雑談記事

【ツイステ】雑談掲示板 Part.32

コメント10,057

雑談記事

こちらの記事はツイステについて自由に雑談出来る場です。
自由とは言っていますがマナーは守りましょう。

長いコメントをスクロールをせずにコメント入力画面に飛ぶ方法。

モバイル版は更にフッダーメニューからでも飛ぶことが出来ます。

▼過去の雑談記事
雑談掲示板Part.31
雑談掲示板Part.30

画像テスト投稿掲示板

ネタバレ禁止フリートーク掲示板New

ルールを守っていないコメントはレスせずに削除依頼にて依頼をお願いいたします。
また削除は管理人の判断で削除するかしないかを決めます。ご了承ください。

2023/3/2に通報ボタンを設置しました
・通報ボタンは1つのコメントに対して1人1回押すことが出来る
・通報ボタンは押してしまうとキャンセルは不可
・コメントが通報されたかどうかは管理人のみ確認できますので第三者に見られることはありません
・削除掲示板はこれまで通り日付時間と記事タイトルを書いてご報告ください
・通報しても必ず削除されるものではなく管理人手動で削除します
・いいねボタン同様に負荷がかかれば通報ボタンを停止する場合がございます

コメント欄利用規約必ずこちらもお読み下さい

▼注意事項
※誹謗中傷は禁止です。
※荒れるようなコメントがあっても無視して管理人にお知らせください。
※コメント数が10,000を超えたら次の記事を公開します。
※ネタバレもあり(コミカライズ含めて)なので自衛はしっかりしましょう!
※個人のルールを作ってコメントの妨げになること(一方的に「不快だから」と制限してしまうとコメントの内容がより一層縛られていくためスルーをお願いします)

コメント一覧

※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。
※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。
※最新のコメントの表示に時間がかかる場合がございます。

  1. デュ推しおじさんワイ、もうすぐデュのうさちゃん姿が拝めるというだけで涙流して喜んでるのに8、9月にはクラブウェアとか……残された道が課金しかなくてワロてます いや笑えないんだよありがとう

    返信
  2. 確かボアエペルにもうさみみとしっぽついてたよね???
    うさぎモチーフの衣装を故郷イベで2回着る男の子…かわいいがすぎる

    返信
  3. デュースが故郷イベSSRってことは、ご当地ゲスト枠にデュースママ登場するのでは??
    ちょっと待って、最近保護者の方が登場し過ぎてじゃない??

    返信
    • 確かにデュースの新衣装に死んだり生き返ったりしてたけど
      デュースのお母様が登場するかもしれないですね!?
      あわわわわ
      まだ出るとは決まってないけどスーツと菓子折り用意しなきゃ…‼

      返信
      • 薔薇の王国になにしに行くんだw

        返信
    • ワイの脳内錬成デュースママは絶対見目若いと言ってる…たまに2人で買い物に歩いてたらご姉弟に間違われるくらい美人ママなんだ…星送りの時ノリが可愛かったんだデュママ…!!

      返信
  4. リリアの過去を知れば知るほど、2章でのレオナの言動はそりゃあリリアとしては論外だわなと思う
    一歩間違えれば戦争待った無しだもん
    戦争経験者として黙ってられんわ
    冷静に見えるけどかなりはらわた煮えたぎってそう

    返信
    • どういう意味?
      それを言うなら、マレノア姫も臣下に当たり散らしてそうだったけど…?

      返信
      • 横だけど、戦争に関しては一国の王子が他国の王子(跡取り)を意図的に負傷させようとしてる訳だから普通に国際問題案件、って事かと
        こう言ったらなんだけど、いくら名誉あるとはいえ一学校のスポーツ大会のために、しかも自分は隠れておいて一般市民を無理やり操って特攻させるやり方で、ってなったら身体張って民を護る仕事してたリリアからしたらそりゃキレて仕方ないと思うよ

        で、マレノア様は「卵がある今は無茶しないだろう」って言われてるあたり、本来は自分から行動するアグレッシブ姫様で”自分は表に出ずに民だけを特攻させる”ようなタイプではないんだと思う
        『普段怠惰』『自分は動かずに』ってのがマレノア様との違い(少なくともリリアからはそう見えている)なんじゃないかな?

        返信
        • そーね。

          少なくともあのときのレオナさんは、一国の王子としての常軌を逸脱していた。

          木主さんは「当たり散らす」に焦点をあわせたかったわけでないも思うよ。

          返信
  5. あ……デュ……陸部……手の震え止まらん……誰か助けて……

    返信
  6. バナーでは見切れているけれど、このデュースくんさ…
    お尻に白くて可愛いしっぽ付けてたりしない?
    いや絶対つけてるでしょ
    え、想像だけで頭の中が幸せになってしまうのですがっ⁉︎

    返信
  7. デュース 6月ブルーム、7月イベ限、8〜9月にクラブウェア…???はわわ

    返信
  8. ケルオルトくんと右大将殿と卵デュースを見比べると、ツイステって本当に衣装デザイン豊富で世界観が幅広いな!?

    返信
    • 卵デュースって聞くと1章のアレを思い出すな…

      返信
      • 温玉事件か
        あれ個人的に好きな本編ストーリーの一個なんだよね
        温玉先輩との一幕は一生忘れません(謎の誓い)

        返信
  9. ルークさんとリリア様とけー君とイデア氏が大喜びでカメラマンする姿を受信
    (内心喜びの涙を流すヴィル様も受信)

    返信
  10. 来月は推し居なそうだしガチャおやすみできるな〜と思ってたのにデュースが可愛すぎるのとうさぎモチーフが好きなのとでガチャ回したくなってる
    我慢我慢……

    返信
  11. ステイ!監督生たち!
    カードに実装されてなくてもカリムのように出てくる場合はあるぞ!!!薔薇の王国組出演に期待だ!!!

    返信
    • ハッ!!確かに!!

      返信
    • 熱砂のカリムはガッツリ出てたもんね
      リズミックがあったらうれしすぎる

      返信
    • でも、…
      衣装きないよね?
      ううう。

      せめて想像しよう…

      返信
  12. 一瞬イースターかと思ったけどアリスの白ウサギに関係するお祭りなのかな?

    返信
    • そうだろうね
      白ウサギとフェス、運動部(マジホイ大好き組)がカード確定なのを見ると、もしや何かを追いかけて、或いは逃げて走るお祭りか…?

      返信
  13. あーそっか、このスケジュールだと陸上部デュースは9月っぽいね
    10月からは怒涛のハロウィンで1月までクラブウェアはないだろうし、残りの部活は一旦待機ってとこか

    返信
    • 余程ギリギリ入れ替えじゃなければ8月〜9月を跨ぐ可能性もありそうなので油断は禁物。。。

      返信
  14. ちょいちょいデュースってうさぎって言われてたけどほんとにうさ耳で来いとは言ってないのよ
    墓の準備足りないでしょうが!!!!
    故郷イベなの?!お母様とお祖母様に合わせてちょうだい!!!

    返信
  15. デュースのせいで、6月末なのに「イースター」がトレンド12位に入ってて笑っちゃった
    ちなみに「デュース」が10位、「薔薇の王国」が21位

    返信
  16. 薔薇の王国イベ…やばい絶対素敵…

    みんな妖精のように可愛いのだろうね…

    エースくん…君は行かないのかい…?

    ケンカとかしたのかな?

    返信
    • イベ服着ない参加枠の可能性がワンチャン…!
      熱砂の時のカリムみたいな…

      返信
  17. 陸上部のユニフォーム気になってたから見れるの楽しみだな

    ラビットウェアも早く見たいー!
    パステルカラーが似合いそうなメンバーだね

    返信
  18. 招待される側にエペルくんがいるってことは、これまでの故郷イベで案内役を務めたジャミルくんやレオナさんも、別の故郷イベで招待される側になる可能性が…?

    返信
    • みんなが旅行に行けたらいいなと思ってたからそうだと嬉しいな!

      返信
  19. 1年生推しの監督生
    魔法石が砕け散ることが確定
    (デュースバースデー10連で来てくれたんですがこれつまりそういうことですね……へへ……へ……へ……ウッ)

    返信
    • 薔薇の王国イベといい陸上部ウェアといい
      1ヶ月で1年生の3分の2がイベで出て来るのはもはや暴力
      おかげさまで私の魔法石と生活費はキングスロアー確定です
      1年生推し監督生より
      (良い子の監督生の皆様は課金はほどほどにしましょう)

      返信
  20. ところでデュース推しの皆様、バースデーイベ限陸上部と3ヶ月連続SSRが確定した今日この頃いかがお過ごしですか
    かわいい7月の次にかっこいい8月がやってくると思われますが心臓と血圧は正常値でいらっしゃいますでしょうか

    返信
    • 下でも書いたけどジャッククラブウェアのガチャを8月までやるならデュースは9月の可能性も有るかも〜
      ジャミルとフロイドの時がそうだったからね!

      返信
  21. 石が足りないし

    返信
  22. 昨日までの私「推し、もう2年近くBD以外のSSR来てないな。一周回ってもう何が来ても怖くないなw」
    今わい「新規イベSSRと陸上部は聞いてないんだ…」

    返信
  23. よく見たらちゃんとメイクに合わせてスートが水色になってる……
    はわ……
    黒スートって常に色が一緒だから新鮮だ……

    返信
  24. マブめっちゃ可愛い〜TT
    こういうイベ待ってた!!!!

    返信
  25. エペル故郷イベカード2枚目か!
    今回の衣装も絶対似合うだろうな〜!

    返信
  26. 馬術部回避!!!!!回避ーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!

    返信
    • シルバーがいるので、かろうじて致命傷は避けたって感じだね…!

      返信
  27. ホワイトラビットのやつ
    ケルッカロトでSSRきてたエペルがSRできたから
    一度旅行イベ登場してきたキャラでも
    自分の国+ほかの人の国って形で二回出てくるパターンありそうですね

    返信
    • 出身者が複数いるところの子は、アリアーブヴィルみたいに補填するってことなのかなってちょっと思った

      返信
    • カリムは自分の国の衣装貰えてないから自分の国の衣装貰えるとは限らない

      返信
      • カリムは名門NRCの寮服を関係者一同にお披露目しなきゃだから

        返信
        • そりゃシナリオ上はそういうことになってるだろうけど……

          返信
        • だから衣装は貰えなくて納得なの?

          返信
          • 今回はエースも、着ないだろうな。残念だけど、メインになるのは、誰かの推し!!

            デュ推し監督生の悲鳴を、聞きながら。9月の新バースデーに備えるよ。

            返信
  28. 根拠ってほどのものはなくほぼ勘だったけど最近の実装キャラ的に次は陸上部と勝手に予想してたの当たったのうれし!
    自分の推しは部ではなく会に所属してるからまだ先の話になりそうだけど楽しみだ
    推しじゃなくてもクラブウェアシリーズ個性豊かで好きだから陸上部も早くイラストみたいね

    返信
  29. いや待てちょっと待ってお願い待って?
    ディアソ故郷イベ最速コンプだねーとか、エペルが来たから今後の故郷イベのメンツ被りの可能性も出てきたねーとか、また1年の中に放り込まれたシルバーだねーとか、感想はいろいろあるんだけどさ
    あの?ひらひらファンタジーのお洋服と??うさみみお帽子を???デュース以外にもエペルとオルトとシルバーが着るんですか????
    この世のkawaiiが大爆発しませんか???

    返信
  30. とりあえずイベスト作ってたのはマレウス様じゃなかったからちょっと安心した
    マスターシェフ話題とかメインストーリーで拾われてた辺りから違うかなって気はしてたけど
    ディアソの本編まだ!?とも思ってるけど破産しそうだしもれなく本編くるとSSRついてくるから助かる
    と思ったけどイベとかイラスト見てると他のSSRも欲しくなるんだよなぁ…

    返信
  31. 薔薇の王国…これって故郷イベ!?
    最推しバースデーがあるのに何てこった…。
    アリスモチーフなんだろうけどDランドのイースターイベントも連想しちゃった。

    デュース2周目来たしハロウィンではエースがSSRの可能性が更に高まったかな…?

    返信
  32. このデュースくんイースターのパレードに混ざっても全然違和感がねえ

    返信
  33. ディアソメンバー旅行参加コンプした!

    返信
  34. デュースもアリスのウサギもモチーフ入り濃厚になったなぁ

    ケルベロスギア
    右大将リリア
    デュースラビット

    近頃サブモチーフやメインモチーフを確定させていってるSSR実装が増えた感じがするな〜

    返信
    • 今回は普通に故郷イベだと思うので、また別にモチーフのカードは本編のカードで実装されそうだけど……

      返信
      • アップルボア既に出てるから5章までのキャラは別口で拾われる説はあるよ

        返信
        • どういう意味?エペルの林檎はメインモチーフでしょ……?

          返信
  35. デュースラッシュきちゃ!
    おめでとうデュース推しの監督生方〜!!!
    ディズニーリゾートが好きな私としてはうさたまっぽいイベント気になりますねぇ!!
    えっまさか新章の卵の姿発言からこのイベントに突入というタイミング…まさかね

    返信
  36. クラブウェア、人数が多い順ってわけでもないんだ
    同好会の推しは最後だと思って油断してた

    返信
  37. さすがにChapter5はこなかったか

    返信
  38. メンバーが可愛い
    ガラifも1年生&シルバーだったな

    返信
  39. R シルバー[ラビットウェア]
    これはchapter5で約束された死が来るから今のうちに癒されといてねってことですか

    返信
  40. 目が……目が……マブのイベント……欲しいってったけど……アッ……
    嬉しいのに涙が……わっ……ぁ……

    返信
  41. すでにすっから監なレオナ&デュース推しです
    あの、石が…石が…
    でもこんな可愛いデュース、引かずにおられる⁉︎

    返信
    • 同じくデュース、レオナ推しです!
      デュ誕、ラビット、おじ誕、そして8月にクラブデュが来ることが確定していて嬉しい悲鳴すぎる…

      返信
      • 同志よ!!!
        ジャックの実装が8月にかかるので、部活デュースは早くて8月下旬だと思いたい…
        え、本当に石ないよ…

        返信
  42. ここにイベ配布でほっとしたオルトくんおよびイグニ推しの墓建てておきますね!!!
    うさぎさんなんて絶対可愛いに決まってる…… あ、でもこれデュースのDUO相手オルトくんの可能性高い………?

    返信
    • イグニ推しです。お墓おじゃまします。
      木主さんのおっしゃる通り配布で安心して来ました。
      イケメンわんこだったり絶対可愛いうさぎさんだったり心臓が持たない…楽しみ…

      返信
  43. シルバーが!ついに旅行に!!

    返信
  44. 薔薇の王国?時期的にイースターは関係ないよね?
    クラブウェアはジャック?!
    陸上部推しとレオナさん推し大丈夫ですか?

    返信
    • 大丈夫じゃない…大丈夫じゃない
      何がどうなって…ヴッ(墓入り)

      返信
    • 10月にジャック誕生日があって、サバナはハロウィンSSR未実装+昨年レオナとジャックは未登場なので今年はSSRの可能性があるのがこわい

      返信
  45. 陸上部ジャックってことはこれ
    デュース推しガチャラッシュフラグですかね・・・
    ディアソ推しが最近刺されまくってたのに
    予想外のところから攻撃きましたね・・・

    返信
    • 来月リドル誕でハーツ月が来るのはローテ予想まとめで過去にあったよ!
      的中!

      返信
  46. デュースくん推し監の悲鳴を聞きに来ました!
    二ヶ月連続SSR決定おめでとう!

    返信
    • クラブウェアジャックのガチャ期間が8月まであるようならデュースは9月かもね!

      返信
  47. デュース推しの監督生は気をつけろ!!
    イベ限だけでなく陸上部SSRも近々来るぞ!!!!

    返信
  48. つまり陸上部推しの墓が乱立したわけだ

    返信
  49. デュースかわいいよデュース!!!
    エペルにオルトにシルバーって、故郷イベで過去イチかわいいに全振りしてそうなメンツやな……

    返信
    • でも故郷イベで過去1血気盛んなメンバーとも言えませんか?
      元ヤンのデュース、喧嘩っ早いエペル、すぐビーム撃ちそうなオルト、
      シルバーだけはちょっと違うけど…
      少なくとも一年三人は最も喧嘩っ早そうな組み合わせでは?

      返信
  50. ワイ監、リリアちゃん様がマレノア様の事姫とか様付け呼びしてたのに、ピンチの時はマレノア呼びになるの大好き侍
    Chapter5、胃が痛くなりそうだけどちょっと期待してる…!

    返信
    • 幼馴染の気を許してる距離感好きなんじゃ~

      返信
  51. 薔薇の王国イベントだ!
    そしてクラブウェア陸上部だったか〜!

    返信
    • どっちも予想当たった人いたね凄い!

      返信
  52. デュース推しとジャック推しのお墓はこちらでーす!!
    先着順になりますので満席の場合はご容赦ください!!1番は私です!!

    返信
    • ギャーーーーーッほんとにジャックくんのクラブウェア来ちゃったああーーー!!!!!見晴らしのいい場所にお墓立ててくださいいぃ…………

      返信
  53. 夜明けの騎士殿のご尊顔を是非とも拝見したいけど、シルバーによく似ているであろう顔が判明したら右大将殿とバウル殿にいらん誤解を与えそうで不安もある
    「さては銀の梟の内通者か貴様ッ!!!」てならないといいな

    返信
  54. あと10分で来月の予定くるってマジ???
    もし次のクラブウェアがジャックくんだったら親指立てながら墓に沈んでいくので花供えてください。

    返信
    • えっあなたもジャックくんのクラブウェア楽しみな御方!?私も!!たぶん3人の運動部が来るんだろうなとは思うけど去年のポートフェスト以来イベカ来てないから毎月ドキドキしてて…墓入りできますように…あと1分で来月の予定くるってマジ…?

      返信
      • え、一緒に埋まりましょ。これはもう埋まるしかないですよ。

        リアルに悲鳴でた。

        返信
      • 戻ってきたら花畑ができている…

        あいるびーばっく…

        返信
    • お花供えに来たよ!!!!!!!!!!

      返信
    • おめでとうおめでとう……お花置いておくね……

      返信
    • 見事なフラグ回収でごめんだけど草

      返信
    • クラブウェアおめでとう
      花を供えておきます

      返信
    • 監督生のお墓の前で~ 泣かないでください~ そこに監督生はいません 眠ってなんかいません~~ (お花おきつつ))

      返信
    • 供えに来たよ…
      ????????

      返信
    • 花を手向けに来たよ!
      ついでに隣にお邪魔するね…

      返信
  55. マッスル紅氏ってイデア氏的イメージは今のリリアちゃんより過去リリア様のが近いよね
    マッスル紅です。って言ってこのリリア様でてきたらカッコ良すぎて叫びそう
    イデア氏好きそう
    同級生の見た目だから違う意味で叫びそうでもあるけど

    返信
    • どうだろ…
      格好良い雰囲気は右大将リリアの方が近いだろうけど、口が悪くて尖った振る舞いだからイデア氏が一番ありがたいと思ってる優しくて親切な振る舞いからは遠い気がする

      返信
    • この時代のリリアに現代の酢いも甘いも経験した大人リリア様が合わさってマッスル紅氏ができそう
      まぁどちらもリリアちゃんですが

      返信
  56. 7章妖精語翻訳してもらえるセベク居なかったらきつかったな

    返信
    • ガラIFのファインプレーを思い出す
      妖精と人間の懸け橋になってるよね

      返信
    • ???「どうだ、すごいだろう!!」

      返信
  57. 来月のクラブウェアが何部か気になる
    個人的にはマジフト部と馬術部以外がいいんだけど
    運動部が来そうな気がしないでもない
    後新イベか追い豆の復刻が来て欲しいところ

    返信
    • 軽音3→バスケ3→サ部2だから
      個人予想では
      ・ガゴ研or山愛1で3に合わせてから3人部の馬術orマジフト
      ・サ部に合わせて2人の陸上部
      のどちらかかなと思ってる

      返信
  58. マレノア様やレヴァーン殿のお姿がお披露目されることがあれば間違いなく推しになる
    というか既にもう推してる節がある
    もっと幼馴染3人の話を聞かせてくれよリリアーー!!

    返信
  59. やっと読み終わった
    同じキャラの色んなカード使ってHPをやりくりするの面白いな
    これだったら推しのカード育てまくった人は育てた甲斐があるし
    カツアゲで使っている育成済み配布カードも活かしやすい

    返信
  60. リリア「俺のことは好きに呼べ。親父以外でな。」

    私「リリアちゃんはOKって事!?」

    返信
    • その発想はなかったww

      返信
  61. ストーリー意識した編成でクリアすることにこだわってるんだけど、今回はストーリーキャラの背中を押してくれそうな下のキャラ編成で行ってきたよ!
    シルバーの父であり護衛組の師匠のリリア。直前でセベクが闇に囚われそうになったり、グリムがマブのこと考えたりしてたので一年生をセレクト
    題して「未来のリリアと未来のマブ~お助け寮を添えて~」

    同じようにこだわってる監督生さんいたらどんな編成したか教えてほしいな!

    返信
  62. あっそうじゃん!この後来月の告知があるんじゃん!忘れてた!!

    返信
  63. 前に「もしツイステが90年代アニメだったらキャストは誰?」という話題で盛り上がったんだけど、その時にマレウスのCVで子安さんが挙がってたんだよね
    自分もなるほどと納得していたんだけど、セベクでも良いなってバウルのクソデカボイスを聞いて思ったよ
    ちなみに緑川さんは、90年代ならシルバーの方をやっていただろうともその時言われてた

    返信
    • お知らせバナー見て叫ぶ自信ある
      というか毎月叫んでる
      ツイステの絵柄は破壊力が違う…

      返信
  64. もうジジボルトって呼べないのかと思うと少し寂しくなってしまった

    返信
    • マレウスだってツノ太郎だしジジボルトでもいいんじゃない

      返信
  65. マレウスの年齢計算合わない問題さあ
    銀の梟から野ばら城を守るためにマレノア様がユニ魔祝福を使って200年以上過ぎたから説あるかい…魔力を使い切って茨が解けたあとに一人残される主君と友の忘れ形見の卵もしくは最後に注いだ魔力で孵ったばかりのマレウスを自分が育てると決意したリリア…まで考えて苦しい いやぜんぜん違うかもだから続きはよ

    返信
    • マレウスのオバブロ時のリリアの叫び、マレノアが祝福を使った時を思い出してそうだよね

      返信
  66. 護衛組の血の繋がりはないけど兄弟みたいなところ好きな監。今回多くて寿命が伸びた

    返信
    • それな~!
      二人とも息ぴったりで最高だった

      返信
  67. リリア、マレノア様のことめっちゃ愛してるじゃん…
    っていうのが伝わってきてもう
    リリアと竜眼公とマレノア様の幼なじみ三角関係じっくり見せて

    返信
    • Chapter 5はさらに右大将リリアの回想シーンでもいい
      ケルベロスオルトくんはもうちょっとステイしてもらうことになっちゃうけど

      返信
  68. シルバーが夜明けの騎士とレイアの子孫(似ているとの銀の梟の台詞から少なくとも夜明けの騎士と血縁関係にあるのはほぼ確定っぽい)として、リリアはどうしてシルバーを育てることになったんだろうね
    今出ている限りの情報だと、かつて敵対していた人間の赤子を育てたってことになるけど本当に何があったんだ……
    次のchapterで夜明けの騎士が顔出ししそうだし明かされる情報も多そうだしで、すごく続きが気になる
    今までのイベやパソストなどからリリアとシルバーの間に愛情があることは全く疑ってないけどね

    返信
    • もしかしたらシルバーはマレノア様絡みで眠らされてた何百年も前の赤ん坊なのかもね。マレノア様に関することならリリアは動きそうだから。

      返信
  69. ドングリのブレスレット、

    魔法なしの形でもらう(マレノア様の手作りプレゼント) →時が経ってブレスレットの形を成さなくなってからリリアが保護魔法をかける。

    ってことかな?
    ドングリも種類によっては100年ほどもつみたいだし。
    魔法がかかってないものだけど、好きな人からの貰い物だし、虫が湧いてもずっと待ち続けてたとするならエモいね。

    返信
  70. ぬあああ!
    ジグボルト家の色気なんなん?
    ヤバっ、子安バウル最高なんだけどっっ

    か、可愛い グルビさせろし‼︎
    そのセクシー鱗一枚くれ!
    好きです キシャアアーっ

    返信
    • また1人可愛いセクシーイケオジに狂ってしまったか…私もです

      返信
    • 孫のセベクごと
      ジグボルト一家推しになりそうな監です
      実の娘が人間の息子と結婚するってなった時のエピソード
      きかせてくれない?

      返信
  71. 右大将殿はちゃんと箒使うんですね・・・
    エピソードレベルあがりきってないカードの関係で
    寮服のツノ太郎と一緒に飛行術させたけど
    落とせなかった女の子供と一緒に授業受けているみたいな感じになってました
    (女の子供の方は箒なんかいるかいいまくってました)

    返信
  72. 思いきり実写マレフィセントなのに監督生の夢が挟まらないのはキャラの過去にあった事実の話だからなのか、実写映画をストーリー中に使うのはメタ的に難しいからなのか、実写時空は夢じゃなかったりしてしまうのか…

    返信
    • あくまでツイステの世界のグレート7はアニメのだからじゃないかな
      彼らは偉人として伝えられてるけれど、実は悪役だった…という展開になるはずなのに、実写の話を持ってきたら「実はやっぱりいい魔女でした」ってなっちゃうので、それだとグレート7のファントムとか出てこない
      だから実写の展開はあくまでストーリーのパーツとして上手くつかっていくんじゃないかな

      返信
  73. 右大将殿悩むな…
    百獣レオナとDUO打ったらかっこいいだろうな&セベクも推してるから欲しい…
    来月は推しバースデーだしそれに向けて石貯めてたから右大将殿引いて推しには課金するとかもありだけど、天井までSSR無し、最近はバースデーも天井が通常運だから自分を信じて回せん…マジフト部がまだだし部員全員集めるとなると温存が一番か…
    推しのためとはいえクラブウェアが来てないからを理由に欲しい限定SSRを見送ることが多くて心に来るぜ…豪運か富豪になりたい

    返信
    • あと2時間くらいで来月の告知出るし、それでマジフト部が来なかったら右大将を回すか決めてもいいんじゃないでしょうか
      部員全員集めるのは確かにキツイよね…最大600連だもんね

      返信
      • バスケ部で500連かかったよ!
        2人仮天井すり抜けた

        返信
    • お二人ともありがとう
      来月の予定見てきました
      まさかサバナ重ねて実装で余計悩むことになるとは…
      キリが無い&500連監さんの実体験もありますので大人しく推し部のため引き続き耐える方向でいこうかなと思います
      7章終了後まとめて限定ガチャ復刻してくれないかな…

      返信
  74. 銀の梟がこっちのことを「賊め!我らの土地から出ていけ!」って言うたびに「それはテメェらだろぉおおお!!」ってなってブロットが溜まる…

    これでマレノア様が人質とか卑怯な手で殺されようものなら憎しみと怒りでオーバーブロットしてしまう…

    リリアとおばあさまはきっとマレノアからマレウスを託されただろうから守る民がいるからオバブロしたくてもできなかっただろうなと思うと涙が出てくる

    返信
    • でもバルキャンで監督生たちは妖精を追い払っ……うわああああ

      返信
      • 歴史は繰り返す…

        返信
      • 当時も焚火を怖がってた木の妖精の子に関しては同情意見が多かったんだよな……今見ると更に可哀想になってしまう……

        返信
  75. 祖父と孫の関係が可愛くて癒しすぎる…!!!!!!!!
    人間は強欲なのでもっとくれと思いました。

    返信
  76. 夕焼けの草原イベでレオナの「自然との共存なんてものより都市開発の優先しろ」って意見にやんわり反論したリリアのシーン7章の後に思い出すと重てぇよぉ………
    都市開発のために自然との共存より資源の採取を優先した人間によって追いやられた自然に暮らす生き物側……………

    返信
    • 今のリリアちゃんはレオナの意見もそういった考えもあるって受け入れてはいそうだけど、それはそれとしてどんな気持ちで聞いてたんだろう…と胃が痛くなる

      返信
    • レオナも別に自然破壊したいわけじゃないだろうし、スラムにも目を向けてるんだから妖精が住んでる場所ならそれなりの対応すると思うけどな
      そこはリリアもわかってはいそうだけど、連想してしまった可能性はあるよね

      返信
      • 問題はもし実際に行動に移す場合、レオナがセーブしようとして民衆がそれに納得するかなんだよね
        人間って元々無かったものはそんなに気にしないけど、一度「ここにこんなに良いものがある」って知っちゃうと徐々に際限なく求めるようになる傾向があるから

        レオナは辛口評価してるけど、もし茨の国に来たのがファレナを始めとした歴代のキングスカラー家の王様だったなら平和だったのかもしれないなぁ…

        返信
        • うっ そう考えるとさらにつらい…

          返信
        • 妖精が住んでるところには最初から手をつけなければ、そんな大きな問題にはならなそうな気がする

          返信
        • 自然が損なわれるだけで済めばまだ良い方で実際に国の腐敗や紛争にまで至るケースも多々あるからね…
          専門用語で資源の呪いって呼ばれる現象
          夕焼けの草原は多民族国家なのもあってお兄さんにとってはさぞかし胃の痛い問題だろうなと思うよ

          返信
    • タマムイのリリアちゃんの意見もchapter4見て納得したしレオナさんの意見も間違ってはないんだよなぁってのがありました

      返信
  77. リリアの年齢考えると178歳のマレウスはまだまだお子ちゃまに見えてくるな

    返信
    • もうすぐ70歳の(若い時の無茶が祟って老い先短い)初老と
      17、8歳の高校生か…

      返信
  78. リリアちゃんがシャーと言うたび、アドベン○ャータイムの赤い飲み物が好きで、空が飛べて、ギターを弾く吸血鬼で、威嚇する時にシャーって言う推しを思い出してしまう
    そういえばあの子の幼馴染もプリンセスだったな…

    返信
  79. ディアソのSSRがそこそこ育成渋滞おこしてる監督生です
    マカロンやワッフルがもうないんですけど、サムさんの所で交換して、かけら砕いてでも合宿まわるべきですか?
    合宿の経験があまりないのでよろしければ教えてください

    返信
    • マカロンとワッフル買うのはおすすめ。錬金メダルはほっといてもどんどん溜まってくしこういう時に使うといい
      かけらは砕いてもいいし温存してもいい。泥率アップみたいなキャンペーンやかけら砕かないとコンプできない故郷イベみたいなのもしばらくなさそうだから(不安なら来月の予定見てからでもいいけど)、砕いたから来月詰むみたいなことはないはず

      返信
    • 育ってないカードがあるならアイテム全部使って期間いっぱい回してるよー
      金平糖は泥率の時だけかな

      返信
    • ありがとうございます!
      買ってまわろうと思います!

      返信
    • 私は星のかけらは泥up優先にしつつ、残数見てちょっと使う感じにしてるよ
      アイテムは足りなくなったらいくらでも買います!

      返信
  80. みんな!本編が超シリアスだからこそ気を紛らわすために、今頃〇〇はこんな面白おかしい夢見てるんじゃね?って夢予想大会しよう!

    エントリーNo.1!
    遂に学園対抗マジフト大会でNRCがRSAを打ち破り取材が殺到!トントン拍子に各国の富豪から莫大なお金が学園に寄付され、生徒達からは「学園長最高!」の掛け声と共に胴上げされて有頂天な学園長!…の夢

    返信
    • モストロラウンジ2号店でウハウハなアズール

      良い所に就職して稼いでるラギー

      能力が認められてカリムが立派になって一人旅にも行けてヤレヤレと振り回され苦労しなくなったジャミル

      ジャミルに認められて親友になったカリム

      豊作村が活気づいたエペル

      テストで満点をとるデュース

      授業中居眠りがいなくなったトレイン先生

      返信
    • モルン山の頂上に登って、特性キノコリゾットをアズールとフロイドに振る舞って満面の笑みを迎えるジェイド。

      返信
      • 幻のきのこや新種のきのこを発見したり珍しいきのこの栽培にも成功してるかもしれない

        返信
    • ジャックとかバルガス先生みたいな高身長の筋骨隆々になって、サバナクローでジャック達と毎日大好きな焼肉をたらふく食べるなどして楽しく暮らす一方で、マジフトでは圧倒的破壊力でチームの要として毎回レギュラーで活躍し色んなプロチームから声をかけられる…という夢を見ているエペル

      返信
  81. マレノア様、リリアちゃんのセリフ聞く限り古のツンデレヒロインぽい声の気配する&シュラウド家の声帯からして、各寮親世代の声は魔法少女説ってのを見たのが悪魔合体して、マレノア様の声くぎゅ説が出てきてしまった。 ゆ〇なさんでも行けると思う まる

    返信
    • 古の魔法少女ならスレイヤー○の林原めぐ○さんとか?

      返信
      • 書き忘れ その役の魔法少女もマレノア様も気が強いし

        返信
    • じゃあ拙者はビッグネーム声優+苛烈な性格のめちゃつよ魔術師役で緑川光さんとレギュラー共演してた林原めぐみさんに賭けとくわ

      返信
    • 魔法少女でプリンセスといえば三石琴乃さん

      返信
      • あーセーラームー○があったね!そういえば魔法少女か キューティーハ○ーも魔法少女?

        返信
    • ここまで来ると石●彰が声当てても、もう驚かん。
      もしドラゴニア夫婦が林●さんand石●さんで来たら、スレイヤーズ世代のワイが大歓喜

      返信
      • では私は林●さんと松●さんで

        返信
    • ああー 林原さんも三石さんもわかる!!! マレフィセント吹替つながりで深〇梨加さん(ヴィーナス)、シュラウド家とCLA〇Pつながりで椎名へき〇もありなんじゃないかとちょっと思っています。

      マレフィシア様は女傑系もありだけど、某17歳ボイスでもいいなぁと思っていたり。魔法少女との合わせ技だと小〇芙美さんがいるけどね!

      返信
    • では私は植田●奈さんを推します……!

      返信
    • じゃあ自分は水樹○々様で

      返信
  82. この謎多き梟面まで伏線だったんだね
    前はリリアのお土産か何かだと思ってたけど、7-C4時点では飾りたくなるモチーフではないよね。どういう経緯で部屋に飾ることになったのか気になる
    「銀の梟」サイドの子孫である(可能性の)シルバーに銀を意味する「シルバー」って名付けたのも髪がシルバーだからなだけじゃない気がしてきた。教えてリリアちゃん!

    返信
  83. 他ゲーも同時進行してるせいでレイア様と夜明けの騎士のイメージが某ハイラルの姫巫女と剣士になってしまった

    返信
  84. セベクのユニ魔が何かは分からないけど、仮に身体強化系とかだったらジグボルト家特有の鱗が身体のどこかに現れるようになってほしい

    返信
    • それは熱い かっこいい

      その姿のセベクが次のChapter5の本編SSRかも?!

      返信
    • 鱗+魔法で身体強度が上がるなら腕や脚に覆わせて、肉弾戦が見たいな

      返信
  85. ネームドの生徒キャラで恋愛感情あったっぽいシーンくるとは思わなかったから嬉しい

    返信
    • エースは元カノいなかった?

      返信
      • ガールフレンドはいたらしいけれも、相手から言われた・エースはデートをあまり楽しめてなかった、って感じなのでエースからその女の子に対しての恋愛感情が見えてこなかったんだよね
        リリアはこの時点ですでに300年分の想いを抱えていたっぽいので、さすがに重みが違い過ぎる

        返信
        • 相手の顔が出そうなのも初な気がする

          返信
  86. 178歳「眠っていれば1000年なんてあっという間だ」

    返信
    • 18歳が「100年などあっという間だ」って言うのと同じだよね

      返信
      • マレウスがまだ妖精界じゃ青二才な発言だったことが判明したね

        返信
        • Chapter2の送別会でリリアが200歳はひよっこ、500歳でまだまだ若輩、1000歳でようやく一人前って言ってたもんね

          返信
  87. ツイステくんさぁ……
    ロロくんといいシュラウド夫妻といい、今回のバウルさんといい、超有名声優の新キャラが登場するようになってびっくりだよ

    いいぞ、もっとやれ

    返信
  88. あの時代のあの想いを持つリリアの言う性悪だしなぁ
    マレノア様気品ある性格とかいたずらっ子な気がする

    返信
    • 今のリリアがやってるイタズラや驚かせも、昔マレノア姫にやられたことだったりして。

      返信
  89. スカラ箱推し監督生です‥。
    カリムBDの時点で、課金の天井で燃え尽きたので、右大将は引かないつもりだったのに、まさかのバディがジャミルだった‥。
    手持ちの最強キャラがジャミルなので、バトルマップまで進んだところで、シルバー、セベク、ジャミルときたら、入れたくなってきたよ‥。

    ジャミル推しだから引くって方いますかね‥?

    返信
    • はーい
      つい引いちゃった
      水のディフェンスは充実してるけど寮オルトとか火力の出るカードを持ってなかったので
      右大将殿を見ただけでも欲しかったけどジャミルと一緒に使えるならなおうれしい

      返信
      • 書き忘れ
        ジャミルのバースデーは石あっても課金するからまぁいいかなと

        返信
        • いたー!
          そう、9月にBDあるし、と思ってたけど、とりあえず新規イベには絡んでないのでちょっと狙ってみようかな‥。
          ありがとうございます!

          返信
  90. こんなの…
    リリア様大好きになっちゃうじゃん
    いや今までも大好きですけどね

    返信
    • さらに好きになりました

      返信
  91. 「眠っていれば1000年なんてあっという間だ」って言ってた本人実はまだ178歳だったの可愛い

    返信
  92. 親父殿で一番驚いたのが、ヴァンルージュがあざなだったこと。
    てことはもう一つ名前あるん?
    「諸 葛 亮 孔 明」の 亮 にあたる部分の、親や主しか呼んじゃいけない諱があるんじゃろうか
    赤龍の国にルーツもってたりするんかなー

    返信
    • そうだとしたらマレフィシア様に呼ばれる場面があったら熱いね ここにも主従の絆が。

      名前といえばリリア(Lilia)は吸血鬼ドラキュラのモデルになった地であるルーマニア語でコウモリがリリアック(Liliac)らしい

      ヴァンルージュのヴァンはヴァンパイアのヴァンからかもルージュはフランス語で赤(紅)、
      ヴァンルージュ(vin rouge)はフランス語で赤ワインでVanrougeと1文字違いでどちらもヴァンルージュと表記できる発音
      赤ワインは葡萄酒で聖書で血に喩えられ、
      吸血鬼=ドラキュラ=ヴァンパイアはこうもりに変身したり吸血したりする、血吸いコウモリが実在する、
      タマーシュナムイナの市場での会話によると赤い飲み物が好き
      ドラキュラは竜公ドラクルの息子小竜公という意味らしい

      返信
  93. 今後オルトくん縛り編成もあるんだろうか
    ガラオルトくんしかSSRいないからSR育てなきゃ

    返信
    • 式典服はいいぞ
      ゲストルームで90にした

      返信
  94. 7-67のマップ効果最大に活用したらDUO魔法でダメージどれだけ出せるか計算してみた

    ・寮服ルークLv110のATKが7132
    ・ATKup小バディで+20%
    ・M1効果で+35%
    ・仮面エペルのATKup小味方選択で+20%
    ・マップ効果のATKup小で+10%(検証済み)
    ・マップ効果のダメージup中で攻撃倍率に+10%(予想値)
    ・属性有利で×1.5

    したがって
    (7132×(1+0.2+0.35+0.2+0.1))×(2.4×1.1)×1.5=52249

    間違っていたら教えてください

    返信
  95. オラオラ右大将殿からきゅるるん親父殿にキャラ変したのって、赤ちゃん時代のマレウスのためだったりして
    オラオラキャラだと怖がられてしまうから(本人曰く泣かれてたら面倒だから)、明るくフランクに接してたらそれがいつの間にか定着して素になってた、みたいな

    返信
    • なにそれ素敵

      城を凍らせた時のみんなでかき氷を食べる話も良い保護者感があったよね 教え導く感じが

      返信
  96. 細かい所を詰めると白熱しまくりそうなので省略するとして
    ディアソムニアはモチーフキャラそのものというより元ネタキャラの子孫や系譜図の子世代達のように感じれるキャラが多いのはどうしてだろう
    本当にそのもののモチーフキャラは全員親世代側っぽいし今のディアソには色々キメラってる

    返信
  97. さらっと重要な事をおっしゃる

    返信
    • あれだけ数あるマスの中の短い会話にも重要な話がちりばめられてますよね…

      返信
  98. どんぐりがマレノア様からのプレゼント説、最大のネックになる劣化問題がどうにか辻褄合わないか考えてみる

    ・貰ってからずっと放置
    →ウン百年経ったらさすがに原型留めとらんやろ。棄却
    ・貰ってから数年経って保護魔法をかけた
    →貰った時点ではリリアも上手に魔法を使えなかったor妖精感覚で気がついたら時間経ってた可能性。妖精基準で数年で魔法の技術含めどのくらい成長できるのか不透明ではある。無くはないが初めから大人にやって貰えよ感が拭えない
    ・保護魔法をかけたがそれでも抗いきれない経年劣化でじわじわ現在に至る
    →中の虫生きとったんかいワレェ。冗談抜きで虫との整合性が取れなさそう。無さげ

    そもそもツイステ界の魔法がどんな法則性を持ってるのか分からない以上、根拠がないので何を言っても憶測以上のものにはならないけど、有り得るとしたらある程度劣化してから保護したのが一番可能性高いかな。
    正直あのココナツまっぷたつ太郎のお母様が、どんぐりに針で穴をあけるという繊細な作業ができるかが最大のもんだi(ゲフッ

    返信
    • >初めから大人にやって貰えよ感が拭えない

      頼むの恥ずかしかったんじゃない?マレフィシア様とマレノア様に拾われた、物心ついた頃からずっと振り回されてきたって言ってたから頼める大人もいなかったかもしれない
      マレフィシア様に頼んだらあらあらまあまあ(貰ったどんぐりを取っておくって微笑ましい、子供って純粋ねぇ)ってなりそうだし

      返信
  99. シルバーがなんか言ったあとにセベクが「お前に言われずとも!!」ってやりとり見てたらアリエルとフランダーの「フランダー、あなたって臆病ね」「そんなことないよ!」ってやりとり思い出した。

    返信
  100. リリアのこの表情って既出だった?

    返信
    • 今回より前には見た覚えがないです

      返信
      • やっぱりないよね!?
        全部読んだけどこの一瞬しかしてないと思われる
        右大将殿差分なんだろうか、かっこいい好き

        返信
    • たぶん初出だと思います

      返信
  101. 見ろ。つい最近来てエピソードレベルが上がっていなかったためにディアソ強化合宿に放り込まれ、160回ぶっ続けで飛行術の授業を受けさせられた者たちだ。面構えが違う。

    返信
  102. 監督生なら「3人目~10人目をどういう思考回路で選出したのか」を全員説明できる説

    私は画像の組み合わせで進めたんだけど、正直6人目~9人目はワンセット感ある
    ボスとか難易度高めの強いところは全属性だったから重宝した
    あと、こういうHP管理必須のシステムだと寮服トレイは本当に助かるなと思いました

    返信
    • ディアソとイデアとハーツラビュル!

      ワイ監の手持ちとイデアの相性良いんよな
      婿と仮面しか育ってないけど、バディ要因で良く編成する
      ディアソとエースは全部持ってるからカード数が多いし、リドルは婿エースに必須だし、寮服トレイとケイトはHPつよつよだし、折角ならハーツ揃えちゃおうぜのデュース

      返信
    • 上段5人は固定として、下段は属性バランスとしんどかった時の保険として育成し切ってる最推し入れた感じ

      返信
    • 自分なりの思考回路はあるけどこう見ると結構雑多かも?
      本編シチュ的にリリアINマレウスOUT固定で、ヴィル筆頭に育成済みスタメンが多い子を属性とバディ考えながら入れたらこうなった
      相互duo?HP盛れば大丈夫だしどうせちまちま入れ替えることになるから何とかなるっしょ!

      返信
    • ワイは画像参照
      とりあえず3色寮長いれとくか〜はあるあるだと思うんよ…!

      基本は寮服の凸数で選んだ感。
      (推しでも1枚引けたら撤退だから凸ってるのが香水で凸った絹ジャミ以外だと寮服だけなので)
      カリムくんやヴィル様も迷ったけど無凸だからな〜
      完凸ケイト&3凸トレイ、完凸ルーク&3凸エペルの2コンビの安定感をとりました。

      返信
    • 確かにみんなのカード編成からいろんな思考が見えてきておもしろい!
      自分はレオナ推しなので、レオナSSRを活かせるキャラをまず配置しよう。なのでヴィルとカリムが確定
      ジャミルは絹が育ってるし、寮服も使いやすいので入れよう
      火属性がやや弱いので、ルークとエペルを投入。バディもつくね
      あと2人はサバナにしようか迷ったけれど、使いやすさを考えて枚数も属性も揃ってるエーデュース
      3凸してるキャラは属性の切り替えができるのが本当に助かった

      返信
  103. こんなバク初めてみた
    一応、授業とか受けれたけどね

    返信
  104. キャンプ地・夜の背景と迷ったけど、うん……合うな

    返信
    • キャンプ夜にしてる者だけど、こっちも良きですね

      返信
      • キャンプ夜の方!やはりこのリリア様をホームに置くとしたら森の背景にしちゃいますよね

        返信
  105. 右大将リリアのモーションやっとみれた
    ただ、他のキャラのコメと被って最後まで見れなかったけど

    返信
  106. みなさん、2章のノベライズで読むのが楽しみなシーンとかありますか?

    返信
    • ツノ太郎の初登場シーンですかね…

      返信
    • 分身のケイトがディアソチームのふりして「うわー!」ってなってるところ

      返信
    • まだ挙がってないのだとマジフトの細かな描写やルールかな

      返信
    • やっぱりレオナの過去回想かな~どれだけ増えてるか気になる

      返信
    • ゲームだと文章では描写されないマジフトの試合シーン

      返信
  107. パネルバトル(でいいのか?)、シルバーセベクグリムの3人は固定して戦ってる、かつ性格的に全パネル踏破スタイルで進んでるんだけど、グリム以外の2人の育成済みカードが1、2枚くらいしかないので縛りがだんだんキツくなってきた
    でもその方が燃える……もしやこれが…恋……!?私、パネルバトルに恋してる……!?

    返信
  108. これはレオナ最推しの戯れ言なんですけど、夜明けの騎士と戦ったであろうリリアが後にサンセット・ウォーリアーの称号を得たのが意味深(でもない)
    夜明けの騎士と夕焼けの戦士ってことになるのね(そんなに関係ないだろうなとは思ってる)

    返信
  109. 三角関係前提の妄想だけど、
    「差をつけられた」「狙って外した」なんて言い方するってことは、かつてマレノア様とレヴァーンが恋仲になる前はリリアなりにアプローチしたり気持ちを伝えたりしたこともあったんじゃろか
    ただ気心知れてる仲だからこそ普段からこういうこともズケズケ言っちゃって、近すぎる故にマレノア様の乙女心には一歩刺さらなかったとか
    ストレートな考えと物言いに幼馴染のフィルターも重なって、恋愛に関しては少し不器用そうな雰囲気を感じて私の中の少女漫画メンタルが昨日からずっと悶えてる…
    内に秘めて身を引いたというよりも、大事に思っているのは変わらないし3人がお互い理解した上で今の信頼関係に落ち着いてそう

    返信
    • 私は逆に身を引いたと思った
      ※否定したいとかではなく、私も少女マンガメンタルが悶えてるので手が勝手に書き込みを…

      他作品出してあれだけど…
      暁の○ナの三人組のイメージ
      何事もなく○クが護衛の世界線って感じ?

      レヴァーンは貴族っぽいし、姫の立場を考えるとってのは少なからず抱えてそうだなと

      身分じたいは気にしてないけど、立場とか影響とかはちゃんと考えてるイメージで、自分を卑下した結果ではなく、彼女を想うと自分より価値がある人物だと判断したって感じ?

      それでも彼女が求めてくれるなら、いつでもかっさらうと誓ってはいそう

      誰も聞いてないよね、ごめんなさい

      返信
      • なるほどな、そういう解釈もあるのか
        その作品名前だけ知ってて読んだことないので正しく読み解けてるかはわからないですが、かっさらうリリアかっこいいな…実際それくらいは想ってそう

        自分の脳内右大将殿は結構男前バイアス強めなのか、
        「差をつけられた」→対等にマレノア様を取り合っていた(リリア目線?)ところが一歩リードされた
        「狙って外した」→少なからず自覚して射止めようと動いてた
        ってことだと解釈したので、身分や立場がどうであれ大事なのはマレノア様が誰を選ぶかであり、正々堂々ぶつかった上で彼女がレヴァーンを選んだなら自分は2人の幸せを願う…って想像を働かせました!
        何よりお転婆で我の強いマレノア様が小さい頃から一緒にいた相手を出自で判断しなさそうだし、リリアもそれは身に染みてわかってそうなので半端に身を引くこともしなそうかなと(ここまで全て妄想)

        返信
        • もう見てないだろうけど返信

          分かります!
          結構解釈的には近いんですけど
          「狙いが外れた」ではなく「狙いを外した」のが射止めることはできたが何らかの意図でそうはならなかった印象を受けました

          だからこそ「差をつけられた」なんてちゃかしながら負け惜しみじみた言葉で自分を誤魔化してるのかなって

          正々堂々とレヴァーンとは取り合ったけど、何だかんだ敵に塩を送る感じで応援する形になったりしてそうだなと

          結局選んだのはマレノア様なんだけど、もっとズルい手を使えたけど使わなかった程度には二人を応援してしまった的な?

          そしてリリアちゃんの気持ちを知りつつ右大将として側に置くところが性悪と言われるところなのかなと

          ※ここまで全て妄想です

          返信
    • 個人的に
      リリアは選ばなくても自分から離れていかないけどレヴァーンは選ばないと自分から離れていくのでレヴァーンを伴侶にしましたという説を立ててみる
      マレノア様の性悪を信じて

      返信
      • レヴァーンの一枚上手な感じが出て、それも最高ですね

        返信
    • 朧げな憧れはあってもリリアが恋愛的な感情を抱く前に亡くなったんじゃないかなと思ってる

      孤児と拾われた恩のある女王の娘って関係性だから自分から行くことはできなかったんじゃないかな

      幼馴染のレヴァーンが高貴な貴族なら尚更踏み込めないと思う

      個人的な所感だけど下剋上キャラの孤児はこういうところありがち

      返信
      • となると、現在配信分時点では存命なのでまだ自覚してないってことになるかな?
        その割には狙っていた、将来も所帯持つ気がない等意志がしっかりしてそうな台詞があるので、行動はともかく、少なくとも幼い頃から積み重ねた恋心にはもう気が付いていそうかなぁ
        2人が結婚してある程度気持ちに折り合いをつけられた後のシーンって感じがする

        考えた時、個人的には身分差によくある自分の出自を引け目に思って…という設定はあまり重ならなかったんだよね。マレフィシア様直々に拾って貰ってるので、シルバーと同じく恩や誇りはあれど恥じることはないんじゃないかなって。現在の肩書きは申し分ない訳だし!自分の中の身分差恋愛ものは寧ろヒロインとリリアサイドが上手くいく(出自に拘らない・ジグボルト夫妻のように反抗してでも中身で決める)ことの方が多かったイメージなのでこの方向性になったのかも。
        あとNRC生は等しく諦めの悪い資質を持ってると思ってるので、相手にとって悪いことではないのなら気を遣って引き下がって何もしないよりは足掻いていた方がしっくりくるというのもある

        脳内漫画が捗りすぎて止まるところを知らないので次回配信が待ち遠しい…公式情報が欲しい!!!

        返信
        • うーん…少なくともはっきり片想いしているって確定してない以上安易に恋愛に結びつけるのはどうかなと思ってる派なんだよね

          リリアが今の身分を手に入れた時期も二人が結婚してしまった時期もわからないし、私としては想いを伝えて振られたって要素はあまり考えられないからこう解釈した

          あとマレノアに求婚したなら序盤のマスで子どもを持つことについての反応がもっと変わるかなと、引け目は感じてないけど孤児の自分には考えられんよっていう気持ちもあったんじゃないかなって

          マレノア様が何歳かもわからないけど、姉としての思慕とか複雑な感情が絡み合ってるのかなと思ってる

          返信
          • なるほどです
            一応この木は3名の恋愛的三角関係を前提として妄想を膨らませて生やした木だったので、ちょっと趣向が違うというかお口に合わないかもしれませんね…

            返信
            • ごめん!
              消しときます

              返信
  110. マレノア様、先生はマレフィセントのマレとエレノアって女性名からとったのかな響きも字面も似てるなって思ったら、

    最初のマレフィセントの声がエレノア・オードリーっていう女優さんなんだね 素敵

    マレフィシア様は言わずもがなマレフィセントの語尾をアレクシアとか女性名の語尾に変化させた名前だし
    (ちなみにアレクシアはギリシャ語のアレクシスを女性名にしたもので守る、助けるなどの意味らしい。シルバーが泣いた時民の笑顔を守る為に寿命が長いと言われたってマレウスが言ってたね)

    返信
  111. ポートフェスト復刻来て欲しいけど流石にまだ早いよなあ
    クラブウェアはたぶん次は運動部だろうから陸上部とか……?

    返信
    • メインキャラが3人所属してる文化部運動部交互で来たからマジフト部じゃないかなぁ

      軽音部→バスケ部→メインキャラ3人所属してる文化部はないから2人のサイエンス部

      返信
      • その方程式が成り立つとしたら馬術部も可能性あるんだよね…

        返信
        • おっと抜けてたごめんなさい

          返信
  112. 各キャラアタックでカンストしてるの2つぐらいしかないのでここぞとばかりにチケットを使ったぜ……1万ダメージ出せるのがボアエペしかいないの……
    またパネル来たら発狂してしまう
    いっぱい使える方が考えること多くなってパニックになる……

    ちなみにですね、6章でタワー攻略があったのが
    66、67話です
    そして、今回のパネルあったのが
    60、67話です
    もうほとんど6章後編2を超えていると言っても過言ではありません……

    返信
  113. 血の繋がりのない親子、という要素だけでも最高だったのに「幼馴染み」「かつて好きだった(かもしれない)ひとの忘れ形見を育てる未婚の男」というめちゃくちゃ好きな要素まで盛られそうな気配を感じて狂喜乱舞してる
    元々好きだったけど更にリリアのことが大好きになってしまう

    返信
    • しかも俺はこれからも所帯を持つつもりはないって言ってるんだよね…

      返信
  114. 今日の夢、7月の予定でゴスマリ再復刻がくる夢だったんでよね
    推しのカード引いたばかりで別の推しの誕生日が確定してるのに更に別の推しのガチャだと!?となった所で目が覚めました
    起きてから考えるとゴスマリは既に復刻済みだからまずありえないんですけど、夢の中の自分はめちゃくちゃ焦りました

    返信
  115. ギャギャッ!!バクシッ!!スリヌケッ!!キシャァァァア!!

    返信
    • ワイ監、妖精言語理解できるようになったかもしれんぞ…!!!

      返信
      • スリヌケッ!!
        キタァノッ!シルバッッ!!
        グギャァッ!!クヤシャァァァ!!!

        返信
    • 言葉に強い魔力が込められているからか、私も同じ眷属だからか、はっきり理解できるな

      返信
    • 夜の祝福あれ……

      返信
  116. 夢の中に残ろうとしたセベク、自分のためにそうするんじゃなくて、マレウスや紅銀親子の幸せのために残ろうとしてるの、ほんとそういうとこやぞってなる。あそこのシーンほんと泣いた。セベク、よくぞ言った。本当に君は……立派だよ
    君の願いを叶えるためにも、一緒に、マレウスを助けに行こうな。絶対に絶対に、助け出そうな

    返信
  117. ルールのとこみてもわからないのだけど
    Buddy HPってなに??

    返信
    • バディ効果の「自身のHPを増加」で増えてるHPのことだと思う
      寮服マレならシルバーと組んだときにHP小upだからその分のHPがBuddyHPとして表示されてて、BuddyHPがある場合にはキャラのHPより先にそっちが削られるはず
      説明難しいなこれ…

      返信
    • こういうので増えた分のHPのことだよー

      返信
    • ほほーー!
      ありがとう!!!
      BuddyボーナスでHPアップがついてるカードのがお得ということなのだね!
      シルバー、セベクにボーナス?とか色々考えててわからなかった

      説明しっかり読んだのだけどなぁ…

      返信
  118. マレウス178歳なのか

    思ったより若いな

    返信
    • 感覚が麻痺しているね!

      返信
      • もうすぐ700歳がいるからね

        返信
    • 学園長の年も気になるわ
      リリアちゃんより若そう?

      返信
      • 学園長年齢もだけどプロフィールの出身地も不明なんですよね…正体わかったら茨の谷表記になったりするんだろうか

        返信
  119. 幼馴染み設定大好きだからリリアちゃんに幼馴染み設定が生えてきて嬉しい

    返信
  120. まだストーリー全部読めてないからとんちんかんな事気にしてるかもだし、そもそも夢だからあんまり期待しちゃいけないんだろうけれどセベクの夢は願望っぽかったけれどリリアちゃんの夢はなんだか記憶由来っぽいからシルバー達のように同行して、リゾットを振る舞ったような外つ国の人間が本当にいたのかもしれないなとか思っちゃった。

    返信
    • リリアはジャミルが買い物してるの見ただけでシャーワルマー作るの当ててたから
      いろんな国のいろんな料理食べてるだろうね

      返信
  121. 夜明けの騎士がオーロラ姫そのものっぽいのは大前提として
    シルバーもオーロラっぽいしマレウスもブライアローズっぽいというオーロラいっぱいいる感はなんだろうなぁ
    美しさとか美声とか愛情を授けられ続けるとか
    まぁ実写マレのマレフィセントの過去自体ローズと重なるしそういうもんかな
    マレノア様にしてもステファンはどうなってんだろ

    返信
    • ブライアローズもシルバーじゃないかな?
      出自を隠して(偽名で?)妖精に育てられてて、ミッキーや監督生といつか夢で会ってて、動物と仲良し

      しかし夜明けの騎士が本物のオーロラモチーフっぽいよね
      シルバーは何者なんだ

      返信
      • 夜明けの騎士=オーロラ姫+フィリップ
        シルバー=ブライアローズ+フィリップ

        親子(仮)でモチーフを分け合ってる?

        返信
      • 元ネタ2作品あるからマレウスやシルバーに限らずだけどディアソは類似の役が二人いてもおかしくないかなぁくらいの気持ちはある
        若干極端とも言える部分もあるけどマレウスも森の奥の小屋の近くで監督生と出会ってツノ太郎って偽名名乗ってるし両親の代わりに妖精に育てられてるしなぁ…とはなっていくんだよね
        そしてこれは流石にこじつけのラインに入ると思うけどあからさまに人間族と戦争してるから森の奥で(卵を)隠して育てられてた可能性も否めないし
        種族が人間じゃない所、両親他界確定気味なところ以外はかなりシルバーと過去が似てる気がする

        M・D表記とかもブライア・ローズ意識入ってそうにも見えるしシルバーには間違いなくメインで入ってるとは思うけどシルバーだけが全部そうと考える必要は無い気がするなぁ(重なってると言ってもシルバーと比較してマレウスはローズ部分のみでオーロラ姫全体らしき成分は感じにくいしやはり実写重ねオマージュな感じはするけど)
        というかディアソって一世代飛ばしてるから1人くらい途中で実は親戚になっててもおかしくないからなって

        それはおいといて夜明けの騎士がそもそも「騎士」と「夜明け」で合体してるしオーロラとフィリップの末裔なんかねって感じもする

        返信
        • マレウスにもモチーフとして入ってるとまでは現時点では言えないと思う
          そのキャラのモチーフ以外のキャラが原作のパロディみたいなことをする場合もあるし、それがイコールモチーフというわけではないと思う

          返信
          • ごめん誤解を招いてたみたいだけど最初からマレウスのモチーフという意味では言ってないんだ…chapter2のリリアもだけどなんか皆オーロラオマージュ多いなぁ位の意味で話なんだ

            返信
        • そう感じるのは自由だけど純粋に考察してる人だったとしたらそれは相手の気持ちを考えてない言葉になってるよ
          合わない話題は触れないか少し言葉を選んだがいいんじゃないかな

          返信
  122. 凄くわかる

    返信
    • ここも含め、今回のセベクって我々ドラコニアンの気持ちを代弁してくれてるところ多いよね

      返信
  123. よく見たらマップバトルの編成の時は、ソートの「HP順」が「残HP順」に変わってるんだね!?
    もっと早く気づきたかった~~!!

    返信
  124. バウルの最高にハイな笑い好きだわ
    やはり尊大でテンションの高い子安ボイスはいいな

    返信
  125. バトルマップは全マスにストーリー(小話?)があるから当然全マス踏んだけどいやぁこれは良い、推しのカードをコンプした甲斐があったシステムだった
    しかも難易度も割と優しめだったし個人的には6章のタワーの方が選択キャラ数多かった分難易度高かったかも?
    まぁシステムが違う以上簡単に比べるのはよくないけどあくまで個人的に、の話
    今回は(主にHPの)バディも割と重要なのもバトルのこう…編成をちゃんと考えなさいよって感じなのカード集めた成果!って感じで好印象だったね
    私はバトルガチ勢ではないけど折角推しのカード集めて育ててってやってきたんだからこういう時に力が出せるのは単純に嬉しい

    返信
    • 今回のシステム面白かったよね!
      別の木の返信でも書いたけど、編成キャラは最初に決めるけどバトルでは同じキャラのカード複数出せるのが有り難かった
      普段の試験やカツアゲで使うカードが自分の中で結構固定化してきてたんだけど、今回のマップでは終盤のボスに備えていつものスタメンは温存する為にツイステ始めたての頃に育てたSRとかも久しぶりに使ったりして楽しかったな
      バトル開始時に途中のマスでゲットしたバフ盛り盛りになるのもなんかテンション上がった笑

      返信
      • 同じキャラ複数いけるのありがたかったですよね!!
        バフ盛り盛りも楽しかったです〜〜!
        今後バトルマップまた出てきてほしいなと思うくらいには楽しかったです!

        返信
  126. chapter4で出された情報の数々に目眩がしてるのに今日の18時には来月の予定が来るのか…
    流石に7月にchapter5は来ないよね…?
    個人的には右大将リリアガチャ&合宿と入れ替わりで7/12から何か復刻イベor新イベかなと思ってる
    あとはクラブウェアがどこの部かで(魔法石の)生死が決まる…

    返信
  127. まだ本編読んでる最中なのでここ覗けてないんだけどいっこだけ!!
    ミスティウム回復しましたの通知…来て…お願い……

    返信
    • 10分毎で割と計算しやすいから回復する時間を自分で覚えておくか、スマホのアラーム設定すると良いかも!

      返信
    • 全回復に1時間泡分しかかからないから、そこはまぁ自分で管理するしかないね

      返信
      • 泡ってなんだww1時間10分ね

        返信
  128. 人間が作った学校なんぞに誰が入るかって言ってたけど、
    なんでナイト(Night夜の)レイヴン(Raven大渡り鴉:不吉の象徴とされる)カレッジって名前にしたんだろうね

    夜の眷属の王マレフィセントと最も古い寮のポムフィオーレが掲げる美しき女王の鴉レイバン(raven)の名前にあやかったのかな

    美しき女王、こっちではイーヴィル(悪の)クイーン呼びだしグリムヒルデって名前らしいんですよね…気高く、美しい、悪の華…オレ様はグリム…

    返信
    • 書き間違えた、夜の眷属の王って若リリアに言われてたのはドラコニアだった

      マレフィシアとマレノアとマレウスはマレフィセントモチーフではあるけど

      返信
  129. そういえばドラコニア家、卵の孵化に愛情が必須だったりマレノア様の気持ちで伴侶決めてるあたり恋愛結婚派っぽいな

    返信
    • それについてはリリアやレヴァーンには棄却される理由がないから問題性がなかっただけな気もする
      セベクの両親は人間族だから揉めてるし

      返信
      • それも勿論あるだろうけど、『愛情が無いと卵が孵らない』っては政略結婚で冷めきった夫婦とかだとお世継ぎが生まれない危険がある、って話よ
        伴侶に愛情なくても子供には愛情持てます、とは言い切れない訳

        お世継ぎ問題を考えると、『恋愛感情だけ』あれば良いという事ではないだろうけど少なからず伴侶に愛情持ってること前提になるでしょ

        返信
    • この世界の遺伝がどうなってるかが気になるな

      恋愛結婚が認められてるのは素晴らしいけど王家の存続って家族内じゃなく全国民に関わる大問題だから、国ごとに異なれどお世継ぎに求められる要素は多そう

      強い種族つまりドラコニア家遺伝子が強すぎるから愛があればどんな相手でも問題ない!なのかどうなのか

      愛が全てな感じならロマンティックだけどね

      返信
  130. 鉄戦車みたいのがあるってことは人間(鉄の梟)サイドにシュラウド(というかジュピター本家)関わってるんじゃない?て見かけてヒエッてなった
    そういえば最後のアレは「魔導」ゴーレムだったんだよな確か……えっそういう関わり方してくる……!?

    返信