まとめ

【ツイステ】未だに手札事故というのがどういうもののことを指すのかよく分からない

コメント5

まとめ

名無しのヴィランズ :2022/12/15 00:51:04
未だに手札事故というのがどういうもののことを指すのかよく分からない…
回復カードが1ターン目に並んでたりするやつのこと???

 

名無しのヴィランズ :2022/12/15 00:57:02
きっちり定義が決まってるものではないと思うけれど、個人的には最適解の流れ以外は手札事故、特にSSSとれないくらい致命的なものを特に言うことが多いかな?
木主さんの仰るような回復が1ターン目にくる、継続回復が2ターン目までにこない、選べる攻撃が不利属性しかない、用意したデュオが最終的に全員撃てない組み合わせでくるとかかな?(説明むずい)
あとは相手の見えない部分の属性の1/4の不利引いたときも事故ったなって思う。

 

名無しのヴィランズ :2022/12/15 01:10:27
これは相手側の画像だけど自分がこうなった時事故ったなと思うよ
回復が1ターン目に並んじゃうのもそうだし有利属性選べないのもそう
他にもあるかも

 

名無しのヴィランズ :2022/12/15 01:32:21
試験目線の手札事故のお話

BS試験でSSSを目指すと魔法の組み合わせが固定されがちなのと使わない魔法が2つ出てくることからそれはもう手札事故が頻発する
初期手札に使わない魔法2つと4T目に使いたい魔法2つ来ると手札事故になる
あとは例えば寮服ルークをフィニッシャーに据える場合M1を2t目か3t目に使う必要があるんだけど
手札によっては1t目に切らざるを得ない場合がありこれも手札事故

DF試験ではSSSを目指すと使わない魔法が1つ入るので
初期手札が回復魔法4つに使わない魔法1つだと手札事故

試験は最終的に手札事故との戦いなのだ…(遠い目)

 

 

引用元:当ブログ雑談板

コメント一覧

  1. あと最初のターンに回復がきて回復でしか有利取れない事故の例

    返信
  2. 有利属性が手札に来ない事故の例だとこれ
    せっかく火属性4枚入れてるのに(´;ω;`)

    返信
  3. 初手が全部不利属性だと真顔になる

    返信
  4. 素材回収のEXTRAで2回連続不利属性or等倍しか手札になくて負けたこととかは何度もあるな

    返信
  5. ディフェンス試験で1ターン目が全部回復だったことあるわ

    返信
※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。
※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。