こちらの記事はツイステについて自由に雑談出来る場です。
自由とは言っていますがマナーは守りましょう。
長いコメントをスクロールをせずにコメント入力画面に飛ぶ方法。
モバイル版は更にフッダーメニューからでも飛ぶことが出来ます。
▼過去の雑談記事
・雑談掲示板Part.10
・雑談掲示板Part.11
・雑談掲示板Part.12
ルールを守っていないコメントはレスせずに削除依頼にて依頼をお願いいたします。
また削除は管理人の判断で削除するかしないかを決めます。ご了承ください。
▼注意事項
※誹謗中傷は禁止です。
※荒れるようなコメントがあっても無視して管理人にお知らせください。
※コメント数が10,000を超えたら次の記事を公開します。
※ネタバレもありなので自衛はしっかりしましょう!
※個人のルールを作ってコメントの妨げになること(一方的に「不快だから」と制限してしまうとコメントの内容がより一層縛られていくためスルーをお願いします)
コメント一覧
※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。
※最新のコメントの表示に時間がかかる場合がございます。
錬金術イデア「腕が疲れた‥」
いや君、腕使ってなくないか?
空中ディスプレイ(?)でカタカタ制御するのに疲れたのかも?
みんなはガチャでお目当てが出たあと、天井まで残り何連だったらひく?
私は今残り30連で悩んでる…多分ひくけど
イベントなら引いちゃうよね
カウンター持ち越せないし
私も70連で出たけど、天井までやったよ!悩むよね…
既に70引いてるなら(手持ちやお財布やおめかしと相談してから)天井するかな
50引いてたら悩むけど推しSSRピックアップでなければ多分引かない、60は悩む、70は可能なら引く、が自分の基準
私も残り30連だ!
一日一回の有償魔法石とシルバーお誕生日キーで天井まで持っていこうかなと思ってるんだけど、天井まで引くの初めてだからこれでいいのか不安…
みんなありがとう!
結局天井まで引いて2人目の豆フロくんお迎えしました!
オクタ箱推しだから当分ガチャひかないだろうし!(という油断)
試験をやり込もうとしたら一回目よりも点数が低くなる不思議
一回目はどうやってそんな点数叩き出したっけ?デバフのタイミングとダメージ乱数が良かったのか???
明日はハッピービーンズデーだからたくさんお食べよ〜ってシェフゴーストさん達がお肉たっぷり用意してくれてると考えたらほんわかしちゃったよ。また辛イベで会えるかな
後半で、エペルが敵相手に方言全開で反撃して呆れてるヴィルの横で目をキラキラ輝かせながらグッピーちゃんやるじゃん!ってなってるフロイドは見られますか?(見たい)
カリムくんシャーワルマー一式背負ったままハッピービーンズデー参加したってことだよね
どこでお肉焼こうかわくわくしながら一式背負って校内走り回ったのかな?
想像するだけでかわいい…
前のページでも言われてたけどカリムだけ別のイベントが始まってた
ハッピーシャーワルマー ~そんなことよりお肉焼こうぜ~
絶賛開催中!
シルバー全力待機中なので豆フロ我慢してるんだがあまりにも皆がグルーヴィーやばいって言うもんだから「まあとりま見とくだけ見とくか」って軽い気持ちで開いたら見事に死んだよ……いやこれは反則でしょ
どうせイケイケな感じなんだろ?もう分かってんだよかっこいいのはお腹いっぱいだよとか余裕ぶっかましてた自分を殴りたい
軽率に見てはいけないやつや(震え)
ごめん手が滑った
遠足だよ!
スカラモブ農民寮生に荷物“少し”持ってもらったり、「怪物行きましたよ!今のうちに!」とか偵察してもらったりで助けてもらいながらどんどん仲間集めて最終目的地(植物園)に到着したのかな
統率力はありそうだもんね
自分まるごと罠になりにいく統率力
「データが更新されました。トップページに移ります。」ってなったけど何が更新されたんだろう?
エペルのバースデー期間が終わったからじゃないかな。
頭脳戦で相手を出し抜こうとするオクタヴィネルの寮長&副寮長
寮長をシャーワルマーの罠にかけようとするスカラビア副寮長
お互い全力で戦うことを楽しみにしている血の気の多いポムフィオーレ寮長&副寮長
全力で寮長を討ち取りに行くと宣言したディアソムニア副寮長
豪華ランチで釣られたとはいえ、敵陣営なのに寮長を助けようとしたサバナクローNo.2
あれ?なんだかサバナがとても仲良く忠誠心があるように思えてきたぞ(当社比)
むしろあそこは損得勘定で不正を良しとするサバナのヴィランみが出てる(それが良い)のだと主張したい!
普通の仲良しや真っ当な忠誠心だったら不正をする方が不誠実で失礼だし
追い豆、何が恐怖ってEP.1の隠れミッ◯ー。
カーテンの影と合体して体もついてるように見える。「見ぃつけた、ハハッ」って声が聴こえてきそうで、え?あれ?農民って何から逃げてるんだっけ…?とビビり散らかした。
豆ヴィル様のバディに推しがいて驚いてしまった…!後半かパソストで関わりあるのかな?楽しみ!!
失礼ですがバディってどうすれば見れますか?
もしかしたら自分の推しかもと思って気になったので
木主じゃないけど、イベントのバトルでゲストサポートに豆ヴィルがいる時にサポに選べばバトルで見れるよ
ありがとうございます
見てみたら最推しではないですが推し寮かつもしかしたら最推しも一緒に出てきそうなキャラだったので楽しみが増えました
試合開始後の動向がまだわかってないから、どこかで登場して欲しいね!
ヴィル様が男子高校生だなんて信じられない
こんな女王様が似合う18歳男子…めちゃくちゃ好き
自レス
ページ変わってるのに気づかなくて、下の方とかぶった…
伏せして、ワンって吠えてきます…
今回の追い豆、フロイドの絵を見て悪い顔!と喜び、ルークのグルビ見て悪い顔!!と歓喜し、ジャミルの立ち絵見て悪い顔!!!と悶えるなど大変情緒が忙しい。
ヴィルさんはグルビでどんな悪い顔を見せてくれるんだろうか…
アズールの握力がとんでもないということがわかって、フロイド絞る時にジェイドが準備運動してたのはジェイドなりの慈悲だったのではと思ってしまったな
「アズール(に絞られる)よりはましでしょう?」みたいな
配布SRがもらえるタイミングは後半からって分かってるんだけど
ヴィル様の大活躍に当てられ着替え時点でもう…来るのか…!?来…ない、ですよね〜…ってなった
ここのシーン触れてる人少なく見えたけどここ最高すぎない????????全力で跪きます!!!!!!!!!!!!!!!!
とてもよくわかるし運動着なのにものすごく似合うのが凄いよね…
そういえば主人公陣営とスミスやってるイデアを除けば豆イベスタートから登場していないのはオルトとセベク以外のディアソ組になるけど後半出番あるかな
リリアとオルトがタッグを組んで打倒ツノ太郎withシルバーやってたら面白そう
自レス
ちなみにそこに乱入するのはフロイド陣営だといいな
ただツノ太郎とフロイドがお互いどう呼んでいるかが気になってるからという理由もあるけどね
オルト農民チームだよ
木主です。
すみません勘違いしてたみたいです。
そしてそれはそれでリリアが1人で無双して欲しさも出てしまった
ルーク、ジャックのことムシュー・タフガイって呼んでるのね‥!
初めて見た気がする!初めてかな?
ルークも、フロイドも、色んな呼び方あって面白いな( ´ ▽ ` )
寮生活の知識がないのだが
ハーツの前日譚で思ったことで
夜ご飯は各自じゃなくて寮か学校側?で用意されてるのかな?
どうなんだろうね?
トレイ先輩のおめかしパソストで寮生に料理を振る舞うことがあるようなセリフがあるから自分らで用意する時も特別な日は寮単位で用意する時もあるのかも?
基本食堂じゃない
毎日自炊するの大変だよ
式典シルバーの話で
「寮で夕食をとっている」って言ってるね。
うちの大学での話だけど、女子寮で3食食事付きの寮と食事なし(各自で用意)の寮があったな…
ベタ 好物
で検索するんだ
監督生、圧倒的被捕食者…
タコも好物だったっけ、エビ
海水のみならず淡水でも大抵の生物に食べられる側ではある、エビ
豆前夜のディアソムニアファミリー見てたら、やっぱりマレウスとセベクはDUO魔法は組まないんじゃないかと思った
若様とDUOやるとか、光栄の極みでセベクが毎回攻撃の前に感動し過ぎてバトル進まないんじゃないかな、と。あと自分から呼びかけるとか、畏れ多くて出来なさそう
あと昨日は気づかなかったけれど、セベク、お前ガチ泣きしてたんだな…
赤子のようで可愛いと思ってしまった自分にアズールパンチ食らいたい。セベク…君は必死なのにごめんな…
リドルとフロイドの入学式事件って誰かのパソストで見たよな?あれ?
と思ってたのになかったんだよー!!
ジェイド式典服ホームとゴスマリの金魚ちゃんやっぱ超つえーで勝手に点と点つないでたっぽくて思い込みというか正解を引き当ててたというか
どうにも表現できないハイテンションになった
制服トレイのホームで「リドルは入学式から一際目立ってた」があるからリドルも入学式から目立つ行動をしてたって予想はされてたのかも
ツイステのいいところ
アプリのアイコンがオシャレなとこ。
ここに、他のゲームみたいにがっつり
お顔が出てると、ツイステやってる人以外の前でなんとなくスマホ出しづらいアラフォーのママ監督生です。
もちろん、やな先生のイラスト大大大好きだけどね!!ルーク先輩愛しているけどもね。秘めた愛な訳で。
わかるかも。自分は結構オープンなオタクなんだけれど店員さんとか知らない人に見せなきゃ的なときはキャラアイコン恥ずかしい。
このタイミングで聞くのあれだけど、覚醒の香水(SSR)って誰に使うのがいいかな。
ATK伸ばしたいんだけど、リド・トレ・デュ・サバナ・オクタ・スカラ・ルクの恒常、バルラギ、おめかしフロ・イデ・ルクが手持ちなんだよね。
全上げしたらどの子が1番ATK強い?
やっぱり恒常リドルかな?
攻撃力トップはリドル、次点でレオナ
バフ込みなら寮服ルークも結構なダメージ量を出してたはず
カードレベル、魔法レベル、バディが全部MAXの場合
ATKの数値が一番高い+魔法2つの合計ダメージが一番大きいのは寮服リドル
一番デュオ魔法の威力が大きくなるのは寮服ルーク
フロイドが豆衣装着たとき、ヴィル様が斜め字のファッション解説してる間何気にモデルのポージングみたいにしててかわいくて笑った
いや、かっけぇー……です!
ベタ=闘魚
だからヴィル様にぴたりのあだ名やんwww
って言ってたけど公式で言ってくれるとは…(しかも本人の口から)
このタイミングで聞くのあれだけど、覚醒の香水(SSR)って誰に使うのがいいかな。
ATK伸ばしたいんだけど、リド・トレ・デュ・サバナ・オクタ・スカラ・ルクの恒常、バルラギ、おめかしフロ・イデ・ルクが手持ちなんだよね。
全上げしたらどの子が1番ATK強い?
やっぱり恒常リドルかな?
オクタ箱推し監だけど、追い豆前半だけで情報量が多すぎて興奮が収まらない…
まさかアズールとフロイドが他のオクタ勢のことどう思ってるのかがここまで知れるとは思ってなかったぜ…
ありがとうございます。
フロイド推しと思しきフレンドがちゃんと豆フロイド引けててよかった
しかもきっちり育成済みだ…愛だな
ありがたくお借りいたします
追い豆のカオスさとルークさんの相変わらずさになんか元気もらった。
後半も楽しみ
このイベントってさ、ジャミル全部クリアしないと貰えないんだよね。期間が長いともしかしてクリアできないんじゃないかと心配になってきている。
ストーリー全部読めばクリアだから大丈夫大丈夫、バトルもエクストラになるまでは優しめ(のはず)だから!
ありがとう。がんばる。
継続回復の基礎値がHPとのことでおそらくディフェンスタイプであろう寮服イデアが継続回復持ちだったらつよつよじゃんって期待してる
回復よりはデバフの方が似合うけど一回で回復よりはリジェネの方が似合う気がするし
でもオルトにロマン砲詰んでるから強力バフでドッカーンもありそうだなというシュレディンガーの寮服イデア
もうn万回言われてるだろうけど追い豆ジャミルの顔めちゃくちゃ綺麗じゃない?
とてもスポーツ大会に挑む人の表情じゃないよね、実にボーテ!
隠す気すらない悪い顔いいぞいいぞ
アズールの人魚(魚?)体の話してると
あ〜タコ食いてぇな… の気持ちになる人は一定数いると思うんだけど、
ワイは今回のエピで完全に戦意喪失しました
おそらく想像よりも脚が長い
でかい
数百キロくらいありそう
どう考えても鯖折りにされてしんでしまう
対戦ありがとうございました
この画面に日付があることに気が付いてから自分の誕生日にスクショできるのを楽しみにしている変な人です。
うるう年か錬金術の席替えがない限り推しメンの日と自分の誕生日が重ならない事実に気が付いて悲しい。
ヴィル様の豆ジャケの着こなしを見る度に「襟閉めなきゃ…」と思ってしまう
これが子供の制服着崩しを直したい母親の気持ち…?
無凸だけどレベル上げ切った豆フロをサポに置いてたら昨日3人から申請きて嬉しかった!
ルーク・ハントのポエム地味に気になってたんだけど遂に聞けて嬉しみ
これからもちょくちょく聞かせてほしい
豆に対してポエム読めるってすげぇよルーク……流石だ
おぉ、豆よ……から始まるポエムとか初めて聞いたわ
豆にポエムしたためられるくらいだから
そらヴィルの美しさを称える詩100篇なんて余裕だわな
ジェイドが何かのホームボイスで護身術を習わされていたと言ってたと思うんだけど、フロイドとヴィルのやり取りをみるとフロイドは習ってなかったのかな
護身術にも色々あるから違うやつなんじゃないかな?
同じ武道でも空手道と柔道は違うみたいな
護身術は言うても「相手に勝つ」ことじゃなく「危険から逃れる」ことが目的だから習ってたとしてもそういうタイプの技じゃないのかも
浮力のある海に投げ技はなかったのかもしれないね
となるとジェイドの護身術も気になってきた
本当、追い豆は情報みっちりでたいへん美味にございます
海と陸では護身術の種類が違うのかもしれないね。
うまく言えないけれど陸は重力とかも使えるから相手の力を利用しやすい気がするけれど海では浮力もあるし相手の力を利用するってのが難しいのかも?
観賞魚の三人、やっぱりフロイドから見ても綺麗所だから観賞魚の名前を付けたのかな
あと爆弾コンビの名称も好き。一章以降リドルもだいぶ丸くなったのが成長でもあり寂しくもあったからちゃんと爆弾扱いされてて嬉しくなった(誰か分かってくれこの気持ち)
こういう公式のグループ名称好きなんだけど他に何かあったっけ。オクタヴィネルの悪徳三人衆とかエーデュースとか
シルバーとカリムでいらふわがあるね
軽音部で三大温和ボーイズとか!
絞めがいがなさそうな観賞魚って言ってるし、戦えない側って意味かと思った
その後に自分を投げたヴィルのこと凄いって言ってるし
シャーワルマーで一網打尽作戦の仲間は何だろう?
二年生だから友達かな
ジャミルに友達…
そうだとしたら、お赤飯炊かないと
…ユニーク魔法かな?
って思ってごめんな…魔法禁止だった
NRCの生徒たち、自他共に認めるほどに協調性ないし自分本位で他人に興味ない人たちばっかりかと思いきや「あいつはああいうところあるから」「あ〜あいつならやりかねない」みたいな会話サラッとするよね
こういう他人に興味ない天才肌系のキャラって実力を認めた相手だけはしっかり認識するイメージある
ネームドキャラはなんだかんだみんな一目置かれてそうだし
普段の相手の性格や行動を予測して立ち回るから「相手に合わせる」ことはできるんだな…長い付き合いの間柄もあるけどみんなよく見てると思う。
ヴィル様とエペルが入学式でバトった話ってどっかのPSで出てきてたっけ?開けてないPS多すぎて把握しきれてない…
5章じゃない?
5章ってそんなにはっきり明言されてなかった気がしたけど、あれ?
5章のデュースとエペルが海岸にいるシーンで、エペルの回想って形で出てきたはず
海で叫んでるところで回想シーンあった気がする
5章の記憶失ってるわ、ちょっともう一回見てみる!みんな教えてくれてありがとう
ハーツの獣人族モブ見たすぎて夜しかぐっすり眠れない!
ウサギの獣人属のモブもいそうだよね。
設定資料集にケイトは獣人属にする予定もあったらしいし。
所属してなかったらサバナクローまで借りに行ったんだろうか
猫耳とかウサギ耳の獣人がハーツの寮服着てるとこ見たいな
ハーツの獣人、薔薇の匂いでやられてないか不安
あとフラミンゴとハリネズミとの相性よ
めちゃくちゃおもしろいけど何だこの違和感…?って思ってたら今のところ監督生完全不在なのか、新鮮!!
やっぱり監督生の突っ込みとか言葉選びが好きだったんやなわれ
場外って監督生無用ってことだったのかな…
今回出てきた情報通りなら、去年のビーンズデーの時点ではカリムとジャミル、ヴィルとルークは寮長と副寮長ではなくて、アズールとジェイドは去年も別チームとのことだから既に寮長と副寮長の可能性がある…てことでいいのかな?
単純にエーデュースみたいにくじで分かれた系かと思ってたわ
流石に一年生寮長が2人も生まれるのは異常かなと
カリムとジャミルはプロローグの入学式がカリムの寮長としての初仕事だったはずだからその通り
ヴィル様とルークはどちらかだけが寮長、副寮長だった可能性もある
アズールとジェイドが当時から寮長副寮長だった可能性はあるけど、入学から半年で寮長交代できたのかは疑問
一応、リドルが入学して1週間で寮長になった、って話があったから入学から半年で寮長就任は可能性としてはなくはなさそう
サ部推しワイ監、供給過多で無事死亡
エピソード12も22も最高でしたね!!!サ部の『親しき友』って感じすこ。
まさか一番始めの場外乱闘がヴィルさんとは…試合開始前にサバナクロー生を手懐けていたのね
サバナクロー生が一瞬ウィル様に、【兄貴ぃ~】って呼ばれて吹いたわ
レオナさん出席日数とか一応気にしてたんだな……
何か自分の意志で進んでダブってんのかと思ってた
メインと同軸だとすると2章を経て思うところがあったんじゃないかな?
最近では登場するたび株上がってるイメージだけど、リドルが1章後丸くなったのと同じで、心境の変化があった事を表現してるのかと思ってた
後進を育ててる感もあるよね
心境の変化があったならラギーに急かされなくても自分から参加するんじゃないかな
リドルははっきり心境が変化する理由と経過が描かれてたけどレオナはその辺は全く何もなかったし
あれですんなり変化するんだったら、大した悩みでもなかったというか今までの20年is何って感じがしちゃうから、あんまりそうは思いたくないな…
2章に関しては事が起こった後の後輩達との関係性がミソなんだと思ってるよ
問題の解決とまではいかなくても、モラトリアムを脱出するきっかけくらいにはなってたらいいと思うな
台詞自体はそこまで深い意味ない気もするけど
NRCの進級の仕組みはわからんけれど。ただ単に来年も体力育成の授業うける方がダルいから単位とっとくかって思ったとか。
フロイドが入学式で騒ぎ起こしたのはジェイドのボイスで知ってたけど、その前も何かあったんだね
何があったのか気になる
サムさんとのやり取り見て、アズールとイデアの馬が合う理由がわかった気がするわ
手を取った推しイデア、ガチャでやたら縁がある人おじたん、誕生日ニアミスラギブチと着々と興味あるキャラを増やしてきた新人監督生ワイ、ふと確認したプロフィールで自分と好物が被る人を二人も発見し興味(親近感)を抱く相手が増える予感に頭を抱える
フロイドの中の人が時系列的に前のフロイドって言っててなんのことか分からなくて数十分経った…
元のハッピービーンズデーのイベントやってたのが1年前だからその事じゃない?
時系列的にバルキャン前のフロイドって意味だと解釈してたけど、確かにそっちの意味でもありそう
タコは全身筋肉って事は昔の太っ…
ちょっと丸かったアズールはなんなの?筋肉ムキムキムキムキだったの?
とか思ってしまった
あくまでも人魚だし筋肉+脂肪だったのでは
あのフロイドの一言で腕相撲大会が見たくなってしまったな
お相撲さんもガチガチの筋肉の上に脂肪が乗ってるらしいからアズールもそんなかんじなんだろうね
前に、魔法無し寮長対決の話がここに上がってたけど、腕相撲ならアズールが勝てそうだね
あの時はタコちゃんの全身筋肉もまったくの非公式設定だったのに、前提として話す人多くてめっちゃ笑った思い出
こういう原種ネタが公式で拾われるとなるとなんかワクワクするよね。他キャラへの期待も高まる…!
普段しっかりしてる子が年相応な反応見せるの大好きワイ監、虫にびびるジャミルくんににっこりしてしまう…
びっくりの仕方も年相応でかわいくてにっこり
普段従者としての大人っぽい言動もいいけどそういう素の部分もたくさん見たい
わい監のこれまでの天井
①寮服ジェイドPU→すり抜けケイト(その後140連目でゲット)
②おたおめジェイド→勿論天井でゲット
③豆フロイド→すり抜けデュース(その後130連目でゲット)
リーチ兄弟さぁ
開幕トレイン先生とクルーウェル先生が火花散らしててニコニコが止まらない人〜〜〜?????は〜〜〜〜〜〜い!!!!!!!!
はいっ!!!(挙手)
やっぱNRC関係者は血の気が多くて好き。
ゲームのヘルプ、見たこと無かったんだけど、サムさんの説明ページに、学生に変な商品を売りつけようとする。って書いてあって笑った
セベクがマレウスと同じチームになれなくて凹んでいるのかわいいなって思ったんだけど、違うチームなのに何故が連んでいるレオナとラギーを知っているから面白くなってきた
でもレオナ達みたいなズルや手抜きみたら怒りそうなところも含めて可愛いよね
ディアソムニア一番不穏そうな雰囲気の談話室なのに一番裏がなさそうな会話してらっしゃる
ヴィラン度MAX寮なのに4人で豆イベント最後だから楽しもうとか…あれおかしいなここロイソか?尊くて涙したよ
一時期、パソストやイベントは本編と世界線が違うんじゃないか説あったけど、今回のヴィルの話聞いてるとやっぱり同じ世界観なんじゃないかな説浮上したわ
「パラレルワールドな話もある」みたいなこと資料集に書いてなかったっけ?
本編と繋がってるのとあるし、ハロウィンとかみたいなどうあがいても別軸なのもあるって事だと思うよ
イベントはパラレルな世界だとしても、「エース式典服エピと5章の回想が若干食い違う。だから複数の世界線があるのでは?」って考察を一時よくみかけた
今回のヴィルの話で「エペルがエースとサボって、グリムが暴れて、エペルがヴィルに喧嘩売った」って事件が全部起きる世界線は少なくとも存在することがわかったので、入学式のエピソードの食い違い=複数の世界線がある!って証明にはならないかも、って話じゃないかな
食い違うって意見もあるけどエース式典と5章は普通に両立できるんじゃないかな?
エペルがヴィルに喧嘩を売って服装と言葉使いを正される→組分け開始(ポムになったのでヴィルに言われたことを守らなきゃいけなくなった)→エース式典→エースと一緒に鏡の間に戻る
の順番で問題なく繋がるはず
デュースや監督生と一纏めになってるから分かりにくいけど、実は本編でエース個人とエペルがお互いが初対面と決定づける言動はしてない
前コメの者だけど、食い違うと言われてたのはエース式典服とエペル式典服だった。訂正します
エース式典服の時点でエペルが好物にマカロンも挙げているけれど、入学式後のエペル式典服でヴィルに言わされているっぽい描写があるのが違和感あるんじゃないか?って考察だった
自分の意見でなくて、そういう違う世界線説を挙げてる方の考察だったので、うろ覚えでごめんなさい…
ヴィル、リドル、エペルが駆けつけた時のキラキラSE何?wwwwwwww面白すぎるwwwwwwww
完全にプリ◯ュアだった
「月にかわってお仕置きよ!」
アラサーワイ監、セーラームーンを思い出す
見た目的にヴィル様ヴィーナス、リドル火星、エペル土星、学園長タキシード仮面とかで…
学園長タキシード仮面で吹いた。
今回見かけないけれどグリムはルナかな。
日替わり錬金術の可愛い子5人組の内の3人なんだね
3人に追加して、ラギーが金星でリリアが土星、ヴィル様がムーンで完成だ!
プリ○ュア5もいけそう
自レス
土星じゃなくて木星だね、、、
今日のログボはジェイドでした
これは「(鍵を全てつぎ込んで豆フロイドを迎えた)勤勉なあなたに、贈り物を」ってことですね分かります
また石と鍵ためなきゃ…
ヴィル様とルークが高笑いしてるシーン声出して笑ったんだけど、エペルくんほんといつも頑張ってるんだなと思うwwwww
高校生くらいだと三年生二人と一年生一人ってだけでも割と差を感じるだろうし、その上その三年生二人がキャラ濃いからね、仕方ないね
ヴィル様ファッションチェックの時のセリフ、字体になんだか笑ってしまう
なんか…お昼のワイドショーのファッションチェックコーナーを連想する
他のキャラを魚に例えるフロイドとか野菜に例えるヴィル様とかも好きだけど
まさかの調理器具に例えるトレイ先輩すきすぎる
追い豆のヴィル様見てるとプロシュート兄貴を思い出す
サバナモブが兄貴って言うから…
ヴィル様はベタがどういうのか知ってたから、フロイドから言われてから自分でもちょっと気になって調べてたら可愛いな。内心「アタシにピッタリじゃない」とか思ってたんだろうか。
世界最大の「ひとつの生物」はキノコだそうで。ただし広がった菌糸の総面積換算
なので人魚アズールが人魚リーチよりも大きいっていうの、そういうことなんじゃないかと解釈。タコ脚広げればアズールの方がデカイけど通常尾鰭まで伸ばしてるリーチ兄弟の方が大きく見えるとかそんな感じかな
猫背の人が背筋ちゃんと伸ばしたら「お前そんなに背高かったんだ」て言われるやつ
オバブロアズールの触腕は海の魔女のドレスみたいになってるけど
水中で本物の蛸みたいに広げたら相当大きいだろうなって思うもんな
興味あってリアル蛸苦手じゃない人はミズダコの画像とか検索してみてほしい
胴体部分が人間より小さい蛸でも軽く人を締められるなって大きさだから
同じDNAを持つ生物で最大ってやつね
確か東京ドーム20個分だか200個分だかあるキノコの群生
アズール、筋力はあるけど足は遅いし運動神経はない。ということは捕まったらヤバイけどまずアズールがそこまで(相手を捕まえる所まで)持っていけないのか。
近接戦闘が得意な相手には近接戦に持ち込まないようにするのが一番だよね。遠距離型のルークさん(弓)に弱そう
自レス続き。だからこそ去年から入念に準備や聞き取りしたり動けるジャックを仲間に入れたり装備を整えてるんだな〜(もちろん普段の体力育成や飛行術も頑張ってるけど)。深い海の底で悠々と獲物を待ち受ける魔女のイメージにも合うし、設定の練り具合がすごいや…
筋肉の使い方がわかってないのかも
なんせ陸二年生だし
プロに教わったら伸びそう
前日譚のここ好きポイント。この笑顔で首はね言うリドル…みんなと距離縮まった感じがしていい。
わかるー!
その後のはい寮長、もみんな和やかな感じでいいよね…1章の3年二人の「はい、寮長…」の辛さを思い出すと余計に沁みる
現1年生の入学式→グリム乱入、魔力の無い監督生登場
現2年生の入学式→フロイドとリドルが揉める
現3年生の入学式→兄貴曰くトラブルがあった
兄貴!!詳しく教えてください兄貴!!!
今の3年間だけじゃなくその前の年やその前にもあったのかも…?毎年何かしらトラブルや揉め事があるならもはや因果的なものを感じちゃうな。
「マレウス・ドラゴニア入学」
マレウスかイデア関連な気がする…
マレウスの場合「自分の入学式は出れたのか?」でイデアの場合、オルトについてかなぁ
ヴィルと本気でやり合えて上機嫌で鼻歌歌っちゃうルークさん可愛すぎでは??
ぴょこぴょこしてたしほんと可愛いね…
DUO魔法、Lv10にするとモーション変わるから上げるの躊躇う
豆特有のあの気の抜ける音可愛いんじゃぁ
カードイラスト設定や授業中の衣装切り替え出来るからモーションも変更できるようにしてほしい
ヴィル様、勝利ポーズ好きだけど「さすがに無邪気過ぎるのでは?」と思ってた。だけど追い豆を見たら「ああ、根はかなり無邪気な人なんだなあ」と思った。
やるからには手を抜きたくないからビーンズデーも全力、ってだけかと思ったら、今しかできないからめいっぱい楽しもうって言葉が彼から出てきたの驚いた。可愛いなヴィル様。好きだよ
見た目は大人っぽいし、芸能人だから18歳って年齢よりかなり背伸びしてる感があって「早く大人になりたい」と思ってるのかと思ったら5章→追い豆見ると今のこの時間も大事に思ってるんだね…日々の積み重ねを大切にしてるヴィル様らしい。
おめかしのホームボイスでその時の年齢に見合った美しさを求める的なことを言ってるし、その時その時を大事に出来る人なんだろうね
今では俳優業はセーブしてるらしいけど、多忙な時期もあっただろうから、時間の大切さを普通の同年代よりもよく知っているのかも
今日に限ってトラブルでなかなか仕事片付かず半泣きで帰宅
おつかれ10連したら涙蒸発した…
ありがとうツイステ
ここの皆にも幸運があります様に!!
サバナ寮生の従順さをみて、おじたんが豆にやる気があったら相当な戦力なったんだろうなと思った 統率力で言えばおじたんはとても優れてるから自軍のサバナ寮生さっさとまとめて作戦立てれちゃいそう
おじたん大抵やる気なくて、ほぼ毎回KONOZAMA感出しつつ退場してくからたまには指揮官らしい良いとこ見たい
でもきっちり作戦立てて実力発揮したのに負けました、が2章以外で何回もあるとさすがに「頭脳派()」みたくなってしまうから、やる気のなさが理由になってるだけマシなんだろうなと思う
そこにキャンプイベがあったじゃろ?
寧ろちょくちょく有能なところ見せてくれてない?
五章やキャンプイベとか見てると、余裕ややる気がない以外はリーダーしてる。自分から積極的に動くタイプではないだけで
あと色んなパソストで「やっぱこのライオン、スペック高いんだよなぁ」ってなる
どっちかというとレオナさんはガラといい5章といい危機管理能力が長けている印象なので問題が起きる前に対処するタイプだからイベント(ハプニング)フラグが早々折れてイベントにならない気がする
面倒事の気配を察知→色々な手段で回避→レオナのイベント不参加、あるいはイベント自体が起こらない
こんな流れか
面倒事を回避したい→問題に取り組むみたいな流れになったところで、その課題がちょっと難しいくらいだと、実験着やキャンプPSの時みたいにサラッと解決して終わりそう
…もしかして、ガラのウォーキングみたいに馴染みの薄い分野ならともかく、実は話的に動かしにくいひとだったりする?
話的には動かしにくいキャラだと思う
マレウスの因果、レオナの怠惰、フロイドの気まぐれ、イデアの引きこもりは問題を解決されない為のデバフだと思ってる
すぐ解決されちゃあイベントにならないからね…
ヴィランモチーフでこれ言ったらいかんのだろうけど
おじたん卑怯戦法よりも正攻法で正面突破ゴリ押しの方が成功率高い気がするのよな
終始「ヴィル様、お強い…」だった
デュースの印象が「この子長生きしなさそうだなぁ」から「なんか早死にしそうだな…」に変わってきた…
ユニーク魔法といい、どうにも危なっかしいなこの子は
その辺を器用なエースが上手くカバーしてくれると嬉しいなぁ
本人たちは否定しそうだけど彼らはいいバディになると思うんだ
正直警官になったらあんな風に誰か庇って死にそうだなって思っちゃったもんな
タフで勇気があって優しい子だけどブレーキがぶっ壊れてる感あるから心配
それもあってデュースを見てるとここの監督生も割とみんなオカン目線になってしまうんだろうか
みんなの息子デュース・スペード
べっびんさんがかわい子ちゃん×2を従えてる姿、イイね
人間!!!!
イベントもいいが試験は終わったか!!!!
ディアソがこのメンバーで出られるのは今年が最後とか言うし、ヴィル様も本気の追いかけっこなんて学生時代じゃないとできないとか言うし、思わぬとこで切ないこと言うなよォ…寂しいよう
みんなで留年しよう!!!!
おじたんは残るよねー
決定してて草
ラギーくん、また1年お世話お願いします
今回おじたんダブったらラギーと同級生になっちゃうな
そのうちジャックとも同級生になるんですね解ります
恵まれた己の力のみで挑みかかるフロイドを、護身術という努力で習得した力でねじ伏せるヴィル。最高の『わからせ』で大好きだし己の及ばぬ所があると知って目を輝かせるフロイドも素直で大好き
バルキャンの時にバルガス先生がせん◯くんみたいなシルエットで出てきたから、追い豆のExtraBattle7でクルーウェル先生が場外乱闘してる仔犬ども!バッドボーイ!って出てきたらどうしようって思い始めたら笑い止まらなくなっちゃった
ジェイドの式典服だっけ(?)のボイスで「フロイドは入学式の時に騒ぎを起こした」って言ってたけどあれリドルの揉めたんだね
自レス
リドルと、です
蜜があってマドルがない場合、カードレベルを上げるには魔法史より錬金術だと思うんですけど、合ってますか?
もっと蜜を貯め込みたい訳でなければ合ってるよ!!!
授業によるマドル獲得量は
錬金術>魔法史>飛行術
アイテムなしで250>150>125
あっ、反射でカキコミしちゃったので補足。
錬金術ではカードレベルは上がらないので獲得したマドルを使って持ってる蜜を使う場合です。
カードレベルも上げつつマドルも手に入れつつなら魔法史を受けた方がいいです。
ありがとうございます!!
今回の追い豆で人魚時はアズールのが大きいっていうのがわかったワケだけど、上半身が人魚時と変わらない場合、アズールは人間になったら自分のが小さくなる可能性があるって気づいてそう…
とりあえず、アズールの人魚姿ください
そういえばビーンズデーの日に誕生日の人は衣装どうなるんだろう…
バースデーボーイの状態で出るのかな
めちゃくちゃ目立つな…www
迷彩柄のバースデー服とか?
まぁマジレスすると豆イベ後に改めて着替えると思う
襷がひっかかっるトラブルに見舞われたり白の上着に砂や泥が跳ねて汚れまくったり敵チームの友人から「ハッピーバースデー!」って祝われながら無包装の豆をボディに豪快にプレゼントされたりしそう。
けーくん2/4生まれでセーフだったね⭐︎
(ビーンズデーが2/3とは言われてないけれど)
ジェイドと一緒は特別じゃないとか、ジェイドと組んだらたいていは軽く絞められるっていう描写がよかった
生まれた時からずっと一緒だったからこそというのが感じられる
青い鳥で地震でツイステグッズがグシャグシャになりそうなのを食い止めたアズール・アーシェングロットのアクリルフィギュアの写真がバズってたけど、今回のイベで食い止めれた理由に納得した。
きんにくのちからってすげー!
セリフだけならディズニー王道の王子様とプリンセスの感動の再会シーンなのに…
寮長副寮長そろってこれとは、さすが美麗体育会系のポムフィオーレだわ
豆ガチャ100連フロイド君に逃げられちゃって凹んでた。
でも、そういえばルークさんはいっぱい来てくれたな。どれぐらい来てくれたんだろう?と、数えてみたら17人来てくれてて笑ったw
やる気満々過ぎるよw
その調子でフロイド君一人こちらに追い込んで下さい!お願いします!
アズールの力が強いって話を聞くに、人魚は人間化状態でも元の肉体の性質をある程度引き継ぐのかな?純人間と比べ物にならないぐらいレベルで引き継ぐのか、比較的得意(人間でも得意な人なら同じぐらいにはなれる)の範囲になるのかは微妙だけど
力が強いからって運動ができるわけではないのは事実とは言え世知辛いが、アズールは腕相撲みたいな純粋な力比べならいい線行くのかも
今までのメイストやパソストとかでも
深海にいたから寒さに強かったり、暗い方が落ち着く的な事を言っていたからある程度引き継がれつつ大分人間よりになるんじゃないかな?と個人的には予想している。
そうじゃないと錬金術の大釜熱そうでかわいそうだなぁと。
絞技が得意っぽいからプロレスとか得意かも
深海育ちの人魚が地上に出て支障なく暮らしているわけだから、やっぱりある程度まで抑えられるけどそこらの一般人より断然強い、みたいな位置付けだと思ってる、じゃないとお目目潰れちゃう……
ケイトのパソストと今回の乱闘ストーリー見て気づいたんだが、ひょっとしなくてもシルバーはマレウスを完全に見失っていないかこれ
それとも守って脱落したのか、はたまた合流前に睡魔に襲われたのか‥
睡魔の可能性高そう…
でも本編でもマレ様しょっちゅうフラフラどっか行くし、護衛組も見失ってるからなぁ
孤立しやすいのはマレ様のやっかいな因果とやらゆえなのか
なんか今回のイベント、ライターさんめちゃくちゃ筆ノッてるな〜って思うくらい台詞回しが面白いな…みんな生き生きしてるわ
今回やな先生だよ
さすがやな、なんつって
そっか、やな先生…!なんかずっと笑ってます…ほんと面白いや
?????
目が滑ってよく解らないんだけど” “内の台詞と言うかシチュエーションはコメ主の妄想アテレコなんだよね?
それでバブみ感じるとか言われてもなぁ、、
豆フロお迎えしたくて引いたら、20連目で初グリムが来て「キター!!」と思ったら薔薇の騎士が…。その20連後に豆フロ来てくれたから良かったけど、心臓止まるかと思ったわ…。
ディフェンステストに備えてるのね
ワイも30連でグリム来て豆フロゲットと思いきや寮服アズでした…仲良いね君ら
結局60連で豆フロ来たけど天井誰くるかな…
フロイドVSジャックの追っかけっこのシーンでゴジラ対エヴァンゲリオンを思い出したのは私だけでいい
カードではあんなに悪い顔をしているというのに…
虫が出てきた時語彙力めっちゃ下がるのがリアルで好き
なんか慌ててるときのジャミルのセリフってカリムとかぶるんだよなあ
もうジャミルが大好きになってしまったレオナ推しです。おはよ~
これは場外乱闘におめかし衣装でのりこんだトレイさん
包囲網……!
色味は合ってる
オーバーサイズは現世だと3年前ぐらいに流行ってたね
ジャミル絶対スネークウィスパー使ってるww
チッチッチッとか偉そうな事言っていたのにエースはデュースを捕まえるどころか結果的にデュースより早く脱落してたんかお前‥
フロイドが言っていたように最近マジで本当に詰めが甘すぎやしませんかね‥?
最近冗談抜きでちょっとかませキャラになってきているぞ
切り札はハートのエースらしい姿はいつになるのやら‥(まさか一章で終わったとか流石にないですよね‥?)
このあとのユニ魔覚醒ターンを待つか、経験を積んで2年とか3年になって寮長or副寮長になってからかな?
きっとこれは6章で成長するフラグ…!だと思いたい
詰めが甘い切り札では勿体ない
5章でデュースの成長をやったから6章でエースの成長をやる可能性
デュースが努力型だとしたらエースは才能型だし、イデアは才能型の最たる者だろうから何かしら影響されたりはするかも
なまじ一年生の中だと頭が回る分、先輩キャラを引き立てるのに使いやすいのもあるかも…エースのカッコいいところは本編で見せてくれると信じてる!
まぁ要領は良くても天才ってほどじゃないだろうし、ある意味リアルかな
地元ではそれなりの位置にいて調子に乗りやすい性格が出来る→NRCという大海に出る→格上(リドル)と揉めるが自分の主張を通す
少なくとも一章終わりまではこの流れで、三章でも何だかんだ解放されたし、まだどこかで「自分は上手くやれる」みたいなのがあっておかしくない
爪甘くても器用だから尚更、「油断しなければ余裕っすよ~(この時点で油断)」みたいになってるのかもね
五章でのデュースの成長見てからは変わってくるんじゃないかな?
ちょい豆出来てないからそのシーンは分からないけども
ぶっちゃけ爪が甘いのと調子に乗りやすい?のはエースのご愛嬌だと思ってる。
天才とまではいかずとも優秀なのはマジみたいだしそれでいて抜けてるとこ皆無だったらあのちょい生意気な性格でちょっと鼻につくタイプになるんじゃないかな…
あと誰かが何かやらかすと話動くとかちょっと笑える展開になるとかメリットがあるしそういう時にエースって出しやすいのかも
なんにしろ青いマブは活躍見せたし赤いマブも期待してるわ
個人的には人のためとかじゃなくて自分の為に成長を見せて欲しい。(悔しい!と感じて頑張るとかじゃなくて何か夢中になるものが見つかるとか)(エースへの解像度が低い)
よく食べる大きな人魚が一般的だと海底の生態系がちょっぴり心配になった。
人魚は少ないらしいし他の人魚は小食かもだから大丈夫かな。
プランクトンを食べて生活する人魚もいるのかな?
ちょっと前に寮長で魔法なしで戦ったら~って話題あったけど
アズールが素でわりと強いの確定したから、若干順位入れ替わりそうね
マレウス>>>越えられない壁>>>アズール、レオナ≧ヴィル≧カリム>リドル、イデア
こうか?
力が強い=運動神経が良い訳ではないから、速さや技術も必要になる『戦闘』だとまだ分からないイメージ
機械での測定みたいに純粋な腕力勝負になったらアズール2位は充分ありえそうだよね
タコが獲物締めるときも速さではなく隠密性で隣接するまで近づいて一気に行く感じだから、寝技絞め技かかってロックかけられれば強い、って感じじゃないかな
捕まらなければどうということはない。
ただし捕まったら逃れられない。
腕相撲とかパンチ力勝負ならまだしも、相手と取っ組み合ったりするタイプの戦いともなればまた違うんじゃ?
筋力があること、運動のセンスがあること、誰かと戦うセンスや慣れがあることは全然違うものだし
このセリフ見た瞬間に(甘く見るなと言ってるけど経験談ですか?)と思ったけどつねられたことがあるだけかな?
ごめんねフロイド先輩…すぐに煽ろうとする監督生で…
クルーウェル先生時代の豆イベ読みたいなー!!
どんだけヤンチャだったんだろう…
ジェイドが護身術習って強いのは知っていたけどフロイドが2人で魔法なしで締めればほぼ勝ちゲーという、地味にとんでもない爆弾を落としていったぞ
ジェイド‥君もいつかフロイドみたく締める姿見せてください!!
どっかーん!
ナイスショーット!
うわぁーあっち行けー!←New!
それじゃあ僕の‥‥瞳(ここ)に!
この力があれば‥(すしざんまいポーズ)
も追加で
パワーワード製造機ジャミル
豆イベやってると
ハッピーターンが食べたくなる
初めてのイベントだったから何とも思って無かったんだけど、確かにけーくんノリは良いけど、イベントに張り切って参加ってタイプじゃないんだよな…。
改めて後輩の為に頑張ってくれありがとう!ケイト先輩‼︎ジェイド君とのコンビも可愛くて素敵でした。
数メートルありそうな双子より大きいアズール想像できない…初めて変身薬飲んだときに身長逆転したときの反応も見たい
「寮長!今年のトレンドはオーバーサイズにアウターには小さなバッグを持つといいらしいですよ!」
レオナ「はぁ?(°Д°)」
こんな会話が後日されたかと思うと草だわ
サバナ知れば知る程可愛いな
サバナモブだけは可愛いと思う日来ないと思ってた
物凄い勢いで来た
ヴィル様から教えてもらいました、とか言ったらそれだけでめんどくせーと一蹴されそう笑
オーバーサイズのアウター(寮長のお下がり)
小さなバッグ(寮長の財布)
あれ?既にトレンドの最先端を行っていたキャラが…?
てか追い豆5/31までってマスターシェフはどうするつもりなんだろう。5月後半って言われてたけど…マスターシェフは他イベみたいに授業回さなきゃダメなわけじゃないし、バトルとリズミックがあるわけでもないから同時進行なのかな?できなくはないけど、できれば別々がいい…
入れ替わりで開始だと思われ
5月下旬開始なので今月中に始まればOK
来月1日まで下旬カウントの実績があるから。
クルーウェル先生めちゃくちゃイデアみたいな事言うじゃん
アップデートとかマインドとか、同じニュアンスで2人とも言ってるし
イデアは元々サイエンス部に入ろうとしてたらしいけど、もし入ってたらクルーウェル先生と結構仲良くなりそう
自レス
見返してみたら思ってたよりも似てるな…
錬金術って研究職みあるし、クルーウェルが実は学生時代ド陰キャのイグニ生だったらめちゃくちゃ好きになっちゃうわ…
髪も染めてるゆーてた…
ツノ太郎と同じチームになれなくて泣きそうになってるセベク可愛いなぁ!!!!!!!!!!!!ウマァイ!!
セベクがセベクで可愛かったね
床の上で駄々こねるって…あなた………(尊み)
シルバーが一年しか変わらないのに年上感すごくて、それもまた良かったw
やっぱりセベクにとってマレウスと一緒に過ごす1年は大事なんだな…茨の谷に帰ればまた一緒だけどリリアみたいな王室付きの正式な軍人とかじゃないから離れちゃうのかなあ…
サ部の一緒に行動してたのさルークからの誘いからだったのは予想通りで嬉しかった。今回のホームボイスに薔薇の騎士はある?
無いっぽいですね
努力の君、獅子の君、竜の君は出ますね。
ヴィルはやっぱりヴィル呼びだし…毒の君と言ってくれないですね
そういえばNRCの2大メガネことアズールとトレイが同じ画面内で絡むのって何気に追い豆が初になるかな?
同じ場所にいるなら5章と式典ジェイドがあったけどこう並んでいるところは初めて見た気がする
場外乱闘の1話目でクル先とバルガス並んでるの見て、ムキムキなのに(?)バルガスせんせぇの方身長低いんだ…!!
っていう衝撃が…、とっくに公式で身長の発表されてたのにさっき気づいたわ…w
エモいな…
バルガス先生は174cm
背の順に並んだらデュースとジャミルの間
豆フロイド君のバトルの攻撃。シュワッチって感じでかわいい……。
ルーク推しのワイ監見事豆ルークを完凸!!そしてストーリーでのサ部とヴィルとのやりとり!!ありがとう運営!!
ハーツの猫獣人もチェシャ猫っぽかったりするのかな?
もしかしたらダイナの方かもしれないね(ヴィランぽさはないけど)
27でルーク、38でフロイド来た。諭吉よさようなら。
復刻豆読み返したらジャミルが衣装着てたんだけど、この前全然話題にでてなかったし、もしや今日追加された?
2回目で読み飛ばしたので違ってたらスマヌ
今日のアプデで豆イベの一部キャラ立ち絵変更したってあるからそれじゃないかな
式典ジェイドがホームボイスで言ってた「フロイドが入学式で騒ぎを起こした」て言うのはリドルと揉めたんだねー
今回色んな情報があっていいね
ちょっとトリミングして拡大したやつだから画質悪いけど
グル前豆フロイドとグル後豆ジェイドならべるとなんかいい感じに並んで見える件
双子は健康によい
似てないようでやっぱ似てるよね
同じイベントで活躍してるの見れて嬉しい!
フロイドのパソスト解禁(=グルーヴィー化)は追い豆クリアor5月31日以降なのか……
イベント参加するのは初めてじゃないのに、なんか一瞬イベ終了までグルできないのか!?って勘違いしちゃった
5月17日のメンテ明けにはグルできそいでよかった
蜜とお菓子でつよつよにしてあげたけど先走りすぎてしまったようだ
豆ガチャは!おめシルお迎えしてから回すんだ!
鎮まれガチャ欲!ぐああああぁ〜!!(10連だけ回した)(意思が弱い監督生の図)
がんばれ!
ディアソ箱推しの私がついてる!
フロイドのグル絵見た私もギリギリ我慢してるよ
(すでに石の計算とお財布と相談してる)
自分はガチャ欲に負けましたが、豆フロイド来てくれたから痛み分けって感じ…(ガクッ
うおおぉ俺の屍を越えてゆけ!!
追い豆、一推しと二推しの出番多くてワイ監にっこりしてる
寮ごとの前日譚とか凄い好き
何気に新情報いっぱい入れてくれてるし、、、(クル先、元ナイイレ生だったこととか)
新たな沼が多い、、、ズブズブ、、
ハーツ、、サバナ、、オクタ、、スカラ、、ポム、、イグニ、、ディアソ、、サバナ生、、サ部、、、、ズブズブ、、、、、、
前日譚でもうおなかいっぱいになりかけたよ…可愛いハーツラビュルに家族なディアソありがとう…
黄色とオレンジって虫を引き寄せるのか……
ということは、キャンプイベのレオナさんとラギー君ドンピシャじゃん、というかサバナ勢に集中するねこれは
まぁ普通に追い払うか潰すかしそうだけど
ジャミル君は寮のカラー赤で良かったね
ハクナマタタ…!(ムシャア
豆イベハントのホームボイスいつもよりちょっと優し目というか柔らかいというかとにかくめっちゃかわゆい
やっと成仏できる…0(:3 )~
一部ネタバレあります
童心にかえってフロイドと鬼ごっこしたいジェイド、可愛いが過ぎるのでは…?
ジェイドって落ち着いてて大人っぽくて格好良いのに、わりと天然で可愛い所もあって本当ギャップ萌えだよね、好き
子供の頃はきっと水中で鬼ごっこしてただろうから陸で鬼ごっこするのは始めてかもしれないしそれも含めて楽しみだったのかな?
そこ、鬼ごっこと書いて死闘と読んでしまった私はたぶんNRC生になれる。
いつも一緒なのに、フロイドと同じチームになれて嬉しいらしいしね
アズールとフロイドのこと大好きなところもかわいいと思います