雑談記事

【ツイステ】雑談掲示板 Part.21

コメント10,117

雑談記事

こちらの記事はツイステについて自由に雑談出来る場です。
自由とは言っていますがマナーは守りましょう。

長いコメントをスクロールをせずにコメント入力画面に飛ぶ方法。

モバイル版は更にフッダーメニューからでも飛ぶことが出来ます。

▼過去の雑談記事
雑談掲示板Part.19
雑談掲示板Part.20

画像テスト投稿掲示板

ネタバレ禁止フリートーク掲示板New

ルールを守っていないコメントはレスせずに削除依頼にて依頼をお願いいたします。
また削除は管理人の判断で削除するかしないかを決めます。ご了承ください。

▼注意事項
※誹謗中傷は禁止です。
※荒れるようなコメントがあっても無視して管理人にお知らせください。
※コメント数が10,000を超えたら次の記事を公開します。
※ネタバレもあり(コミカライズ含めて)なので自衛はしっかりしましょう!
※個人のルールを作ってコメントの妨げになること(一方的に「不快だから」と制限してしまうとコメントの内容がより一層縛られていくためスルーをお願いします)
 

コメント一覧

※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。
※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。
※最新のコメントの表示に時間がかかる場合がございます。

  1. レオナさんとジャミルが相性良くないの意外だった
    図らずもアズールとレオナさんでアイツにすりゃよかったの思い合いになってて笑う
    信用はできないけど話はわかる奴的な認識なんだろうな
    リドル君とアズールも、状況ゆえだろうけどもっと円滑だと思ってた
    こうして見ると二人の間にリーチ兄弟が入るのって案外良い潤滑油なんだね
    本人大して意識してなさそうなのがまた善き

    返信
    • あの四人、組み合わせをどう変えようとあいつのほうがマシだったなとか結局序盤で言いそうなのが面白い

      返信
      • 命が懸かってる場面でも喧嘩はやめないそれがNRC

        返信
  2. 他の副寮長たち(トレイ・ジェイド・ジャミル・リリア)って学園入学以前から寮長とは幼馴染だったり従者だったりと関係があって、入学後から関係が始まったのってポム組だけなんだよね(ルーク先輩のほうが『俳優ヴィル』を一方的に認識してたくらい)

    でも語らいの時間とか、『美』のために面倒な手続きや儀式までして転寮したという経緯があったからこそヴィル様はルーク先輩の『目』を信頼しているし副寮長らしいことをしない人を副寮長にしてるし5章で「RSAに投票したこととネージュのファンだったことは関係ない」って言ったルーク先輩に「アンタがそういうタイプじゃないことくらい”言われなくても”分かってる。馬鹿にしないで。」って返せたんだな~ってエモさを感じずにはいられないエピソードでした

    返信
    • 分かります!
      他の寮は昔からの付き合いがあるけど、それが逆にお互いの本音が言えなかったり、上手く伝わらないのに(特にトレイとジャミル)
      ポム寮の2人の関係はNRCに入ってからなのにも関わらずどの寮よりもツーカーなの最高にエモい

      返信
  3. いらっしゃい、綺麗になったオンボロ寮でも見ていく?ちょうど良かった聞きたいことがあるんだミッって知ってるかな?

    返信
  4. ジャミルとレオナさんがグリムを気遣って、面倒くさい作業してくれてることに感動してしまった。
    そのあと監督生に埋め合わせしてもらおうって会話してて、こき使われてる姿が浮かんでしまっだけどw

    返信
  5. うちの育成状況微妙すぎてユニオン氏デュオが第二タワーで大活躍しててなんか草

    返信
  6. グリムがハーツラビュルのソファで爪研ぎしてる話聞いて本当すみませんってなった笑
    爪切り嫌がるといい、やっぱり猫ちゃんじゃん!

    返信
    • 今思ったけど、ハーツソファーで爪研ぎ→爪切ろうって流れになってそう

      返信
    • 自分もそこですみません!すみません!!ってなったw

      返信
    • もはやハーツラビュル寮が第2の居場所みたいになってるの微笑ましいわ。

      返信
  7. リドル→身体的な部分は劣るが、魔力がそもそもゴリラ

    アズール→非力か?と思われたが、エペル・ヴィル・監督生の3人がかりで支えてた槍を一人で支えてたので、腕力ゴリラ。タコだもん。

    ヴィル→ポムはそもそもエレガントゴリラ集団なのでポムの寮長ならもちろんゴリラ(自室にダンベルあり)

    おじたん→スペックがそもそもゴリラ。あの槍を一人で扱ってる時点でゴリラ確定。スーパーゴリラ

    ジャミ→お前はガンバレ。やればできる子YDK

    いやぁ、次章も安泰ですなぁ

    返信
  8. しばらくはこの画像見るだけで幸せな気持ちになれるな
    二人とも本当にいい顔してるよ……
    嗚呼ハッピーイグニハイド!!

    返信
  9. 6章色々感想がありすぎて書ききれない。とにかく、キャラの皆とツイステが大好きだと改めて思った

    返信
  10. イデアの過去回想、やらかしたイデアを誰も強く責めてないのがかえって切ない気持ちになってしまった…
    きつく批判される事がいいとかではないし、周囲の人は純粋に弟を喪ってるイデアを心配してる良い人たちってだけだし、他にどう接するのが正解とかがある訳じゃないけどね…
    なんかこう、今までは回想で周囲にこの野郎!って思う気持ちがあったんだけど……今回はご家族はそもそも現役で役目に縛られてる謂わばシュラウド家の呪いの先輩だし、周囲は同情モードだしで拳を振り上げる余地も振り下ろす先も無い……

    返信
    • 生徒達も「俺を巻き込みやがって」って言う怒りはあるけど、イデアとオルトの思想を否定はしないんよね
      アズールもヴィルも「自分の夢の為に2人の夢を砕く」って言う

      返信
  11. レオナさんだけ、オバブロ勢のなかで心のわだかまりを解す道が見えてないので7章で何かあるかもしれない

    返信
    • 7章がまた総力戦になった場合は本人的には因縁のマレウスやリリアと対峙するわけだし、マジフト大会が絡む場合は絶対選手になるから、今回の2年生組みたいに何かしらある…と思う

      返信
  12. ムシューお人形はもうお人形ではないんだね…

    返信
  13. 今日が、アズールに落ちた記念日です

    返信
  14. 6章凄かった…
    いろんな監督生さん達が語ってくれてるから割愛するけど、ほんと…凄かった……(語彙力)
    それからイデア氏、「ヒーローになれない」的なこと言ってたけど言わせてください
    7章ではお前がヒーローになるんだよ!!!!

    6章完結したことでまだまだ先だと思ってた7章が現実味を帯びてきて震えるし、順当に行けばおそらく我が推しはオバブロする(白目)
    ディアソ推しの皆さん、共に強く生きよう…

    返信
  15. 第2タワーのタイタンズ倒すのに1時間以上かかった監督生は僕です()
    最後はレオナさんにアタックダウンがかからないようお祈りするゲーだった

    返信
  16. お悩み相談室読み返してたんだけどさ、レオナさんが指摘したスカラビアの対比もまた0と0.001の話に繋がってるよね
    カタログスペックにどれだけ自信があろうと、勝負に出ないでゼロのままでいる奴はとりあえず戦ってゼロじゃなくなる奴に勝てない的な

    返信
  17. グリムが引っ掻いてごめんなぁって涙ポロポロしながら言ってきたとき涙腺がやばかった

    返信
  18. 世界のヴィル・シェーンハイトとボサボサのサバナクロー生が何時間も中庭で語らう様子は周りからどのように見られていたのだろうか
    それをみていた今の3年生(しかわからないのだよね?多分)はポムフィオーレの寮長副寮長になった2人を見て「あの時の2人ね」と感慨深くなったりするのだろうか

    ヴィル様も友達作りが決して上手とは言えなさそうな人だからルークとお互いを補う良いコンビだよね
    出会えてよかったね
    他の寮長副寮長コンビにも思うところだけど

    返信
  19. リドルとアズールお互いきっちり背中蹴飛ばしてて笑っちゃった。嫌味言われたら即座に嫌味で返すし、バトルに勝ったらつい喜んでハイタッチしちゃうし、お互い影響与えてるし寮服デュオ組んでるだけあって良いコンビ。

    返信
  20. 冥界伝説キツすぎる…
    青い鳥で見かけたメニュー→表示を消すで動かす技でなんとかクリアしたけどステージ3とかこれ使わずクリアできるの?

    返信
    • それなー。私もかなり苦労したけど、クリアした人が上げてる動画見て頑張ったよ。
      動画見て大体の位置取りを覚えたら練習あるのみって感じだった。私の場合空白なのに当たり判定でゲームオーバーになる謎の場所があって十回以上コンティニューした。いろんなやり方があるのかもしれないけど、クリア済の人の真似するのが一番だと思う。
      ストーリーは大好きなんだけど、このミニゲームには本当苦しめられたからツイステくんへの愛憎がやばい。

      返信
  21. リズミックでシュラウド兄弟が皆とゲームしてるところ見ると込み上げてくるものがある……もうホント幸せになってもろて………………………
    過去回想が今までで1番しんどくて頭抱えちゃったし泣いちゃったや………幸せになってもろて…………………(2回目)

    返信
  22. ジャミルは今の時期にキングスカラークリニック受けられて良かったなあ

    返信
  23. レオナさーーーーん!!!!
    ジャックは「今はまだ」自分がボスの器じゃないとわかってるって
    今はまだってことはいずれはボスの器に育つと見込んでくれてるんですかレオナさーーーーーーん!!!!

    返信
    • ジャック寮長の可能性…

      返信
    • レオナさん、来年か再来年には4年生になるつもりでいるようで良かった…

      返信
  24. 4章までは毎月オバブロしてて5章でちょっと間開いたと思ったら
    VDC当日:ヴィルオバブロ
    VDCから数日後:オバブロ5連れ去り
    連れ去りから1日後:イデアオバブロ
    で4章か5章で2か月開いてしまった分縮めてるな

    返信
    • オバブロ5に笑ってしまった 
      プ◯キュアじゃん

      返信
  25. 正直、苦戦するほどでは無いとはいえオートにできるほどの余裕もないからファントムとのバトル続きはマジで疲れたし同じような展開が続いて飽きが無かったわけではないんだけど、そこからのキャラ縛りもフレンド縛りもとっぱらったシュラウド兄弟戦は最高にアガったね

    ちょうど去年の今くらいの時期に始めたワイ監にとって6章は初めてリアルタイムに駆け抜けられた章なわけで(5章までは配信視聴勢でした)
    だからなのかすごく没入感があったんだよね、特に後編2はやばかった
    バトルにつぐバトルによる疲労感、チャージに要する3時間とか1時間(3チーム合わせて9時間と3時間)はキャラクターだけでなく自分にとっても休息時間になった
    ラストのvsシュラウド兄弟戦も絶対に負けないって強く思えたし、学園に帰って来てからの皆の掛け合いとか見て「あぁ、帰って来たんだなぁ…………」ってすごくほっとした
    今まで監督生はプレイヤーである自分とは別の1人のキャラとして見てたし今でもそこまで同一視しているわけではないんだけど、6章では確かに監督生の中に『自分』を感じた気がする

    6章最っっっっ高に楽しかった!!!ハッピーイグニハイド!!!ありがとう!!!!!!

    返信
  26. 「全部を諦めるには、兄ちゃんはこの世界を愛しすぎてるよ」で涙腺が決壊した
    ここの兄弟の対話顔から出るもの全部出して読んだ

    返信
  27. オンボロ寮の豪華さに思わず歓声上げてしまった。もうオンボロじゃないけど!

    返信
  28. 7章さらなる波乱が待ってそうでヤバい……。ツノ太郎も気になるけど、シルバーくん!!!

    返信
  29. 何だかんだバトル一回も負けなかったな。意外と属性ガチャミスっても大丈夫だった。
    無属性とSRのアタックのありがたみが身に染みた

    返信
    • スカラビア寮服コンビの汎用性凄かった

      返信
      • わかる。自分は寮服はカリムくんしかいないけど、カリムくんいなかったら無理だったな

        返信
  30. オルトのプロフィールって、6章クリアしてカレッジ・ギアを受け取った人だけ変わってるのかな?
    まだクリアしてないのにプロフィール見て1Cにいたら変だよね
    サブアカとか持ってる人なら分かりそう

    返信
    • 多分受け取ってから変わってるんじゃないかな

      返信
    • 未所持のサブ垢は変わってなかったよー

      返信
      • やっぱりそうなんだ
        じゃあオルトの新しいプロフィールを眺められるのは、この長い長い6章を駆け抜けた証なんだね

        返信
  31. 今までも何度か泣いたけど、6章が一番泣いたかもしれない

    返信
  32. 今回の話を読んでヴィル様のファンにならなかった人いる!?いないでしょ!ってくらい素晴らしい人だったね……。
    元からファン?それは私もそう笑

    返信
    • めちゃカッコよくて可愛くて素敵だったね…
      勿論世界で一番美しかった

      返信
    • 最高に美しいし、自分の身を顧みずに冥界からイデアたちを引っ張り上げたヴィル様は誰がなんと言おうとヒーロー!もう大好き

      返信
  33. 6章最後まで読み終わった……。すごすぎてちょっと放心してる。めちゃくちゃ泣いてしまった。途中から本当にハッピーエンドで終わるのか怖くてたまらなかったけど、ちゃんとハッピーエンドだった。
    やな先生とツイステを作ってくれているすべての人に感謝したい

    返信
  34. ルークが転寮するまでの数ヶ月、サバナクローの皆様はいかがお過ごしでしたか
    そして勝手知ったる元所属寮が判明した今、現サバナ寮生は如何お過ごしですか?

    返信
  35. 最近目の調子が悪いのかリズミックフルコンボをハリネズミのフルコンボに空目してしまう

    返信
  36. エペルのりんごジュースがいいヴィル様可愛すぎません?
    6章はハッピーシュラウドでハッピーポムフィオーレだった

    返信
  37. 「将来が楽しみ」とルークに言われていたエペルの活躍って6章で描き切ったという感じじゃなくて、7〜8章以降に発揮されるような気がする

    返信
    • 7章はエペルだけじゃなくて1年生組の活躍期待できそーだね

      返信
      • 間違えた7章以降は

        返信
  38. 次の寮のお助けというメタ的な意味でも兄弟にとってのキーパーソンはヴィルだったわけだけど、最後ここには正義も悪役もいない、普通を手に入れるための願いのぶつかり合いで、勝った方が願いを叶える権利を得るってはっきり宣言してくれたのもヴィルだったよね
    兄弟に対してかわいそうとか世界を滅ぼす悪だっていうレッテル貼りとか一切なくて、ただのお互い我を通したい同級生として対等に殴り合いで解決しようとしたその姿勢にめちゃくちゃ救われたというか、嬉しかった
    式典服エピソードから見守ってくれたのが、兄弟が変わるきっかけをくれたのが、オルトくんの背中を押してくれたのが、冥界から引き摺り出してくれたのが、ヴィルでよかった
    感謝と高感度が爆上がりして止まらないので、これからは敬意を込めてヴィル様と呼ぶことにします

    返信
  39. ふと思ったけど、歯ごたえ固めミニゲーム+合計12時間の待機時間って「あんまり長時間熱中しすぎるのもよくないよ、ほら休憩しな」「ゆっくり着いてきなね」ってことなのかな
    ほら、こう……終幕まで一気に進めっぞ!!!!って更新初日に爆速急ぎ足だったから凄い焦らしに感じたのかな〜って
    (とはいえ、充電は1時間+20分で、3チーム合計が作中の経過時間と同じくらいでも良かったのでは?とは思った)

    返信
  40. イデアのユニ魔って鋏関係なかった!?!?!?ってびっくりしていたけどそれ以上にリズミックノーマルフルコンボが難しかった

    返信
  41. ウルトラゴージャス寮でお湯ガチャ卒業とか快適すぎないか?

    返信
  42. 原作うろ覚えだけど、オーロラ姫って100年とかそのままの姿で眠ってなかったっけ(Dの方では眠る前に王子と逢ってるから数年だろうけど)シルバーが眠ることで歳を重ねるスピードを遅らせているとか…

    みんなも同じように眠らせてしまえばいいとツノ太郎がオバブロして眠らせるが、なぜか覚醒したままのシュラウド兄弟!オバブロツノ太郎と対峙!
    なんやかんやで終局ディアソムニア!
    ※全て妄想です。すみません。。

    返信
    • Dの方では一晩だけだよ

      返信
      • 元ネタ→王子と面識なくて100年後に美しい姫の噂を聞きつけた王子がやってきて呪いがとける

        D版→早々に王子がマレフィセントを倒してオーロラ姫を目覚めさせたので結果的には1日で済んだ
        (城にかけられた眠りの魔法自体は100年単位で肉体年齢を止められるっぽいので失敗してたら元ネタ通り100年そのままだったかも)

        返信
      • え、あれ一晩だけなの!!教えてくれてありがとう!

        返信
  43. オルト式典服パソストのネタバレになるんだけど

    オルトが兄さんとの入学式を楽しみにしていたこと。
    そして当日、結局イデアは来なかったこと。
    ヴィルは知ってたんだよね。

    全部繋がっていたんだなぁと感動したのと同時に、そのヴィルがシュラウド兄弟の夢を応援するって言ってくれて、2人がやろうとしたことを最後まで否定しないでいてくれて、イグニ推しは救われました。
    オルトの部活の件もあるしまたこの子たちの絡みが見られたら嬉しいな…!

    返信
  44. リドルとアズール、ライバルと書いて友と呼ぶ〜みたいな関係性になっててマジ尊い………

    返信
    • あの2人でよかった
      最高のコンビ

      返信
    • 良すぎて新たな扉開いちゃったよ……
      ノーマークだったユニオンリドル、引こうかな……

      返信
  45. ねぇセベクは7章でディアソムニア寮生3人のピリピリ感についていけるのかなぁ??!
    なんかずっと可愛くないですか???!大丈夫?!(?)いい意味で絶妙に場違い感あるぞ??!

    返信
    • 個人的にはセベクにはずっとこのかわいいままいてほしい…6章も心がヒリヒリしすぎてわーーって叫びたくなったし、すでに7章も不穏すぎて…

      返信
  46. もしミッキーとシルバーが仲良くなるようなことがあったらキングダムハーツ好きとしてはすごく嬉しいな
    あっちでもミッキーの相棒ポジは銀髪の涼やかなイケメンなので

    返信
  47. イデア両親ついに姿すら表さなかったけど、レテ河システムも無くなったことだしこれで心置きなく嘆きの島ツアーイベントできるじゃんね!?
    イデア両親はそこで出るのかもと思うとワクワク

    返信
  48. 迷子センターの次はお悩み相談室か・・・おじたんの発言って記憶に残るものが多い

    返信
  49. 寿命うんぬんの話なら次はオルトがキーパーソンになるのかな?ヒューマノイド?なら寿命なさそうだし…………

    返信
    • マレウスはリリアもそばにいなくなるなら、長い時を1人で過ごさなければならないけれど、
      それは寿命を持たない魔導ヒューマノイドのオルトも一緒、ってこと…?

      返信
    • ね、どうなるんだろ
      6章終わったばっかでこんな事考えると自分の情緒吹き飛びそうになるんだけど
      オルトくんはそもそも歳をとるかすらわからなくて、少年の姿はイデア氏が重ねた時間と同じだけ成長させてくれそうだけど、寿命という終わりがあるかすらわからなくて
      でもイデア氏は人間だからいつか絶対天寿を全うする訳で、いずれその時がきたらオルトくんはイデア氏と共に最後を迎えるのか、イデア氏が長く生きてと願いそれを受け入れるのか、オルトくん自身は何を思い何を願うのか…
      うぅ…ダメだ………
      ハッピーシュラウド…いつまでも二人永遠なれ……………

      返信
    • 心を得たとはいえ機器は経年劣化するからむしろ定期的にパーツメンテしないと持たないんじゃないかな…
      AIBOとかまさにそれだし、基本的に寿命で考えたら機械の寿命は永遠なんかじゃなくて「メンテナンスしてくれる人と対応パーツがあるまで」よ

      返信
      • 無限の命じゃなくて、有限の命で寿命あるなら人間の一緒でそれってもう人間なのでは?(年数とか長さは置いておいて

        返信
        • そうよ
          そしてオルトを完璧にメンテできるのは恐らくイデア以外にいないことを考えると、それこそ今度はそう長く離れ離れにはならないかもしれない

          返信
  50. イデアオタク、6章の悲鳴です
    文脈と語彙力が消失してて多分分かりにくいので注意
    後長文
    よかったよぉ…!
    オルト君がどうなっちゃうのかとか、役職持ちこんだけ攫ってたんなら退学じゃない?とか、
    グリムはどうなるのとかいろいろ心配してたけど考えうる限り一番に近いハッピーエンドだったんじゃないかなって思ってる
    オリジナルオルト君も、多分ヒューマノイドオルト君の中にいるんだよね?
    もう話せないかもしれないけどいるってだけで救われるね
    今回はポムフィオーレだけじゃなくていろんなコンビのストーリーも見られて大満足でした
    完全に家族のポム、
    トムと〇ェリーを彷彿とさせるけんかなど年相応の顔が見えた二年秀才組、
    自分のあれこれについて悩む思春期っぽいジャミとなんだかんだアドバイスしてくれるおじたん
    …控えめに言って最高では?
    そして結構待ってた(不謹慎)推しのオバブロ姿は既視感あるっておもったらジョーカーだった
    イデアのユニ魔あそこでしか使われないのかな…
    もっと詠唱とか見たいのだけど…
    イデアが10歳の時にそんなことがあったなんて…予想はしてたけどやっぱり辛かったですね…
    というか10歳でSTYXハッキング、12歳でオルト完成とか天才だね君???
    オルトを完成させた笑い声が泣き声に変わるとこがつらかった…
    一緒に冥府に落ちようとする兄ちゃんを追い返す「オルト」君に泣いた
    世界を壊すって思想も兄ちゃんのためだったしね…愛だねこれは…
    そして帰った後も元に戻ったように見えて泣いてるグリム、オバブロ組が帰ってきてすぐに来る皆が可愛くていとおしい…
    マブたちも4章から思ってたけどやっぱり最高のマブですわ
    1章と雲泥の差だね
    そしてウルトラゴージャス寮に一歩近づいたオンボロ寮のゴースト達も最高
    最初はすごい怖かったけど今では家族だなって思った
    そして!制服のギアができたオルト君!
    もう弟はしなくてもいいよって言われても弟でありたいってもう…やっぱり愛だね
    もう外部からの干渉を受け付けないってことはこれから彼自身の力で成長していくわけで…どんな感じに成長するかなって楽しみです!
    1-Cに編入かぁ…これからは一年ズっていうとオルト君も入れられるね!
    映画研究会への勧誘も成功したっぽいしこれでユニバも安泰です
    そして大人数でやるゲーム、シュラウド兄弟が夢見てあきらめたことができるようになってて泣きそう
    ヒド逆のレース、多分6人対戦とか、したことなかったんだろうな…
    そして!ディアソが不穏!
    ミッキーが言ってたのはほぼ確定でシルバーだし、リリアは寿命がやばいかもしれない発言
    ツノ太郎はなんか善意でやらかしそうな予感…
    人間のこと、よくわかってないんじゃないかな…死ぬってことも
    そして何も不穏な要素がないセベク!逆に不穏!
    最推しのいるイグニ終わったら心がゆっくりできるかなって思ってたけどそんなことないね?
    次章も不安!推しの活躍を祈ってるよ!
    でも!今は!
    ハッピーイグニハイド!

    返信
  51. ルークさんが元サバナ寮生なの今でも夢も思ってる
    そして、そばかすがあったという今までの私の勝手な幻覚が気付いたら公式になってて草
    ていうか、転寮ってめちゃくちゃめんどくさい手続きがあるって言ってたけど、それさえ切らなければ意外と簡単にできるんですね…

    返信
    • 手汗で誤字りまくってしまった
      夢も→夢と
      切らなければ→切り抜ければ

      返信
  52. 試験用にフィルターかけたままなの忘れてタルタロスへ突入
    しばらく気づかずに
    「う、うわ!え、え、待って、今回そんな縛りあるの!?」
    とかやってたアホ監です
    なお道中の敵は全て愛しの婿ッポラ様が凪ぎはらって下さいました
    マブの婿力が高くて尊い…

    返信
  53. シ、シルバー!!!???

    返信
    • だ、だよね!?そういうことだよね!?いつも夢の中だし

      返信
  54. 個人的六章監督生の面白すこ台詞BEST3

    「根性出せ!!」
    「ナイトレイブン…ファイッ!」
    「寮の名前、ウルトラゴージャス寮とかに変えた方がいいかな!?」

    異論は認める

    返信
    • ウルトラゴージャスで「マダガスカル…まだたすかる…」「ココッ!!」が思い浮かんだ婆監ワイ

      返信
  55. 6 章経て無事にイグニ沼に沈みました。ドボン

    返信
    • ようこそこちらへ

      返信
    • おいで…おいで……
      こっちへおいで………(冥府からの勧誘の声)

      返信
      • ふなぁぁぁぁっ!!!

        返信
    • 1回来たら帰りたくなくなるよ〜

      返信
    • あったかい…あったかいよぉ…

      返信
  56. アズママはリストランテ経営でやり手なイメージだったけど、宿題さえやっていればオッケーなおおらかな家族だったってセリフでかなりイメージが変わったなぁ〜
    “家族”ってことはお祖母様も同じくで、甘やかされて育ったってとこまで読んで仰天チェンジの再現VTRが浮かんだ…

    返信
    • 誕生日に好きなものたくさん食べさせてくれるお母さんだもんね…
      リストランテはちゃんとやり手だけど子供にはおおらかだから公私がめちゃはっきりしてるんだろうな

      返信
      • そういえばフロイドバースデーで、アズールもモストロでは厳しいけど人がいないとこでは好きにさせてくれるって言ってたね!やっぱり親子だなぁ〜

        返信
    • 仰天チェンジの定型文みたいな家庭よね
      ・甘やかしのおじいちゃんまたはおばあちゃん
      ・唐揚げ(または豚の角煮)

      返信
      • お母様が忙しくて帰りが遅かったら尚更お祖母様に甘やかされるよね
        唐揚げにマヨネーズかけて砕いたポテチなどをトッピングしててほしい

        返信
        • サラダはベビスタサラダだね

          返信
    • そのエピソードでお母様からアズールちゃんって呼ばれてそうだな〜と想像するなどした
      私の亡き祖母がいくつになっても父のことをセイちゃんって呼んでたのを思い出してさ…懐かしい

      返信
      • アズちゃんの可能性も…
        かわいいな〜

        返信
  57. なんか、こう
    木曜日までは週末墓に入ってる人が多そうだなって思ってたけど、
    墓じゃないね、昇天だね

    それはそうと結局通報者誰っていうの回収されなかったね

    返信
    • 謎のままだったの、確かに気になりますね。せめて7章でヒントくらい出てほしいな

      返信
  58. イデア氏のスーパープレイに見とれてリズミックフルコンボできないんだが!?
    推しの激うまゲーム動画とか見るなって方が無理だよ……

    返信
  59. 泣きながらスター・ローグをクリアし(リアルで30分以上かかりました)、
    ありえんくらい多いバトルを黙々と進め、
    推しにちゅーしてもらってキャーキャーしたりあまりにも尊い絡みにグハッってなったりしながらストーリーを進めたのに!!!!!
    あと1チームの半分くらいで終わりだったのに!!!!!!!!
    勉強しながらちょこちょこバトル触ってたら3時間くらいかかったんだよ!?!?

    は?編成変えたら…最初…から…?
    (人の話を聞かない系監督生)(大反省)

    あ、あぅ、あんまり考えずに編集したら1チーム育ててない子ばかりで負けちゃったから変えただけ…う、ぅぐ、

    返信
    • 木主です

      おわってなかったワ
      あの武器のチャージで3時間待たなきゃいけないんだったワ

      返信
  60. いろいろ丸く収まって、もう事件に対して深く糾弾する人もいないのに、何だか所在なさげにオンボロ寮を訪ねるイデア氏無限にかわいいな……オバブロ中の言動とのギャップ思い出すとさらに味わい深いし終曲~でのセリフもいっぱい可愛い…

    返信
  61. スター・ローグとヒドラのミニゲーム終わった
    ヒドラのstage3のライフ3残しがなかなかキツかった
    え? 冥界?
    何のこと?(出来なさすぎてすっとぼけ)

    返信
  62. オルトのプロフィール……!
    クラスも出席番号も得意科目も部活もある……デフォルトがカレッジ・ギアになってる……
    これでちゃんとみんなと同じ部活ワッペンつけられるね……
    ……ウレシイ……ウレシイ……

    返信
    • わっ気づかなかった!教えてくれてありがとう!
      しかもホントに映画研究会に入ってるし(涙)

      返信
      • ぜひカレッジ・ギアのパソストを見るのです
        最高ですぞ

        返信
    • 6章が8月までに終わって良かった…
      ユニオンバースデー楽しみ…

      返信
  63. イデア氏って任意でオバブロの切り替えが出来る認識で良いのかな?
    てっきりオルトくんが傷つくか壊される流れでオギャってオバブロだと思ってたけど、オバブロ状態で出てきて、かと思えばオルトくんが落ちた時オバブロ解除して一緒に落ちていってた訳だし

    返信
    • オバブロ解除については、オルトが落ちた=ファントムから引き剥がされたってことで解除されたんじゃない?今までと同じような感じで。
      まあオバブロ中もだいぶ理性は保たれてたし、自我が飲み込まれない程度には制御できるのかもしれないけど。

      返信
    • オバブロ解除に関しては、ファントムと魔法士の接続が切られたからかと思うよ
      中編か後編1のどっかで「オバブロしたら早めにファントム潰してリンク切らないとヤバい(超意訳)」みたいなこと言ってはず

      オバブロ展開は……高濃度ブロットをシュラウドの「呪い」でも燃やしきれない勢いで過剰摂取して、ブロット許容量をブッちぎったから……じゃないかな

      返信
  64. 生命力や魔力の残量が見た目の加齢具合に関係してくるなら、妖精族については若い姿がずーっと続いて、最後の数年になってようやく老いた姿になったりするのかな?
    魔力が豊富な種族なら、晩年にでもならなきゃ魔力が枯渇することはなさそうだし
    そういう感じなら結構な時間を生きてきたらしいリリアが未だ歳若い(それも少年レベルの)見た目なのも納得だし、あの見た目で老い先短いような発言するのもまあ納得はできるんだが、どうなんだろ

    返信
  65. え、彼は、、、そういうことなの、、、?
    7章どうなっちゃうの(震え

    返信
  66. 6章読み終わった
    ハッピーイグニハイドじゃん……
    寮オルト引いたからオルトを合宿メンバーに入れていたんだけど
    今回のエンドを見たらいれといて本当に良かったと思えた
    オルト・シュラウドとして受ける授業はどうだい?

    返信
    • 私もSRオルトを全然育てられてなかったから合宿メンバーに入れてて、感無量(泣)
      キャラクタープロフィールも更新されてたね!ガラIFがますます楽しみになった!

      返信
  67. 6章めっっっちゃよかった!
    ゲームとしても面白かったし、ストーリーもめちゃくちゃよかった!
    すごい満足。
    だけどミニゲームおまえはダメだマジで許さん。判定シビア過ぎん!?
    あと副産物で今回の事でヴィルがめっちゃ好きになったのと、
    リドルとアズールコンビが以外と面白くてこれからも仲良くしてくれって思った。

    なんていうかツイステってオバブロ本編で大暴れして困った子だねーって好感度下げ?といて
    次の章でその子の好感度上げてくるみたいな本編と次の章でセットなところあって、
    今回もそんな感じなのかな。
    でも次章イデアのフォローいらないくらい。
    逆に7章おそらくマレウスオバブロ予定だけど、本編だけでフォロー次章ないことになる?
    どうなるんだろう?

    いやでもとにかくツイステのストーリー面白すぎて続きが楽しみすぎるので
    永遠に続いて欲しい。(強欲)

    返信
    • プレイヤーレベルの上限とディアソフォロー回とプロローグのグリムのキメラ回収回を兼ねて8章とエピローグはあると思う

      返信
  68. 雷霆の槍カッコいいんじゃよ……
    願わくは7章お助けイデア氏とオルトくんにもデカくてゴツくてつよつよな武器でカッコよくキメてほしい

    誰に撃つのとか考え始めるとアレやから、とりあえず落ちてくる障害物とかそんなのに撃とうか

    返信
    • 画像貼り忘れ

      返信

      • 画像貼ろうとするとサイト内で重大なエラー発生と表示されるな?
        なんかあったのかな?

        返信
  69. ジャミル、オクタに続いてサバナにも勧誘されてて草。人気だねぇ

    返信
    • すっかり気に入られちゃって(笑)

      返信
    • 実際王宮では居心地悪そうだし優秀な補佐官自分で探せたらいいよね
      お兄さん家族は良くしてくれてもやりにくいだろうし

      返信
  70. 固定キャラ編成・バトルに苦悩しながらもダンジョンをなんとかクリアして固定編成から解放された後、オバブロ戦は超火力&DUOマシマシパーティで終わらせた

    返信
  71. そういやストーリー内時間軸でそろそろ春休みじゃない?
    春休みで…茨の谷に居候みたいなさ…いや多分ないだろうとは思うんだけど…1ヶ月ぐらいそんな感じの幻覚見ててもいい?

    返信
  72. 6章読了後監督生の心境

    返信
  73. イデアの「オルトー!!!」って叫ぶところで、真面目なシーンなのに「ハ○トー!!!」と一緒なんかーい!って思わず突っ込んでしまった元デュエリストなワイ監…。
    他にもおりゅ…?

    返信
    • おりゅおりゅ
      ワイ監も、やっぱり弟の名前叫ぶよねーって思た
      奇しくも一文字違いやし思っちゃうよねー
      イデシュラには普通にボドゲ部でデュエリストしてほしいわ

      返信
    • 同じくうるうるきてたのにフフッてなった
      中の人が同じだったよね

      返信
    • ワイもワイも~
      涙腺にきてたところに叫ばれたもんで思わず吹き出したうえに涙も引っ込んじゃったww
      やっぱ仲間おったw

      返信
    • 同じく連想してシリアスブレイクした自分を本気で恨めしく思った
      ケルベロスシステムにハキハキ命令するところとか
      デュエリスト特有のカード説明で培われた滑舌の良さと堂々さを覚えるんよ…

      返信
      • 全く同じこと思てた〜!!!
        普段は同じ声帯だと思わないのにあのシーンはマジで声帯共有してるんやなって感じて自分はちょっと感動した

        返信
    • 木主だけど、デュエリストが思いの外いっぱいいててビックリした…!
      ロボ作れちゃったり、行動原理が弟だったりで中の人も相まって被るなーと思っててのあのシーンだったからさ…
      わかってくれる人いてすごく嬉しい!
      どっちの兄弟も幸せになってくれて、それも嬉しい…

      返信
  74. 回想シーンあたりからほぼ想像通りの地獄が広がってたけど、皆どのへんで泣いた?
    私はオルトのこのセリフでボロ泣きしてしまった。。

    返信
    • ぼく…にいちゃんのヒーロになれなかったや…で既に泣いてた

      返信
    • そこ泣くよね
      ウチはこれ
      ってか後半ほぼ全部泣くんじゃよ

      返信
    • 将来の夢を聞いてくれてもよくないかみたいな独白の時点でダメだった
      自分自身が決まってるの理解していても言葉だけでもしてほしかったんだなって感じが頭良すぎる子の言い分でダメだった

      返信
    • そこもボロボロきたけど
      「弟1人守れなくて、どこが天才だ。どこがヒーローだ。」
      がお辛くて泣きました

      返信
    • オバブロ戦でもう泣いてたからずっとボロ泣きだったけど少年イデアがORTHOのスターローグのセリフを聞いて喜んだあと耐えきれなくなって泣くところが1番苦しかったな…

      返信
    • ここを見たらまた泣きました…
      涙腺が壊れた

      返信
  75. 学園長、一周半回って黒幕じゃない気がしてきた

    返信
  76. 6章でオルト大好きになっちゃって、思わずピックアップ1天井したらエペもアズももちろんオルトも来たんだけど実はこれって神引きですか…?
    実は去年秋に始めて追ハロ以降ずっと来たる推しイベ限と誕生日のために貯めていたので
    排出がどれくらいなのかいまいち掴めてなくて
    神引きなら推しイベ限は色々覚悟しなきゃいけないのかと喜び半分怖さ半分です

    返信
    • 天井で1枚SSR来るのが最低値だと思ってるから立派な神引き
      回復持ちだから重宝するよ。ゴリゴリに育てて楽しんでね!

      返信
    • アタッカーオルト君、バランスアズール、ディフェンスエペル君でバランス良くきててちょっとフフッてなった
      水属性がつよつよになりそう

      返信
  77. バトル あるあるかもしれない()

    5章ワイ監「ε- (´ー`*)フッ4章の地獄に比べたらぬるいわ……ツノ太郎一人で楽勝☆」

    6章   「アッッ詰んだ」

    返信
    • ねぇセベクは7章でディアソムニア寮生3人のピリピリ感についていけるのかなぁ??!
      なんかずっと可愛くないですか???!大丈夫?!(?)

      返信
  78. 6章完走したら余韻というか多幸感がすごくて、牛乳買いにわざわざコンビニ寄ったのに牛乳だけ買い忘れて帰ってきてしまった
    うわの空にも程がある……

    返信
  79. 6章感想がいっぱいだぁ
    今週末は落ち着いて出来ないのでなるべくネタバレ踏まずにいきます!!

    以前、ガチャ運良すぎて死ぬかもしれないとコメントした監督生ですが
    オルト君ピックアップ、20連で出ました。
    これは誰かが運を少し貰ってくれたに違いない…

    返信
  80. 雷霆の槍ってみんな物理的にも魔力的にも持つの苦戦してたけどマレウスとかリリアならヒョイって持てるんだろうか…?

    返信
    • マレウスなら余裕そう。実験着のパソスト読む感じリリアは腕力あるとは限らないかも。

      返信
    • まぁ行けるんじゃないかな
      フィジカルのみでも基本的に動物じゃ比べ物にならないらしいし
      ヴィル様がお爺さんになるレベルに消費した魔力分を楽々あげられちゃうくらいなことを考えると持ち運びどころかフル充電分のエネルギーも自前で補充して連発できそう

      返信
      • ヴィルの老化は槍でなくて奈落のせいでない?

        返信
        • 横だけど55さんは老化が槍のせいとは書いてないよ

          返信
        • 枝主です
          実際に老人の姿になったのは奈落のせいだけど、槍へのエネルギー注入やりすぎると同じになるって言われてるやん?
          逆に言えば槍の一回や二回ではあそこまでにはならないと言える訳で、それをパッと補えるマレウスなら槍連発できそうよね、って話
          分離せずに考えてくれると伝わると思う

          返信
        • ヴィルが老化した分の魔力を分け与えられる程、有り余る魔力があるという意味では?

          返信
    • 木主です!
      パソストのこと頭から抜けてたからリリアはなんとも言えないけどマレウスなら余裕なんだろうな

      返信
  81. 涙腺も情緒もしっちゃかめっちゃかで最高…………ハッピーシュラウド!!!!!!!!!!!!!

    あとこれは自分が上げた悲鳴の抜粋なんだけど、もしよかったらどうぞ(?)
    しかし、コーラ振るネタ伝わるかな

    返信
    • こういうの見るの好きなので新鮮な悲鳴ありがたいです!
      ツイステッドなレジアイスとレジロック、化ーーーーーーーッッッッッッッ!!!!!!!っで爆笑してしまいました

      返信
      • 誰かの栄養になれて何より……!
        補足すると「化ーッ!」が実はフォントによって「化」と見分けがつかなくなった「イヒ(カタカナ)」だったりします……!

        返信
  82. これどういう意味!?
    キングスカラー先輩!!!!

    返信
    • (何かする前に躓いてる)お前は(あがきまくっても無駄だった)俺と違うんだから(前に進んでいけるだろ)

      って受け取った
      でもきっと、レオナさんの伸び代も残ってるよ
      だってまだ二十歳だもの
      ほらレオナさんに着いてくる寮生やマジフト部員達の馬鹿みたいにキラキラした目を見て

      返信
    • 家に縛られてるジャミルと血に縛られてるレオナかな?
      熱砂の国『労働』の倫理観がどういう感じなのか日本人には想像できないけど

      返信
  83. エーデュース見たら安心して目から汗が止まらねぇ、、、

    返信
  84. ヴィル様のセリフを受けて秒でネイルケアした監督生は手をあげなさい

    返信
    • はい!ヽ(・∀・)
      在宅勤務監、ネイルケア一切なしです!しかも爪切りで適当に切っててボロボロ!!

      返信
    • ここにいるぜ( ^ω^)・・・推しの言葉は偉大だァ・・・

      返信
    • ドキッとして自分の指先見つめてオートで読みながら爪磨いた。仕事柄ネイルはダメなんだけどせめて磨かなきゃね…

      返信
  85. 流れを全く読まずにツイステグッズをゲットした喜びを書きます。
    ちょっと映画を見に行ったついでに映画館の近くにあったアニメイトに立ち寄って目的のノベライズ本をゲットできた上に、ダメ元で探していたタイトルロゴがばっちりある黒い缶(寮生+学園長のカウントダウンイラストのステッカー付き)とシール&メモブックもゲットできてホクホクです。
    シール&メモブックのね、「小さい頃に好きな作品のこういうやつ買ってもらっていたな~」感がすごいの。魂のちびっこ大歓喜なの。
    黒い缶のサイズが正に探していたイメージと同じくらいの大きさだし、何気にカウントダウンイラストのグッズまだ持っていなかったしで両得だったの。
    いつもいける範囲だと食玩系以外が中々ないので、本当にありがたい。

    返信
  86. 6章クリア後のヒュドラの逆襲ミニゲーム、おま環なんだけどタッチパネルの感度があまりよろしくないのできっちり押さえないとタップしたのに反応してくれなくて2から進まん…

    返信
    • 私の環境だけかもしれんが同時押しが効いてないように感じたのでちょっとずらしてタップ(タタタッて感じで)するようにしたよ

      返信
      • 残念ながらそれは既に気づいていて交互に指を動かすように対策もしているんだ……
        画面保護シール外したらマシになるかもだけどこれのためだけに外すのはちょっとね……

        返信
  87. ところでオバブロ戦、全監督生の期待を裏切らない抜群の格好良さだったね!!
    バトルに突入してこの画面見た瞬間
    Foooo〜〜〜!!!!!ってめっちゃテンション上がってしまったよw

    兄弟のダイナミックな動きも、絶対カッコいいだろなと思ってた雷霆の槍演出も何もかもクールでエキセントリックだった!!
    ボーテ100点!!!!!

    返信
    • BGMも良かった!チャリオットにパーティーメンバーが乗るのも良かった!

      返信
  88. 最後の?1時間待ちでここは薄目で見ながら叫ぶ!
    運良く最初期から二人揃ってくれて今やどちらも完凸済みで魔法レベルMAXで
    親の顔より見たデュオ魔法で全てを吹き飛ばし続けてくれたリドルとアズールが仲悪くて仲良しで涙が出るほど嬉しいです!!!

    返信
  89. 6章面白かったーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
    今までで一番最高の終曲だったと思う。
    言いたいこと全部はきだします。
    ルーク!!!!サバナやったんかい!!
    サバナルーク見たいーーー!!!
    あとルーク「普通」って言葉に引っかかってたぽいけどまだなんかあるんか!?
    ジャミルがレオナにボロクソ言われてたけど、最後カリムをただ待たせるだけじゃなくてできることをやらせてたの成長を感じる。まじ伸び代しかない!!!!
    レオナはみんなのことちゃんと見てて、リドルアズールやサバナのこともすごくわかってるなって思った。あと「俺とお前は違う…」て何!?どういうこと!?
    ヴィルはまじ一番かっこよかった!!!!
    どんな姿でも美しいです!
    でもマレウス戻してくれてありがとう!
    リリア死なないでーーーーーーーー
    シュラウド兄弟泣くよ
    あんな過去見ちゃったら…
    ヒーローになりたかったんだよね…
    ヴィランモチーフのキャラがヒーローに憧れてるってもうっ…すき
    愛がすごい すごくすごい
    オルトはもう人間だよ、
    最後のゲームほんと最高みんなでわいわいしてて一番のエンドだった!!!!
    長文失礼しました!

    返信
  90. 6章リズミック、イデア氏の超絶テクゲーム画面も良いけどイデア氏はじめみんながわちゃわちゃゲームしてる姿をもっともっともっともっともっともっと摂取させてくれぇ!!!!!
    ワイ監ルーム実装したら絶対ゲーム機置くんや
    そしてゲームしにくるみんなを眺めてホッコリするんや(遺言)

    返信
  91. ボリュームあったから感想とか考察をしたいんだけど半日経ってもそこまで心がたどり着けない
    なんていうか久しぶりに「ゲームでいっぱい遊んだ!」って感動がある

    返信
  92. やっっっと冥界伝説クリアできた!!!
    正直途中で心折れそうになってなぜ自分はこんなに気持ちになってまでこれをしてるんだってなったけどクリアできて良かった!チャージ終わったら続き読むの楽しみ!

    返信
  93. 鳥さんでは呟けないからこっちで吐き出す……

    ヴィル様が、ヴィル様が素敵すぎた……
    自分の身を顧みずに冥府に飛び込んでやるべきことをこなしてついにヴィランからヒーローになり、変わり果てた自分の姿に戸惑う相手に自分は何も気にして無いからお前も責任果たせと心配かけないようにして、でも本当は年相応に頭じゃ自分の美学に素直に行動した結果なんだから老いた姿も美しいと分かっていても、もし戻れなかったら18歳から70歳までの全ての可能性が無に消えるんじゃないかって戸惑いと恐怖があって緊張の糸が切れた時にわんわん泣いちゃうし、その後も腰が抜けて仰向けで倒れちゃうわ林檎ジュースをご所望だわ、槍の充電前のハグ&キッスで既に夢見心地だったのに寮長でもタレントでも無い素のヴィル・シェーンハイトをこれでもかってほど浴びれてどうにかなりそうだよ…
    ヴィルの過剰摂取でぶっ倒れそうだよ…今日まで生きてこられてこんなに嬉しいことはない…ヴィル推しで良かった…酸素が美味い…ありがとう…ありがとうございます…

    返信
    • 全文同意……
      マーペラスでボーテなヴィル様浴びすぎて心臓がはち切れるかと思った
      老いた姿も私は経緯含め好っっっき!となったけど、泣いた瞬間に抱き締めたくなったしこんなヴィル様初めてでこっちも色んな感情に揺さぶられて泣きたくなった

      返信
      • 今までヴィルのことストイックで自他共に厳しい人ってだけで
        ほとんどノーマークだったんだけど、
        今回の老いた時の取り乱しようというか、年相応?というか
        泣いちゃったところ一緒に泣いたわ。不安よね、そうよね!
        普段つよつよで全く隙のない人が弱いところ見せてくれたおかげで
        ヴィルも人間だったんだねってめちゃくちゃ好きになりました!

        返信
        • それこそがヴィル様に必要だった主人公になるための共感される力なんだろうね、きっと
          間違えなくヴィル様は一皮剥けた

          返信
  94. オバブロ氏「虫ケラがぁ!!!」
    復学氏「虫だと思って無視して下さい」

    返信
  95. 6章は正直疲れたけど、キャラと同じ心境になれたしやりごたえがあって面白かった!
    ストーリーにも5回くらい驚かされた。
    今回もらったあれが今後実装されるルーム機能に繋がるのかな。

    ところで、ミニゲームってどこかでまとめてできますか?ストーリーの中だけでしょうか。

    返信
    • リズミックの右下にミニゲームタブがあるよ
      ごほうびつき

      返信
    • リズミックのところからいけるよー
      ご褒美もそこにあるよー

      返信
    • リズミックのところに実装されてるよ
      メイン・イベントの下の方にボタンある
      ステージ3まであるし、報酬も用意されてる

      返信
    • リズミック→右下ミニゲームからできますよ

      返信
      • わわ!皆さますぐに教えてくださってありがとうございます!引き続きがんばります!

        返信
  96. 衝撃の姿から元に戻ったときまでの間ヴィル様感情大爆発してたけど、今まで常に周りへは気丈に振る舞いどことなく自分の気持ちを悟らせない、別にわかってもらえなくてもいいという生き方だったのが今回の事で少し変わるのかなと思た
    それは凄く良い変化であり、彼の役者の幅も更に広がるのではと
    常に気高く孤高であったヴィル様は前に主人公として周りに共感される力がネージュより不足していると言われていたが、今回人並みに泣いたり歓喜したり感情を顕にできた事で孤高の麗人ではなく普通の18歳男子として自分の気持ちを表現し、そしてそれが演技へと昇華されていくのではないかと思た

    ごめん、上手く言葉にできてないかも

    返信
  97. 人の感想読むのも楽しみだからメインストーリー実装後されたら自分で一度読んですぐ他の人の感想漁るマンなんだけど、
    今回はミニゲームで止まってる人とかチャージで本編進めてない人とかもいて時間差が生じてるなって印象

    はやく読んで!!!!!って何故かこっちが焦ってしまう
    だってめちゃくちゃ良かったんだ…

    返信
    • 今回結構難易度高いよね
      ミニゲームでまず止まり、戦闘で止まり、チャージで止まる
      私も今回のストーリー良かったと思うからぜひ読んでほしいんだけど
      ミニゲームで挫けそうになってる人見るともうちょっと!もうちょっと頑張って!
      って心の中でエール送ってる
      戦闘は育成すりゃなんとかなると思うけどミニゲームはテクニックと慣れがな

      返信
  98. 四章のオバブロジャミル戦で躓いて3回位天井できる石でカードを強化しなんとかクリアした監督生、五章のバトルがぬるいなと感じてしまった。
    だけどまさか六章がこんな熱湯になるなんて思ってなかったよ!ミニゲーム熱々だった!ぬるいなんて思ってごめんなさい!
    次章は45℃位でお願い致します!
    六章感想はヴィル様にありがとう、マレウスに大感謝に尽きる。ありがとうありがとう。ルーム楽しみ。

    返信
    • 今でもたまにオバブロジャミル戦で鍛えられた監がちらほら出てくるの笑う。みんなのトラウマかな?(何十回と負けた監)

      返信
  99. マレ様は何を思案されてるんだ…
    リリアちゃん不穏な雰囲気を醸し出すのやめて…
    ミッキーと繋がりあるシルバー君は何者なんだ…

    こんな気持ちのまま7章開始まで数か月も待つのか…もうセベクだけが癒しだ

    返信
  100. 学園長先生、オルトの入学を認めてくださってありがとうございます。
    監督生&グリムの入学を認めてくれた時から思ってたけど、学びたい意志のある未来明るい若者には割とフレキシブルに対応してくれるよね。多少大人の事情もあるとはいえ。よく胡散臭いと言われるけど、私にとっては今のところ学園長結構よき教育者だ

    返信
  101. 六章の結末のあとにあのギザ歯のオルトくんが控えてるの、見事としか言いようがないわ

    返信
  102. ラストのオバブロイデアは下手にヒーラー入れるより
    脳筋レイブンカレッジで
    ワンターン(とは言わずとも3ターンくらい)でサクッと終わらせ編成がいいやね
    意外に火傷が手痛いのと、これまでのオバブロ戦は3手目後攻だけだった三連撃をフランクにホイホイ出してくるから
    引き伸ばしはジリ貧になるだけだわ

    スカラビア寮服ペア+寮服氏+リンゴリンゴ(+フレンドさんの寮服オルト)が薄い手持ちの弊カレッジ的にいっちゃん楽だった
    しばらくサポートカードをアップルエペルにしておくので良ければ使ってあげてくだされ。カリムのM1とアップルエペルのM1の相乗効果でエペルが凶悪な点数叩き出すのも見ものですぞ

    返信
  103. 遡ってたら見つけてこの監督生さんすげえええってなった
    2020年にもうこんな素晴らしい考察をするなんてワイ監なんてはじめてもおらんかったわ

    返信
  104. 6章完走しました
    ツイステで今までにないほど暖かい涙を流してる
    お疲れ様でした!ありがとう

    返信
  105. 今気づいたけどこれでオルトくんもマスターシェフを受講出来るようになるんだ
    クッキングギアを下さい!!

    返信
    • 前に文化部イベ欲しいみたいな話してたけど、それももし来たらイデアの付き添いじゃなくて正式に参加できるようになったんだね。嬉しい

      返信
  106. ヴィル様を治してくれたマレウス様の安心感パないけど次この人と戦う可能性が濃厚なんだよなと思い出してゾッとした
    投降を促すしか勝ち筋が見えない

    返信
    • イデア氏もバフかけ放題の状態だったけど雷霆の槍で3回攻撃して勝てたし、さすがにオバブロしてバフがかかったマレウス様相手に普通に戦うってなると無理ゲー感強いからなんかそういうアイテムとかも登場するかもね。

      返信
      • それこそ美徳の盾や真実の剣みたいなやつが来るかもね
        真実の剣……シルバーのアイコン……ウッ(自爆)

        返信
      • それが命を賭した親父殿だったらどうしよう…

        返信
    • リリアの飯…

      返信
      • それだけは全力で阻止したい

        返信
  107. 「兄ちゃんに任せとけ」
    すごく象徴的な台詞だったね

    返信
  108. 自寮生は連れて行かれてないのに出迎えに来てくれて、監督生に怪我が無いかの心配もしてくれて、何よりヴィル様を治してくれたツノ太郎すごいほっこりした

    それだけに待ち受ける7章……曇らされることはもう確実なんだけどもどうなってしまうのか不安だ……

    返信
  109. 今更なんだけど強化合宿って学園内のどこでやってる想定なんだろう。普段の授業と代わり映えしないから合宿用の背景増えないかな〜って思ってる。

    返信
  110. コンビ推しをしてる監督生なんだけど、今回のバトルチームを感情のままにポムチームに推しコンビ入れたせいで他二つのチームで大苦戦した
    それでも必死に大量の蜜や教科書類たちをここぞとばかりに大量消費し三つの塔クリアしたとこで「ずいぶんと……強くなったものだな…………」と感慨深くなる(?)
    もしかしたらこの今回で強くなった子達でオバブロ戦勝てるのでは!?胸熱ヒュウ!とか浮かれてたんだけど結局つい癖でおすすめ編成にした結果いつも通りつよつよエーデュース二組(+フレンドさんの激強リドル氏)でゴリ押しして勝ってしまった
    すごい久しぶりにサクサクダメージ入って気持ち良かったけどもったいないことをしてしまったような気もする

    7章オバブロ戦はもう自主的縛りプレイしようかな

    返信
    • サクサクダメージ入ると快感だよね
      弊カレッジはオバブロ戦はお助け寮メンバーを入れるようにしてる

      返信
    • ワイ監、その章のキャラ縛りでオバブロ戦やってます

      返信
  111. ヴィルが年老いてしまって凄くショックだったんだけど、マレウスが来てくれた瞬間「あ、これ大丈夫なやつだ」ってなった。
    もちろんどこかで元通りになるとは思ってたんだけど、マレウスの安心感が半端なかった。

    返信
    • 私もヴィル様が老婆になってしまったのを見て凄くショックでした
      5章のルークさんの言ったセリフをヴィル様が口にした時は痛々しく感じてしまいました……学園に帰る途中ヴィル様が泣いてるのは辛かったですが、リリア様とマレウス様がヴィル様の前に現れた時は本当に安心しました

      返信
  112. ルークさん6章で「普通」に思うところあったからまだ何か爆弾もってそうで怖い
    現在のルークさんになったのもネージュとヴィルの影響が大きくて、他のキャラみたいに環境とか家族関係で形成されてないからハント家の詳細が気になる

    返信
  113. ルームが実装されたら農場ゲームみたいに隠れ宝箱とか登場キャラから『これ使ってくれ』って魔導書や蜜くれないかなぁ…

    返信
  114. 全然勝てなくて生徒たちと同じく夜通しやってたから
    疲労困憊で今まで寝続けてた…
    やり切った感とツイステへの没入感が凄い

    返信
  115. 6章は200話くらい欲しいと言っていたワイ監、まさか本当にそれくらいのボリュームになるって思わなかったよ…

    返信
  116. 6章後半2、ミニゲームもだけど戦闘がキツい、みたいな感想をチラホラ見てビビり散らかしてたんだけど蓋を開けてみれば育成した寮服ルクハンとおじたんが暴れ回ってて楽々でした

    返信
  117. 今日から読み始めて次の更新(たぶん最後かな?)が10時なので一旦休憩。他2組があまりにギスギスしてたので最後にポムチームを読めばよかったなあと思ったり(笑)

    返信
  118. 6章をクリアした監督生は6章CMを見てみよう!きっと受け取り方が大きく変わるはず

    返信
    • ありがとう、見てきた本当に解釈がぐるりと変わった

      返信
    • 見てきたぁ
      なんだか泣けてきてしまったよ

      返信
  119. 第3タワー16話のファントムが倒せない…
    他タワーは属性がちゃんとあったから余裕だったけど無属性と2ターン目のダメージ無効がどうにもならない…
    皆さんはどう攻略しましたか?

    返信
    • 火力が高いカードで押し切るしかないと思う
      2T目は攻撃効かないと割り切って回復やデバフあったら使うとか?
      うちはSSR寮服組で乗り切っちゃった

      返信
    • 向こうの火力がそこまで高くなかったので、与ダメで判定勝ちしました

      無属性だと属性気にせずDUOが撃てるので、1人でもDUO魔法が使えるとだいぶ楽だと思います。

      うちでDUO撃ってくれたのはディフェンスタイプの子でしたが、何も問題なかったので、タイプにこだわらず編成してみると良いかもしれません。

      返信
      • 木主です
        お二人を参考にしてタイプ関係なく火力上げてDUOでゴリ押しして何とか50%で勝てました
        本当にありがとうございます

        返信
  120. ハッピーイグニハイド!!!
    ハッピーシュラウド兄弟!!!
    優しさに包まれている!!!

    返信
  121. え〜〜〜っ!?
    オンボロ寮 全壊(大釜・夜)の背景交換できないのー!?!!?
    そんなぁ、、、楽しみにしてたのに……

    返信
  122. 6章完走、リズミック&ミニゲームのごほうび回収、PSまで見終わってやりきった…
    この24時間、睡眠時間も最低限にほぼツイステしかやってないという贅沢な週末だったなぁ(溜まっている仕事から目を逸らしつつ)

    返信
  123. 元ネタが神話だからか私の脳がTRPGに侵されてるのか
    やっぱり6章はクトゥルフを感じたわよ

    気分は探索者だったし、イデアの回想見てても「あっ不定の狂気…」ってつい思っちゃった
    だから無いとは思いつつイデア死亡ルートが頭をよぎり続けてストーリー終わるまで気が抜けなかったわよ

    返信
  124. オルトくんのこそこそ話を聞いた後の「兄ちゃんに任せとけ」が今までの中でいっちゃん好きです!!!!!!!!

    返信
  125. ヴィル様が突然おじいちゃんになって酷く悲しんでいたの、ただ単純に老けたというより、実際にそのくらいの見た目になるまでの長い時間が一度に全て奪われてしまったからって感じがして見ていて凄く辛かった
    よく島の外に出るまで泣かないで耐えたよ
    貴方は凄くカッコいいよ

    それはそうとあの見た目でも私のセンサーは反応した
    ゼッッッッッタイ渋いスーツ似合うよ滑らかな生地の臙脂色ネクタイに深い茶と黄の中間みたいな色のベストでそこから伸びる白ブラウスの腕にはなんかよく分からんベルトだか輪っかだかがついてる(伝われ)
    そしてアンティークなロッキングチェアに足組みして座りながら気難しい顔で新聞を読んでくれ

    本来の時間通りに年を取ったらきっとシミとかは最低限のもっと綺麗なおじいさんになってるんだろうな

    返信
    • わかる
      シワの一本一本もその人の人生を表すって言うし
      ルークの言う老いさらばえた姿っていうのもきっとヴィル様が生きて生きて生きた先に辿り着く姿のことを言ってるっと思うから

      ところでルークは歳をとるのかい?

      返信
  126. オバブロ氏の技「王の怨嗟」を「王の咆哮」と読み間違えてしまい、は?って声出た。

    返信
  127. リリース前に公式HPで公開されてたボイスの謎が7章で回収されるかもしれないの胸熱展開だな
    シルバーの「不思議だ。お前とは、どこかで会ったことがある気がする。」ってやつ

    返信
  128. いっぱいファントムでたし、皆の推しファントムを聞きたい!
    自分はドレスを着てるみたいなファントムが可愛くて好きです。元ネタあるんかな…

    返信
    • 私王冠被ってるやつ好きだった、なんか可愛い
      厄介さを除けば盾持ってるやつも好き

      返信
      • わーかーるー
        あの伸び方がすき かわいい

        返信
    • あっ私もおなじだ!
      戦闘開始時にアーッヒャヒャヒャ!!って北○の拳の雑魚みたいな高笑いする子だよね!()

      返信
    • オルトくんのこそこそ話を聞いた後の「兄ちゃんに任せとけ」が今までの中でいっちゃん好きです!!!!!!!!

      返信
      • あ、間違えてツリーに書いちゃった

        返信
    • 盾持ち→グーン(眠れる森の美女)
      二匹の獣→ペイパニ(ヘラクレス)
      王冠→プリンス・ジョン?(ロビン・フッド)
      ドレス→アナスタシア(シンデレラ)orマダム・ミム(王様の剣)

      外見からの判断に過ぎないけど、元ネタはこの辺りじゃないかなぁと思ってる

      返信
  129. こんなトッピング全部盛りニンニクマシマシもやし高菜明太しょうゆ豚骨大盛り!みたいな、オタクの夢全部叶えます!みたいな贅沢で濃い〜〜〜シナリオ、全部タダで読めちゃって良いんですか???
    一生課金します!!!

    返信
  130. この林檎にキスしてそうなポーズ、エペルのユニーク魔法の伏線だったて事だよね?

    返信