雑談記事

【ツイステ】雑談掲示板 Part.11

コメント10,084

雑談記事

こちらの記事はツイステについて自由に雑談出来る場です。
自由とは言っていますがマナーは守りましょう。

長いコメントをスクロールをせずにコメント入力画面に飛ぶ方法。

モバイル版は更にフッダーメニューからでも飛ぶことが出来ます。

▼過去の雑談記事
雑談掲示板Part.8
雑談掲示板Part.9
雑談掲示板Part.10

ルールを守っていないコメントはレスせずに削除依頼にて依頼をお願いいたします。
また削除は管理人の判断で削除するかしないかを決めます。ご了承ください。

▼注意事項
※誹謗中傷は禁止です。
※荒れるようなコメントがあっても無視して管理人にお知らせください。
※コメント数が10,000を超えたら次の記事を公開します。
※ネタバレもありなので自衛はしっかりしましょう!
※個人のルールを作ってコメントの妨げになること(一方的に「不快だから」と制限してしまうとコメントの内容がより一層縛られていくためスルーをお願いします)
 

コメント一覧

※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。
※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。
※最新のコメントの表示に時間がかかる場合がございます。

  1. >>5098
    リリアも結婚向きかなと思ったけど飯マズの子持ちだから意見割れそう
    温和な性格で地位も名誉も財産も持ってそうでちゃんと子育てもする優良物件なんだが

    返信
  2. プレイヤーの誕生日変えたい
    誤タップで登録したから自分の誕生日とは違う日になってる

    返信
  3. >>5094
    こちらこそしつこく質問してしまってすみません!久しぶりに見たプロローグはやっぱり面白かったので、結果オーライです

    返信
  4. 結婚相手についてのコメント見て、ずいぶん前にもこの話題があってすごく盛り上がったのに、オクタとスカラについては誰も候補に挙げてなくて面白かったのを思い出した
    トレイ・ジャック・ラギーあたりが人気だった記憶
    今なら料理の腕も磨いて親思いで優しいシルバーも名前いっぱい上がりそうだなぁ

    返信
  5. >>5093
    デュースのハンバーグ定食には目玉焼きついてほしい

    返信
  6. >>5084
    カリムはハンバーガーよりも、中東の聞いたことのないエスニック料理のイメージかな
    マレウスはキャビアを使うなら、もうちょっと重厚な料理のイメージかも。クラッカーって、カジュアルなパーティー料理のイメージ強いから

    返信
  7. >>5088
    キャラを自分の恋愛対象としては見れないタイプなんだけど第三者として見て恋人向きなのはエースとケイト、結婚向きなのはシルバーとデュースとジャックのイメージ
    最推しはマレウスだけど、立場上自由恋愛が許されてるのかも分かってないし、恋愛結婚したとしてお相手は王妃という責任重大ポジションになるしでホイホイおすすめは出来ない

    返信
  8. >>5088
    どのキャラも結構身内に甘いから、ちょっとでも身内判定してくれるなら誰でもいいから一時の夢として恋人にしてほしい
    それはそれとして、全員どこかしら尖りきった性格してるから誰とも結婚したくない

    返信
  9. >>5088
    恋人や結婚ならデュースかな〜。あんまり相手が凄すぎると劣等感感じちゃうタイプだから、一緒に頑張れる相手が良い(顔面の圧倒的格差には目を逸らしつつ)
    推しはイデアだけど背後霊あたりが理想の立ち位置。推しに認知されるの地雷です。

    返信
  10. 現在のオルトについて考えないようにしようとすればする程気になってしまう…。
    マイティのままなのかゼロさんなのかでしんどさがだいぶ違うけどどうなんだろー。

    返信
  11. >>5089
    あれ、じゃあ監督生の話を勘違いしてたのかな…うろ覚えで変なこと言ってごめんね

    返信
  12. >>5084
    一年生で考えてみた。
    エース→フライドチキン
    デュース→ハンバーグ定食
    ジャック→ビーフシチュー
    エペル→ナポリタン
    セベク→生ハムメロン
    グリム→お子様ランチ

    返信
  13. >>5088
    シルバー最推しで、かつ付き合うのも結婚もシルバーがいいかな
    真面目だけど程よく大雑把、親もどんな人か判明済み(親父殿)
    もしくはデュース

    返信
  14. レオナおじたん猫背じゃないんだ…
    モデルウォークはガラだけで普段は多少猫背かと…思って…た…

    返信
  15. >>5064
    唐揚げしょっちゅう作ってる
    唐揚げは普段用でもお弁当でも使えて美味しい万能料理なので冷凍しても良いし
    寮服ぴっかっぽも唐揚げ手作りして捧げたし誕生日も作る予定
    誕生日くらい好きな物たらふく食べて欲しいね

    返信
  16. >>5086
    申し訳ないんですが、どこに書いてあったか詳しく分かりませんか?
    プロローグ一通り見返してみたんですけど、近い話?は魔法が使えない監督生が前代未聞って記述くらいしか見つからなくて…

    返信
  17. みなさんの恋愛対象になりそうなキャラと推しキャラは別人ですか?
    私は
    恋人にするなら→ルーク(たくさん褒めてくれる)
    結婚するなら→ラギー(生きる力が強い)
    推し→いらふわ(愛でたい貢ぎたい)

    返信
  18. アズの誕生日、入試の1日前…………

    返信
  19. >>5085
    プロローグで学園長か誰かがモンスターが魔法を使うなんて聞いたことがないとか言ってたはず
    運動着ルークで火を吹くモンスターの存在が示唆されてるから
    モンスターも魔法のような特殊能力を持ってるけど、魔法とは別物として扱われてるんだと思う
    でもグリムの火は得意魔法扱いされてるんだよね、何でかな

    返信
  20. >>5083
    モンスターが魔法使うのが前代未聞ぽいってどこで分かりますか?
    モンスター=魔法生物=魔力あり=レベルの違いはあっても魔法は使える、だと思ってました

    返信
  21. キャラをお菓子に例えていたのあったけど、料理に例えたらなんだと思う?
    寮長ズはこんなイメージ
    リドル→オムライス
    レオナ→ステーキ
    アズール→カルパッチョ
    カリム→ハンバーガー
    ヴィル→鯛のポワレ
    イデア→おでん
    マレウス→クラッカーのキャビア添え

    返信
  22. >>5081
    学園長含め教師陣はユニーク魔法持ってると思う
    グリムはモンスターが魔法を使うこと自体前代未聞っぽいから、設定的にはユニーク魔法が作れるかも分かってなさそう
    でもメタ的にはそのうち使えるようになりそうだけどね

    返信
  23. >>5081
    学園長はあると思う! というか期待してしまっている
    グリムは…一応魔法使えてるし発現の可能性はありそう

    返信
  24. グリムとかのモンスターと、学園長とかのユニーク魔法ってあると思う??

    返信
  25. >>5079
    そうなると章の最初に見る夢?も実写になるのかな?

    返信
  26. >>5027
    映画の解説ブログで見たところ、実写映画マレフィセントだと、フィリップ王子のキスでは目覚めず、マレフィセントが、オーロラ姫の額にキスをして目覚めさせる。
    アニメ版だと完全に敵対関係だけど、実写版は共存してエンディングで全然違う。ツイステは実写版のストーリーだと思う。オーロラ姫はマレフィセントを慕っていて、そのままシルバーとマレウスに当てはまる。マレフィセントの手下だけど対等の立場のディアヴァルがリリア。実写版は3人の妖精の子育てが危なっかしく、このままではオーロラ姫が死んでしまうので、オーロラ姫を助ける為に、マレフィセントとディアヴァルがオーロラ姫を育てる。マレフィセントに忠実な部下のワニがセベク。
    フィリップ王子はRSAにいて7章で登場すると思う。
    シルバーの制服のホームで、本番より準備が重要であることが多いと言い、既に7章に備えているなと思うし、日々努力を続けるシルバーらしい。元々護衛だけど、本当に心からマレウスとリリアを護りたい。それが騎士のモチーフになったのかなと。
    もしアニメ版ならシルバーはディアソムニア寮にはいなくて、RSAの生徒で、何かのイベントでNRCに来て、犠牲になるのでは。

    返信
  27. 食材を備蓄する事に快感を覚え出したワイ監…ゴースト『はよ料理作れ』

    返信
  28. >>5064
    こういうのは気持ちだから、自分がそれっぽいと思うものであれば買ったのでも全然いいと思うよ
    身もふたもないこと言うと天井前に来るかどうかは運だし
    もちろんそういう準備含めて楽しむのは素敵だと思うけど、無理せずできる範囲で用意したらいいんじゃないかな

    返信
  29. 父にヴィル様の寮服姿を見せたら
    「誰だこの美人」
    と返された
    よく…わかってるじゃん……

    返信
  30. >>5068
    親子でオタトーク出来るの素敵!
    推しと贔屓、好みと美しいの違いは何となく分かります
    どう違うか説明できる語彙力が自分にはないですがw

    返信
  31. ヴィル様実験着ゲットしたから読んだら凄く好きだった
    トレイ先輩と同級生してるの和む

    返信
  32. >>5071
    そしていつも同じ食材でタヒぬ

    返信
  33. 素材ランク上げて調理した時に学園長とかバルガス先生が来て
    (all銀でも良かったな、先に審査員がわかってればな)
    って思ってしまった
    すまぬ
    人を見て素材のランクを変えるサイテーな行為を推しにさせずに済んだと思えば、これでよかったのだな……

    返信
  34. >>5057
    気がついたらいつも同じ面(植物園)ばかりプレイ

    返信
  35. >>5025
    忘れてそうなことを定期的に教えてくれるセベクくん好きです

    返信
  36. >>5064
    もっちろん揚げますとも!!
    夕飯用に沢山揚げるけど、1番形の良いおいそうなのをお供えするつもり

    返信
  37. 母にツイステの推しは誰かと聞かれたので推しはルークさんだけど、贔屓がカリム君でつい肩を持ってしまうのがレオナさんとエース
    と答えたらその2人は推しとは違うのか???と言いたげな顔をされたので
    お顔がとても好みなのはジャミル君で(自分の中で)一番美しいと思っているのはオルト君…って感じで畳み掛けたらスペキャ顔になっていた。
    分からない話をしてごめんね。でも母もこないだ10分に渡る仮面ライダー語りをしていたから許して。

    返信
  38. >>5064
    アズールの為ってのもあるけど自分が食べたいから作るw
    もも肉よりササミとか胸肉で作る派なんだけどカロリーちょっとだけ抑えられてると思うから来てくださいよアズール先輩
    対価は美味しい唐揚げよ!!

    返信
  39. >>4997
    回想見てるとこのイメージです
    フロイドは変わらずフロイドだけど、ジェイドはアズールに好意を示しても「何が目的だ」って言われるから、手を変え品を変えしていった結果が今の一言多い言動に繋がってる感じがする。意外とジェイドは相手に合わせるし
    二種類のぐいぐいでアズールのATフィールド突破したんだな

    返信
  40. >>5052
    バーストギアはプロローグの入学式の少し前だよー
    アスレチックギアはリーチ兄弟が関わってるからイデアが2年生か3年生の頃
    プレシジョンギアはPS開けてないから分かんない

    返信
  41. おめかしアズールの為に唐揚げ用意する監督生さん達って、自分で料理する?
    なんとなくからあげ◯んやファ◯チキじゃ来てくれない感じがする…

    返信
  42. >>5027
    確かにヴィル様からは「眠り姫」、イデアからは「王子様」って言われてたし姫と王子モチーフの可能性もあるのか
    剣の擬人化だから無口なのかと思ってたけど、上の方で話題にも出てた「オーロラ姫とフィリップ王子のセリフが少ない」って特徴を継承してる可能性もあるかもしれないね

    返信
  43. ガチャ祈願とかで色んなキャラをホームに置いてたから久しぶりに最推しの星衣装を置いたんだけどこれ…肩のみならず背中もガッツリ空いてるんだよな…とざわつく心を抑えきれない
    前々から思ってたけどこの伝統衣装、自らの意思でノリノリに着る子以外に着せるのは事案なのでは
    訴えられたら負ける気しかしないけどホームに置くのも止められない

    返信
  44. >>5020
    ありがとう!やっぱ徐々にやらなきゃ間に合わないね
    この土日はダークマター製作に集中しよう

    返信
  45. >>5020
    平日あんまり余裕もってまわせない監督生だからすでに全部消費したよ
    残ったじゃがいもだけ諦めてる

    返信
  46. >>5027
    普段の睡魔を自ら克服する可能性もあるな

    返信
  47. >>5020
    いっきに消費出来無いし、スキル100%・30点の目処が付いた辺りから空き時間に余りそうな食材はダークマターにしてる

    返信
  48. 歌:モブイグニ寮生で聞いてください
    ニンニクが出ない(エアーマンが倒せないの替え歌)

    返信
  49. コロッケ作りの脳内BGMがお料○行進曲になってる
    最初は歌詞がごっちゃになってて、正式なものを思い出せたらずっと流れてる
    たまにメソ
    ハンバーグは師匠が叫んでる
    材料消費で炭焼きしなきゃ…

    返信
  50. >>5052
    星送りの時は、2日前に作り始めて当日にはスターゲイズ・ギアできてたから、寮服や式典服もパパッと作り上げてそう
    改めて考えると本当にとんでもない天才やな…

    返信
  51. >>5049
    いや、赤イメージだよ
    普通の赤より鮮やかな赤(ややこしくてごめん)のことを紅と言うらしい
    それでどっちかというとバルガス先生の服の色は紅というより赤っぽいなーと思っただけw紛らわしい書き方して申し訳ない

    返信
  52. これから新機能が追加されるとしたら誕生日を祝ってもらえる機能が欲しい
    マブ達に祝ってもらったり
    モストロラウンジでパーティーしたり
    グリムからツナ缶わけてもらったりしたい

    返信
  53. 馬車で連れてこられた以上、制服とか寮服をいつ用意してるのかわからないけど
    学園支給orレンタルで用意されてるとして入学してすぐに配られてるとしたら
    みんなが配られてる中、用意されないオルトくんの為にイデアが寮服や式典用のギアを作ったのはいつなんだろう?
    制作期間が1年はあるとしても、全部自分で作ってるわけだし
    それってジェバンニもビックリの速さになるんじゃないだろうか

    返信
  54. 肉イベ、やっとAll★3&スコア30達成した!
    さてここからはシェフメダル&マドル集めがんばるぞ…!

    返信
  55. 某監督生のアズール誕生日の夜は早い。
    鍵を棺に約100本差す作業が始まる。
    「いやぁ、大変ですよ。やり甲斐のある作業ではありますがね。」
    手を鉄臭くしながら笑う顔は晴れ晴れとしていて、その傍には熱々の唐揚げがあった。

    返信
  56. >>5045
    横からごめん、すごい関係なくてあれなのだけど
    ルージュってフランス語の赤だけど日本語では赤イメージではないの?
    すまん突っ込んでるわけでは微塵もなくて、単純にカタカナ語みたいな扱いなのかなと思って自分常識ないのかしらと思って…

    返信
  57. >>5033
    でっかいモフモフに包まれて眠ったら良い夢見れそうだね
    一家に一台(人?匹?)ほしい

    返信
  58. >>5041
    リリアバースデーのパソストでネトゲ仲間のイデアにお祝いされてたからそうだと思う

    返信
  59. >>5042
    魔法史授業時に「素敵なドレスだわ」、レベルアップ時に「この調子で行くわよ」(他にも確認)があったので、普通に使うっぽいね

    返信
  60. >>5041
    紅=ルージュってことだからな
    バルガス先生は赤って感じだからやっぱりリリアちゃんだと思う

    返信
  61. >>5042
    普通に使ってるよ
    本編は流石に覚えきれてないけど、「〜わよ」はカードボイスでも頻繁に出てくるし「〜だわ」は魔法史でちょこちょこ使ってる

    返信
  62. >>5041
    そもそもバルガス先生がゲームをするかな…? そんな時間あったら筋トレしそう

    返信
  63. 自分でストーリー確認すればいいんだけど、ヴィルっていうほどオカマ口調だったっけ?
    だわ、とか、わよ、とか使う?もう少しさっぱりしてる感じでいたんだけど

    返信
  64. マッスル紅氏って字面的にバルガス先生かと思ってたけどリリアなの…?

    返信
  65. >>5039
    歴史って基本勝者の記録だし、時代や国、後世の研究によって評価変わるよね。自国では英雄とされてる人物が隣の国では悪役として伝わってたりだとか。ツイステ世界は1人の人物の逸話が分散して伝わってるのが面白いなと思った。

    返信
  66. D作品やその結末を知っている我々からしたら、ツイステ界でのヴィランズの評価や伝わってる逸話を知ると捻れっぷりにおやァ…ってなるけど、現実世界の歴史もこんなもんかもしれないよね

    返信
  67. ショップのアイテム、特に鍵と強化セットは全種欲しいしメダルは掻き集めようと思うけど
    全て買い切ってしまった後はダークマターステーキを大量生産する悪魔になりそうで……
    ジャガイモが…ジャガイモが余りまくってて……

    返信
  68. >>5031
    気になるよね
    そもそもオンボロ寮自体の正体というか、どういう寮だったのかとか、廃寮になった理由とかも気になる
    なぜ他の寮と違って一つだけ校舎と同じ立地にあるのかも
    謎が多い~~

    返信
  69. >>5035
    オバブロ勢の過去話モノローグも知ってるのは神視点の我々だけで、監督生は知らないもんね
    グリムの黒い石コンプ率も監督生は知らないし

    返信
  70. プレイヤーは神視点で物語を読んでるからだいたいのキャラの過去や裏の事情を把握してるけど監督生視点だと監督生が認識してない、知らない情報ってたくさんあるね。

    返信
  71. >>5010
    (シェイクハンド)
    うまく言えないんだけど最初にキービジュアル見た時に「猫みたいな美形だなー」と思ったのを思い出したわ
    ホームのキャラ選択時の真顔とかたまにどきりとする

    返信
  72. 各寮の特色を生かした創作が出来るほどキャラ解像度が高いのすげ〜(IQ2)ってなる
    何が言いたいかと言うとこんな時間までホラー系の読み漁っちゃって寝れないです、ジャックくんそばにいて……出来れば月夜破ってから……

    返信
  73. 黒焦げ料理って採点甘い人が食べてくれるんじゃないんだね
    ジャック君お耳へんにょりさせながらも完食してくれるのな

    返信
  74. オンボロ寮のゴーストが何故恐れられてたのは気になるな
    監督生とグリムは未知なる存在に驚いてたけどすぐに和解したし他の今の生徒にはゴーストに恐怖を抱いてなさそうだし
    オンボロ寮の過去について今後触れられるのかな

    返信
  75. あと3連で肉ガチャ天井いっちゃう!リドルとシルバーはめでたく凸できた!誰が来るかな誰が来るかな…!肉に釣られてくる寮服は誰かな?

    返信
  76. おめアズは誰からどんな面白いプレゼントもらうんだろう
    ジェイドフロイドは確定として、同じクラスのジャミルとボドゲ部のイデア氏からも何かあるかなー
    考えるのめちゃくちゃ楽しいっ!!!

    返信
  77. 天井分はしっかり確保してあるから10連で来てくれよなアズール!!(矛盾)

    返信
  78. >>5013
    『真実の剣モチーフ』ってよく言われるけど確定では無いということは頭に置いておいた方が良い気もする
    アイコンは剣だけどキャンディの名称は『剣』ではなく『騎士』だから、モチーフは王子でアイコンは所持アイテムが使われてるだけの可能性もあるし
    そしてオーロラで王子だった場合、同一人物になっちゃったら目覚めさせるの誰よ!?ってのも含めてどうなるのか気になる

    返信
  79. 本垢とサブ垢で試験をBP全消費でやったらどっちも魔導書落ちた!
    マジか!?ツイてる!!
    この波に乗って本垢で通常召喚10連!!最低保証!!!!
    人生ってそんなもんだ…………

    返信
  80. 人間!!!!!
    試験は終わらせたか!!!!!!!?

    返信
  81. そういや肉イベに唐揚げ無かったな
    アズ誕に自分で★★★唐揚げを作ってガチャに挑むよ

    返信
  82. >>5020
    もう使わないのはどんどん消費してるよー

    返信
  83. >>5021
    あっあっこちらこそ
    下4行は5005読んだ人向けの言い訳のつもりで…返信のつもりはなくて…
    掲示板って素敵な場を提供してもらってる側として、うっかり配慮のないコメしちゃった時に荒れる前にご指摘頂けるのは全然ありがたいので!5007さんありがとう!だよ
    > 一を聞いて十知るタイプ
    それ!!!!!言語化ありがたや

    返信
  84. >>5012
    あっ比較の意図がないのは全然分かるし、私はレオナ推しだから全く気にしてないよ!
    最近立て続けに、深い意図なさそうなレスに深読みして反論してる流れがあったので、気を付けた方が良いかな~と思ってしまって、恐縮
    カッケェ!の気持ち溢れるよね、分かりみが過ぎる
    察知もだしそこからの推理とかもしてそうですごい滾る、一を聞いて十知るタイプなんだなってニヤニヤしちゃう

    返信
  85. 肉イベのダークマター作るのって最終日あたりでいいよね?もう使わない食材消費に走ってる監督生さんいる?

    返信
  86. >>5015
    安定しそうなら、他のフィギュアやぬいぐるみに乗せて写真でも撮ってみるとか?
    でもそういう遊び方するなら5個くらい欲しいなイソギンチャク

    返信
  87. おめかしアズール用に前から気になってたザ・からあげと罪なきからあげも用意した
    前祝いにからあげ●んも食べた
    紅茶は午●の紅茶のマイスターズミルクティとリプ●ンの新作でなんとか…
    あとは天井までに何人来るかだ…

    返信
  88. >>5013
    確かに、真実の剣がドラゴン化したマレフィと一緒に落ちていくあのシーン印象的。ここに来て突然キャラが離脱することはないだろうけど、全てを終えた後に死んだように目覚めなくなる可能性も考えられる…それこそオーロラ姫のように。

    返信
  89. >>5014
    (私ともシェイクハンド)
    わっっっかります…カリム君自分の中で可愛い印象が強いのですがたまにお顔見直してえ………美人………!!ってなります…

    返信
  90. アズールねんどいろのイソギンチャクパーツどうするんだ…後々出てくるであろうエーデュースグリム用なのかな…
    公式でもアズールつけてる写真別にないし

    返信
  91. >>5010
    (無言のシェイクハンド)
    キービジュとかも分かりやすいと思うんだけど
    カリム君って黙ってれば異国情緒溢れる美人?というか色気があるというか、そんなお顔立ちなんだよね
    資料集見てそんな事考えながらゲーム内で立ち絵確認すると、あまりのかわいらしさで目が潰れる
    口開いた途端に愛らしくなりすぎでは?

    返信
  92. >>5006
    真実の剣モチーフでもあるし元ネタ通りならシルバーはマレウスと心中する勢いだよな
    役目を終えた剣が崖の下で黒ずんでいくシーン、あれは妖精の魔法が解けただけなのかそれとも闇に染まった的な演出なのか分からないけど

    返信
  93. >>5007
    うぇえ、そっか
    以降気をつけるねー
    鈍感なお前らにはわからねぇだろうが…ってレオナさんの発言を見て「流石俺らの寮長!カッケェ!」の気持ちが溢れてしまった
    他寮と比較する意図は無いので…ユルシテ……

    返信
  94. >>5008
    5006です。とってもとってもわかります。怖くもありますが、楽しみなのも否めません。いざそういう場面に突入したとしても、変に我々ファンに媚びたりせず容赦無く台本を貫き通して欲しいですね…!そういう所も丸々含めてツイステが好きです。

    返信
  95. 久しぶりにハロウィンカリムくんをホームにお招きしたら、なにこのエキゾチック美人さんは⁉︎ってなった
    ケモ耳しっぽとガオー!効果でかわいいイメージだったけれど、よく見たらペイントやアイシャドウで顔立ちもいつもより大人っぽいし、衣装もすてき
    夕焼けの海の背景も相まって、すごく美しい…
    からの、いつもの元気いっぱいの笑顔とおしゃべり
    のギャップにさらに沼が深くなっていくのを感じる

    返信
  96. 茨の谷でも使える魔導エネルギーで動く家電があったら売れそう
    開発イデア氏、実演販売オクタ寮で億万長者目指そうぜ!

    返信
  97. >>5006
    5章までの流れを見るに元ネタの役割をしっかり継承するだろうね、多分容赦無く
    そういう所が好きでツイステやってるから楽しみではあるんだけど、考え過ぎるとお腹のあたりがキリキリしてくるね!

    返信
  98. >>5005
    黒い石とか文化祭ステージの描写は、今後キーパーソンになってくれそうで今から楽しみ
    さりげない描写で能力の高さを見せてくれるのすごい良いよね、ワイの推しが良き…って語彙力なくしてしまう
    それはそれとして、ここで「特別に」とか「一番」等の言葉を使うと「レオナだけじゃない」って(言い方悪いけど)噛みつかれることあるからなるべく避けた方が良いと思う、深い意味なく書いていても、私なんかは気にならん方だけど、気になる人はなると思うんだ

    返信
  99. 今回の見習いシェフ シルバーがホームボイスで「小さい頃は野苺をおやつに食べていた。俺が摘んでいると動物たちも手伝ってくれるんだ」的なこと言ってるの、オーロラ姫モチーフはほぼ確実だよなぁ…と怖くなってしまう。もし7章でマレウスとシルバーが敵対関係に陥ってしまったらわいの心の中の親父殿がギャン泣きする。

    返信
  100. レオナさんが特別に察知力鋭いのカッコいいよなぁ
    本人の能力の高さと賢さとが複合的に現れてる気がする
    なろう小説でよくある代官の報告書見て即不正に気がつく領主みたいなスペックしてない?
    グリムの黒い石といい文化祭ステージといい…

    返信
  101. アニプレのねんどろアズールのオプションパーツみたら、紅茶(カップの中身)持ってた

    返信
  102. >>5002
    4章の間違いでしたわ…

    返信
  103. >>4967
    5章でのジェイドのショックザハート思い出す…

    返信
  104. >>4993
    飲み物の色が黒いけど、コーヒーだったら、ドリップポット(+ドリッパー)で入れるイラストになるんじゃないかな?

    返信
  105. >>4993
    十中八九紅茶だと思うよ
    コーヒーはお湯を注ぐから色付きの液体がポットから出る表現はされないよ
    それにアズールはスタンプやねんどろでも紅茶持ってたりラウンジに紅茶缶並んでる所からも紅茶なら縁がある
    コーヒーだったらどこから湧いて来たモチーフ?てなりそう

    返信
  106. ツイステ、声優目的で始めたのに気づいたら全然違うキャラを推してたから怖い
    しかも推しがどんどん増えていくから気軽に○○推しって言えない
    明日は違う子を推してるかもしれない

    返信
  107. >>4991
    アズールはちゃんと対価を用意できる人を嫌ったりしないと思うよ
    1天井ぶんきっちり搾り取られるかも知れないけどニコニコ顔で来てくれるって

    返信
  108. >>4992
    アズールが双子の中に入ったというより、双子がぐいぐい押してアズールの線引きの中に入ったような印象がある

    返信
  109. >>4991
    多分アズールはコツコツ積み上げる努力家のこと嫌いじゃないと思うやで
    早めに来てくれるといいね

    返信
  110. >>4914
    まだ挙がってない人から
    アズール→コインチョコ
    カリム→パイン飴
    ジャミル→プリッツ
    ルーク→ラングドシャ
    セベク→わたパチ
    リリア→マーブルチョコ

    返信
  111. >>4926
    モストロラウンジモチーフかなと思った

    返信
  112. >>4969
    あれコーヒーだと思ってた
    モストロのラウンジモチーフだとは思うけど
    どっちだろ?

    返信
  113. よく考えたらアズールってよくあの双子の中に入れたよな
    いくら双子から興味を持たれたとはいえ、あの2人は特に個性が強すぎかつ双子って何となく2人で完結している所あるからちょっと凄いと思ってしまう

    返信
  114. ツイステ始めて2週間後(2ヶ月前)からすんごい頑張ってアズのため天井まで貯めたんです…
    、ィークリー欠かさずクリアとかグルビしまくるとかとにかく地味なやり方で石を貯めてきたんですが、
    いざガチャ引こうとすると「貴方のような泥臭い人間は苦手です。(キッパリ)」と言われそうで一人部屋で((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルしてる

    返信
  115. >>4917
    唐揚げが好きな理由とか聞いてくれないかな…

    返信
  116. >>4976
    実際のところ「魔法を学びに」来てる生徒がほとんどだろうから、料理に興味がないのは致し方ない、最近は料理男子も増えてるとはいえ男子校だもんね
    料理に時間を割くと言うことは他の勉強をする時間がその分減るわけで、多少興味があっても他の授業を優先する生徒もいそう、特に料理は出来たところで就職に有利になったりはしないだろうし

    返信
  117. >>4984
    誤字すまぬ。調理技術や将来の自炊について考えてない人は別にいいや、となるのかも。と言いたかった。

    返信
  118. >>4976
    裕福な家庭の子が多そうだし男子だと料理することには興味が薄そうだからメリットを感じる子が少ないのかもね。
    トレイ先輩がいい勉強になるって評価しているだけあってめちゃくちゃいい授業だなってホント思うし、学生だったら受けたいわ。

    返信
  119. >>4976
    マスターシェフ並みの好条件で将来仕事に役立ちそうなスキルを学べる選択授業があればそっちに人流れそう

    返信
  120. 今までのおめかし見てきたけどハーツラビュルの「わかってる」感好きだわ…エースはもちろんのことトレイ先輩はほんとに照れくさそうだけどけーくんが偶然か否かポーズ合わせてきてるからあざとく感じてしまう。あと頬っぺピンクにしてる親父殿可愛いっすね…

    返信
  121. >>4976
    あんなに優しい先生なら自分も受けたいな〜。リドルやシルバーみたいに学生時代に料理についてとか将来の自炊について考える人と「料理〜?別にいいや」ってなるのかも。

    返信
  122. オクタはおめかし揃うのかな?おめでとう!
    自分の推しはまだまだ先だけど楽しみだなぁ
    おそらく初SSRになるだろうから今からワクワクする
    推しの誕生日って本当に幸せな日だよなぁ

    返信
  123. >>4971
    この曲是非ともエーデュースで歌ってほしいな…

    返信
  124. >>4776
    >>4780
    なるほど材料数か!高得点だとメダル多く貰える分マドルが減る仕様なのかと…!
    ありがとう!

    返信
  125. オクタ箱推し監なんだけど、リーチ誕からちょこちょこ貯めて(何回か使っちゃったけど)アズール誕で丁度10連キーが10個貯まる!鍵だけでおめかしアズールお迎えできるー!!

    返信
  126. >>4904
    たぶんネグレクト系の虐待ってことだよね?
    多分これラビュルとの対比で予想してる人もいそう。リドルくんが親から過干渉、教育虐待うけてるからね。
    でもまあ18にしては幼いシルバーの持ち方だとは思うけど、それだけでネグレクトだ!とは自分も思わないかな。
    なんにせよ6章で家庭のことはわかりそうだからそれは楽しみにしてる

    返信
  127. >>4966
    ツイステではグレートセブンとして崇められてるヴィランズも、キングダムハーツではソラにボコられてるステージボスでしかないからなぁ

    返信
  128. >>4963
    ???「オトモダチ?後輩が似たんだろうなあ、なあエース」

    返信
  129. マスターシェフ、料理を基礎から学べて単位になってしかもアルバイト扱いになるからお金まで貰えるとか真面目に取り組める生徒には物凄くいい授業だな…
    ただ寮服トレイのパソストでは受ける人は少ないって言ってたけど、生徒の多くが料理に興味がないのか単位取得条件が厳しいのかは気になる
    単に他の選択授業の方がいいってだけかも知れないけど

    返信
  130. >>4852
    二次創作で見るめちゃくちゃマッチョな監督生や小エビ原型とかも好きだな…着せ替えゲーの初期アバターみたいな無個性ビジュもいいと思う。

    返信