雑談記事

【ツイステ】雑談掲示板 Part.31

コメント10,033

雑談記事

こちらの記事はツイステについて自由に雑談出来る場です。
自由とは言っていますがマナーは守りましょう。

長いコメントをスクロールをせずにコメント入力画面に飛ぶ方法。

モバイル版は更にフッダーメニューからでも飛ぶことが出来ます。

▼過去の雑談記事
雑談掲示板Part.30
雑談掲示板Part.29

画像テスト投稿掲示板

ネタバレ禁止フリートーク掲示板New

ルールを守っていないコメントはレスせずに削除依頼にて依頼をお願いいたします。
また削除は管理人の判断で削除するかしないかを決めます。ご了承ください。

2023/3/2に通報ボタンを設置しました
・通報ボタンは1つのコメントに対して1人1回押すことが出来る
・通報ボタンは押してしまうとキャンセルは不可
・コメントが通報されたかどうかは管理人のみ確認できますので第三者に見られることはありません
・削除掲示板はこれまで通り日付時間と記事タイトルを書いてご報告ください
・通報しても必ず削除されるものではなく管理人手動で削除します
・いいねボタン同様に負荷がかかれば通報ボタンを停止する場合がございます

コメント欄利用規約必ずこちらもお読み下さい

▼注意事項
※誹謗中傷は禁止です。
※荒れるようなコメントがあっても無視して管理人にお知らせください。
※コメント数が10,000を超えたら次の記事を公開します。
※ネタバレもあり(コミカライズ含めて)なので自衛はしっかりしましょう!
※個人のルールを作ってコメントの妨げになること(一方的に「不快だから」と制限してしまうとコメントの内容がより一層縛られていくためスルーをお願いします)

コメント一覧

※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。
※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。
※最新のコメントの表示に時間がかかる場合がございます。

  1. 青い鳥でデューク更家とデューク東郷を間違えた話を見たんです。

    そしたらデュース更家とデュース東郷を連想してしまったんです!

    頭の中でデュースが大変なことになってしまってどうしていいかわからないどうしよう

    返信
    • そしてルーク更家とルーク東郷は有りかもしれないと思ってしまった……

      返信
      • ルーク「ムシュー、用件を聞こうか!」

        返信
  2. 会社の上司・同期・後輩選ぶなら?ってずっと考えてたけど、

    上司:レオナ
    →適当だけどコツは押さえてるから、あんまり働いてないのに業績めっちゃいい部署になりそう。あと帰りやすい

    同期:シルバー
    →各方面から大人気の彼を同期という特権でドヤりたい。下の名前呼び捨てでお願いします

    後輩:デュース
    →一生懸命でへぼい後輩かわいすぎて愛でたい。一生ついていきます!とか言われたい

    みなさんはどうですか?妄想ききたい

    返信
    • トレイ・レオナ・ジャミル・オルト・シルバーの錬金術「チーム仕事のできる男たち」が同じ職場ならと何度も考えたことがある
      優しく要領を押さえた指導をしてくれる先輩・トレイ、
      厳しいながらも成長させてくれる上司・レオナ、
      なんでも卒なくフォローしつつ段取りも完璧な同僚・ジャミル、
      かわいいマスコットかと思いきやデータ管理からシステムの不備までお任せできるオルト、
      真面目で悩んでいる時は穏やかに話を聞いてくれる同僚・シルバー
      しかもみんな顔がいいのよ…

      返信
      • 転職させてくれ~~~~~!!!

        返信
      • ・上司→トレイ
        ワイは上昇志向薄めタイプの人間なので上昇志向や実力主義が強めの人だと振り落とされそうなので
        あと行き詰まった時に質問しやすいし、ミスしてもきちんと反省すればキツい態度とかなさそうなのも?
        直属の上司は優しくて接しやすい人がなんだかんだ一番ストレス無くて新人も定着しやすいのでトレイ先輩まじで理想

        ・同僚→アズール
        仕事ができて上昇志向が高いのでチーム全体の底上げになる
        自分の評価UPのためにこっちの得意な分野も分析してるだろうし、上司だとついていけるか不安になるので親しい程ではないけど同僚、くらいの距離感でいたい
        多分すぐに出世するけど、最初から上司よりちょっと黒いところや努力してるのを横で見てる同僚期間がある方が良さげ

        後輩→シルバー
        優しいプラス思考の後輩助かる
        率先して手伝いとかもしてくれそうだし、テンション落ち着いてるのも接しやすくて良い
        なによりワイの低スペぶりでも絶対に反発とか舐めたりとかしてこない(重要)
        仲良くなったらお父さんの話をしてくれるんだ……

        返信
        • ごめん間違えて枝につけちゃった

          返信
    • 上司→マレウス
      上に立つ者としての心構えがしっかりできてるし、褒める時は素直に褒めてくれるし、余程のことがなければ激昂もしないのですごく穏やかに仕事が出来そう。あと淡々と仕事をしてくれそうだしこちらの仕事に必要以上に干渉もしてこないだろうし、その距離感が心地いいかも。なにより推しなので彼が上司なら仕事のモチベが爆上がりする笑

      同期→ルークorシルバーorオルト
      圧倒的精神安定剤。ルークは上司でもいいかも。一緒に仕事してて空気がピリつかない子たちかなと。休憩中に少しおしゃべりする程度の交流が個人的にベストなので、彼ら相手なら緊張することもないしグイグイ来ることもないだろうから話すのが楽しそう。

      後輩→セベク
      かわいい。かわいい(大事な事なので以下略)。真面目に取り組んでくれそうだし、力仕事も得意だろうから重い荷物の運搬とかしなきゃいけない時はすごく頼りになると思う。わからないところがあれば自分で勝手に処理しようとせず、まず聞いてくれそうなのも安心ポイントかな。

      自分はこんな感じ。

      返信
    • 上司がレオナならすごく自分が成長できそうだ。
      基本放置だと思うけど力量に合った仕事を振ってくれそうだし、アドバイス力といざという時のフォロー力がカンストしてるよあのお方。そんな上司の力になれるなら必死で頑張れる
      先輩なら頼りになって良好な関係が作れるトレイやリリアがいいな。ミスしても優しく怒ってくれそう。
      同期は悪ノリもできて付き合いも良いエースにデュース。一つの企画を期限中に終わらすために残業しつつもやり遂げて祝杯あげたい。
      後輩ならセベクにジャック。どちらも融通聞かないけれど優秀だから教えるたびに有能になっていきそうだし、勝手なこともしなさそう。手懐けられればめっちゃ可愛い後輩だし、そんな二人にご飯おごってあげたい。

      返信
    • 木主さんのチョイスにわかる~ってなるし、皆の意見見るの楽しいな。
      ちなみに私は、こんな感じだな。

      上司:ヴィル
      向上心がある上司が1番モチベ上がる。自分にも部下にも厳しいかも知れないけど、認めるところはちゃんと認めてくれそうだし、無駄な残業はパフォーマンスが低下するとかで、ちゃんと定時で帰れそう。

      同期:リリア
      職場に明るいタイプが1人いると、働きやすいよな。落ち込んだ時は励ましてくれそうだし、何だかんだ仕事出来るだろうから、面倒見の良さもあって助けてくれそう。ただし、上司や先輩にした場合は無茶ぶりされそうだから、同期が良い。

      後輩:ジャック
      真面目だし努力家で、目上の人間を敬う気持ちも持ってるから、絶対良い後輩だと思う。初めの内は無愛想にされそうだけど、懐いてくれたら絶対可愛いだろうし、可愛がりたい。あと、下が真面目だと自分も頑張れそう。

      返信
      • 確かにヴィルはお肌のゴールデンタイムは仕事しちゃダメ!!っていいそう。
        ただ、夕方に化粧よれてきたら「身だしなみ!!」ってめっちゃ言われそう。
        でも「今日合コンなんです!」って言ったら最強のメイク直ししてくれるはず。

        返信
    • 先輩→ルーク
      ときどき厳しくしつつほめて意欲を伸ばしてくれそう

      同僚→セベク
      厳しいけど優しくしてくれたり認めるときにはちゃんと認めてくれそう

      後輩→デュース
      頑張っている姿に自分も頑張ろうってなりたい

      返信
  3. ルームの寮ポイント120が達成できなくてレイアウト機能が使えないまま立ち止まってるのですが、集めるコツとかありますか?

    返信
    • 少しでも早く達成したいならラグ生産が効率的だと思うよ。
      素材バトルのローテ内で布単体の日が2回あるから集めやすいし、SR家具の中ならラグが1番寮ポイント高いからね。
      それか手持ち素材を見て自分が作りやすい家具を量産するか。
      なるべく家具を重複させたくないというのであれば頑張ってと言うしかないけど、そうでなければSR以下の作れる家具を量産するのが1番早いよ。

      返信
    • ブルームバースデーのガチャを引いてみるのとかどうでしょう?時間はかかりますが1番楽だと思います

      返信
    • 結晶がいらないオンボロ寮テーマの家具を量産するのが楽だと思いますよ!

      返信
  4. マレウス戦が怖いと思いつつ何ターン生き残れるかついついチャレンジしている監督生の皆さんこんにちは
    カツアゲでガッツ使われると頭の中でグル○レースが流れると言っていた監督生です
    もはや回避や暗闇を使われても流れるようになってしまいました。
    そこで、本題です。マレウスにダメージ無効をされた時、同じように流してみませんか?とても楽しくなると思います。以上、いらないことを植え付ける監督生でした

    でーでーでででーでででででででー♪♪

    返信
  5. 次の更新に備えてイベントや本章を読み返してる。そしてあれ?こんなセリフ言ってたっけ?え??こんなシーンあった???と自分の記憶力の老化におののいてる。

    それはさておき一章の最後でトレイがRSAには100年負けっぱなし的な事を言っててふと思った。今のクロウリー学園長が学園長に就任して確か100年。それ以前は分からないけどわざわざ100年負けてると各所で言及されてるから昔は勝利したこともあったはず。

    もしかしてNRCが連敗してるの学園長が原因?(運的なことで)学園長が他の誰かと交代したらRSAに勝利ワンチャンあったりするかな

    返信
    • 100年に関しては私も気になるけれどマジフトに関してはもしかしたらマジフトの大会の歴史が100年の可能性もあるかも?

      返信
      • そうか!そうだよね。そもそもマジフトの大会ができるほど100年前以前はツイステ世界安定してなかったっぽいもんね。リリアちゃん現役最強の頃からツイステ世界が落ち着いたのが100年と少し前位と考えると。

        学園長、濡れ衣着せてごめんよ……

        返信
    • 学園長はプロローグで「私が学園長になってから数十年」と言ってるのでどうだろう?
      99年やってるなら学園長の呪いかもしれないけど、50年くらいかもしれないし

      返信
    • 他の人も言ってるけどゲームとコミカライズの学園長は「学園長を勤めてン十年」と発言しているし、百年いるような発言はない

      でもノベライズだけは「学園長になって百年」と言っているので何が本当かは謎

      返信
    • こっちの世界でも競技の歴史となると千年以上前からあるけども、そのころは当然ながら自国のルールでやってるのよね
      ちょっとググっただけだから詳しくはわからんけど、近代オリンピックが1896年、国際サッカー連盟ができたのが1904年、国際クロッケー連盟は1986年、国際アメフト連盟は1998年

      マジフトという競技自体が100年ちょっと前に国際競技になった可能性はあると思う

      返信
      • 横からだけれど日本の高校サッカーとか高校野球とかは今だいたい100回前後だからあり得そう。

        返信
  6. 約3年前の自分「わかるわけがない」
    約3年後の自分「わかるわけがない」

    ツイステの立ち絵の使い方好き(突然の告白)

    返信
    • 現在、過去、未来もあなたに首ったけ~♪

      返信
  7. サイエンス部ルークはガスマスクみたいなの首から下げてるし、ケルベロスオルトはいつも通り顔の半分隠してるし、シュラウド両親と昔のリリアは顔を全面隠してるし、今ツイステ製作陣でそういうのがブームなんだろうか

    返信
    • グロマスも仮面だったしそういうのがお好きなのよ。(私も)

      返信
    • 3年間かけて皆の顔の良さを見せつけてから、今度はあえて隠してみるという焦らしプレイ…

      返信
  8. グロマスとか推しのイベントが終わった直後に復帰してはぁ〜ストーリー見てぇ〜おじたんと車に乗りてぇ〜ってずっと思ってるんだけど復刻ってどういうペースや条件で来るのかな?
    たとえ1年以上かかっても全然いいんだけどあんまり復刻のイベントをやったことがないから…

    返信
    • ハロウィンイベントであるグロマスはほぼ確実に今年のハロウィンイベント前に復刻するはずだよ
      エンハロの時にその前のスケモン復刻したし去年グロマスやる前にエンハロ復刻して、スケモンはガチャのみ復刻(配布キャラはガチャ引いた時にもらうメダル?で交換できた)してたよ

      返信
    • ハロウィーンイベはほぼ確実に翌年のハロウィーンイベ前に復刻がくると思っていいんじゃないかな
      あとツムみたいなコラボ系は復刻するのかかなり怪しいと思う

      他は不明 本当に不明
      いつ何がくるのか全くわからない
      故郷以外のイベはイフとか続とかの追加シナリオがきた後に復刻、っていうのはあるかもしれないけど

      返信
    • 故郷イベは第一弾のアリナリが2年くらい経つのにまだ復刻してないからタマムイ復刻も結構先になりそう

      返信
  9. ボアエペでカツアゲ蹂躙する時に頭の中で
    『筋肉!!!!!』っていうようになってしまって……どうしたらいいんだ……

    返信
    • その調子だ!!!ってワイの中のバルガス先生が褒めてたからそのままでいいよ
      筋肉は全てを解決する

      返信
  10. 下でまだ作中でモチーフになってない作品が挙げられてるのを見て、いつかバンビからの引用シーンとか来てくれたら嬉しいなぁと思った。無印も2も大好きなんだ
    たしかまだ引用はなかったと思うけど、もしどこかで既にあったら教えて欲しい

    返信
  11. 覚醒の香水(R)の使い道がいまいち分かりません…
    たまに背景買うくらい……

    返信
    • 自分はほとんど売ってサムガチャに使ってる

      返信
    • Rカードも完凸して余りまくってどうしようもないならサムガチャへGO!!!

      返信
  12. みんな本編やイベントで描かれてるシーンの中で、アニメーションで見たいのってどんなシーン?
    自分は全員のオバブロの瞬間が見てみたい。寮服とかからあのオバブロ姿に変わる瞬間を動画で見たい!

    返信
    • 色々あるはずなんだけれどぱっと思いついたのだとゴスマリのみずみずしいね~と丸太ごろごろだったな。
      後はリーチ兄弟の人魚が好きだから3章の水中バトルもみたいー。

      返信
    • VDCや続スケモン、グロマスでの歌唱やダンスかな
      デフォルメキャラたちが歌って踊って時々喋ってるあのリズミックのイメージそのものを最高過ぎるカメラワークで見てみたい

      返信
    • 1年生のお泊まり会のわちゃわちゃをみたい……

      返信
    • シンプルに詠唱からのユニーク魔法の演出が観たい
      初出し回は特にド派手カメラワークとかBGMとかオマージュ元連想させる画とか欲しい、拘りのギラギラがいい

      返信
      • 紅蓮の花から飛行術で逃げ回るエペル君
        躍動感が見たい

        返信
    • ガラ(ifも含めて)の皆。一周年のCMで描かれてはいるけど、もっと丁寧に掘り下げられた感じで見てみたい(語彙力の低下)

      返信
  13. あ〜〜〜推しに納税したいよ〜〜〜〜

    返信
  14. 授業スキップする時にアイテム継続使用ONにするのいっつも忘れる…
    授業STARTボタン押した瞬間に気付いてあー!!ってなる

    返信
  15. そんな話聞いたことないけど、触らない方が良さそう…?

    返信
    • マレフィセント2で最後一人立ちするみたいな展開をなぞる考察があるからそれじゃないかな…?出てけって意味じゃないとは思うけどマレフィセント2はどちらかというとグロリアスマスカレードだからマレフィセント沿いならむしろ出ていかないと思うなぁ

      返信
  16. な、なんでそうなった…?どこで言われてるの?

    返信
  17. ぐぁあぁああ!!冥界伝説!!金アイテム3個獲得してケルベロスも全部クリア出来てたのに!!!最後の最後で操作ミスして岩にぶつかった!!!
    ちくしょう!!!!!!

    返信
    • あるある

      返信
  18. 明後日、6月の予定と同時に6/2からのイベントの詳細が出る、ってことであってる?
    誰推しが撃たれるんだろうね…ドキドキするー

    返信
    • バースデー2人とトレイ先輩(クラブウェア)が確定かな
      あとストーリー有のイベント何がくるんだろう…7章の続きも欲しいよなぁ

      返信
      • 7章は大ボリュームで来たばかりだからなぁ

        返信
        • 枝です
          来ないだろうなぁとは思ってるのですが、早く続きが読みたいなぁ!という希望でしたw
          少なくとも3ヶ月先かなって感じよね

          返信
          • ですよね~しかしChapter1から2更新の2か月の1.5倍の期間(3か月)で体感1.5倍どころか数倍の情報量・重量感の内容追加だったので凄いと思いました 製作陣の方々有り難うございますお疲れ様です…✨??

            返信
  19. マレ様に仕えることができる騎士シルバーとセベクが羨ましい自分とシルバーに仕えて貰えるマレウスが羨ましい自分とイケメンリリアに育てて貰えるマレウスが羨ましい自分とマレ様とシルバーセベクの幼少期を見守ったリリアが羨ましい自分が殺し合いを始める

    返信
    • 自分同士で殺し合わないでwww

      返信
    • わかる!

      返信
    • 木主脳内全員の意見をまとめると

      「マレウスてぇてぇ」
      って結果になるからみんなで仲良くしよう

      返信
  20. デュースって元ネタってスペードのトランプ兵と不思議の国のアリスのウサギとズートピア混ぜた感じだと思ってるんですけど他も混ざってますか?
    実写不思議の国のアリス?

    返信
    • ズートピア混ざってるの初耳
      どこかに情報載ってる感じです?

      返信
      • 自分予想だとニックかな?
        ネタバレになるけどニックって最初警察に助けられて?憧れたけど狐だからって理由でハブ?られて自棄になって詐欺師だかスリだかになったんだっけ
        デュースも不良の時出会った警察に憧れてその道に行きたいって星イベ?かなんかで言ってたね
        その時出会ったとされる警察がズートピア要素かな?とは思った
        そっちだとジュディっぽいなとも思うけど

        返信
        • 幼少期のニックが憧れたのってジュニアレンジャーであって警察官ではないよ

          返信
        • ジュディがデュースでニックがエースなのは聞くかな

          返信
        • 青い鳥とかの考察はあまり見ないので自分が書いてるのは大体は勘です!
          何となくこういうパターンで入れてるのかなぁーという考えとD作品を視聴した感じやグリム童話などと自分の持ってるパークの知識で判断しています
          だから外界にどのくらい考察あるかはわからないんです!すみません
          でもツリー見るとやっぱり結構ある考察みたいですね!
          かろうじて推し寮の考察だけちょっとみるくらいですね〜
          外の動向知らないからこそ、ここには作品詳しい方多いし自分が漏らしてる作品も知れるのでここで聞いてみた次第です

          返信
      • 公式で出てる情報だとデュースのモチーフはトランプのスペードのみだから他のはあくまで個人の想像だと思うよ

        返信
      • なるほど!
        警察官繋がりかぁ
        ズートピアも好きな作品だから、イベントきたら嬉しいな

        返信
    • トレジャープラネットという作品のジムがデュースと重なる部分が多いですよ!
      前にフリートーク版の方にトレジャープラネットの作品内容を詳しく書いてくださった方がいるので参考になると思います!

      返信
      • フリートーク板に書いた者です
        読んで下さりありがとうございます!
        個人の感想になりますが、おそらくデュースのユニ魔もジム由来だと思われます

        返信
  21. 色んなイベントやパソストとかでNRCの子達の元ネタ(アリスとかライオンキングとか)以外の作品の話もたくさん出てきてるけど、逆にまだ出てない有名作品ってなんだろう?
    しばらくやってない期間あったから見落としてたら申し訳ないけど、ラプンツェルの要素とかまだしっかり見れてない気がするな〜

    返信
    • スティッチとか?

      返信
      • グリムとカラーリングと相棒感が似てるよね 悪ガキ感も 人工生物ってのも同じ

        返信
        • グリムって人工生物って言われてたっけ?

          返信
          • 6章でキメラとは言われてる

            返信
          • 6章でイデアが何らかの魔獣と掛け合わされた的なこと言ってたので

            返信
          • お二方ありがとうございます
            本編も長くなってなかなか読み返せずおぼろげなとこも増えてきてたので助かりました〜

            返信
    • ラプンツェルはVDCのヴィルが一瞬老けるシーンのとこで感じれるかな
      自分があまり要素を感じれない有名作品はターザン、モアナ、シンドバッド辺りかなぁ
      厳密にはもしかしたらもう要素あったりする?

      返信
      • シンドバッドは
        ・カリムの虎と仲良い親戚(ジャスミン説とシンドバッド説がある)
        ・カリムが誕生日プレゼントにあげたリーチ兄弟の髪色の楽器
        ・実験着ジャミルのホムボ(黄金より価値のある宝があるらしい~)
        ここら辺がそれっぽいかなと思ってる

        返信
    • オルト君やマジホイのデザインには影響してるだろうけど、ファイアボールが見たい〜!

      返信
    • 自分が好きな作品でまだ出てない気がするのはメリーポピンズかなー?
      うっすら出てるかもだけれどロビンフッドもきたらうれしいな。

      返信
    • ダンボがまだじゃないかな

      返信
    • プーさんとか出てたっけ?

      返信
      • ストーリーには出てきてないけど
        学園の地図とかはプーの住む100エーカーの森の地図のタッチに似てるな〜って個人的に感じてる

        返信
    • ピーターパンまだ出てないよねと思ったらお髭船長=フック船長が出てたわ 有名ヴィランだもんね

      返信
      • 花ヴィルグルーヴィー後の背景にある時計塔がピーターパンじゃないかと踏んでる

        返信
    • ベイマックス大好き監督生なんですが、まだですよね…?
      ベイマックスの活用法も分からないけど…

      返信
      • ベイマックスは6章で少し感じられるって聞いたな

        返信
      • 6章のオルトのメモリカード?だかなんだかで復活できた流れは完全にベイマックスだと思う

        返信
      • ベイマックスは6章終盤で凄くオマージュしてたよ グリムの喉に詰まってたメモリーカードでオルトが復活した所

        返信
  22. ツイステを知らない友達にかっこいいでしょって寮服カリムのイラスト見せたら「なんで事故現場の黄色テープみたいなのつけてんの?」って言われてからそうとしか見えなくなって許せない

    返信
  23. イデアのユニーク魔法が代々受け継がれたものだっていうのって、どこで語られてるか分かる人います?
    効果からして遺伝っぽいって話は分かるんだけど、本編とかで明確に語られた記憶がないから、ソース合ったら知りたい。

    返信
    • イデアの回想シーンで話しているよ

      返信
      • 教えてくれてありがとう!
        自分でも6章見返して探してたんだけど、回想シーンは盲点だった…!
        該当箇所見返してこようと思います!

        返信
  24. ミッキーの部屋に颯爽と現れたシルバーが、ユニーク魔法を唱えてグリムと監督生を救い出すまで、たったの30秒
    この30秒でどれだけの監督生がシルバーにハートを鷲掴みにされたのか…

    返信
    • 声が聞こえてきた時のトキメキと高鳴りはマジで恋

      返信
  25. 寮長の杖ってステキだよね。年々受け継がれるのは最高!って思っているけど、卒業時に現寮長の手から離れるのは寂しいな、とも思う。

    魔法ペンは各自持ち帰るんだろうけど、卒業に合わせて新調したりするのかな?先生達みたいに個性がでるやつを。

    マレウスやレオナは故郷に王族の杖的な何かがありそう。国宝級のやつとか。想像しながら7章耐えてるよ!

    返信
    • 王族組には少なくとも王笏と宝珠くらいはありそう

      返信
      • 王笏が読めなくて
        玉葱と読んだ自分がなさけない。

        返信
        • マスターシェフ~心しては王笏なれ玉葱

          返信
        • 脳内レオナさんが王家に伝わる玉葱を見てぺしゃ耳で嫌な顔してるわ

          返信
    • 杖は寮長だけの特権だからね
      推しが持ってるのが誇らしい
      最強の証

      返信
    • 現寮長達が前寮長に勝った、または譲り受けたストが読みたい!ポムは戴冠式さながらだと…

      返信
    • 日本の神器みたいに儀式用なんかもあったらかっこいいね!

      返信
  26. エペルとデュース以外のキャラのユニ魔発現の時のことが知りたいな~。
    自分が増える「舞い散る手札」とか、もっふもふになる「月夜を破る遠吠え」なんかは変化が見てわかるから「ユニーク魔法だ!」ってすぐわかるだろうけど、「かじりとる歯」とか「同じ夢を見よう」は発現しても魔法だって気付くの難しそうな気がするんだよね。
    あと「果てまで届く弓矢」は、最初に何に(それとも「誰に」かもしれないけど)対して使ったのか気になる。
    いつかイベントかどこかで語ってくれないかな~。

    返信
  27. ツイステキャラはみんなカッコよくて美しい歳の取り方をして素敵な大人になると思うんだけれど、5年後・10年後・20年後でそれぞれ見てみたいキャラは誰ですか?
    自分は5年後のエペル(美少年が美青年になったのを確かめたい)・10年後のデュース(中身の成長も含めて見守りたい)・20年後のレオナ(約束されたカッコ良さ)を見てみたいです
    でもヴィル様もいつまでもお美しいだろうし、ルークはどんな人生を歩んでいるのか気になるなぁ…

    ちなみにマレウスの場合は、人間の23歳・28歳・48歳くらいの外見年齢になったらということで考えてください
    リリアちゃんの場合はご自由にどうぞ

    返信
    • ヴィル様の年齢とともに磨かれていく美しさを拝みたいです!
      あとは20年後のカリムくんが気になるなあ。大人になって立場にふさわしい貫禄を身に着けているのか、相変わらずの天真爛漫さ溢れる人柄なのか……。
      一番想像できないのはオルトくん。科学や魔導工学の進歩で、なんかすんごい材質使った超かっこいいギア作ってそうなんだけど、想像力が貧困すぎてどんなものか検討もつかない。

      返信
      • オルトくん四メートルくらいになってそう

        返信
        • 機動戦士オルトの文字が見えた
          「イデア、行きまーす!」

          返信
    • イデアが最新技術AIで未来の姿を想定して作られたオルトくん(人間年齢18歳,25歳)のギアが見たいです………………今のオルトくんって確か昔の姿を模倣したままだったはずだから…………

      返信
    • ぜ、全員……できれば先生方やサムさんも含めて……

      返信
    • 少し顔が大人びた(今もだけども)リーチ兄弟見たいなぁ

      返信
  28. 推しとか関係なしにみんながめちゃくちゃ好きなグルビ絵が気になる。ディアソ推しだけど、熱だしリドルくんが結構好き。

    返信
    • 寮服シルバーの微笑みには撃ち抜かれたよ…
      そして星デュースは芸術品

      返信
    • フェアリーガラの
      シルバーはマジで無双してると思う

      返信
    • シェフシルバーのグルビ絵イケメン過ぎて倒れた

      返信
    • マスカレのシルバーに恋しそうになったしchapter3のシルバーに恋しそうなったしマスシェフのシルバーに恋しそうになった

      返信
      • ※夢では無いです

        返信
    • やっぱりシルバー罪深い男、、、

      返信
    • ツムステのけーくん
      けーくんグルビは胸にヒットする率めちゃめちゃに高い

      返信
    • 豆のジェイドにドキッとした

      返信
    • ガラレオナさん
      ガラオルト君
      ケルベロスギア・オルト君

      …かな?いっぱいあって悩むね

      返信
    • 今一番好きなのは、やっぱり推しのブルームバースデーだなぁ。
      めっちゃキメ顔で低空飛行しているのがサイコー!
      推し以外だと、婿リドルのグルヴィ後がかっこよくて大好き。

      返信
    • 周年グリムやツムステ寮長たちの集合イラストはテンション上がる
      推しのいる組はなおさら

      返信
      • SRのカードも絵にしてルームに飾りたいです!
        優しい学園長、なにとぞ…。

        返信
    • ガラオルト

      グルビのネタバレイラストを偶然見かけて
      あまりの美しさに回す予定の無かったガチャを回しました

      返信
    • ユニオンバースデーで満面の笑みになってるやつに惹かれる(ヴィルとかマレウスとか)

      返信
    • 私、マスカレードジャミル好きだわ
      躍動感があって楽しそうなジャミルなんかときめくわ。推しじゃないのに片足突っ込んだよ。

      返信
    • 寮服ジャミルと星デュースは同じ系統の静寂の美しさと儚さみたいなの感じられて何度も見返してる!
      あとはタマムイレオナが運転、青春、ヘソのコンボで情緒がおかしくなった!

      返信
    • 同じくディアソ推し監督生!
      ディアソ以外だと
      ・寮服カリム
      ・ガラオルト
      ・おめかしリドル
      あたりが好きだな
      あと反則技だけどグリムのグルーヴィー全部

      返信
    • ツムリドルのグルーヴィーの5人の笑顔が良すぎる!!

      返信
    • あれ良くない?海賊ラギー君
      スケアリードレスだわ。グル前もめっちゃラギラギしてて好きなんだけどグル後のライティングとかポーズの角度とか表情。月の入り方。可愛いくて綺麗で推しじゃないのに変な声出た

      返信
    • 寮服ジャミル
      ディアソ推しでノーマークだったんだけど寮服ジャミルのグルビ後が一番好き
      もともと夕焼けとか薔薇の花びらっぽいのとかを好んでいたんだけど、好きなものが全部合わさっているグルビ絵で、ぶっちゃけ他ゲーとか合わせても一番好きなスチルだと思う
      本当に良い

      返信
    • マスカレイデア
      公式で顔がいい設定がいかんなく発揮されてると思う
      グルビ前のドヤ顔もいい

      返信
    • マスカレデュース!!
      あんな王子様フェイスできたんだ…やはり美形だわ…となったよ

      返信
  29. いつかシルバーが前髪上げてるところみたいんだけど、まだないよね…?もしかして、もうある…??

    返信
    • ユニオンのグルーヴィーで若干前髪上げてるよ

      返信
      • よこからどうぞ

        返信
        • わああああ、ありがとうございます!!!!!!

          ちょうどユニオンの時引けなくて、諦めてたので感謝しかございません、、、、

          返信
    • ユニオンバースデーのグルーヴィーはクリームをぬぐうのにちょっと前髪かき上げてるよ

      返信
      • かぶっちゃったすみません

        返信
  30. もしも夢に出てくる人々が、見ている主の主観や関係性なんかで多少現実と外見に差異が出来てしまう場合があったとしても、ルークだけは登場する人々の外見が彼の観察力の成果で寸分の狂いもなく周りを再現していそう

    身長とか体重その他諸々が現実の本人たちとぴったり一致してても驚かない(ヴィル実験着PS読んだ)

    返信
  31. エペルくんのボイスキャストさんがテレビ出てる〜〜!足速いなぁ、すごい
    エペルくんも実際足速そうだしなぁ

    返信
  32. カツアゲや試験で寮服マレウス使う度、不利な手札の中にマレウスがいるだけで「勝ったな」ってなる
    まあ今は夢の管理人してるけどね!

    返信
  33. 最近セベクとご縁があって寮服セベクが3凸になったのでなかよしレベル上げてつよつよにしようと思ったのだけれどディアソ家具もスタイリッシュ家具も全然なくて道のりの遠さに泣いてる
    ディアソ家具あと80pt分つくって確定great目指すか、今からでも8目盛り分のスタイリッシュ家具を作るか…
    ぐぬぬ…

    返信
    • 今どれほどの家具を作ってるのか分かりませんが、重複があまり無いのだとしてあと80ptで301を超えられるのなら寮GREAT狙う方が良いと思いますよ
      80ptなら最悪SSR結構を使わずともRとSR結晶を使い込めばすぐ達成できるはずですし

      返信
      • アドバイスありがとうございます!
        まずは寮家具作成頑張ります

        返信
  34. パジャマ、夏用制服(夏用寮服)、外套(コートやマフラー、手袋)
    だとどれが実装されやすいかな?
    外套は周年の時に制服アレンジで来たら嬉しいなと妄想してるんだけど。

    返信
    • 冬用指定コートはもうデザインがすんでる様なことを確か資料集で仰ってたので可能性はありそう~。

      返信
  35. 今年ロロ氏実装しませんか…?

    やな先生の描き下ろし絵があってCV神谷浩史でゲーム画面立ち絵があって
    バトルモーションまで既にあるんだから、是非お願いしたい
    交換留学生ということで授業に出てもらって

    返信
    • 凄い反響だったし一年間経つし実装されたら良いよね

      初のグレートセブンと先生達以外のヴィランモチーフキャラだし

      最大イベントのハロウィーンの新キャラだし

      返信
      • 交換留学中はルーク先輩の計らいでポムフィオーレに来るんだけど
        ヴィル様に「アンタ何なのよそのクマ!!!」ってボロクソ言われて
        スパルタ指導を受けて
        最終的にお肌ツヤツヤになって帰って欲しい

        返信
        • ぜひオンボロ寮に…

          返信
    • この類の話題ってネタなの?
      一度ロロを実装したら、今後他校のヴィランモチーフのキャラが出た場合も実装して!って後を絶たないだろうし
      メインキャラ22名+1匹と同等に扱われて元々いたキャラが疎かになるのは嫌だよ

      返信
      • 他人の願望や夢にマジレスするなんて…お前……醒めているな?

        返信
      • 同等に扱われるとは思ってないけどなぁ 実装されてもハロウィーン1回限定のイベ限Rか正式参加にできるSRのイメージ

        返信
        • その正式参加が嫌なんじゃないかな。

          私はもう終わった話だと通り過ぎたけど、強烈なインパクトなあったもんね、ロロ氏。

          NRCに慣れた誰かの心をわしづかみにしても、おかしくない。

          返信
          • 欲しい人だけ貰える仕様にするとか?

            SSRじゃない1枚だけ1回きりの実装ならメインキャラと同等じゃないし疎かにもならないと思う

            返信
        • ロロくんのカード実装や7章への参加についてはどちらの気持ちや意見も分かる派だけど、自分の意見と違うからって否定しすぎるのも良くないよなあとは思う

          返信
          • そもそも賛否両論レスバするとこではないからねw
            現実的に難しそうなところはあるし願う自由くらいはあると思うな

            返信
    • カード欲しいですよね……無理ならせめてプロフィールを……!

      返信
  36. ハーツのSR椅子と海賊衣装似合う気がする^^
    船長みたいだよラギーくん

    返信
  37. 対木属性なら寮服氏、対水属性なら婿氏、対火属性なら仮面氏…変幻自在のディフェンスマンな兄ちゃんに対してバディボーナスでHPup(中)付くうえ、(3凸以上前提にはなるけど)どんな兄ちゃんにも回復持ち無無属性で一緒についていけるオルベロスちゃん改めて強い…
    まさにパーティーを守るヒーローだわ…

    返信
  38. ディフェンス試験はSRがめちゃくちゃ活躍できるから好き!!!
    実験着オルトと豆ジェイドの頼もしさ凄いよなぁ……

    返信
    • わかる。SRやRでも手札で使えるの最高に嬉しい。
      豆ジェイドは90まで上げちゃったし、実験着カリム君や運動着フロイドも頼もしい

      返信
  39. シルバーだけ色に関わるギミックが明らかに多いのなんでなんだろうね?
    他のキャラは資料集に色表記があるのと名前が判明してない時の便宜的な呼称程度なのに、シルバーは名前からして既にって感じだし、7章ではとにかくオーロラ色激推しだし
    オーロラ色も、オーロラみたいに可変の色をオーロラ色と呼ぶのもツイステで初めて見たし、個性的だよね
    ここまで色が強調されてると、もしかして7章の後半で6章のリドルみたいにピンポイントで色変シーンが登場したりするのかなぁ?

    返信
    • いくらオーロラ姫っぽいといえ髪色変更系考察は正直アイコンは剣だし銀や鉄や真実の剣上回るかなぁ…感はあるけど(髪色変更するならそれこそリドルのとこでもう小ネタ入れそうだし)
      リドルの髪色が既に変わった後だし同じネタ擦るかなぁというメタがある
      伝説の魔石器がシルバーが持つと真実の剣に変わりそうな印象は強いかなぁ
      でも他に色変わったりしそうなとこあるなぁ
      出生発覚するまではオーロラ要素出すだろうけど徐々にフィリップ王子になっていくんじゃないかなぁと自分は思うなぁ

      返信
    • オーロラというワードが何度も出てくるのはシンプルにオーロラ姫(眠れる森の美女)と何か繋がりがあることを匂わせるためじゃないかな?

      シルバーの元ネタだからなのか本当にディズニー世界の姫と繋がりがあるのかどうかは今後明らかになりそう

      返信
    • シルバーは確かに色に関わるネタが多いけど、インスパイア元のオーロラ姫を連想させる以外にギミックを感じたことはないかな。(一応書いとくと、オーロラ姫要素が含まれると言いたいわけではなく、あくまでも連想させるためのギミックという意味)

      勿論髪色にも元ネタはあるんだろうけど、シルバーという名自体はリリアが髪色を見て名付けたものだし、どちらかというとリリアが色ネタを好むという印象(マッスル紅、好きな食べ物等)の方が要素としては強いと思う。

      返信
    • シルバーって色のなにかあるの?知らない
      ルークの方が多い印象

      返信
    • ・オーロラ姫モチーフが入ってる
      ・髪色からリリアが名付けた
      この2点だけだと思うんだけど、他にもあった?

      返信
      • ユニ魔の詠唱は「いつか夢で」だったし、闇から出る時に挟み込まれた背景は眠れる森の美女のラストシーンだったけどそれはオーロラ姫だけじゃなくフィリップ王子も該当するし、chapter3はどちらかと言うとKHを連想するようなヒーロー感が強かったし
        オーロラ姫&フィリップ王子としての要素が多いという話ならわかるかな

        返信
  40. うちわって何書けばいいんだろう?
    『スネウィスして⭐️』とかでいいの?
    でも来るのジャミルじゃなくてキャストさんだよね
    この手のイベ行ったことないから勝手がんからん

    返信
    • スネウィスって略語が通じない可能性あるしジャミルならドッカーンの方が反応良いかも?
      ジャミルの中の人が気づかなくても他のキャストさんがいじってくれそうな気がする

      返信
  41. 6月といえば、バレンタインのマカロンミラーが発送される予定でしたっけ?違ったかな??
    なんか そわそわしてきました笑

    注文された監督生さん達、楽しみですね…!

    返信
  42. イデア、ユニ魔は遺伝的なやつでイマイチ読み手には彼自身の能力として捉えづらいし、グロマスでも花を退けるのに使ったのは改造した目眩しの玩具だったし、なんかこう、魔法が強い!!って一発でわかる描写がない…じゃないですか…?
    わたしゃ魔法が強いイデアを見たいんです。周りが驚くような高度な魔法使って魔力がすごいの見せつけてほしい。7章はマレウスに対抗するのに技術力がカギになるのはわかってるんだけど、やっぱり技術だけじゃなくて魔法もカンストしてるってとこ見せてほしいよ。

    返信
    • HP演出青い炎だったし見れると思ってるなぁ
      召喚術はケルベロスギアで拾われなかったけど

      返信
    • イデアはとにかく魔導工学がすごい!ってイメージはあるけど、技術力関係なく魔法自体が強い!ってイメージはあんまりなかったなあ
      オバブロするのは魔力が強い人だけって言われてたし、イデアもオバブロしたから魔法強い認定ってことであってる?

      魔導工学関係なく魔法使ってるところ飛行術以外で見てみたさはある…かっこよく召喚とかしてほしいよね

      返信
      • 枝だけどイデアはホムボで自分で魔力強いって言ってるよ

        返信
        • オバブロ後の回想でもS.T.Y.X.の職員に、勉学においても魔法においても優秀みたいに言われてなかったっけ?

          返信
          • すみません返信するとこ間違えた、一個前の枝に対するコメです。

            返信
          • 言われてたよねー

            返信
      • イデアのオバブロは本人の魔力の使い過ぎというよりも、冥府の門を開けたのが要因だと思ってた
        6章で魔力の強い場所で良くないものを開放したのが原因でオバブロした事例がある的な事をイデア氏が言ってたから、それに該当するのかも

        かくいう私も氏がでっかい魔方陣展開して派手に召喚術を決める幻覚を何度も見てるのでそろそろ現実になってほしい所ではある

        返信
      • レオナからもエンハロで魔力認められてるような台詞あったから、普通以上の実力あると思ってたな

        返信
        • そもそも今までは妖精族の記憶も置き換えてたヤバい組織だからなぁ
          妖精族で金属が弱点なのはドラコニア家と一部だけだろうし

          返信
    • 木主です。
      いろんなコメントありがとうございます!
      イデアに魔法が強いイメージなかったという方もいるのかぁ。個人的なイメージだと、そもそも魔導工学っていうのがそれなりに魔法を使いこなせる人じゃないと難しい分野なのかな〜なんて勝手に思っていたんだよね。
      召喚術ねぇ、見たいよね!!詠唱なしでものすっっごい魔法陣展開して冥府の門ごと召喚したりしないかな?7章であのユニ魔ももう一度見たいんだ。
      今後に期待していきたいと思います!ワクワク!

      返信
  43. 月末になる度に、監督生の色々なカウントダウンが始まる…

    返信
  44. 獣人族って換毛期ってあるんかな
    あったとしても耳と尻尾くらいなんだろうけど、ジャック君みたいなモフモフ系はお手入れ大変そうだ

    返信
    • コロコロローラーは各部屋の必須アイテムだろうな〜

      返信
      • 獣人属の生徒が他寮に遊びに行ったら、コロコロがついて回るとか?
        本人がいる前、もしくは背後でコロコロしてたら失礼だから帰ったら速攻コロコロする寮生とかいそう

        返信
    • 3章でレオナパイセンが毛が落ちるって言ってたけど
      まぁ、彼の発言は追い返す理由か冗談の一つとして、実はサバナ所属獣人はポム並みに毛並みには気を使ってたらおもろ……いや、ギャップ萌えしますね!
      だから、意外にもサバナ談話室には毛が落ちてないとかだったら……なんてw

      返信
  45. 7章配信をきっかけに、6章のミニゲームのミッションコンプリートに挑戦してるんだけど…
    む、無理~~~!
    裏技使っても冥界伝説は最後までいけないし、スターローグはライフ3残せない~!!
    コントローラーが欲しいわぁ

    返信
    • 6章のミニゲームは魔法石がもらえるミッションだけコンプした…
      そして他のミッションをクリアすることはもうないだろうな…と思う…
      ミッション全部コンプリートした人もしいたらすごいよね!

      返信
    • 自分も最近絶対無理だと思ってたミニゲームミッションコンプ達成したんだけど、どうやってクリアしたか自分でも覚えてないしもう一回やれと言われても絶対できないと思う

      返信
    • 報酬欲しさにリズミックもミニゲームもコンプリートしてるけど、冥界伝説は本当にきつかった…
      クリア動画を何回も見てルート覚えて、裏技を駆使してやっとのことでクリアしたよ
      スターローグはダメージ判定範囲を把握すればなんとか…
      あとは繰り返しプレイする根気だね
      コンプリート出来ること祈ってる!

      返信
    • イグニ推しの名にかけて冥界伝説は魂全回収、ヒドラとスターローグはノーダメ敵全撃破クリアまでやったけど達成したときの感慨はすごかったな〜

      なおコツとかはほぼ無い。健闘を祈る…

      返信
    • コンプしてる方いらっしゃってマジリスペクトですわ~!
      いつか(いつになるやら)コンプ出来たらここで報告したい

      返信
  46. 学校広すぎるよ…1時間目魔法史、2時間目飛行術、3時間目魔法薬学、4時間目魔法解析学とかだったら、毎授業遅刻しませんか??制服→運動着→実験義→制服ってどこで着替えるのよ!
    そんでもって食堂でご飯食べてから購買部で文房具買って、コロシアムで実技とかの日にはどうすりゃいいのよ!

    返信
    • 筋肉(体力育成)があれば万事解決!

      返信
    • 2年生以上は実践魔法でシュパッと着替えられるらしいね(定かではない)
      それまでは大変かもしれないw
      実技授業は寮服でやったりするみたいだね(寮服セベクPS)

      返信
    • そういえば魔法学校(NRCやロイソ)に行くまで魔法自体は習わないのかな?
      着替えの魔法とか魔法がある世界なら早めに習得しそうだが……?

      返信
      • 正しく安全な魔法の扱い方を教えてくれる人が家族や近所、身の回りに居たら教わることが出来るんじゃないかな
        教え方ひとつでロロくんの弟くんのような事故が起きる可能性もあるし…
        魔法学校がメインの舞台だけれど、魔力のない一般人の方が数は多いから多分魔法学校に入るまでは居住地域次第では一般教養中心の普通学校に通ってそうだし、習うことの出来る環境の方が比較的少ないのかも?

        返信
      • 確か6章で一部のキャラは魔法の英才教育を受けていたって話が出ていた筈

        教育を受けている
        レオナ・リドル?

        教育を受けていない
        ジャミル・ヴィル

        アズールは特に記述がなかったけど周囲に魔法士が多いからもしかしたら受けていたかもね(独学のほうが多いのかもしれないが)
        妖精を除いてだいたいのNRC生やフランム兄弟は受けていなそうかな
        近くに教育が出来る魔法士がいるかいないかで大きく変わりそう

        返信
        • アズールは確か祖母に簡単な魔法だけ教わってたと言っていたような気がします

          返信
    • 休み時間10分じゃ足りないよね
      時間オーバーする先生絶対いるし
      20分くらいあるのかな?

      いつぞやのNRCハロウィンで歩き回った時は意外と移動距離短かった記憶あるけど、あれはやっぱりあのイベント限定のサイズ感だったのかな、地図の縮尺的に…

      返信
  47. シルバー王族説がマジだとして、7章完結後のいつかに実家の国の家臣や騎士みたいなのがサブキャラとして現れたりするかな?

    シルバーが身元わかってもNRCに在籍続けるなら目の上のタンコブかも知れないが、他寮の友人はいても基本茨の谷の面子が人間関係の中心だったシルバーに、今まで知らなかったけど切り離せない縁(それも今までと違い傅かれる側として)の新キャラが現れるのは多少面白そう

    返信
    • 実写マレフィセントでもオーロラサイドで出てるのは家臣じゃなく両親くらいだからそれは微妙かなぁ
      両親か両親の設定が出る可能性は高いかな
      マレウス両親は他界みたいだし

      返信
    • シルバーが王族だとしたら、魔法史の「失われた国にも歴史がある」が意味深になるかも
      それにシルバーはあくまでリリアの息子で、マレウスの家臣でいると思うな

      返信
      • 滅んだ国の王族(末裔)だったら重すぎんよ…

        返信
  48. 寮太郎のパソスト、個人的に2話からがめちゃくちゃ好きで、特にリリアとマレウスのやり取りがほんとに笑えるしほわほわするし大好きなんだけど、その中でもここら辺がめちゃくちゃ好きなんだよね
    「お前ならわかっているだろう?」っていうマレウスからリリアへの揺るぎない信頼っぷりがわかってたまらないのよ
    この2人もまた親子なの〜〜〜〜〜ってなる

    返信
    • あとここも好き
      可愛すぎるよこやつら

      返信
      • 画像付け忘れちゃった!

        返信
  49. ランク100が上限とすると8章「終曲ナイトレイブンカレッジ!」で終わりそうかなぁ…それが一番きれいな終わり方だと思うし
    某鍵ゲーのオンラインゲームに前例があってストーリー完結後はそのままオフライン版に移行してるので版権元が同じツイステも同じ感じになりそうというのが弊監の予想
    制作会社が違うからなんとも言えないけどね
    個人的には終わってほしくないけど!

    返信
    • 称号がランク100までなんだっけ?
      自分はどういった形であれ第2部があるんじゃないかって予想だな
      メインストーリーがアーカイブからも見られる仕様なのは、第2部が始まったら今のメインストーリーはアーカイブからのみ閲覧可能になるんじゃないかと思うのと、
      あと1章で終わるアプリゲームにしては、どう考えてもお金と手間がかかり過ぎてる
      8章で終わらせるなら、もっと急ピッチで適当なカード量産して、さっさと畳んでしまった方が儲かると思うのよ

      返信
    • ランクについては気にしなくて大丈夫だよ!
      他ソシャゲだとランク数百代のものがザラで、未だに2桁のツイステの方がむしろ珍しいくらいだから

      返信
    • 違ったら申し訳ないけど某鍵ゲーって同じディズニーの光と闇で戦ってるやつかな?
      もしそうだとしたらそれはナンバリングシリーズで色々出てる中での派生?のオンラインゲームだから、1本のみでやってるツイステが同じ扱いとは限らないんじゃないかな

      返信
    • この木に限らずなんで終わる予想をしたいのか疑問なんだけど
      8章完結なら故郷イベントは本編で掘り下げられてないキャラがSSRを担当するべきだと思うんだけど(情報量のバランス的に)、そうじゃないから8章以降で他のキャラの掘り下げもされるんじゃないかと期待してるよ
      それに、8章で終了なら寮服だけでも先に実装するべきだと思う

      返信
    • 8章が3年かかるとかならわかるけどそうじゃないならそれはディアソ推しが二度と会社に課金してくれなくてもおかしくないよ流石に…
      あんまり触れると荒れそうだからアレだけど先があると信じて皆寮服引いてるんだし

      返信
    • メタい話をすれば、ソシャゲが続くかどうかは売上次第だから、リリース当初の予定がランク100や本編8章までの制作だったとしても、売上次第で本編の続章が作られる可能性は全然あるよ。
      それに仮に本編が8章で終わったとしても、売上が落ちない限りはストーリーイベントの実装等で続いていく可能性が高いと思う。

      ランク上限で終了予想しているのは度々見るけど、ソシャゲではいきなりランク制限の解放が来て上限が上がることはよくあるし、現状の予定がランク100までという意味合いしかないと考えた方が良いと思うな。

      返信
    • なんかよく分からないけど、5章配信頃に「ランク100まであるから8章あるから7章来ても終わらないよ!!」って言ったら、ランクが100あろうと8章まであると限らない、7章で終わる。みたいな決めつけを言われた事あるよ。

      返信
    • もしツイステが終わるなんてことになったら私がオバブロして祝福を授けるので何も問題はない

      返信
      • 第二のマレウス・ドラコニア誕生してて草

        返信
    • 最終称号の「ベテラン監督生」がランク100だからってことかな?
      この手の称号は、新人さん向けにかなーり緩めに設定されてるから、最終称号=最終ランクではないよー
      例を挙げると、居心地度の最終称号は2000だけど3000越えの監督生が大勢いる状況

      返信
    • 第二部が始まると同時にランク150ないし200の上限が生えるかもしれないからあんまり気にしなくても良いんじゃないかな

      返信
  50. お前、さては醒めているな?も中々のパワーワードだけど次はオルトかイデアかリリアがヒットワードを作る予感

    返信
  51. 八の字リズミックのNormalがホントに苦手で昨日ようやくクリアした……
    序盤のリズミック難易度の迷走がすごいなと感じるのですがやっぱり難しいってご意見多くて今のリズミック難易度になったんですかね?

    返信
    • 自分は横スライドが苦手~!
      ミッションはやり混み要素だからある程度難易度高くても良いかなとは思ってる
      星イベみたいなスライド入りリズミックまた欲しいな

      返信
    • 個人的に紫ノーツがダントツで難しいと思ってる
      特に5-35研鑽ハーモニー!の「ダンスレッスンをしよう!」
      オリジナル曲初お披露目回だけど、更新時はまだメロディーラインが公開されてないにも関わらずノーツのタイミングはメロディー準拠でめちゃくちゃ苦戦した記憶(特にHARD)

      もしリズミックに難易度調整が入ってたとしたらこいつが凶悪すぎたせいかもしれない

      返信
      • 私は紫ノーツの中でも、移動する紫ノーツが1番凶悪だと思う
        なんで移動するの?移動せんで良いやんって思った
        それ以後移動するノーツは出てないですよね?

        返信
        • 関係ないけど、ものの言われ方が点Pみたいでクスッとしちゃった
          そんな私も移動式紫ノーツは苦手です

          返信
    • 初期リズミックは本当に迷走してるよね
      自分は昔から音ゲーが好きでゲームセンターに通ってたこともあるけど、あんなに叩きにくい譜面は初めてだったよ
      今はだいぶ改善されてるなーと思う。あとはノーツの速度変更機能がついてくれれば……!
      紫ノーツはもはや覚えゲーでしたね

      返信
  52. APのスキップ機能をどのタイミングで使っていますか?
    やっぱり日付変わって早い時間帯にすぐ使う人のが多いのかな
    自分の場合はすぐ使うのがもったいなく感じて、ここぞの時に使おうと日付変わる直前まで残して結局使わずにそのまま日を跨ぐのが多いので、他の人はいつ使ってるんだろうと気になりました

    返信
    • ワイは仕事終わりに使うことが多いかな。
      こまめにスマホ触れない業種なので溢れたAPを一気に使い切って、車通勤してる間とか帰宅してからの家事や雑事の間に効率的にAP貯まるようにしたいなと思って。
      逆に朝は起きてすぐAP消費の間に朝支度→出勤前に消費→職場着いて仕事前に消費でうまく回せるので使わないかな

      返信
    • 起きている間はちまちま授業回せるので今までのルーティンで不便していなかったから自分はほとんど使えてないんだけれどAP10までたまっちゃってでも他のこともスマホでしたい!って時にひとまず5まで消費したりしてるよー。
      他にも学園長ゲージたまったら魔法史に切り替えるからそこまでスキップしたり普段の使い方ではないけれどメンテ直前に授業してないのに気が付いて全スキップかけたり、合宿の時ぴったりで飛行術の授業終わらせられるようにも使ったよー。あとイベント始まったら早くアイテム集めてなるべく早くシナリオ読めるように使いたいと思ってる!

      返信
    • 仕事終わりに使うことが多いかな
      すぐに色々とスマホ使いたいからルーム招待→授業スキップってやることが多い。
      朝や日付変わってからは時間あるからそのまま回してるね。それしてるからか起きてスマホ開くと大抵APなくなりましたの画面になってる
      仕事終わりにスマホ使いたいのは家族に連絡とここ見るためだったりするけど

      返信
    • 自分は昼休みに使ってる~
      一時間の休憩中に5.6分スマホ使えなくなるの地味にストレスだったので快適になった

      返信
    • 仕事の日は午後休憩のタイミングでポイントサイトのクイズもやらなきゃだからそこで使ってる。

      返信
  53. 前々からセベクとシルバーについては国が16.17歳の子供に正式な護衛依頼するかなって疑問があったけど、Chapter2でリリアが現在正式な学生だってわかった上にずっと現役ではないというリリアの主張もあったし実はリリアも正式な護衛ではないという可能性もあるのだろうか。

    返信
    • 彼は護衛というよりお目付け役って感じじゃない?
      前線から退いた後、その実力や女王からの信用によりマレウスの教育係に任じられたんだろうし
      正式な学生と言っても、許可証が届いたのは500年も前のことで、数年前マレウスのもとに許可証が届いたのを機に自分の許可証も保管されていたことを知り、それならお目付け役としての仕事も兼ねて一緒に入学したって感じだと思う
      護衛組の二人は、将来騎士になる予定の子だし同じ学校に通うことになるならってことで護衛を任されてるのかなって思ってる

      返信
      • 3人が護衛してるっていうのは間違いないと思ってはいたけど、あくまで勉強や好意からで仕事ではないんじゃないかと思っていたというか。
        今回リリアが谷に帰らず赤竜の国に直行しようとしてる様子からもリリアって仕事としては完全に引退済なのではという疑問が生まれたんですよね。

        返信
    • 実際には付き人要素の方が強いんじゃないかな
      学内には学生しか入れないなら、学生であるシルバーやセベクにそれも頼むだろうね
      マレウスは魔法もフィジカルも圧倒的なので基本的には護衛なんて必要ないだろうけれど、一般人が攻撃してきたら、象がうっかり噛んできた蟻を踏み潰しちゃうようなことになりかねない…
      そういう一般人向けの護衛としての役割がシルバー・セベクにはあると思う
      リリアは上の方がコメントしてるようにお目付け役兼茨の谷との連絡役でもありそう

      返信
  54. やっとセベクの寮ex/テーマgr部屋出来た!
    読書が趣味で寒がりなセベクの為に8寮分の本棚を集めた読書スペース(暖房完備)付き
    リリアちゃん部屋からの作り直しだったのでディアソ家具の再制作&上記の本棚を外したくないが故のスタイリッシュ伸び悩みがめちゃ大変だったけど私は強欲な人間なので!
    セベクと仲良くなりたい一心で頑張りました!やったー!!

    返信
    • 読書スペース使用イメージ
      座る人違うけど、護衛としては大正解の配置&マレウスがかわいいのでまぁいいか!

      返信
  55. ツイステ、3章でのお泊りおねだり騒音作戦や、契約書自体パーにするやつや、グロマスでの草むしりみたいな、体力勝負に吹っ切れた対科学に頼った力技作戦の場面がすごい好きなので、この先「眠った皆を起こそう!」みたいなリズミックが出てきたらフライパンとお玉を持ったシルバーやグリムがかんかんかんかーんってやって超然ローテクで皆を叩き起こしてほしい

    返信
    • 誤送信しちゃった、削除申請してきます

      返信
  56. カリム推しなんですけど、ここ一週間で4回もカリムにログインで遭遇してて、嬉しいよりも困惑が勝ってしまうなど

    返信
    • 宴のお誘いのタイミングを狙ってるのかもしれない

      返信
      • はっ……!嬉しい!お誕生日が近いからその時に是非……!(?)

        返信
  57. piece of my world って歌詞が物語のネタバレにもなるからとかってタイトルも意味深に捉えられガチだけど、単純に監督生から見て
    『ツイステッドワンダーランド』という世界での思い出が自分を構成する大切な欠片の一つって意味だとエモいなと思いました。(作文)

    返信
  58. 以前フロイドの「ちゃん呼び」の基準についての記事があったと思うんだけど、ケイトの「ちゃん呼び」って何か基準あるのかな?ってふと気になった。
    ・3年生
    ちゃん→リリアちゃん
    くん→リリア以外
    ・2年生
    ちゃん→未確認
    くん→リドル、アズール、ジェイド、フロイド、カリム、ジャミル
    未確認→ラギー、シルバー
    ・1年生
    ちゃん→エース、デュース、オルト、グリム、監督生
    くん→ジャック
    未確認→エペル、セベク
    (個人的にパッと思い出せる範囲だと一部未確認なので分かるストーリーあれば補足お願いしたいです)
    1年生はちゃんなのかな?って思ったけどジャックはくんだった(スケモンDUO)し、リリアがちゃんだから見た目もあるのかな…?
    でも身長だとカリムはエーデュースより低いけどくんだし、よく分からなくなってしまったので皆さんのご意見聞きたいです…!

    返信
    • とりあえず未確認ズはこんな感じだよ
      エペルセベクはちゃん付け、ラギーシルバーはくん付け
      ジャック以外の1年生とリリアがちゃん付けになるみたいだねぇ

      返信
    • シルバーは「くん」呼びだよ〜

      返信
    • サムズニューイヤーセール2023でケイトがラギーくん、セベクちゃんって呼んでるの見れるよ。
      一年生だけちゃん付けだと思ってたけど、ジャックだけくん付けなのか…

      返信
    • 皆様、補足ありがとうございます!
      1年生がちゃん呼びで例外がリリアとジャックなんですね…
      高身長で体格の良い見た目って点では同じジャックとセベクの差が気になるところですねぇ…

      返信
      • ジャックは長男でセベクは末っ子だから何かそういうオーラみたいなのを感じ取ってるんだろうか…
        そういえば2年生はひとりっ子あるいは長男で、末っ子はいませんね(双子はいっぱい兄弟がいたらしいですが)
        オルトは君付けなのかちゃん付けなのかどっちなんだろう

        返信
        • オルトのことは5章のVDCオーディション前の会話でオルトちゃんって言ってるよ

          返信
          • おぉ!そうなんだ
            じゃあもしかして末っ子にちゃん付け説あり得るのかな?
            レオナは同級生かつ2つ年上だし例外として、リリアは…兄弟はわからんなぁ
            便乗して変なこと言ってすまぬ

            返信
            • 軽音部入りたてとか関わり始めた頃はリリアくんだったけれど、本人から「よせよせ。キュートなわしにくんは似合わぬ。」とか言って徐々にちゃん付けに変わってったとか
              リリアのことくん付けしてるキャラは既に居るから、だったらいいなっていう妄想だけどね

              返信
  59. もし、もしこの先ディズニーにツイステエリアみたいなのができるとしたら、学園マップを模したエリアみたいになるといいなぁ
    メインストリートの方にはちゃんとG7の像が飾られてて、サムさんの購買部は外も中も再現されて実際に買い物ができる場所になってて、オンボロ寮にも実際に入ることができて監督生とグリムの寝室ではミッキーとのグリーティングも楽しめるよって感じのやつ
    校舎はアナ雪エリアの氷の城みたいに、実際に入ることはできないけど、ちゃんと離れた崖の上に建ってるような感じで
    もし実現するようなことがあれば絶対に行く。特に10月は戦争を勝ち抜いてそこに行きたい

    返信
    • 実現するかどうかは置いておいてそれすごくいい~!個人的にはライド系とかで順番に授業やってるとこ回れたり、マジカルペン振って魔法を当てるシューティング系とかきたらうれしいな~。
      あとは食堂が再現されてキノコリゾットとかデラックスメンチカツとかあったりするとうれしい~。

      返信
    • ちょっとズレた回答になっちゃうかもだけど、
      個人的にはツイステはツイステッドしてるところが好きだから、パーク内じゃなくてピアリやホテルに食堂ができたりフォトスポットがあるのがいいなあ
      異次元感というか…

      返信
  60. 7章タイトルの「深淵の支配者」、最初は字面の雰囲気から
    マレウス様の最凶魔王並感とか、タルタロス的な底の見えない洞穴に巣食ってる(?)マレウス様の図とか、谷底(?)に落ちていったマレフィセントドラゴンとかのイメージしかなかったんだけど、
    (自分がニワカなだけかもだが、
    まずd映画見てマレフィセントに「深淵」ってワードのイメージがなかった)

    今考えると
    「長く深い眠りについてる賢者の島民の夢の中の世界(深淵)を支配する者(眠らせた者の夢を監視し干渉)」
    って意味なのかもなと思った

    (↑めちゃ的外れもしくは世界全員とっくに分かってたとかだったらすみません…)

    お前さては醒めているな?

    返信
  61. オァァ…!!!!!!
    ルーム実装?1つ目ドロップ?から約丸一年やっと23種揃った…!壮観!そしてネコババしまくってるね!!
    こ、これでもトレイは5、6個返してるんですよ…
    コンプリートのペースに関しては割と順調だった方なのかな、どうなんだろ

    返信
    • す、すごーい!コンプおめでとうございます!
      自分はあと2種でないんだよね~!!!しかも1推しと2推し。
      しかも複数持ちも結構あるしすごい順調だと思うよ!あやかりたい~。

      返信
      • ありがとうございます〜!
        あとちょっとになってからが長いのわかる…枝様のとこにも落ちるよう推しセンサー付きでお祈りしますね!!
        私は最推し2個目獲得を次なる目標にしてお掃除励みます!

        返信
    • おめでとう!いいなー!うちはあと6種。色々落ちるようになるルームの特徴とかあるのかな。まめにルームの改装した方がいいのかただ単に運の問題か

      返信
      • 参考になるかはわからないけど、うちは今いごこち3600か最推し確定excellent部屋を据え置きにしてたまーに他キャラの育成用をちまちま作ってる感じです!
        実装初期は只管推し寮家具作ってたし頻繁に内装変える訳でもないから部屋は関係なさそうかなぁと…落ちる時は連日ぽぽぽーん!と来ることが多い(今日はドラコーンくん3匹目)
        時間計算まではしてないけどログイン頻度は高めだと思うので強いて言うならこまめに覗くのがいいのかな

        返信
  62. これはまあ、実現しないであろうセベク推し監督生の妄言なんだけど 
    セベクは、元ネタから見ても性格から見てもこのままストレートに味方でい続けるわけがないんだけど、寝返るのをマブ達と和解し視野が広がった後にしてくれないかなーと…
    個人的には、セベクは良い子だけど、それ以上に信仰を押し通す所が好きなので
    多くを知った状態でヴィランな選択をして欲しい…
    ただまあ、そうなるとマブ入りの難易度は跳ね上がるし、7章で成長しなかったらいつするねんという話なのでしないだろうね…
    できる限りセベクに伸びてほしい祖父母のような感情と、ヴィランを堪能したい、趣味に忠実な感情がせめぎ合ってる
    とりあえず明日更新してほしい…

    返信
    • どうだろうね…
      木主さんの言うヴィラン的な面というのはどういった描写を求めてるか分からないけど、セベクの信念って言動が「マレウス様の為に」っていう点だと思う
      そして現状がマレウスの為になってないなら、「マレウス様の為に」すんなり味方についたとしてもセベクは信念を押し通してるしブレてないと言えるんじゃないかな?

      返信
  63. ホームをS.T.Y.X.仕様にしてケルベロスオルトくんを置いておくと、なんか弊監もchapter3でなんやかんやしてオルトくんに付いて行って嘆きの島に離脱したみたいに思えてきてワクワクする。
    そして実際のゲーム監督生はシルバーと夢旅行(語弊)してるから、これによりシルバー同行ルートとオルトくん同行ルートの2つを楽しめてる感じがして何だかお得!

    返信
  64. 職場で使いたくて今更ながらマジカルタッチペンがほしいけど、非オタばかりの職場なので周りの目がちょっと気になる〜!でも制服の胸ポケットにマジカルペンさしたい気持ちもある〜!
    マジカルタッチペン愛用してる方いますか?

    返信
    • マジカルペン(ボールペン)なら職場で愛用してるよー。ヤマトさんとかきてもマジカルペンでサインしてる〜。気分上がるよ!ちなみにポム寮生です、私。

      返信
      • マジカルタッチペン使ってますよ!!
        革のトートバッグの端っこに引っ掛けて魔法石チラ見せさせて持ち歩いてます!
        テンション上がるし、個人的にはマジカルペン(ボールペン)よりサイズ感がしっくりくるのでお気に入りです!!

        あと、6章ミニゲームのスターローグでタッチペン大活躍してくれました

        返信
      • ごめんなさい返信先間違えました!

        返信
        • お二人ともありがとうございます!
          私も使うことにしました!
          最近忙しいので癒しにします
          チラ見せで持ち歩くのも可愛い〜!

          返信
  65. 〇購買部からのお知らせ〇
    ▶魔法石や鍵をお得にGETする方法!
     月末で金欠の学生の皆様、ウィークリーミッションはもう終わらせましたか?
     授業・試験・リズミックを受けるだけで、魔法石がもらえます。
     購買部では毎月お得な鍵セットを販売していますので、魔法石を貯めて購入してくださいね!
     ※注意※
      ウィークリーミッションはミッション画面に受取に行かないともらえません。
      本日の日付が変わる前に忘れず受取しましょう。

    ▶月末商品入れ替えのお知らせ
     日々の授業や試験、家具素材集めと忙しい毎日をおくる貴方に朗報です。
     試験等の追加受講に必要な各種欠片を、6月1日に再入荷いたします。
     購入を検討されている方は、必要なメダルをご準備ください。
     なお5月分の購入は5月31日までとなりますので、まだの方はお急ぎください。

    ▶商品News
    *あと3日で6月の予定が発表されるため、「墓を準備する」とスコップを購入される方が増えております。
     月末に向けて品薄になることが予想されますので、必要な方はお早目にお買い求めください。
    *誕生日プレゼントに悩んでいる方、ぜひ購買部へご相談ください!
     卵料理の本や材料、マジカルホイールグッズに大釜まで、貴方の贈りたいものをご用意いたします!
     

    返信
  66. 今更だけどスプリットカード使えたらみんなどんな風に使う?あーしは分身に制服着せて学校行ってもらって、その間に自分は遠いところに出かけてサボってみたい

    返信
    • 出不精なので、単純だけど借りた本の返却や買い物を頼めたらいいな…

      返信
    • 自分相手にメイクしたり服選んだりして
      似合うファッションや人から見られたい印象の表現を研究したいな〜

      もうなにもわかりませんわ!人から見られた時の装い!

      返信
      • それめちゃくちゃ良いね!!

        返信
    • スプリットカードって本体ノーダメなのがめちゃくちゃすごいと思うのでカメラ持ってちょっとスリリングなところ探検したりエクストリームスポーツしたりしたいな

      返信
      • え!本体ノーダメなの?!
        それは見逃してたなあ
        キャラを作ることで本体へのダメージを防ぐのね二重の意味で
        はー!けーくんぽい!

        返信
        • コミカライズで、デュースをかばってオバブロリドルの攻撃を受けたけれど、カードだったので平気って描写があった
          めっちゃカッコよかった…

          返信
    • ぱっと思いついたのはかくれんぼですね

      返信
      • 実質ひとりかくれんぼ(ボソッ)

        返信
        • な、中身入れ替えたぬいぐるみ使ってるわけじゃないから、まぁ……

          返信
  67. 確定天井お願いしますってお問い合わせに送ったら1ヶ月後位(もう少しかかったかな?)に反映されたから案外皆頼んでなかったのかなと思ったり思わなかったり

    返信
    • ツイステの場合は大きな追加機能って周年の時に一気にやるって感じだから、以前から少しずつ出てた要望をあの機会に実装したのかなと思ってる

      返信
    • マジレスすると、すぐ直さなきゃいけない不具合修正とかならともかく、単なるご要望(しかも新機能)を一ヶ月で実装は絶対にありえないと言っていいよ

      ソシャゲ業界そんなに暇じゃないというか、スケジュールは常に半年〜1年以上先のものを制作をしてる感じが大半
      システムがめちゃくちゃ不評ですぐにでも改善してほしい!って声が大量に届いている場合でも「多数のご要望を頂き検討を重ねた結果、○月頃に改善を予定しております」みたいなお知らせが出るのが有能かつ迅速な対応の限界ってところ

      返信
      • 寮服出揃うまで待ってた感はあるね~

        返信
    • 偶然でしょ

      返信
      • 運営にイデアがいるかもしれんやろ
        (あんま強気に見える物言いは良くないと思います)

        返信
        • 強気に見えますか(°Д°)!?すみません 偶然だと思います

          返信
  68. 来月のDF試験は木属性だろと予想して編成考えてたんだけど、結局豆ジェイド欲しいって結論になってしまう
    初期からツイステプレイしてる人からするとまたその話かって思われるかもしれないけど、寮服氏実装時にツイステ始めたから豆ジェイドや婿リリアみたいな推氏と相性いい子の入手手段がなくて悲しい
    追い豆復刻来たら豆ジェイドの方は可能性あるのかな

    返信
    • 木DF編成する時たしかに寮服氏と豆ジェイドはすごいけど、現在ガチャやってるケルベロスオルトくんは回復いっぱいついてHPも高くてイデアがHP中バディだから豆ジェイドに負けないくらいかなりイデアと相性いいと思うよー!

      返信
    • 自分も最近木DFの編成考えてて、仮面マレウス・ユニオンヴィル様と一緒に編成したいから豆ジェイド欲しいな〜って思ってた

      返信
    • 復刻豆で豆ジェイドを入手した勢です
      わかるよ!本当に初期のイベントのしかもSRなのにDF編成組むと「ああ…ここに豆ジェイドが欲しい」ってなるよね。仮面マレウスの実装で更に幅が広がったし。
      追い豆の復刻がまだだから、ワンチャンそこで入手手段があるといいねぇ

      返信
    • 皆さん返信ありがとうございます!
      今回のケルベロスオルトくんも引いているのですが、せっかく110まで育てた寮服氏自身のバディがないのがもどかしくて…
      ユニバヴィルや仮面マレウスもいるので自分の中での豆ジェイド需要が高まっている次第です…!

      返信
  69. タイをリボン結びしてるメンバーって
    エペル→多分ヴィル先輩に言われた
    リリアちゃん→かわいいから

    って感じの理由だと思うけど、リドルくんは何でリボンなんだろ。似合うから理由なんて何でも良いけど気になるっちゃ気になる

    返信
    • メタ的な理由だと初期段階ではナルシストな我儘少年だった名残りらしいけれど、小柄だからネクタイが余るのが嫌だったのかも

      返信
    • 性格的にきちんとネクタイ結んでないの気になるよね。似合うけど、長くても普通は結び方を工夫して調整するし。
      体操着も袖を折り返してるし、背が伸びる前提で色々買いそろえたんだろうな、感はある

      返信
    • 幼少期にママから教わったのが垂らし結びだったとか?習慣化すると中々抜けないし、疑問も持たなくなるんじゃないかな

      返信
      • 横からだけど、垂らし結びとは何ぞ?と検索したら、ネクタイでやるリボン結びの名称なので 一つ賢くなったありがとう! あと、リプトンの創業者もこれを愛用していたとあり、紅茶繋がり……!となったよね

        返信
  70. 某所で寮服セベクのバディにエースが居るからエースが7章のキーパーソン!って言ってる人多く見えるけど、どうして?
    1章はバディに居た人がキーパーソンだったの?

    返信
    • バディだけじゃなく7章でリリアがエース達にセベクが迷って立ち止まった時には背中を押してやってほしいと頼んだからそれと合わせての想像だと思うよ
      ユニ魔もまだで活躍の場がありそうだし

      返信
      • そっか……
        もしもバディがキーパーソンになるなら、寮服リリアのバディにジェイドが居るから、リリア、シルバー、マレウスの本音を喋らせて7章解決しないかなって思ってたわ。

        返信
    • 5章がデュースの活躍回でユニーク魔法のお披露目もあったから、対となるエースにもメインストーリーでの活躍があるはず、ってずっと言われてる
      「勝負の切り札は、ハートのエースってね!」っていう召喚セリフもあるので、7章or8章でユニーク魔法の発現もありそうってね
      寮服セベクのバディ云々は若干こじつけな気がするけど、↑の理由からエースに期待する予想は多い
      でも個人的にはキーパーソンっていうと、やっぱりシルバー・リリア・シュラウド兄弟の方な気がするなぁ

      返信
      • 召喚セリフってメインスト関係あるの…?!

        キーパーソンはシルバーとリリアっぽいよね

        返信
        • 召喚やバトル・DUOボイスがメインストーリーで使われることもあるし、エースのユニーク魔法がこのセリフとともに使われたら熱いよねって予想だよ

          返信
          • DUOボイスも使われてたの!??知らなかった……
            でもエースのユニ魔詠唱は他のセリフが良いな。
            新規セリフ聞きたくない?

            返信
            • DUOボイスは、6章でリドルが「アズール、今回は君を信用しよう」って言ってたよ
              あと召喚ボイスがそのまんまユニーク魔法の詠唱になるとは思ってなくて、詠唱の直前とかにこのセリフを言うんじゃないかって予想です
              使い回しというよりは、色んなところのセリフにも伏線が貼られてるってイメージかと

              返信
    • そういった考察は「エースが活躍したら嬉しいな」って願望も入ってるんじゃないかな?
      でも1年生がセベクの背中を押す展開は7章か8章で間違いなくありそうだよね

      返信
      • マレウスにはもう歯向かってしまってるし、セベクの背中………どういう展開で行くんだろうね……?
        でも花婿エースパソストの一年生好きだから、メインストでも早く見たい〜

        返信
    • 寮服ジャミルのバディにエースいるけど4章で特に活躍はしてないよね
      監督生との約束で来てくれて嬉しかったけども

      返信
  71. NRCに行ったら魔法史受けてみたい
    ファンタジー小説みたいで面白そう

    返信
    • 魔法薬学とか錬金術とかも楽しそうだなって思う
      いかにもなファンタジーって感じで

      返信
    • この世界の歴史とは比べ物にならないくらいにはちゃめちゃしてそうww
      魔法の知識がないと唐突に色々起こりすぎて脳がパンクしたりするかもしれないなぁ
      魔法のない世界から見れば、それでも魔法史は面白そうだと思うけどね!

      返信
  72. 原作のメインストーリーを踏まえて見て欲しい
    本日の落し物がこちらです

    返信
  73. 7章終了後に力の使いすぎで休息取ってるかSTYXに診察(?)受けにいって8章で皆が絶体絶命になったときに「僕を呼んだな?」って颯爽と駆けつけてくるマレ様まだ?

    返信
  74. 7章のセベク、平々凡々な民草だのA組の劣等生だのいちいち当たりが強くて草。そういうとこも好き

    返信
    • セベク寮服PS読むとセベクは平々凡々で劣等生寄りだったことわかるからこそ周りが努力してないって感じやすいのかなって
      勿論一年生やらのそれぞれの個性も大切だけどね

      返信
    • 早く熱い手のひら返しのすぐ懐くセベクが見たいし、きっとそうなると思うんだよね。
      オバブロから生還させるとは!って。感謝したりさ。

      返信
  75. ヴィル父の一例があるから、マレフィシア様とマレウス母の声は眠れる森の美女の三妖精からキャスティングワンチャン?と思ってみてきたら
    メリーウェザーが野沢雅子さんだったんか!?と横から超絶インパクトで殴られてきた。

    とはいえ、現在のフローラは勝生真沙子さんなのでワンチャンとしては確率高めな気がしてきた。

    返信
    • 自分も昔、メリーウェザーのキャストを見た時にひっくり返ったよ
      孫◯空役をされるより前だよね

      返信
  76. グリムがいつも食べてるオバブロ後の石に関していまいちまだ掴めてないんだけど、とりあえずオクタ章まで読み返して、
    ①クロウリーが落ちてないか探してる
    ②レオナがなんか知ってる風発言
    まで再確認。他に記憶・知見ある監督生さんいますか…?

    返信
    • 美味いんだぞ

      返信
    • グリムの食レポから、石はオバブロしたキャラの好きな食べ物の味がするっていう仮説があったはず

      返信
    • 6章で説明があったと思いますよ。ブロットの結晶化とか。

      返信
    • まれにブロットが結晶化する、と学園長が6章で説明してる

      2章で石を探してすぐないならいいです、となっているのも結晶化する方が珍しいと思ってるからだろうね

      返信
  77. 昔のリリアちゃんが出てくるってことは……近衛兵マスゲームが見られるかもしれない……ってコト!!??(無理)

    返信
  78. ステッカーの圧が強い…

    返信
  79. プロローグのクロウリーが悪呼びしてるの
    ・炎→イデアorグリム
    ・氷→マレウス
    ・大樹→???
    だと思うんだけど大樹は誰?
    レオナさんのユニ魔は砂でヴィルは毒だから惜しいよね

    返信
    • 悪呼びじゃなくて闇の力呼びじゃない?このシーンのちょっと後に闇の力を恐れるなって言ってるし

      返信
      • めちゃくちゃうろ覚えで書きましたすみません
        前後に「悪達よ〜」みたいなセリフもあった気がして
        なんにせよ大樹って誰を指してるんだろう?と
        マレウスのユニ魔そのまんまだしいばらは大樹じゃないんだよなーって

        返信
  80. Chapter3のバトル、恒常SRとゲストキャラクターでクリアした!
    セベク戦は式典服縛り

    返信
    • 闇バトルは実験着縛り、トレイのみ3凸
      育成中の監督生さんの参考になったらいいな

      返信
  81. シュラウド家のあったかさとワチャワチャ仲良しさを見てて、昔見ていたフル○ウスを思い出したワイ監
    でもレモネードで大儲けして駄菓子屋にかけていって何故かロバを連れ帰ってくるのは、多分デュースやエペル、フロイド辺りの気がする(伝わらないかな)

    返信
    • 分かるぞ

      返信
    • レオナおいたん(小声)

      返信
  82. ヒィっ!メインストリートでキラキラ寮長が何の用??

    返信
  83. 推したちのイメージで指輪を作ってみた
    台座にスワロを固定するだけだけど、石を選ぶ間がとにかく楽しい

    返信
    • すごく素敵です!
      私も推しカラーのアクセサリー作りたくなりました(*^^*)

      返信
    • わかるー!!!私もすごいものは作れないけれど推しを思って作るのが楽しいし身に付けたり眺めるだけでも幸せになる。

      返信
    • レオナとデュースかな?選ぶの楽しそう、綺麗な石だね

      返信
    • まとめてですが、コメントありがとうございます!
      ご指摘の通りレオナとデュース推しです
      個人的にレオナさんには黄色(寮)・ブラウン(髪)だけでなく金色のイメージもある上に、ゴールデンシャドウという色名を見た瞬間にこれだー!ってなりました
      今日は1日つけていて、とても幸せな気分でした
      今はこういう簡単なアクセサリーパーツがあるので、ぜひ皆様も推し概念アクセを作ってみてくださいませ

      返信
    • 一瞬トレイとイグニかと思ってしまったんですけど、レオナとデュースだったんですね!自分でイメージアクセ作れるの尊敬します!(ぶきっちょゆえに店でそれっぽいの探しがち)

      返信
  84. ここ漁ったりしていく内にセベクの尊さに目覚めてきたのでセベクに関するおすすめのシーン教えて下さい!

    返信
    • ジャミルの式典服の迷子の迷子のセベクちゃん

      返信
    • セベク寮服ホムボの「僕がもっと早く~」発言とマスカレセベクPSとバルキャンのセベク

      返信
    • ケルッカロトのセベクパソスト
      孫すぎて泣けてくる

      返信
    • 実験着セベクはもう殿堂入りみたいなものだけど、本当にオススメ!
      彼の真面目さおバカさ可愛さ素直さセベクの全てが詰まってる!!
      あとはゴスマリのセベクのシーンはどこもセベクしてて最高だし、ポトフェスの若様の為に身を粉にして頑張るところも良い!

      返信
    • まだ挙がってない中だと本人がカードになってないから盲点になりがちなガラif(オルトやシルバー絡み)関連オススメ

      返信
    • おすすめのシーンって好きなシーンとは別?

      恒例カードパソストでセベク以外だと、ジャミル式典服、リドル式典服、エペル運動着、それからデュース運動着!

      セベクの実験着のアズールに騙されてるシーン見て欲しい。

      イベントだと、バルキャンのサバイバル知識。ケルッカロトのりすぐるみとセベクパソスト。ガラifの春の妖精の説明、シルバーがすごい自慢。

      ケルッカロトのパソストは、セベクがいつの間にか村人の訛りを聞き取れて理解してるとこも面白いし、村人を手伝うセベクが良いのでおすすめ。

      言葉遣いが知的で丁寧なのでそこも見て欲しい。

      返信
    • 上がってないものだと、続エンハロでのセベクかなー
      サ部を次第に尊敬していく過程が可愛いし、あと彼の特異な記憶力を垣間見ることができるよ!

      返信
  85. リリースからやってたけど、私情で1年くらいログインできなかった頃にやってたゴスマリとか本編読むだけでも機会が欲しいと思う今日この頃。。ゲームとしてはもちろん本(アニメ?)としてツイステ大好きなんだよなあ、、

    返信
    • 物語としていろんなストーリー読みたいですよね。
      実況動画とかオススメです。
      私も未入手のバースデーのパソストとか、動画サイトで楽しませてもらってますよ。

      返信
  86. セベク優しい〜!!と感じたのは式典服からだけど、ケルッカロトの着替え終わった後のこのセリフが本当に気遣い出来る男で素敵だな…

    返信
    • 花の街では早くしろって言ってなかったっけ?
      今確認できないけど

      返信
      • これかな?
        マレウスが絡んだ途端に普段の落ち着きがなくなっちゃうのも可愛いよね

        返信
    • マレウスが絡むと視野が狭くなるって散々言われてるけど誕生日プレゼントとか相手の好きなものを下調べしてて偉い
      わざわざマカロンを店に買いに行ったり旅行用ガイドブックに現地に行ったことがあるリリアの感想を添えてみたりしてたね

      返信
  87. 7章に感化されて珊瑚の海イベントを全身から求めている双子推しなんだけど、過度な期待は反動ダメージで即死案件なんだよなぁ…
    個人的には新イベント(リリアor珊瑚)・イベント復刻・7章更新のどれかは来て欲しい
    復刻なら順番的に追い豆だし、試験はまだでしょ

    返信
    • こちらはジェイドとマレウスのDUOボイス(クラブウェア)が気になって仕方ないっす
      話してるとこあんま見たことない

      返信
      • 来月のクラブウェアはサイエンス部ルークの後だからトレイだよ

        返信
        • 次トレイなのは把握してるんですがいつか来るクラブウェアのDUOが気になるなーって
          実写リトルマはともかくリーチ誕にまでは7章と合わせで盛れるクラブウェアの1つでもあるので

          返信
  88. 同時に演奏してるとこ撮れた!
    いつの日か部活けーくんが復刻したら絶対お迎えして3人同時に演奏してもらいたい?
    まだまだ先になりそうだけど復刻いつまでも待ってるよ!

    返信
    • ついでにもう一枚
      焦りすぎて上手く撮れなかったけど可愛いのでよし!!

      返信
  89. 6章で苦戦しています…
    6-67 第1タワー24話 12層 
    現在、下のメンバーで攻略しようとしていたのですが、敵の継続回復がキツく呪い持ちのキャラを入れようかと思っています。
    寮服ヴィル先輩かサイエンス部のルーク先輩をレベルを上げようかと思っているのですが…どちらを育成したらいいでしょうか。
    どちらも育てられればいいのですが、まだリドアズ組も育成にも取り組まなければいけないので…
    アドバイスお願いします。

    返信
    • バトルガチ勢じゃないけど…
      魔法レベルはどのくらい?
      ディフェンス向きのカードが多いから魔法レベルを上げなきゃ厳しいと思う
      あとはヴィル木バフやエペルの自バフをちゃんと使えているかな
      結構ATK upの仕組みを分かってない監督生さんいるので

      返信
      • 3周年からはじめたばかりで、バトルのことは正直まだわからないことが多いです。一応攻略サイト見ながらやっているのですが…魔法も素材不足でなかなか上げられない状態です。レベルが低くて魔法史をまわしていることが多く、錬金術が後回しになりがちです

        返信
        • 魔法レベルは攻撃・回復に直結するからね
          火属性の日だけでも錬金術やってLv5くらいまで上げた方がいいと思う

          返信
          • そうですね。火属性の日は錬金術中心に回してみます。アドバイスありがとうございます。

            返信
  90. 仮にシルバーガチ王族だったら「シルバー」自体がブライア・ローズの偽名っぽい感じになってるってこともあるかな

    王族ネームあるとしたら銀を他の別言語で捻った奴か宝石系の名前になったりするかも(因みに個人的には「アルジェント」とかいうイタリア語での銀を表す単語とかそれっぽい気がする)

    返信
    • シルバーという名はリリアが名付けたみたいだし、髪色が由来だと思う
      黒猫にクロって名前を付けるのと同じ感覚な気がする
      そして王族であろうとなかろうとシルバーの両親が決めた本当の名前があると思うよ

      返信
    • リリアにはマッスル紅でマレウスはツノ太郎だしそっちもオーロラ要素って言われてるから虚名はシルバーにもあるとは思う
      捨てられ方はヘラクレスだったから微妙なとこはあるけど
      マレウスは対等な立場で喋れる人がいない孤独もあるだろうしシルバーが王族だと対等になれるんだよなぁとは思う

      返信
      • シルバーの捨てられた?瞬間?ってメインストに出てたっけ?
        どこで見れる?

        あとシルバーって名前が虚名ってやだな……。リリアの息子として嬉しそうにしてるシルバーを見てるから。

        対等は一応レオナが居るし同い年でバチバチであれはあれでマレウスには良いと思うけど。

        返信
        • chapter1が捨てられた話だね
          言い方が悪かったかなごめん
          真名はあるかもしれないけどどちらも実の親は生きてたり特別な存在の可能性がそこそこあって本当の名前も存在しそうなんだよねって
          でも本当の名前があっても自分もシルバー自身は何があってもシルバーという名前を選ぶとは思ってる(「親父殿」=フェアリーゴッドマザーだとして、実写マレフィセントでもオーロラ姫はマレフィセントサイドを選んだしなぁ)

          返信
  91. 皆さんの意見聞かせてください!
    マレウスのユニ魔ってSTYX勢の解説によると「コールドスリープで時を止める」ところなんだよね
    魔力の根源は全大気みたいだから永続していくみたい
    でもそれとは無関係なくマレウスはシルバーと同じように当然のように夢渡りを行ってるんだよね
    管理とやらはマレウス本人がいる場面しか出来ないのかな?という印象があるけどそもそもなんでシルバーと同じことを当然のように出来るんだろう?
    シルバーの魔法は完成系か違うだろうけど半分は同じ魔法使ってるようなもんだよね

    返信
    • シルバーのユニ魔とはいえ、ユニーク魔法って厳密には同じものを使えるのが世界で一人とは限らないって言われてるからね

      返信
    • シルバーのユニ魔は世界のどこでも知っている人の夢を渡れる魔法って感じで
      マレウスの場合は射程内の支配した空間を自由に干渉出来る魔法って感じに思ってるから全く違う魔法って認識してるかな
      同じような事というよりシルバーはその空間を支配しなくとも垣根無く知り合いの夢を渡り歩けるのに比べて
      マレウスは支配した空間に限り手を加えたり入り込んだり出来る箱庭作りみたいで、その干渉の一種として支配空間の時を止めたりその空間に居る人達の夢を観察してたりでかなりシルバーとは本質自体が違って見える

      返信
    • マレウスの魔法は「時空を凍結させてその中にいる生き物を眠らせ、夢の中で好きに支配する」って感じかと思ってる

      シルバーの魔法は単純な夢の移動、マレウスの魔法は夢かどうかは重要じゃなくて、世界を自分に都合よく作り変えて大勢の人を勝手に管理するっていうのが怖い部分だと感じる
      まさに深淵の支配者…

      返信
  92. 確定まで残り2、30連くらいでお迎え出来たケロちゃんオルトくんだけど、せっかくならと日数逆算して少し石を注ぎ込みながらゲージを調整し有償叩き続けてはや数日、ようやく天井叩ける日が来て今からワクワクしてる
    写真つくるの楽しみだなあ、ボイスも楽しみだなあ!

    返信
    • おー!楽しみだね!
      やっぱり確定天井になったの有り難いよね…

      返信
  93. ずーーーーーっと学園の塔が気になっている件について

    だって学園内の大きめ建物で名前や用途が判明してないのってあそこだけじゃないですか?!圧倒的存在感があるのになんで触れられてないんですか!?夜のマップだと電気ついてるのもなんか気になりますしーーー!!!!

    7章に絡んでくるのかなーとか、ラプンツェルネタか眠れる森の美女ネタかなーとか想像が膨らんじゃうじゃんね…

    なんか考えたりしたことある人いたら教えてください…

    返信
    • 塔といえばラプンツェルだけどマップ細かに見た事ないからよく分からないな…
      塔じゃないけどRSAとNRCの立地は実写マレフィセントのムーア国の地形とよく似てるとあう考察を聞いた事があるし今後に関わる何かかもね!

      返信
    • すごい、細かいところまでよく見てるね! その熱意、ボーテ!
      (私は全然考えたことありませんでした)

      返信
  94. chapter3で何気に驚いたのがミッキーの身長
    ネズミサイズだと思ってたら、グリムと並んでるのを見たらでかっ!てなった

    返信
    • ミッさんは身長が1メートル近くある
      ので実はグリムより背が高いんだよね

      返信
  95. ふむふむ今日のログボはエペルんっと……てかさログボにチェカ君とかナジュマちゃんとかマルヤさんとかロロとか来てくれないかなぁ~あと欲を言えば温玉君とか手袋先輩とか
    モブキャラ達でさえ魅力的なのに本編にチラッと出るとかイベント限定なの勿体なさすぎるよ~!!

    返信
  96. バルキャンのデュースって何日居なかったのか読み直してきたけど、1日行方不明だったのか。
    セベクはデュースを助けに行かないと思ってたから、助けに行くって言い出した時びっくりしたな。
    この時のサバイバル知識披露セベク好き

    返信
    • 私セベクとデュースの組み合わせが、デュースパソストから好きなんだけど、バルキャンでもエンハロでも絡みがあって嬉しかったな……。
      みんなはセベクと誰の組み合わせが好き?

      返信
    • セベク賢くて優しくて好き

      デュースマスターシェフのセベクと釣りの約束するところいいよね!

      返信
    • たしかにセベクくんは人間下に見てるとこあるけど、だからって酷い目をみろとか、どうでもいいとかは思ってないんだよね
      いずれは若様の信奉者になるかもしれないからな!とは思ってるかもだけど笑

      返信
    • 何気にジャックとの絡みも好きですね…

      返信
  97. ケルベロスギアのグルービー絵でパパンとママンの他、S.T.Y.X.職員さんたちが見送ってくれている場所って空母みたいな船の甲板だね!?

    返信
  98. バトルではないと思うからここで良いのかな、、
    ギフトについて相談したいです〜

    オルくんケーブルがポロリしたのだけど、
    ・スケアリーシルバーも寮服イデアも不在
    ・でも回すとしたら寮服イデア
    この場合ケルベロスギアがいいかなあ
    Rの水水の底上げか、ツムとも迷ってます

    返信
    • 回すとしたら寮服イデアっていうのはアニバとかで狙うってことかな?
      私ならケロベルト君よりは寮服オルトがいつか出るまで取っておくかな
      やはり水アタッカー最強カードなので最優先にあげたい
      それにギフト1個だけなら、なかよしLv1だとしたら5くらいまでしか上がらんのですぐにあげなくて取っておいてもいいかな…とは思う
      今の時点ですぐにあげたいというなら式典服オルトかな
      オルトは優秀なカードがどのレアリティにもいるから迷うよね~
      まぁ、好きなデザインのカードにするとかでも全然大丈夫だと思いますよ

      返信
      • ありがとう!!
        寮服オルくんの選択肢が無かったから助かった!!マスカレードイデアがlv120になってるのでその路線で行こうと思う〜。サンクスですぞフヒヒ

        返信
  99. 全属性に引き続きヴィル縛りSSS行けた!5デバフ5有利全属性の時の沼りが嘘のよう
    要の寮服が完全不利になるので火DFが1番厳しいんだろうな…

    返信
    • 凄い!おめでとうございます!!

      返信
  100. 好きな絵師とか字書きの人が、公式のお知らせとかを受けて悶えてるのって親近感わかないですか?今回のchapter3で改めて感じました。
    「あっ、神のような存在だと考えていたのですが私たちと同じ目線で楽しまれてらっしゃったのですね!?」みたいな…

    返信
    • 木主さんのとはちょっとズレてるかもだけど昨日のやな先生の呟き見て同じような気持ちになったよ
      ツイステでこんなに毎日楽しませて下さってる先生もディズニー作品観てる時は自分と同じようなテンションなんだと勝手に親近感湧いちゃった
      (イントロだけで号泣して前が見えなくて観るの諦めたことある監)

      自分が大好きな作品を愛して下さってる方に新たな創作物を生み出して貰って、それをリアルに体験できるなんて幸せだよね!

      返信
  101. イデアとエース、マスシェフで見て何か引っかかってたんだけど、二人とも「効率や要領がいい方を優先する」のに「ツメの甘さややり過ぎで普通にやるより遠回りする道に行ってしまう」点が似ているのかもってさっき思いついてスッキリした
    あとこの二人、要領よくサボろうとしてもれなくバルキャンのスクワット組だったね

    返信
    • なるほど確かに
      どっちも煽りがうまい繋がりくらいしか思いつかなかった

      返信
  102. 下の流れを見てたらクロウリーはちょいちょいナルシストで妖精族でそういえば本物の隠れ美形では…!?って閃いた
    胡散臭さ全開だけど顔バレあるかもなぁ

    返信
  103. オルトの股関節····
    股関節が·····っっ!!!!

    1番メカっぽさを感じたかも
    しれない····

    返信
  104. イデアのるかっぷ届いた時に可愛いー!?ってはしゃいだんだけど、チャプター3見たらるかっぷイデアに「イデくん」の呼び方があまりにしっくり来て可愛さがさらに増した
    るかっぷイデくん本当にかわいいね

    返信
  105. 来月の予定が待ち遠しくてしょうがない
    最近ガチャ運が上昇してるから、ガチャ引きたくて我慢出来なくなりそう
    皆さんの予想通りリトルマーメイド関連だと面白いけど、絹の街の時にはリズミックのダンスは思いっきり実写化の振り付けだったからそんなにはやくネタバレ入れるか?と思ったり
    某40周年を記念して、そちらのイベントでも楽しそう
    待ち遠しいなー

    返信
    • 珊瑚の海イベが来ても、イベントはアニメの方をオマージュしてたら問題ないんじゃないかな
      それにツイステ運営側は数ヶ月かけてイベント企画するだろうし、その数ヶ月前の時点で実写版の内容を詳しく知ってるとは思えないので
      ただツイステの夏のイベントは毎年7〜8月だし、復刻待ちのイベントも多いしで、珊瑚の海イベが6月に来るかどうかは微妙かも

      返信
    • 本家100周年でもある

      返信
  106. 今から何か作りそうなラギーと待ちきれず台所にいるグリム撮れた。あとそれを眺めてるツノ太郎~

    返信
  107. 早くディアソの全貌判明してくれ
    全力で狂いたいんだ
    もちろんこれまでの情報にだって悶えてきたが、あの頃は(今もだが)、この先もまだ大きなものが待ち構えてるんだからと無意識にセーブしてしまってたんだ
    早く全力で推しに狂わせてくれ

    返信
  108. 勝手な願望なんだけど
    リーチの親御さんが出てきて声がつくようなことがあったら、お父さんの声は4章の低い声のフロイドの声優さんがいいな
    靴の件といい、親子仲良さそうだよね

    返信
    • わかる〜
      個人的にイービル・マンタみたいな感じのパパだったら嬉しい!
      フロイドとの関係はマンタとJr.みたいなの想像してる
      (リトルマーメイドTVシリーズのヴィランでリトル・イービル・マンタっていう反抗期だけど素直でパパ大好きな子どもがいる。強面だけどなんだかんだでJr.にデレデレのかわいいパパだよ。cv.大○明夫さん)
      子どもの頃からめちゃくちゃ好きなヴィランだからもしインスパイアされたら嬉しくて海底に沈む自信ある

      返信
      • 誤解受けそうなので補足
        4章の声変わりフロイドが大○さんじゃないことは知ってます

        木主さんと同じく4章の方がパパやってくれたら嬉しいと思ってる!
        Jr.がパパみたいになりたくて声真似して喋ってたりするから、フロイドも親父の声にちょっと憧れてたらかわいいな〜

        返信
        • 原作Dは有名どころしか知らなくて、教えてもらえて嬉しいです!
          ちょっと調べたらイービル・マンタがアメコミ系ムキムキ体格で笑っちゃった。なるほどマンタだね
          フロイドの両親の呼び方「親父」と「ママ」だしそんな感じの反抗期だったらかわいいな~
          きょうだい揃っての親子イベだと更に嬉しい

          返信
  109. グリムを魔獣と呼んでたセベク、ミッキーに会ったらミッキーも魔獣呼びするのかな…?と青ざめてたけど、「ミッキー」と呼び名分かってるから、もしかしたら初見から「ミッキー」呼び可能…?

    返信
    • 「おい、ネズミ!!!!」って呼んでるの想像しちゃった

      返信
      • 果たしてミッキー初見のセベクはミッキーのことをネズミだと気づけるのか

        返信
      • ミッキーをネズミと呼べないんじゃないかな
        ディズニーだし

        返信
        • ネズミ呼びは大丈夫だと思うよ、アースラが「このちっぽけなネズミ」って呼んでたことがある
          (というかディズニーは海外作品なので日本以上にメタ発言とかブラックなジョークもあったりする、鳥のキャラにローストチキンネタとか)

          返信
          • そうだったんですね!
            投稿後に気になって調べたけど確かに^^;

            ネズミ年の年賀状を売る時に「ネズミ=ミッキーマウスと営業しないようにとディズニーから言われてます。ネズミじゃないです」と言われたことがあって何年も信じてました

            返信
    • 口にはしないけど、(ミッキーと呼ばれてはいたが、いったい何だこの生き物……)からの『やぁ!キミもこの子(監督生)のお友達?』て声掛けられて「何なのだこの喋る魔獣は!?」的なリアクションしてほしい

      返信
      • 喋る魔獣は一応グリムも当てはまるからなあ……。
        でもミッキーに不意に話しかけられて 話しかけてきた!??(驚き)なセベクは見たい。

        返信
    • 「ミッキー」という種族名として認識してミッキー呼びするか、メタ的面から見てネズミ!!と呼ぶのか…?
      ミッキーの種は「人間」なのか…? 「ネズミ」なのか…?
      セベクと話すミッキー、見てみたい!面白そう。

      返信
  110. 6章とかで怪しかった学園長が7章で普通に寝てるのいつ見ても笑う
    さっさと起きてマレウス止めるの手伝え

    返信
  111. ドラゴンキャラといえば?というアンケートでマレウスが2位に!
    おめでとうございます!

    返信
  112. 何人かのツイステキャストの方々がリトルマーメイドの試写会招待されたって言ってるのみて、リリース前にやな先生が描いてた映画館行くディアソのイラストみたいにNRCのみんなで映画観に行ってるの想像して勝手に和んだ

    返信
    • あのイラスト今でも定期的に見返してる。お揃いのマレフィセントのパーカー着てるの可愛いよね!
      あの頃はまだシルバーからリリアへの呼び方が「親父様」だったみたいでそれも新鮮

      返信
    • なんて調べたらそのイラスト見れますか?とても見てみたい…

      返信
      • 青い鳥で「ディアソムニア マレフィセント 枢」で検索したら出てくるよ

        返信
        • ありがとうございます!見れました!

          返信
  113. まめにルームの掃除をしている方!貰えるステッカーって1ヶ月でどれだけ集まるか数えてる方いらっしゃいますか?もちろん人によっても違うだろうし運も大いにあると思うのですが…
    推しの誕生日まで貯めれたらなと思っているのですが、参考にしたいのでもしいらっしゃれば月の交換を除いた分のステッカーの枚数などを教えていただけると嬉しいです。

    返信
    • ルームの実装からマレウス寮服の実装まで貯めてたけど、各テーマのステッカーは30枚くらいは集まってたよ

      返信
    • 4/20〜5/20までの集計してみたら15枚拾ってたよ〜

      返信
    • 木主です。御二方、わざわざ調べてくださってありがとうございます…!とても参考になりました!!推しの誕生日まで頑張って貯めようと思います!

      返信
  114. 大切な人を失うことが受け入れられなくて偽りの日常を作り出すって、まんまイデアがオルトを失った時にやったことよな。
    それを乗り越えてヒューマノイドのオルトを人間のオルトとは別人格の新しい弟として受け入れたイデアがおそらく7章でマレウスにぶつかってくであろうの熱くない?

    返信
    • イデアがORTHOを作ったこともマレウスが夢の世界を作ったことも大事な存在への愛と執念という意味ではそんなに本質は変わらないよね
      意識を失って目覚めたら二度と会えなくなっていた+自分1人だけで復元作業して他人に干渉してない喪失経験済のイデアと、二度と会えなくなる直前で時を止めた+大勢の人の意思を眠りで封じてでも別れを阻止しようとしている一歩も引けない状態のマレウスとでは状況もそれに対する抗い方も全然異なるから、そこがエゴのぶつかり合い(仮定)の時にどう影響するのかなって気になってるけど胸熱なのは間違いないね

      「もう一度会いたい」が「大切なものがひとつ増えた」に変わったイデアのようにマレウスも失うだけじゃなくて何かが増える形で終わって欲しいな

      返信
  115. 学園モノという進級しない限り1年しか
    存在しない世界観で、謎時空になりがちなイベントや複数回バースデーをマレウスの見せてる夢かも!って思わせるような形にしたのなら辻褄合わせ天才だよね、と今更だけど思った
    こういうのって正直理由がなくたって納得できるところなんだけど、でもちゃんと理由があって、上手いことハマっただけかもしれないけどちゃんと本編で見せてきたのも上手いよなあってなる
    もちろん確定した話じゃないし(重要)、人によっては賛否あるだろうけど私は好きなので!

    返信
    • わかる!
      来月リトルマイベあるかで多少答え合わせにはなりそうな気もするけど解釈の余地を残してくれる設計すごいよね!
      メインストもお助け枠のイグニハイドやメイン寮のディアソムニアを中心に色んなキャラが好きでゲームを楽しんだ人が楽しい!
      最近はじめた人でも式典服SRな辺り親切だしね

      返信
      • 「来月リトルマイベあるかで多少答え合わせにはなりそう」っていうのはどういう事?

        返信
    • イベストやパソストがマレウスの夢だったらツイステがコナンくん時空じゃない理由付けにもなっててすごいねってこと?
      Chapter2まではその可能性で盛り上がってたけど、Chapter3でイデア式典服パソストの内容が本編軸であったこととして書かれてたからパソストとかがマレウスが見せてる夢だった説はなくなったと思ってたわ…

      恒常パソストとイベストやバースデーパソストを別物として考えるならまだその可能性があるってことなのかな?確かにイベントはハロウィンのスケモンとグロマスは両立しないからパラレル時空なんだな〜とは思ってたけど、夢とも言えるのかもしれないね

      返信
      • そういうことです!私も恒常パソストは本編時空と考える方ですね〜ちょっと全部は把握してないのですが、初期実装(寮服含)はある程度時系列整ってるという前提で本編かな?とは思っていますけど、そこまで明確にするものでもないのかな〜と
        夢時空説も曖昧なものを曖昧なままにしておくために都合のいいものというイメージだったので、明確にこれ本編!これ夢!で線切りしようと思ってないんですよね

        枝主さんのように夢じゃないと考えるならそれはそれでいいと思うんですよ
        それこそイベントは夢時空です!現実ではありません!って運営が言い切ることは無いんじゃないかなと考えていますし
        パラレルでもループでも全部真実でもそこはプレイヤーの意思に委ねられると思いますし、その選択肢のひとつに夢かも!があるのは凄いよなぁという話でした
        考察ではなく、運営のやり方の話だったので

        返信
  116. 当方、いずれ来るボドゲ部クラブウェア用貯石として、大半の恒常カードパソストを未読のまま封印している監督生。
    chapter3数日前に履修終わったところですが、これひょっとしてイデア・オルトの式典服パソストをchapter3の前に読んでおいたほうがより楽しめたんでしょうか……?どちらも内容ふんわりとしか知らないんですが、今回のイデアの夢を見て、イヤな予感がひしひしとしてまして……。
    この2枚以外にも、今後の展開考えたら読んでおいた方がよさそうなパソストってあったりするんでしょうか?

    返信
    • とりあえず挙げてらっしゃるイデア・オルトの式典服エピソードは読んでからの方がより楽しめるかと思います!オススメ!

      返信
  117. オルトもシルバーもすごく頑張ってくれてるけど、なんだかんだ一番希望が見えたのはここかもしれない
    おばあさま協力してくれるなら1000年おやすみコースだけはないだろ多分

    返信
    • あのマレウスも「遠く及ばない」と言わしめるほど魔法最強クラスを超えた最強お祖母様
      ツイステ世界の科学技術においてはおそらく右に出るものはいないであろうシュラウド家(というかSTYX)

      万事休すかの時にチート同士ががコラボした時ほどの安心感はない

      返信
  118. NRC生は全員もれなく顔が良くておもしれー男たちだってのは我々にとって周知の事実だけど、『自分の顔の良さを自覚してる/してない』で分けたらどうなるんだろう?
    ・自覚してる
    ヴィル、リリア
    ・自覚してない
    イデア、シルバー
    自分はこれくらいしか思いつかないんだけど、他の子らの情報や皆様の個人的意見などあったら教えてくだされ〜

    返信
    • 自覚してる→マレウス
      自覚してない→セベク
      は追加してもいいかも
      マレウスは顔の良さを自覚してるというより、文字通り国の顔となる身としてそれなりの自負はあるってイメージ
      対してセベクは若様やリリア様を前にして自分の美醜を語るなどおこがましいっ!!って言いそう
      身なりは気をつけてるけどイコール自分の素材もいいとは思ってないというか

      返信
    • シルバーは誇らない性格なだけで王子王子言われてるから自覚はあるんじゃないかなって…
      ルークは審美眼的に自覚してそう
      マレウスやレオナは絶対の自信があるから多分自覚してるなって
      セベクは多分妖精族のが美しいと思ってるので自覚?かなって
      むしろリドルやデュースが割れそう?

      返信
      • リドルは1章でケイトに話題逸らしで可愛いって言われた時歯牙にもかけない反応だったのが印象的
        言われ慣れてそう、でもその上で全てお世辞とも思ってそう

        返信
    • エペルは自覚有りでいいと思う

      返信
    • 確証はないけどレオナは自覚ありそう
      キュートなお耳で反応していたし、自分の見た目を客観視できてそうかな
      あと入寮後でいえばポムフィオーレ組は自覚してても良さそうだけどね

      返信
    • アズールは見た目にも努力してるから現在の姿に関しては良い方に自覚してそうだけど過去の姿(人魚姿っぽい?努力する前の自分本来の姿と言えばいいのかな…?)は悪い方に自覚してそう

      返信
    • セベクはホムボ見る限り身嗜みは気にしてるけど、自分が顔が良いとは思ってないと思う。自身への興味が薄く見える。
      それに妖精族が綺麗!というより、マレウスは美丈夫!
      リリアはリリアが可愛いと言っているから可愛い!みたいな。
      そこにセベク自身は含まれて無いように感じる。

      返信
    • レオナさんは自覚してると思う
      ヴィル様に外見を褒められた時もさも当然って感じだし、フェアリーガラでも自信満々だったし、このセリフだし

      返信
    • イデアは顔立ち自体は悪くないぐらいの自覚ありそうだけどな、髪が本人的に大幅マイナスポイントになってるけど

      返信
    • 完全に自分のイメージだけど

      見た目褒められて
      ・びっくりしない
      エース、ケイト、アズール、レオナ、エペル、ヴィル、ルーク、マレウス、リリア
      ・ちょっと意外
      デュース、トレイ、ラギー、ジャミル、イデア
      ・あんまり興味ない、へーってなる
      リドル、ジャック、リーチ兄弟、カリム、オルト、セベク、シルバー

      返信
    • ジャックは鍛えてるから自分の肉体には自信あるし筋肉褒められたらまぁなって言いそうだけど顔の良さには自覚なくて顔を褒められても ?ってなりそう

      鍛え抜いた肉体はもちろん顔がいい自覚もあるバルガス先生との違いはそこ

      あとトレイ先輩も顔がいい自覚なさそう…顔を褒められても そうかな、普通だよって言いそう。普通なわけあるか!

      返信
    • エースは自覚してると思うな!
      ・あのカメラ位置を把握してウインクするところ
      ・ミドルスクールの頃にガールフレンドがいたということ
      ・VDCに応募しよう!って乗り気だったところなど

      一方デュースは自覚してなさそうだな。あまりチヤホヤされ慣れてなさそう

      返信
  119. シュラウドママ、何となくだけどメグみたいな髪型してそう

    返信
  120. ちゅのたろの回想シーン、どんな感じになるか想像つかない。幼少期の声聞きたいけど、2章のライオンさんみたいに出ない可能性もありそうだしなぁ…

    返信
    • ツイチャンで太郎のキャストさんが人間ぽさが出るとNGみたいな話してたし幼少期の演技大変そうだよね
      でも妖精王なジョタボイス聴いてみたい

      返信
  121. マレフィシア様の声、マレフィセントというより松た〇子さん寄りのイメージ
    だって氷属性だったんだもん…

    返信
  122. 茨の谷の背景、額に入れて飾りたい

    返信
  123. ルームのプレゼント画面で一瞬見える、ウルトラゴージャス寮の背景が欲しい。
    7章後に買えるようになるかしら。

    返信
  124. イデアのユニーク魔法って代々受け継がれるって事だけどシュラウド父も同じユニーク魔法なのかな?

    返信
    • そもそもどうやって譲渡するんだろう?と思うから産まれる度に少なくとも長男か長女には同じ魔法が受け継がれるのかなって
      シュラウド家は女(アイドネ)→男(パパ)→男(イデア)で代替わりしてるよね

      返信
      • イデア父も同じユニーク魔法を現在も持ってると思うから、譲渡ではないんじゃないかな
        当主が使えないとか、何かあったら1番困るやつだし…
        イデア父に弟妹がいたら同じユニーク魔法だったのかな
        ただオルトくんも髪が燃えてたっぽいし、同じように呪いにかかっていて同じユニーク魔法を使えてた可能性は高そう
        本当のオルトが魔法使えたかどうかも実はまだ不明だけど、RSAに入学したって夢をイデアが見るくらいだから魔法士なのかも

        返信
        • オルトくんも呪いがあって同じユニ魔使ってる→イデアがタルタロスに呼ばれた時に冥府の門が開いてる…オルト、そこに居るの?と外に出るには少し時間がかかりそう でオルトが冥府の門の開閉ができることがわかる
          ブロット焼却の呪いも冥府そのものになったのさ!の所で祝福だったって言ってる

          返信
          • 追記:イデアのオバブロ後回想によると

            「シュラウド家に生まれた者は
            ブロッ卜を燃やす呪いを血に宿し
            冥府の門を開閉するユニーク魔法を持つ」

            だから父とオルトも同じ呪いとユニーク魔法を持つはず

            返信
    • 流石に寮暮らしで学生やってる子に受け継がせて所長本人は冥府開けないってことはないでしょう
      ユニ魔も髪も全ての子に確定遺伝だとしたらそのうち世界があのユニ魔と髪で埋め尽くされる気がするんだけど、まあそこまで考えないでいいやつなんだろうな

      返信
  125. あのクロノクロスみたいなBGM(伝われ)って7章終わらないと貰えないよね
    今までのBGMの中でダントツで好きだから早く手元に欲しいな

    返信
  126. chapter3読んでて何気にテンション上がったシーン『電脳空間』
    青白い光が入り乱れて煌々としてる感じがまさにイメージ通りでうひょ〜!ってなってしまった。宇宙にも似た奥行きの表現も素晴らしい。
    もしやイグニ寮服の背景もこれのイグニサーバーver.だったりする? あのカードイラストとっても綺麗で好きだけどシチュエーションが謎だったんだよね。もしそうなら納得。

    いやまあどっちにせよ兄さんが電脳空間らしき所にいる理由は謎だけど

    返信
    • 星図っぽくて綺麗だなーと思ってた

      返信
  127. イベントショップ閉まってるの初めて見た……!早く……早く次のイベントがほぢい……!!

    返信
  128. マレ様のブルバの花を造花で再現しようとしたけどいまいちうまく行かなかった!
    けど折角作ったので誰か記念に見てください~
    ブルバに使ってる花を特定して作るとさすがにとんでもない労力なので低価格低クオリティでお送りしております

    返信
    • こっちのがまだ似てるかな

      返信
  129. シュラウド母をヘルメットのデザインから前髪重めぱっつんでツインテかダブルお団子のイメージで見てるんだけど、同じ見方だとシュラウド父がなんか生え際かなりきてる感じに見えてしまっていけないな…
    仮に本当に生え際きてても好きだけど…

    返信
  130. チャプター2以降、マレウスをツノ太郎と呼べない呪いにかかっている

    返信