名無しのヴィランズ : 2025/10/17 23:04:20
スカリーのホームボイス、例年通りSSRの3人についてコメントしているんだけど、セベクに対しては同い年だったということもあってちょっと打ち解けているというか、友達になれたかもしれない2人だったんだなと思ってホロリときました。スカリーとセベク、スケリントンとレオナ、サリーとジャミルと似たようなものを抱えているキャラがSSRになっているのも意図的なのかなと思っているのですが、ただ機械的に順番でSSRを実装しているのではなくシナリオに適したキャラを配置しているんだなと思って、ツイステって公式がすごく作品に対する愛があるなと思いました!
名無しのヴィランズ : 2025/10/18 01:31:36
> ただ機械的に順番でSSRを実装しているのではなくシナリオに適したキャラを配置している
これすっごい分かるしツイステの好きなところだわ
名無しのヴィランズ : 2025/10/18 16:37:56
私の解釈になるけど・・・
グロマス→SSR全員カジモド(マレウスは+エスメラルダ)
プレフル→SSR全員ピノキオ
始ハロ→レオナはジャック・スケリントン、ジャミルはサリー、セベクは町長(セベクは+サリー)
だと思う。
セベクの衣装はシルクハットや蜘蛛の巣模様(蜘蛛のネクタイ要素)から町長らしさを感じる。声が大きい(メガホン要素)ところやマレウス(町長から見たジャック)によって表情や意見がくるくる変わるところも町長っぽい。
でもセベクは2章6話などで頭の良さを強調されていたり、3章18話でスカリー(ジャック役)の様子を離れた場所から気にしていたり、スカリーを説得し暴走を止めている。あとズボンにサリーっぽいツギハギ模様が描かれてる。
そしてイベ5章でスカリー(ジャック役)が特定の相手にキスを贈るシーンは3回あって、贈られた相手は監督生、セベク、ジャック・スケリントンの3名。なので監督生とジャック様も正式な役持ちだと思われる。多分ゼロ役とサンディ・クローズ役。
引用元:当ブログ雑談板
コメント一覧
※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。
※最新のコメントの表示に時間がかかる場合がございます。
ハロウィン2025年
後半組は、悪ガキトリオ・ブギー・サンディーに境遇や共通点が多い子がやっぱ次のSSR候補かな。