名前の由来とか調べてみようかな…
アズールは「青」だしジェイドは「翡翠」やで
エペルはそのまんま
「レオナ・キングスカラー」から「スカー」「キング」「レオ」を抜いたら「」ナラ」が残る、って考察見た時は衝撃でしばらく動けんかった(意図的なのかどうか不明だけど)
きっかけはゲームだとしても知識の幅が広がっていくのは自分が豊かになるようで気持ちいいよね
変なとこに「」入っちゃってるね
「ナラ」です
元ネタキャラから拝借して男性名にしたり苗字に組み込んであったり、ツイステは細部にそういう、原作知ってるとより深く味わえる所が多くて良い
「jade」って同士だと「うんざりする‐させる」って意味になるらしいからあの性格にもちょっと納得。
同士やない動詞や。
そういえば7章配信前は
「教科書にリリアの姿が」→なぜかみんな気づかない→全然違う姿なのかも→マッスルな姿が本当のリリアなのでは⁉︎
って考察があったなぁ
右大将時代ならお面をつけていたか、500年前の絵に同級生がいるなんて考えもしてないから気づかなかったんだろね
3つ下の木に返信したつもりだったのにずれちゃった…
新春PUが終わるまであと2日、新春組の魅力に強烈に惹かれつつもなんとか自制しきれそうだ
カード状にバストアップイラストが表示される召喚画面、もうあれ監督生特効の必殺技を常時撃たれてるようなものすぎる
共テまであと5日なのに微妙に気合い入りません………泣
テスト駆け込み監だと思ってキャラ口調でめっ!!ってしてほしいです
アンタに泣いてるヒマなんてあるの?
テストの点数は良くも悪くも自分の実力が反映されてしまう恐ろしい物よ
アタシだったらカッコ悪い点数を取って後悔したくないから時間がある限り机に齧り付いてる頃だけど、アンタは後悔がお望みかしら?
毎日勉強を頑張って良い点数を取りたいからここに活を入れてもらいに来たんでしょ!なら諦めずに全力で勉強に取り組みなさい!!応援してるわ
おやおや~どうしたんスか?
テスト前なのに気合いが入らない、ねぇ……
大したこと言えないッスけどテストで良い点とったら将来良い就職先に就ける可能性が高くなるんでそりゃもう必死で勉強するしかないっしょ!!
オレ頭が良くないし勉強とか苦手ッスけど、何度も読んだり書いたり、レオナさんにも教えてもらって少しでも点数に繋がるようにやってるッス
もうマジ大変だけど自分の将来がかかってるんで!
どう?少しはタメになったッスか?
じゃあテスト終わったらアドバイス料としてプレミアムなドーナツが食べたいなぁ…シシシ、ゴチになりま~~す!!!
いいからやれ(あくび)
人間!!!!弱音を言っている暇はないぞ!!!!!
僕には応援しかすることができないが貴様なら最後までやりきれるだろう!!!!
フレー!!!!フレー!!!!監督生!!!!!!
オーララ…気合いが入らないと自覚し喝を入れてもらおうとするその姿勢、実にボーテ!!!
私は常に見ていたよ、キミがその日のために毎日血汗を流しながら努力してきたことを!その姿はまさに我が寮の奮励の精神を表しているかのようさ。今挫けてしまいそうなキミの気持ちも分かるけれど、最後に笑いながら追い求めた道へと歩んでいくキミの姿はきっと太陽よりも眩しく美しく輝いていることだろう!!!そんなキミの姿に立ち会いたいと私は願っているよ。ボンクラージュ!頑張るキミに幸あれ!
僕とお前はマブだからいつでも応援してるぞ!勉強は苦手で力にはなれないが僕も優等生になるために毎日頑張ってるから一緒に気合い入れてエースたちを見返そう!チリも積もればって言うし今まで頑張って来た分きっと返ってくるぞ。
魔法史の授業回してる時にふと思ったんだけど、教科書に載ってるリリアの姿って、具体的にどんな感じなんだろう?
ガッツリ右大将時代の肖像画が描かれてるのか、何かの写真にチラッと映り込んでるだけなのか…。個人的には後者の方がしっくりくる。テレビで、カメラに向かって背景の一般人がピースしてちゃっかり映り込んでるみたいになってる姿が目に浮かぶので笑
おそらく右大将時代の姿が描かれてるんじゃないかと思ってる!
魔法史に載るくらいだから人と妖精の戦争としてあの蝙蝠の仮面をつけて戦ってる姿が載ってそうな気がする
ちなみに現在のリリアちゃんと並べて人々を驚愕させて欲しい笑
個人的にはたまたま写ってた系かなって思ってる。
マレウスの卵の為に各地を回ってた時に撮られてたとか。
ゴーストカメラがある世界だから写真の歴史がこちらとは違うかもだけど、写真は200年ほど前に発明されてるけど最初は室内などで動かない人物を写すのが精一杯だったはず
写り込みならマレウス誕生後の旅行中のことになりそう
確かに、蝙蝠の仮面をつけてる状態の絵なら、マレウス以外気付かなかったのも説明がつくかもしれませんね。
ちなみに、自分が想像してたちゃっかり映り込みリリアはこんな感じです。
(描いた後に気付いたんですけど、これだとみんなにバレバレですね…)
ATK試験のスコアだけ伸びない…
試験の点数の体感の伸ばしやすさだとDF > BS > ATKなんですけど、他の監督生さんもでしょうか?
ATKは単色や不利属性なしの高レベルSSRアタックカードとそのアタックバディ中心の組み方をベースにしているんですがATKだけS1でDFとBSはS3~S4で格差がひどくて…
編成が間違っているのかな…
ようつべで「ATK試験のしくみ」で検索すると、わかりやすい解説があるよ。
同じチャンネルで「BS」「DF」の解説もあるので、よろしければ。わかりやすくてオススメ。
ありがとうございます、動画をみて試してみましたところ300点くらい伸びてS2にギリギリ届きました!
でも他の試験と比べると全然スコアの伸びが鈍いですね…
DFとかだと高得点の人の編成を参考にカードの組み合わせを変えただけで5000くらいスコアが変わって即効性あるなーと思ったんですが、ATKは厳しいです…
もしかしてEXTRAだと勝てなくてHARDで挑んでませんか?
アタックタイプ詰め込みが許されるのは凸が進んでいる場合です
HP不足で勝てない場合はディフェンスタイプや不利属性だとしてもHPバディがあるDUO相手を入れた方が伸びたりしますよ
編成にお悩みならバトル板で相談するといいかと
資料集だとBS>DF>ATKの順でしたが大体の監督生もおそらく木主さんと同じ感覚だと思いますよ
DF(凸を増やすほど伸びる)>BS(点数の伸びに上限ありだけど高火力フィニッシャーが居れば比較的編成は自由)>ATK(S5は完全体4凸複数が最低条件)
まさにhardで挑戦していました…!エスパーの方ですか??
いい感じのディフェンスタイプやHPバディの子がいなかったので何も繋がっていない回復ありの子と入れ替えてExtraでチャレンジしたところ、かなりいい感じに繋がって7000点も伸びました!
全体的に仲良しレベルを上げきれていないので、今後上げれたらS4も目指せそうです、ありがとうございます!!
上で書き忘れましたが、hardで7ターン前半、編成変更後のExtraで8ターン前半でした
早いほうがいいのかと思って火力を気にしてhardにしていましたが、体力を持って相手の体力が多い方に(多少ターンがかかることを見越して)挑戦するのも戦略的にありなのは目からウロコでした
勉強になります
無事に点数が伸びてよかったです
今回の内容なら7ターン後半〆できればほぼ確実にS4を取れるので頑張ってみてください
大変ですがセベクに回復させない(呪いor1ターン目以外で回復したらリタイア)のも結構大事ですよ
魔法実戦授業、ツイステ始めて2ヶ月半で6寮目までクリアできた前回のポイントを置いておきます。
細かい仕様は攻略にあると思うので、初心者が意識したことを重点的に。(長文です)
当時の環境
・SSR香水全回収(6寮目スカラビア)が目標
・クルーウェル先生なし
・アイテム全取り
・リトライチケットは6寮目で1枚使用
・主力SSRはアタックタイプ3枚(SSR同士のHPバディ繋がっていない)
意識したこと
・とにかく攻略を見てからマスを踏む
・マップ効果を先に取ってから進む
・踏まなくていい高難易度マスは踏まない
・無属性のマスは極力避ける(相性でダメージを減らせない)
・主力SSRのHPを守るようにSRを配置する
・例:寮服リドル+SRアズール+SRトレイ(リドル絶対守る布陣、SRは削れていくので倒れたらリレーしていく)
・4寮目あたりからボスの先生には複数回アタック(SR+R4枚みたいな編成で削って、最後にメイン編成で倒しきる)
・ダメージがきつい後半寮は、手札事故や不利引いたらリタイア
・6寮目のスカラビアに挑む前に、回りやすいマップで蜜やマドル回収して育成
・6寮目ボスは総力戦
…思いつく限りではこんなところでしょうか!攻略にはめちゃくちゃお世話になりました!
前回と同じであれば、6寮目までクリアで香水全回収できますし、なんならいくつかアイテム諦めても大丈夫。
コツはHPバディ!遠回り!やばいと思ったらリタイア!です!!
とても参考になりますありがとうございます!!
今年のハロウィンから始めたので今の私もちょうど開始2ヶ月半ほどになります。
魔法実践授業はハードル高く感じて香水全回収は諦めていましたが、頑張ってみようと思います!
去年のハロウィンでしたすみません…年越せてませんでした…
バトルグラかグルヴィ後で【真・グリム】のフラグみたいな【真・ルチウス】お出しされないかな~。
グロマスの時の「預けられる先がクル先しかいない」の意味が変わってくるや~つ~
確かに!?
ルチウスって使い魔だった気がするし
噂によればSRでもちゃんと強いキャラもいるらしく、、、、、強化もまともにしてないためアイテムも余りまくってます😭 ぜひおすすめの方いましたら教えてください🙇🏻♀️🙇🏻♀️
【掲示板おすすめ常連】
・式典マレウス(ATKバフゴリラ)
・式典オルト(回復とATKバフ)
・豆ジェイド(回復と高HP)
・R制服ルーク(lv70で9071回復)
【単色2枚+高数値】
・ナイトメアイデア(ATK6300↑)
・実験カリム(HP12000↑)
【単色2枚】系カードと【回復持ち】は育てておいて損はないはず!ただ、それなりに枚数あるしSSRとのデュオバディ兼ね合いもあるから一概にこれ!って挙げるのは難しい……
ほか数値高め枠で
・実験オルトと実験レオナ(HP12000↑)
・式典ジャミル(ATK6200↑)
式典エース・デュース・ケイト・ヴィル・エペルあたりも火力枠でよく見かける気がする……
横からですが、実験ラギーもなかなかのATKバフゴリラですぞ
基本ATK値はマレウスより劣るものの、バフの種類もバディの強弱も同じですし、属性が炎/水なので火属性バトルの弱点である水を2連撃当てることができます
…といっても私はそこまでバトルガチ勢ではないので上の枝さんが何か理由があってラギブチをおすすめしていないってことだったらすみません
実験ラギブチいいですよね!
完全体でバフつけるとSSRに近い火力が出るって聞いてのんびり育ててます🙋🏻♀️私はまだ育成途中ですが、それでも1万超えダメージ出せるので重宝してます……!!
そうなんです~(*´ω`*)
弊NRCも完全体になってないんですが、Lv83,魔法/バディ全部10のラギブチのM1でもこんくらい出ます!
M2も10000×2出ました~
同じく横から
マスシェフトレイも同時撃ちでなかなかの火力なのでおすすめ
無と水の組み合わせで使いにくくはないよ
ここ読んでると、ツイステは本当に手持ちカードとの兼ね合い次第で育成化けするSR多いなって思う。(今回は元の質問が範囲広かったかなってのもあり解答で結構なカード数挙げられてて、外野でも読んでて助かる)(叡智をありがとうございます)
下の木主さんと同じ人?
「強い」と言っても色々あるよ
BS試験向きの攻撃力高いのとか回復力えげつないのとか
あとツイステのバトルは特に他との兼ね合いが非常に重要なので一概には言えん
あと言葉悪くてごめんけど他力本願過ぎ
おすすめ編成と言ったって通常試験一つ取っても火、水、木、無、全属性のそれぞれBS、DF、ATK試験、15パターンもあるんだよ?
さすがにそれ全部教えて、ってのは申し訳ないけどこちらの負担が大きくて厳しい
まずは自分なりに考えた編成載せて「改善点教えて」とかそういう質問ならお答えしやすいです
ひとまず基礎の基礎、載せとくね
《BS》
・有利属性で固める
・DUOを打つ数が多ければ多いほど高得点
・フィニッシュは必ずDUO魔法で
《DF》
・有利属性で固める(不利受けは大幅減点)
・HPupバディを重ねて総HPを増やす
・回復スキル使用は加点あり
・5Tまで生き残れるかが問われるのでその前に相手を倒すと損
《ATK》
・一刻も早く倒す!
まずこれを踏まえて考えてみて
それと、ところどころグルビまだのSSRが散見されるのでグルビしよう
特に寮服トレイ
M2をレベル5にすると「強」攻撃×2になってくれる恒常ATKタイプSRズ↓
貼ろうか迷ってた所だったので貼らせて下され~
式典エース(木火)式典デュース(水火)実験トレイ(水火)☆式典ジャック(水木)☆実験着ジェイド(水木)式典アズ(無木)式典ヴィル(火水)式典イデア(火木)
☆は攻略サイト調べなので違っていたらすまぬ
式典エース君は火の2連撃+リドル君にHP中バディ付くため
寮リドル君と使いやすくて弊カレッジでもバリバリ活躍中です
エースとシルバー推しかな?
とりあえずその2人のSR含めて育成する事
おそらく忘れてるだけだろうけど、相互DUOの寮デュースのグルーヴィーはしようか
・BSは火力の強いカードをフィニッシャーに DUOをできるだけ多く
・DFはHP値高いのからHPバディを繋げてく
回復やデバフを入れながら5T先手で倒せるように火力調整
・ATKはATK値高いのからDUOやバフ、ATKバディで繋げてとにかく早く倒す
HP保たない場合もあるので最初のうちは回復も入れると良い
全部の編成を一度に考えるのは大変だろうから通常試験毎に二つずつ考えていけばその内揃う
今期の全BSと木ATKは編成をまず自分で考えてから続きはバトル板でどうぞ
エース・シルバーで優先度高め&相性良さそうなR・SRだけ上げておくね
【エース】
ツム(味方バフ)、式典(強2連撃)、実験(回復)、シェフ(回復)、スイスイ(回避)
【シルバー】
実験(高HP)、シェフ(強2連撃)、ツム(デバフ解除)
【他】
SDレオナ、実験カリム、式典エペル、実験イデア、式典・星オルト、運動・実験マレウス、運動セベク、実験リリア、SDリリア
あと有名どころでは実験ジャック、アズール、ジャミル、ルーク、豆ジェイド、港ルーク、悪夢イデアあたりかな
長年監督生やってるのですが今まで全くバトルに興味がなく試験もAやBばっかでして、誰が強い!とかこの構成が強い!とかも分からずなので宜しければ有識者の方々おすすめの強い構成組んで教えて頂けませんか…!?
実戦授業のメンツ決めですかね?違ってたらごめんなさい🙇♀️
バトル板で同じスクショ貼って相談されることをお勧めします!あそこならバトルガチ勢のつよつよ監督生さんたちの力をお借りできるので!
ワイ監もSSR香水欲しさに初挑戦します!お互い頑張りましょう、、!
ゆーて有識者ではないんですけど、エンハロシルバーと寮トレイ、式典オルトはDF試験で大活躍してくれます
式典マレウスはM1M2両方にATKUPがついているので重ね掛け+ATKバディで木が10000越え、水連撃が合計13000くらいいけます(弊カレの若様は主さんのカードレベルより高いので、今のままだと5ケタいかないかもしれませんが)
誰が強いのか問題の常連さんだとこんな感じですかね
SRがオルトまでしかないので分かりませんが、よっぽど式典エース持ってますよね?エースは恒常の中で最も基礎ATKが高いのでこちらも有用です
上の投稿からの受け売りですが、実験ラギーも攻撃力高いようです
アドバイスですが、SSRは絶対にグルーヴィーしてください!弊カレの場合ですと、SSRがお迎え出来たら蜜でレベル40、おやつでエピレベルマックス、爆速でパソストを読んで(後日ゆっくり読みます)即グルーヴィーRTAしてます。キャンディ足りなかったら購買部に駆けこむ。
最近のSSRは3凸が前提で強い~という話をよく聞きますし、間違いではないんですが、個人的には凸よりグルーヴィーの方が優先度たかいです。難易度が桁違いなので。(というか、3凸の話はグルーヴィーなんてアプリ入ってるのと同じくらい当たり前という前提の下でなされてます)
SSR(どのレアリティでも戦力になっているカード)をグルーヴィーしないのは、魔導書狙いで飛行術回してるようなもんです。マジでもったいない。
詳しい編成を聞きたいのならバトル板へいらっしゃってください。有識者の皮を被った私の代わりにガチの方がありがたいありがたいアドバイスを授けてくださいます。
そのときは何を目的として(試験の種類や目指すランクなど)アドバイスを求めているのか明記してください。どんな試験でもこの編成さえあればどうにかなる!なんてものはこの世に存在しません。あったらバトル板がなくなってます。
長文になりましたが、バトル大好き監としてバトルに興味を持って下さったのは非常に嬉しいです!一緒に頑張りましょう!
(オルト以下のSRは1個上の木だと思うで…)
いつか先生たち&サムさん全員が実装されてその5人だけでバトルできるようになる時が来るんだろうけど、学園長のデュオがグリムだからデュオ1周できないよね。
これは最後の1人(バル先orサムさん)が実装された後にそのキャラをデュオ相手にした仮面なし学園長が実装されると思っていいかな。言うだけタダだしいいよね。
むしろゲームバランス崩さないためにDUO一周させないのかと思ってたな
先生たちのカードがどれも強いから、教師陣だけではバディがつかないようにしたり、DUOの回数制限したり
いつか学園長のSSR2枚目が出るかもしれないけど、現状ではイベ限SSRがまだ1枚だけのNRC生もいるので当分はそっち優先にして欲しいな
木主です。
なるほどそういう考え方もあるんですね。あり得そうです。
あっでも学園長2枚目は先生一周後(半年後に1人、1年後にもう1人)なので、今から1年半か2年後くらいで想定してるので大半がSSR3周目いってるくらいの時期想定してます!あしからず!
サムガチャでSSR香水欲しさに10回だけ回したんだけど、SR香水が4つ貰えた!
運は良かったけどやはりSSR香水は自分には早かったか(?)
あ、間違った画像をつけてしまった…恥ずかし……
画像は無視してください!
1ヶ月くらい気が早いけど今年のバレンタイングッズなにかなー。
希望は25mlくらいのビンがかわいい香水(色んな人が使いやすいようにコロンでも良い)
あのシリーズ、手紙や筆跡がちゃんと違うサインも嬉しいし、毎回グリムのグッズがかわいくてつい買っちゃうんだよね。
ルームフレグランスが解釈一致過ぎて素晴らしかったので、とにかくあの香りを生かした商品が欲しい!
なんならまたルームフレグランスでチャームだけ違うとかでもいいな
そしたら毎年色んな子の香りを買い足して楽しみたい
猫飼いで香り系NGなのでそれ以外がいいなあ
前はお菓子モチーフのグッズが多かったよね
最近流行りのめじるしチャームとか、マグネットとか、コースターもいいな
使いやすいものがいい
ルームフレグランス嬉しかったけど使うのに困ったのはあるので、香水瓶型の小物入れとかもいいかも
まとめの手袋先輩のやつ見てちょっと気になって1.2章のクレジット確認しに行ったら温玉先輩と手袋先輩って同じ声!?
今期全属性ああでもないこうでもない言いながらカード捏ね回してスコア更新目指してるけど中々大変だな?
3枠は固定化してる&クル先未3凸だから残り2枠で丁度いい削りをしてくれる相互DUO探してるんだけどどれもしっくり来ない!これぞ全属性試験って感じするわ……
これは実質的には、部活の顧問と錬金術の講師と寮長仲間(?)が何故かやってるライブにノリノリな第二王子になるのでは…!?
ツノ太郎のこれ、ずっと味がするガムだと思ってる
ゲーム始めたときから噛んでるけどまだ味がするよ
置いてかれた、じゃなくて置いてけぼりにされた、なのがポイント高い
分かるーー!!!
言葉のチョイスが可愛すぎるんよ!!
なんだこの年齢不詳(当時)可愛いな!?ってなるよね、わかる
今頃はおじたんとキファジさんが、成人式出る出ないで一悶着してる頃かな……
おじたん、ヒョウ柄の着物はあかんよ……
おじたんは自分が祝われる分は式典にちゃんと参加するイメージあるな!
服装も国にいる限りは文句言いながらも正装してると思われるからそこも安心できそう
ただ第二王子としてスピーチがあったらサボるか一行で終わりそうという懸念はあるw
ちゃんと祝われてると思えるなら出てもいいくらいには思ってるかもね
寮のバースデーパーティーなんかも、とやかく言いながら出てるみたいだし
国の成人式はな……別にレオナ個人が祝われるわけではなさそうだしどうかな
板違いだったらすみません
ツムツムのツイステコラボって開催時期に法則性などはあったりしますか?また、次にコラボが来るとしたらいつ頃だと予想できますか?
今コインを貯める必要があるのかどうかを知りたく…
ツムツム、2023、2024年度はどちらも4月にコラボあったので、次も4月にある可能性ありますよ!!
ありがとうございます!
お久しぶりです先日も通過したツムツムガチ勢監ですわ
上の枝さんのおっしゃる通り、次のコラボは4月でしょう
今までツイステのツムが登場したのは4月か9月です(学園モノということで新学期の始まりを意識していると思われます。欧米の新学期は9月からです)。
また、新ツム以外にもセレクトボックスでツイステツムの復刻があります。新ツムは高くて5%ほどですが、セレボでの復刻だと7%ほどまで上昇するため、こちらもぜひ引いておきたいところです。寮マレウス、豆ヴィルはツム全体を見渡しても強ツムに分類されますので、復刻した際には狙ってください。マレウスはなぜかよく復刻し、豆ヴィルは復刻したことがありませんので可能性はかなり高いです。
木主さんが1プレイでどれくらい稼げるのかが分からないのではっきりとは言えませんが、今からコインを温存しておいて損はありませんよ。
なんか可愛いのが撮れました
TAKOとラギー似のツム 〜見学するジェイドを添えて〜
デュース、夢でエースのことを「マブじゃない」って言いきっていたの、普段喧嘩を繰り返しているから正直に友達と言いたくないとかはありそうだけど、五章での夕日に叫んでる姿から心の中でエースを「ライバル」だと思ってて、でもそれを本人に言うとリドルをカシラって呼んでいるのが分かった時みたいに「ダサっ」とか言われそうで、それが嫌だから口には出さないようにしていそうだなと思った
確かに本人のこともマブとは認めなさそうではあるけど、あれはあくまで闇に対してのマブじゃないだったとは思うよ
なるほど!
闇は「マブじゃない」から言い方がハッキリしていたんですね
なんか見当違いなこと書いてしまった
コメントありがとうございます
有能監督生様、今のカツアゲで貰える素材の日程表わかる方いらっしゃいますか?
ずっとカツアゲサボってたせいで真紅の結晶が全然足りないことにようやく気づいたんです泣なんとか2月のバースデーに間に合わせたいのでお願いします🤲🏻
多分これで合ってると思う!
(画像1枚目)
今日は⑧の日で明日①に戻るよ!
(画像2枚目)
もし間違いがあったら申し訳ない!
心優しい監督生様ありがとうございます!!(スライディング土下座)
間に合うか分からないけど頑張ってカツアゲしてきます!!!
SSR香水をここぞというときに使いたいと思いすぎてて未だに使ったことがない…
最高で2凸しかないからせっかくならM3を解放して使ってみたいという思いはあるけど、使ったあと上位互換の子が出たときのことを思うとなかなか…
統一試験は点数が多少伸びなくても最低限欲しい報酬は確保できてるし、実戦授業はSR,Rの捨て身&ゾンビ戦法でアイテムの全回収できてるから、不便はあるけど戦力にものすごい困ってるわけでもないのがまた…
無理に使わなくてもいいんじゃないかな
そのうちふと完凸させようかなって気持ちになるかもしれないし
私の場合、試験はトップをめざしてるわけではないので、M3解放すると他の属性バトルにも出せるようになる推しのカードに使ってる
最近始めた新人監督生です。
今回の新春SRのどちらを交換するか迷っているのですが、オススメはありますでしょうか?
新春若様をお迎えできたので、ジャミルの方がいいのか…
単色のフロイドの方がいいのか…
2人ともSSRを所持していないのでどちらをお迎えしても活躍してくれそうで迷います。
ご助言いただけると有り難いです!
手持ち次第!ではあるんだけど、汎用的なのはフロイドかな~!同色ってだけで使いやすさ格段に上がるので。ただ、水水のSRはイデア実験着とかリリア実験着が恒常から出てくるし。
新春マレウスとの相性がいいのはジャミル。新春ジャミルはマレウスとHP面で相性がいいからディフェンス試験で使いたいならあり。
極論、推し寮とか、好きになりそうとかで選んでもいいと思ってます!
ジャミルはどうですか?(布教)新春×巳年で縁起も良さそうです(前のめり)
私もフロイドを推しておきます!もちろん、新春マレウスと相性がいいのはジャミルなんですけど、新春フロイドは、
・水単色で使いやすい
・呪い持ち(相手の確率で回復を阻害できる)
・最近始められたとのことで、どこまで進んでいるかわかりませんが、1・2・4・6章ラスボス戦では水持ちが欲しい
これらの理由からフロイドを推します!!
木主です。
メインストーリーは6章のタワーで攻略メンバーが足りず詰んでました…。
呪い持ちのカード未所持でしたのでフロイドくんを交換しようと思います!
皆さまありがとうございます!!
おっ、フレンドのリリア推しの方がくつろぎリリア完全体をサポに出してくださってる〜!ATKダウン2つ持ちだし、久しぶりに7-36耐久チャレンジやってみるか〜、くらいのノリでやってたら、セベクくんが凄く回避頑張ってくれて13ターン後半まで耐久できちゃった…!
自己ベストが11ターン前半だったので+2ターンも耐久できるとは思わなかった…
オルトくんのM3解放できてたら14ターン目まで多分行けたのがちょっと悔しい
復刻お待ちしております
みんなの推し語りを摂取したい!!
という事で推しの好きなカード絵を3つ挙げてください!
ではレオナさん推しの自分から
①グルビ前百獣レオナさん
レオナさんのカッコ良さセクシーさ雄々しさ全部入ってる!優雅でもあり傲慢でもある不敵な笑みを浮かべる姿はまさにレオナ・キングスカラー!!初見時、衝撃で文字通り机にぶっ倒れたw
②グルビ前ツムレオナさん
お昼寝するレオナさんに集まる小さきツム達が可愛すぎる~~!!ツムのポジも良いし、レオナさんがツムを受け入れてるのいつもの面倒見の良さが出てて好き!
③グルビ後スケモンレオナさん
絵を見てリアルに「ヒェ……ッ!」って言っちゃったよ。舌ペロは本当にずるいですありがとうございます!!
マレウス推し便乗します!
①グルビ後寮服マレウス
重装備で絵師泣かせであろうあの装備をほぼほぼキャストオフだなんて、リリアと2人リラックスした状況とはいえそんなの見せてもらっていいんですか!?と戦慄したのを鮮明に覚えています。甲殻チラ見せにあのリラックスした微笑み、恒常で来ていい破壊力じゃない…!
②グルビ前ツムステマレウス
誰が呼んだか「邪悪なお手玉」!マレフィセントの記号としてわかりやすすぎるあの緑の炎を背景に、ヴィラン味炸裂の魔王美フェイスと、ぽよんぽよんでベリベリキュートなツムのギャップが一枚で味わえる魅力的なカードです。
③グルビ前新春マレウス
購買の賑やかな背景もなく、ただただ雪景色の中に梅と薄衣だけ伴って佇むあの圧倒的な「人ならざる者」感…!
まだこれからグルビ後があるなんてヤバい…
コメントありがとうございます
本当に頷きしかないです!
邪悪なお手玉……めちゃくちゃ笑いました!!確かにお手玉みありますねw
①グルビ前シェフシルバー
腰細!!!!!!スタイル良!!!!!!!でもこのシェフ服の下にちゃんと筋肉があるのが良い…………初回マスターシェフっていう衝撃もあり、髪括ってるのもカード強化画面のミニキャラで微笑んでるのも大好きなカード!
②グルビ後ツムシルバー
式典服で見たから寝顔は知ってたけど、それでもひっくり返っちゃうくらい顔が良くて言葉が出てこない……今回はツムも一緒だからかわいさも2乗!
③ラビフェスシルバー
パステルカラー+リボン+うさ耳が強烈にかわいいのに普段のきりっとした騎士の雰囲気が損なわれていなくて非常に良い!パソストのエペルとの会話もふわふわしててso cute
もちろんSSRのシルバーも好きです!レアリティなんでもいいからシルバーのカード実装お願いします運営さん!!!!!
コメントありがとうございます!
シルバーって綺麗でカッコイイのに可愛さが滲み出てるの良いです!!挙げてくださってるの絵アド高すぎてR・SRの品質じゃない!
マレウス推しの者より失礼します!
①ツムステ グルビ前
ヴィランっぽさのある表情とこちらを見下ろしてるようなアングルが好きです!ツム達が周りでふよふよ浮いてるのも可愛い!あと、個人的にマレウスの衣装の中で1番好きなのが寮服だからという理由もあります。チラッと見える鎖骨がセクシー!
②マスカレードドレス グルビ後
神々しさで目が眩むような一枚だと思います!伏目がちな表情やこちらに手を伸ばすポーズなど、マレウスの王族らしい上品さ・高潔さを感じられるところが好きです!ゴシックな雰囲気の衣装も素晴らしい!
③新春の衣 グルビ前
思わず息を呑むほどの美しさ…。羽衣(?)を纏っているのが、平安時代の貴族っぽくて好きです!立ち絵とカードイラストで違う方向に前髪が流れているのですが、髪型アレンジを2度楽しめる気分になれてお得です笑
自分はレオナさんのカードだと百獣の装束(グルビ後)が好きです!車を運転するレオナさんが大人っぽくてかっこいいと思います〜!長文失礼しました🙇
すみません、このコメントを打ってサイトを更新してから気づいたのですが、一つ上のコメント主さんとキャラもカードも被ってました…。
一応語っている内容は差別化されていると思いますが、もし木主さんが「もっと色んな種類の推し語りが見たかったのに!」みたいなスタンスでしたらごめんなさい。
すみません、このコメントを書いてサイトが更新された後に気付いたのですが、上のコメント主さんとキャラもカードもめっちゃ被ってしまってました…。
もし、木主さんが「もっと色んなキャラとカードに対する推し語りが見たかったのに!」というスタンスでしたらごめんなさい。個人的にも気になってしまったので追記させていただきました。
いえいえマレウス語りは美容にいいですから、いくらあってもいいですよ!
コメントとレオナさんのコメントありがとうございます!!
マレウスは魅力的な絵が多いのでいつも回すか葛藤してます笑
同じ絵を推すには納得の理由がありますね!
上のマレウス推しです!選べないくらいどのマレウスのカードも素晴らしいので、被っても被らなくても同意しかありませんね!被ったカードも違う良さをあげて頂いてるのでこちらもニッコリ読ませていただきました!
ラッコちゃん推し参加します!!!すいません長文です!
①寮服 グルーヴィー後
原点にして頂点。あなたこそが熱砂の宝石で賞17年連続受賞作品です。
ジャミルに心を許しているような表情がいい!!そして絶妙に衣装が崩れている!普段元気いっぱいな17歳が放っていい色気じゃないよこれは
②プレイフルドレス グルーヴィー前
エンハロの憑依ボイスに囚われている亡霊大歓喜の1枚です。あの表情はカリム君推し村がざわついた。
普段快活に開いている目はアンニュイな雰囲気を醸し出しておりその手足は虚空を漂っている…運営さん本当にありがとうございました。
③ガラ・クチュール グルーヴィー後
このクオリティで…SR…だ、と…?信じられないっっ…!!(頭を抱える)
この子は天から舞い降りたお花の妖精さんなのかな?と勘違いするほどに優美で無邪気で可愛らしい姿に私のライフはもうゼロよ!
そしてこのカード…背中がチラ見えしているんです。ありがとうございます運営さん。本当にありがとうございました。
カリムくんのコメントありがとうございます!!
わかります!カリムの純粋さと可愛さと隠しきれない色気は熱砂の国の宝ですよ!!あと全部華やか!
ジャミル推し監がお邪魔します!
楽しい推し語りの場をありがとうございます〜!
①グルビ前 ヤーサミーナシルク
大輪の花火をバックにこちらに手を差しのべてくれる姿に初見時釘付けになったのを覚えています……!ヘアアレンジも新鮮で、たなびく三つ編みに自由の花を添えたターバン、豪奢な伝統衣装、今見ても見惚れてしまいます。
推し初めての限定衣装SSRを仮天井(この時は200連確定ではなかったはず)でどうかすり抜けてくれるなよとドキドキしながら引いたのも忘れられません!
②グルビ後 寮服
逆光振り向き構図ありがとうございます!!たなびく美髪としなやかな筋肉に惚れ惚れします。自信ありげに怪しく微笑む君が好き。夕暮れの空のグラデーションに舞い散る赤も美しく……ルーム機能でカードイラストが飾れるようになった時、真っ先に作ったのがこちらでした。大好き。
③グルビ前 ナイトメアースーツ
推しがジャック様とツーショット〜〜〜!!!???グルビ後も最高なので迷いましたが月光に照らされる推しの横顔があんまり魅力的なのでグルビ前を。
鍛えあげスラッとした体躯で纏うスーツは男の最上級のお洒落…なんですよね。白手袋とスーツの間の絶対領域。珍しいおろし髪もまた怪しげな雰囲気で素敵です……
あー楽しかった!ありがとうございました
自分はレオナさんのカードだと伝説のフェアリーガラグルビ前がやっぱり大好きです!天井で出なくて泣く泣く追い課金したのを覚えていますw
ジャミル語りありがとうございます!
いやホントそれな!です
ジャミルの絵ってドキッとするの多いんですよね!!
ガラレオナさんも褒めていただいて嬉しいです!が、一緒に悲しき過去を発掘してしまってすみません!!!
フロイド推しも便乗!
①グル前&後両方豆フロ
前はめちゃめちゃにかっこいいのにグルーヴィーしたらあんなかわいい笑顔…ギャップに絞められました…
②グル後ブルームフロ
逆さ!逆さ!(大事なことなので2回言いました)にっっっっっっっこにこの笑顔!何あの子かわいい!バースデー闇鍋ガチャで出たSSRが全部この子だったので思入れは一番…かも
③グル前&後クラブフロ
グル前でボールクルクルしてるぅ!!!グル後はいろいろとヤバくて…はい…
3つのくせに実質5つ出しちゃってすみません
フロイド語りありがとうございます!
フロイドはグルビ前後で可愛さとカッコ良さと怖さが揃って完成する人ですから不可抗力ですね!ギャップisパワー!!
こういうの他の方の熱い推し語りを聞けてすごく楽しい!木主さんありがとう!!
2人の推しが同じぐらい好きで超迷ったのですが今回はケイトで参加させてもらいます笑
①グルビ後寮服
1番最初に来たから思い入れがあるのもあるけど
可愛い八重歯とチラッと見えるお腹がとてもボーテ!背景もとっっても可愛い!あと個人的に瞳の色がグルビ前よりも綺麗に見える気がしててよく眺めてます
②グルビ後プラチナジャケット
グルビの時のセリフ含めてけーくんのヴィランみ全開で崩れ落ちました。あの眉の動き大天才。とりあえずみんな見てくれ。(語彙力消滅)
③グルビ前トリックキングジャケット
頭の中覗かれたんか?ってぐらいにドンピシャなイラストでしたやな先生ありがとう。退廃的な色気が元々の雰囲気とよくあっててこれはケイトにしか出せない美しさだわと腰が抜けた。好き
ケイトのコメントありがとうございます!
ケイトは普段の明るいのから仄暗いまで笑顔の種類が多くて魅力が溢れてますよね!!
またじっくりプラチナケイト見ます笑
2人目ですがカリム推しいきます!!
①グルビ前ツムカリム
個人的に待ち望んでいた絨毯くんとの絵!しかも可愛すぎるツムたちもいて、もう完璧……!青空と元気いっぱいな笑顔のカリムくんという安心感すらある組み合わせが最高!!カリムくんらしい爽やかな1枚
②グルビ前カスルサルタナートカリム
まずはピーコックグリーンと白のカリムくんの衣装の良さ!その衣装に身を包んでいるカリムくんというだけでも最高だったのに水との組み合わせで透明感が凄まじい…………自信に満ち溢れているような表情とも合わさって、カリムくんにピッタリなイラスト
③グルビ後ガラカリム
可愛くないですか??グルーヴィーを見た瞬間1番衝撃を受けたのはこのカード
カリムくんによく似合っている白と金の衣装、躍動感のあるダンスのポーズに舞い散る花びら、そして極めつけは可愛すぎるカリムくんの笑顔!!
浄化される……ありがとう………………
2人目のカリム語り金運上がります!ありがとうございます!!
カリムの元気いっぱいさと澄み渡る風景は親和性が高すぎます!見てると本当に浄化されますよね!
なんて素敵な推し語りの場…、トレイ推しの者が失礼致します!
①ブルームグルビ後
トレイクローバーと言えば、みたいなところがある(と個人的に思っている)左右非対称な眉で笑うあの表情で余裕げに箒を乗りこなす姿は流石三年生といったところ。
舞い散るクローバーのエフェクトと夜空も相まって、まさしく魔法使いといった幻想的で非日常な雰囲気がとても好きな一枚です。
②バルキャングルビ後
鮮やかな色彩、カジュアルな衣装、よく見えるゴツめの素手、そしてなんと言ってもキラキラと目を輝かせた少年の如き表情!あまりにもかわいい。
いつもの頼れる先輩としての立ち回りとは打って変わって知的好奇心に満ちた、“サイエンス部のトレイ”としての魅力が溢れる最高のカード。
③ナイトメアグル前
パリッとしたダブルピーススーツと中折れ帽に身を包んだ姿はさながら英国紳士。軽やかなポージングに上目遣いの表情はおよそ18とは思えない大人っぽさ!
そしておそらく唯一の丸メガネカードというのも素晴らしいところです。これ本当にグルビ前SRなんですか…?
めちゃくちゃ迷いました…、ツイステってレアリティもグルビ前後も問わず魅力的なイラストばかりで素晴らしいですよね!
とっても楽しかったです、ありがとうございました!
トレイ語りありがとうございます!
大人っぽさと少年っぽさ、優しさと悪巧み…2つの顔を兼ね合わせてる普通の男(普通じゃない)がよく絵で表現されてますよね!!わかります!
上のコメントの名前変えるの忘れてましたが、木からでした!
もう遅いかもしれないけど便乗。
①悪夢氏グルーヴィー後
見た瞬間変な声出た。
あまりにも美しすぎる!!悪顔なのにどこか幼さを残した表情がたまらない。
何も知らない人に『魔界から来た美しき悪魔王子』と言ったら騙せる気がする。
②くつろぎ氏グルーヴィー後
あざとッ!とにかくあざとッッッ!!
なんですかその無防備さは!でも可愛いからヨシ!!!
チラ見えするギザ歯が可愛い。ちなみに口元をよく見ると・・・?
③グロマス氏グルーヴィー前後
一番大好きな衣装。フリフリ最高!氏にはやっぱりゴスロリ系が似合う。
グルーヴィー前の不敵な笑みも、グルーヴィー後の色気ある表情も捨てがたい。
このカードイラスト見ると『お前本当はわかってんだろ』と言いたくなる。
番外編
ボア氏グルーヴィー後。
これもまた可愛いね。
あと某✖️で言われてて衝撃を受けたけど、表情がヘラクレスのヒロインのメグそっくりなんだなぁ。
いえいえ全然遅くないですよ!
おかげで寿命が伸びました、ありがとうございます!
イデアの魅力知らないの本当に本人だけですぞ!?とチャットで伝えて差し上げたいですね!!オタク服からスーツまで似合うの素敵
グリム推しが乗っかります!
1と2 プラチナジャケット
現状唯一にして入手不可の特別なSSR。ミッキーマウスとお揃いというマスコットポジにしか許されないまさにスペシャルな一枚。グルビ前の小生意気なウインクも、グルビ後のキラキラお目目も素敵で選べず両方セレクトです!
3.グルビ後式典グリム
オルトとくっつくグリムのほっぺたが可愛すぎるのでこちらをセレクト。私はぷにとぷにの連鎖を全ての監督生に布教し隊です。
グリムは枚数少ないですがどれも素敵なので布教かねて書かせていただきました!
レオナは寮服グルビ後がよくお世話になってるのと、不敵な笑みがいいなと思ってます。
親分、可愛いですよね。私もバトルでプラチナをお借りした時何もかも可愛すぎて頭抱えました。なんであの時初めてなかったんや、、!とめっちゃ悔しいですほんと笑笑
グリムとレオナさんのコメントありがとうございます!
グリムのカードは出る度に衝撃がすごいです!さすが大魔法士になる我らが親分!!
グリムのカードもっと増えて欲しいですね
まだ受け付けられてるようなのでオルトくんで参加させてください!
①フェアリー・ギア(グルビ前)
断トツのナンバーワン!!あまりにも芸術品すぎる。ぱっちりした瞳を隠しギザ歯をあらわにすることによって、美しいのにどこか恐ろしくおぞましい印象になっているのが最高。本当にこの神話生物感がたまらない!
グルビ後は儚く美しいフェアリーの様相になり、一粒で二度美味しいですありがとうございます。
②ケルベロス・ギア(グルビ前)
自分はオルトくんの人外風ギアが大好きなんだなと確信しました。
初めて目にしたときは心の中の中学二年生が大喜びでしたとも。フェアリーとは違ってハードな格好良さに全振りしたギアだけど、これもまた最高に似合ってるよ! 大胆不敵な笑顔が素敵だね!
こんなメカメカしいカッコよさ全面に押し出した絵の魅せ方はオルトくんにしか出来ないと思うのでもっともっとやっちゃってほしい。
③おめかし・ギア(グルビ後)
きゅるっきゅるなおめめが可愛い、口元見えてなくても伝わる嬉しさ全開オーラが尊い、お兄さんと寮生たちに囲まれてお祝いされてるこの空間こそがまさに最高のハッピーイグニハイド!!
オルトくんにとって初めてのSSRということもあり思い入れも深いこの一枚、モブ寮生たちもしっかり映り込んでるのでイグニハイド寮全員集合!って感じで大好きです!
オルト語りありがとうございます!
ヒューマノイドゆえにギアチェンジで全く印象が変わるの良いですよね!!心を宿した機械の神秘です!
トレイとケイト最推しハーツ監督生、1/27中編からの1週間後の2/3に後編とケイトくつろぎを同時に浴びる可能性に気付いて訳分からない気持ちになってる
ハーツ推しみんなで一緒に屍になろうね
墓<ん? トレイ先輩最推しワイ監呼ばれた?
ハーツ編中編と後編は今月中に連続でくる可能性もまだあるとは思うけど、ケイト誕がほぼ追撃で来るのに違いはないので、本当、せめて良い墓にお入りくださいとしか言えない…
はっはっは今のうちに墓を掘っておかないとな
いる人この指とーまれ!☝🏻
7章トレイ【クイーンズシェフコート】もお忘れ無く!
…どう略せばいいんだろう?
シェフトレイだとマスシェフになるし、クイーンズトレイ?女王トレイ?
最近入手したカードを組み合わせていたらHPバディが全員付く組み合わせを発見!
これはいいぞ♪となったものの、そのうち1人はあまり手持ちカードがない
実戦授業ではなく、いつか来るDF試験のための編成かな…
っていうのをもう2回繰り返してる
あのあのあのなんで誰も教えてくれなかったんですか・・・?
プロフィールの立ち絵限定だから?
ん?どういうこと?
どれもアルバムから普通に見られる情報だと思うんだけど…
ゲーム内で膝下まで見えるってことじゃないかな
そうか新人監督生さんだと知らないってことか
下の枝さんが書いてるように設定資料集に載ってたりパネルになってたりするからよく見るよね
横だけど4年以上やってても知らんかったよ。
えってゆうか最初からあった機能?
制服立ち絵全身はグッズや資料集とかいろんなところで見れるから
ゲーム内であえて全身確認しよってならないからかも
割と真面目にクラブウェアシリーズに美食研究会も入れて欲しい!
グリムのSSR増えて欲しいよーー!!
デュオ相手いないって?周年祭グリムがあるしグリム同士でデュオすればいいんじゃなかろうか??(暴論)
グリムがくるとしたらクラブウェアシリーズのラスト、来年以降かなって期待してる
ガチャSSRでも配布SRでもいいから欲しい
賛成ーーー!!!五周年だしグリムのSSR増やして欲しいです!クラブウェアも着せてあげて欲しいです!まだバディになったことがないジェイドDUOでどうでしょう!?
美食家グリムとキノコ大好きジェイドの組み合わせは最強すぎるのでは!?
ルームでセベクがサイヤ人化する時があるけど、あれって気合いを入れてるってことでいいのかな?
来たる実戦授業に向けて推しだけの全員HPバディ持ち艦隊を属性別で作っておいた
実戦授業楽しみー!
寮服ジェイドのどこでも出せるステと、フロイドからジェイドへのHPバディ伸びてるカードの多さが実戦授業だと生きてるな
もしかしてトレイン先生3凸しなくても強い?
今までの先生は結構M3ありきだったから引けなかったけどバディみて引こうかなぁ
単色と高HPってだけでもう水DF連れてけるよね
M3あった方がそりゃ強いんだけど、、言い方が難しいな…
魔法Lvも一気に上げない方がよさげかな?
完全体の寮レオナ、ジャックとかよく使うから火力あんまりない方がいいんだよねー
何のデータが追加されるのかと思ったら唐突な推しでびっっっくりした…!!
毎年同じ事してるけど年取ると忘れるんだよね〜
さっそく他キャラにも祝われてきたけどロロと学園長、去年と一緒?って事はクル先とフェローも一種類か
Happy Birthday 私ー!(学園長風に)
キーはトレイン先生に溶けますねぇ
待っっって!?!?
誕生日祝ってくれるかも〜って軽い気持ちで恒常単発回したら来てくれた!!!
しかもずっと欲しくて周年で狙う予定だったカリムくんで回復付き単色になってくれたー!!
ありがとう!!!
ぇ、めっちゃ嬉しいんだけど今年の運使い果たしてないよね???
今年金運アップの予感!!?
お誕生日&カリムくんおめでとうございますー!!
お誕生日おめでとうございます!
カリムくんもお祝いしに来てくれたんですね!
推しの誕生日は何日も前からワクワクしてるのに自分の誕生日は当日まで忘れてるのあるあるですね!
ありがとうございますー!
そうなんですよね、推しの誕生日は絶対忘れないのにw
わー!!同じ誕生日の監督生さん見つけて嬉しくなっちゃいました!おめでとうございます!!
教えてクルーウェル先生!
〜初めての実戦授業〜
どうした仔犬、何か質問でも?……ああ、来週から始まる実戦授業についてだな?やる気は十分、と言ったところか。できればこんなギリギリではなく余裕を持って訪ねてきてほしかったんだが。まあいい。以下に要点を記しておくから頭に叩き込め。
【バトルの形式】
バトルを繰り返しながらゴールを目指すマップ方式(本編7-67参照)のイベント。いかに被ダメージを抑えつつ早く敵を倒せるかが問われます。最短ルートでゴールを目指すもよし、ところどころ敵の戦力をダウンさせたりダメージを回復できたりレアアイテムをゲットできるマスがあるのである程度寄り道するのがおすすめ。というより難易度上がるにつれてお助けマス踏襲しとかないとこてんぱんにやられます。
【編成のコツ】
とにかくHPバディをたくさん繋ぎましょう。例えば寮服ハーツ5人衆。HPバディ6個乗っかってます。バディでかさ増しされた範囲内に被ダメージを抑えられれば本体は無傷のまま、つまりノーダメージ状態で進められます。なので序盤の難易度低いマップなんかは攻撃力高いリドルを最初に出して先手必勝、脳筋ゴリ押し、「ボクのトランプ兵達には指一本触れさせないよ!」戦法が非常に有効です。もちろん属性の有利不利とか火力の問題もあるのであまりこの組み合わせ(寮服ハーツ戦隊)はないと思いますが。
実際に皆さんの所持カードで編成する場合、
①軸になるキャラを決める。
→所持枚数が多く(SSRが複数枚ある方が望ましい)、かつ突出して性能の良いカードがあるキャラ。攻撃力高い、とか回復の鬼、とか。最推ししか勝たん!でももちろんOK。
②①と相性の良いキャラを選んで5人組を作る。
③序盤は5人、難易度上がるにつれキャラが追加可能なので②から派生して相性の良いキャラを選ぶ。
この辺りを意識してください。
ちなみにこればっかりは皆さんそれぞれの手持ちラインナップによるので、いくら相性が良くても「こっちからは寮服、おめかし、ユニオン、ブルーム…いっぱいバディつくのに相手は運動着1枚しかない」なんて潰しのきかないキャラは避けた方が無難です。その貴重な運動着1枚がHP0になったらまるまる1人戦力が欠けてしまう訳ですからね。
①と③のキャラは一見繋がらないように思えても、②のキャラを挟むとがっちり噛み合う事も大いにあるので頑張ってバディ表とにらめっこしてください。
どうだ仔犬。理解できたか?Well done.やるじゃないか。
お疲れさん、育成とか大変だろうが頑張ろうな
あ、先生もお疲れ様でした
チョコタルト焼いたんでどうぞ
と、横槍かもしれんが…
いっそ軸を決めたらバディをさーっと流しで確認しておくのもいいかもしれない
自分は初回をやってる途中でバディを確認からの後半の追加キャラ決めた口
全員調べてないし、今後カードが増えたら解消されると思うけど
体感、イグニorスカラと相性良いことが多い気がする
(ワイの推し3人は3人ともイグニと相性よかった上によく確認したらポムともよくて採用→ただし、初回時の話。またカード増えてるから変わってるかもだけども)
ここでもちょこちょこ言われてる事だけど
ツムステ復刻して欲しい〜
ルームにハーツ、ポム、ディアソのツム家具置いてるんだけど
ツムステ2からのメンバーしかいなくて1〜2人いないの寂しい…。
特にディアソはセベクのみ不在なので脳内セベクが嘆いているわ、ごめんよ
ひらめいてしまった
今月バトル月間じゃないですか?
つまり7章ラストに向けてバトルに慣れておけよ?って運営からのお告げなのでは?
え、バトルタワー再び?
それとも無限マップ地獄?
おらドキドキすっぞ(言うだけならタダ)
個人的にシュラウド兄弟縛りのバトルマップがやりたいなぁ。
今までいろんなキャラ縛りあったし、お助け寮キャラだし。
イデア&オルトが固定で選出した他のキャラ数人も使えるっていう今までと同じ縛りマップの事だとしたら高確率でありそう
ど〜〜してもバルガス先生の授業(飛行術)にこれまでの先生達3人を連れていってスクショ撮りたい!!!!冷やかしみたいで絶対楽しい
お願いしますどうか……石100連分しかないけどぉ…!!
クル先は錬金術受けれなかったけど、トレイン先生の魔法史はどうなるんだろう?
まさか「こんにちはー、私!」なんて言わないだろうし…
最近気になっているキャラクターについて質問させて下さい。
ポムフィオーレ寮の決闘を申し込んでくるときに手袋を投げてくる先輩(で伝わりますか?)が何年生か、その他彼について情報は出ていますか?
ご存知の方教えていただけると助かります。
ゲーム内では明かされてなかったんじゃないかな?
ここでは「手袋先輩」として親しまれているよ
マンガ、小説までは追えてないので、有識者の続報待ってみて~
手袋先輩はノベライズだと2年生という設定だね
そしてコミカライズでは、とてもポムフィオーレ生らしいビジュアルと仕草をされていらっしゃいますね
ぜひぜひご確認ください!
ちなみに手袋先輩の相方の全部喋ってしまう先輩は、ノベライズではルークにその役目を奪われてしまい登場してないです
有難う御座います〜!ノベライズとコミカライズは未確認でした…!!彼は2年生なんですね!
お2人とも有難う御座いました!
すごいね…来週にはトレイン先生に授業を受けさせることができるんだよ
各授業でルチウスたんはどう配置されるのか……
クル先はどんな反応をするのか……
なにより、トレイン先生の腰は飛行術に耐えられるのか!?
夢が広がりんぐ
飛行術あるならヴィル様乗りでお膝にルチウスのせて欲しい
でもでも手堅く基本姿勢な気もする
悩ましいなぁ~
魔法史の授業、前にルチウスを抱える体勢や机にちょこんとお座りも良いけどトレイン先生が発言したら隣からひょっこり現れるギデルくんスタイルも捨てがたい…
SSR香水の使い道が決まりました
トレイン先生、あなたです!
バディとか知らんねん。全員の被ダメダウンする先生という存在があまりにもロマンの塊すぎるわ
ぬ~○~やスネイ○先生をはじめ、生徒を絶対守る先生は推さざるをえない
4周年のアプデで過去のイベ配布カードも入手できるようになったわけなので、ぜひ新規の監督生さんに我が推しのRカードを交換して貰いたい…!
ということで唐突ですが推しの配布Rのプレゼンを始めます!
今回私からご紹介するのは初代ハロイベの『スケアリー・モンスターズ!』とその続編の『続スケアリー・モンスターズ』より、スケアリーイデアとスケアリーオルトです!
まずはお兄ちゃんから。スケアリーイデアのおすすめポイントはホーム画面に設定した際のボイス! めっっっちゃノリノリハイテンションですんごいかわいいんです!!あのイデア氏が誰が聞いてもわかるくらいはしゃいでるんですよ?!気になりません?!
実はこの衣装は氏の推し映画キャラのコスプレで、その役になりきっているためテンション高いんですね。他のホームボイスも楽しそうにしてるものが多くて可愛いです。
パソストにはレオナさんがガッツリ出るので、レオナ推しさんにもおすすめですぞ!
次に弟君、こちらのおすすめポイントは召喚時ボイス! やり直し要求してでも監督生を驚かせたいオルトくん、ボイスが無垢な感じで可愛よい。あとは日付変更後のログインボイス。今度は打って変わってちょっと妖しくドキッとさせて来ます…こちらもよろしければ聞いてみてください。パソストはスカラ推しの方にもおすすめ!
そして兄弟のどちらも、ホームで1件ずつ仲良し兄弟の微笑ましいエピソードが聞けます。特にイデア氏の方のエピが可愛い。これもぜひぜひ。
スケアリー(恐ろしい、怖いの意)なんて名前のつく衣装のくせして可愛いポイントばっかりのシュラウド兄弟をぜひよろしくお願いいたします!長文失礼しました!!
家族がバラエティTVを見てる横を素通りしようとしたら、デュースの声がして思わず止まってしまった
デュースの中の方の声ってすぐ分かるよね
偶然だけど、エースのバースデーグッズが今日届いて、ログボもエースが来た
めちゃくちゃ主張が激しいね、君
有識者さま!
アルトくんはみなし一年生ですが、外見年齢が何歳か言及ありましたっけ?
言及はないけど8歳説と10歳説が有力かな 生身オルトが亡くなったのが8歳で完成が2年後なので
オルトくんなら5章13話でエースにこう言われてるから10〜12歳くらいに見えてるんじゃないかな
お二人ともありがとう!
思ったより幼かった☺️
実戦中(もしくは後)に7章の続きが配信されるけど、エーデュースが喧嘩するかもって考えている人いない?
トレイとケイトも考えたんだけど、あの二人は口喧嘩はともかく殴り合いはしなさそうかな?
たしかにリーチ兄弟とカリム&ジャミルが殴り合いに発展したことを考えるとエーデュースの喧嘩はありそうですね…ケイト先輩が優しく宥める姿が思い浮かびます!何はともあれ楽しみですね
ケイト先輩の胃が…
楽しみ半分、7章の終わりが見えてきて悲しい半分…
告知きたから、今回初めて実践授業に参加する監督生さんは過去の攻略とか見て仕様の確認をしておこうね
編成は悩んだらバトル板に早めに相談するんやで!
因みに、自分の編成は初回からほぼ変わらずですん
全然初回じゃないけど見たらおもろかった笑
自分もメンバーあんま変わらないなぁ
サバナ、イグニ+デュースがうちは相互性高くてずっと使ってる!
木主さんの言うように気になったら実戦授業前に仕様の確認をしても良いし、気になるけど確認せずに始まってから自分で手探りで突き進んでもええんやで
今月は実戦授業と統一試験という2大バトルイベントがあるけどどちらも違った楽しさがあるので、少しでもバトルを楽しいなと思ってもらえたらバトルが好きな監督生としては嬉しいな
トレイン先生のために木属性試験に月のかけらをぶっぱしている
リリアが欲しがっていた「腕組みしたアホウドリの巨像」って元ネタなんなんだろう?
『ビアンカの大冒険』のオービルかな?
初手にトレイン先生のM3打てたら、実質常時カチカチになれるってことだよね。
強いな
実戦授業で主力を張れるR・SRの相互またはトライアングルHPバディカードってどの位あるんでしょう?
幣カレッジでは「制服ルークと運動着ヴィル」「百獣ヴィルと百獣カリム」が回復有りの同属性で前回大活躍してくれました。
この組み合わせもおすすめ!ってカードがあれば教えて欲しいです!
SDリリアとシェフエース
実験リリアと実験トレイとスイエース
式典オルトと星イデア
式典レオナと式典ジャックと実験ルーク
SSR温存したい時とか難易度低い敵にはこの辺をよくセットで使うかな
主力張れるかはわかりませんが相互HPバディのSRなら…
「星イデアと式典オルト」「星オルトとガラシルバー」「プレフルor新春ケイトとシェフor実験イデア」「実験リリアと悪夢トレイ」「シェフオルトとシェフアズール」とか記憶にあります。
あとトライアングルじゃないけど
「婿リリア・キャンプセベク・式典マレウス・式典シルバー」のディアソ組で全員HPバディ発生しますね。
最新版みんなの好きなイベントベスト3を教えて~!
自分は
1位 始ハロ 話も歌も全てにボーテが止まらなかった!
2位 ポトフェス 全員で賑やかにお店してるのいい!
3位 タマムイ 7章で解像度が上がって更に好きに!
1位バルガスキャンプ(運動部の方)バルガス先生最高でした!
2位ケルッカロト マルヤさんとセベクの距離感が縮まっていくのが微笑ましかった
3位ラビットフェス リズミックがかわいい!
ゴーストマリッジは殿堂入りです!
イベントはどれも、定期的に見直してるくらい全て大好きなんだけども、しいて挙げるなら
1位グロマス SSR3人の活躍、歌、衣装、元ネタの再現度、ストーリー、全て最高!
2位ゴスマリ ビンタシーンは伝説。「みずみずしいね」「物騒&論外」の名言(?)も生まれた
3位スティッチイベ「本家が声付きで出るの!?」と「グルビ後の露出度」の驚き! 話も青春で良き!
1位ゴスマリ ギャグとシリアスのバランスがよかったし、ディズニーぽさ全開で好きでした!
2位始まりのハロウィン 色々と豪華すぎる笑スカリーとセベクの絡みもよかったし、ラストはちょっと泣きそうになりました。
3位ガラIf 1年生のワチャワチャが見れたし、オルトくんのパソストを見てジーンと来てしまった。
1位 始まりのハロウィン ハロウィンイベントが大好きだったんですけど、その始まりを知れて感動しました。
2位 グロマス 六章見てすぐだったのでイデア氏とロロくんの会話に泣きそうになってしまった…。
3位 プレイフルランド みんなの煽りシーンが好きすぎる笑フェローさんの発言には結構考えさせられましたね
1位 グロリアス・マスカレード
ロロくんがめちゃくちゃ刺さって……イデア氏とロロくんのやり取りで泣いた
リズミックに度肝を抜かれた
2位 アリアーブ・ナーリヤ
推しの実家と故郷が初めて出てきたイベント。ナジュマちゃんは可愛いしツノ太郎と旅行に行けて嬉しかった
3位 タマーシュナ・ムイナ
推しがかっこよかった!リズミックもオチも楽しかった。カリムくんのパソストのジャミルが面白すぎる
1位 グロリアス・マスカレード
ストーリーがとにかく良かった!2人ずつのチームそれぞれに熱い展開があり、SSR組も最高!
2位 ゴースト・マリッジ
ずっと笑いが止まらなくてとにかく楽しかった!
3位 タマーシュナ・ムイナ
推しの故郷イベなのもあるけれど、最後にサバンナを駆け抜けていく爽やかさがすごく良かった!
次点はアリアーブ・ナーリアだな
初めての故郷イベでわくわくしたし、なによりナジュマちゃんがかわいい
1位グロマス 推しの歌ありがとうってなった
2位ポトフェス 誰も仲間外れにならず負けにもならず平和でなごんだね
3位ケルッカロト マルヤおばあちゃんのキャラが好きなのと
セベクやイデアとのワイワイが楽しかったので・・・
去年の試験であと数十点あればってのが頻発してたけど今年はついに妖怪イチタリナイが現れて心の中のアズールがもうやだ〜〜〜〜〜〜〜〜っでギャン泣きしてる
お祓いいきたい
前はどんなメンバーでクリアしてたかなって漁ってたら見つけた、実戦授業におけるHPバディの重要性がよく分かる画像
下の画像がこの編成本来のHP
確かアタッカー2人がHPほぼなくて蘇生マス使おうと考えてた記憶
一応全員HPバディが発動する編成ではあるけど、シルバー以外基礎HPがガッツリ削られた状態かつ恐らく手札事故も起きてるのにシルバーがカチカチ過ぎる
ツム家具のトレイツムとエースツムがずっと同時にジャンプしてる
おま環かと思ってフレ様達のルームでも確認したらフレ様達の両ツムも同時にジャンプしてた!
さらにマレウスツムと未所持のヴィルツムも高確率で同時にジャンプしてるのを知れた
という事で家具で大縄跳びください!何回跳べるか競いたい!
今回の新春、完全に外背景で川も流れてて梅の木も生やせるからお花見ゾーン作っちゃった(*ˊᵕˋ*)
いつか桜の木も作れるようになって欲しいなぁ🌸
梅かわいい〜
もう少し暖かくなったら部屋これにしよかな
絵葉書みたい!
文字入れられそう!
もうすぐ実戦+統一のスーパーバトルマーチ期間が始まるね!
ストーリーイベの時の掲示板の賑やかさや和やかさも好きだけど、バトルイベで監督生がみんな血気盛んにウホウホしてる時の掲示板も好きだから楽しみ
なんとなく背景一覧眺めてたら4周年の背景を交換し忘れていたという恐ろしい事実に気づいてしまったのですが…今まで周年の背景って復刻してましたっけ…?それとももう永遠に手に入らない……?(;ω;)
背景の復刻は今までなかったような気がします…
自分も3周年を取り逃したんですが、去年交換できなかったので多分追加はないものかと思います(ノдヽ)
やはりそうでしたか(´;ω;`)
いつか手に入れられる機会が訪れることを祈るしかなさそうですね…
ちょっと気が早いかもしれないけど、くつろぎマレウスが待ちきれなさすぎるので部屋着やら何やらを考えさせて下さい!!
服はバスローブ的な落ち着いた雰囲気のをお召しになってる気がする。髪型アレンジが全く想像つかない…。マレウスは角もあるし、寝てる時に微動だにしなくて寝癖があまりつかなさそう。
あと、マレウスもやっぱりメイクするシーンがあるんだよね…!?メイクに詳しいイメージはあまり無いけど、個人的にはリリアに見繕ってもらったコスメ使ってたら可愛いな〜と思う。「リリアが言うには、僕のぱーそなるからー?はぶるべ冬?らしい^^」とか言ってウキウキしながらメイクしてほしい。
DUOが誰になるかも全然予想つかなくて楽しみ!
良ければ皆さんの予想も教えてください〜!
マレウス専用の特殊な枕(公式)を見せてほしい…!
個人的にグル絵は寝起きが見たい…な…
デコ出し来るんじゃないかって震えてる…
くつろぎ楽しみだね〜!!来週だからもうすぐだわよ!
個人的には茨の谷の服が見たいな〜と思ってる!
マレウスがセリフでちょいちょい人間の服と茨の谷で着ている服の差異を教えてくれてるからいい加減見せるんだゾ!の気持ち
DUOも誰だろう…!マレウス様とヴィル様のDUOとか見てみたいな〜!(既にあったらごめんなさい)
設定資料集でちらっと言われてる
・仰向けに寝られない?
・特殊な枕を使ってる
あたりは言及ほしいですね
あとヘアバンドアレンジがここまで多いですが、マレウスはツノがあるからルークみたいにヘアピンでしょうか?
寝起きは始ハロで人外っぽかったのに、普段より早く起きる購買のバイトは堪えるらしいので朝に弱いのか強いのかハッキリするのが楽しみですね
ジェイドみたいなシンプルなパジャマなのかルークみたいにロングタイプなのか、リリアのお土産Tシャツ着用説も捨てがたいし、あとついでに尻尾は出てるのか、気になるところが多すぎますね…
木主です。
皆様、色々書き込んでくださってありがとうございます!
確かに、くつろぎバースデーを機にマレウス専用特殊枕の答え合わせがしたいですね。それか、うつ伏せでしか寝られないとしたら前髪あたりに寝癖がつくかも…?