412: 名無しのヴィランズ 2021/02/22(月) 16:19:10.58
>>392
誕生日に悲しい話
誕生日に悲しい話
421: 名無しのヴィランズ 2021/02/22(月) 16:19:34.20
>>392
アズール闇深い
アズール闇深い
433: 名無しのヴィランズ 2021/02/22(月) 16:20:34.82
>>421
でも経緯があれなだけで家庭自体はすごく円満っぽよ
でも経緯があれなだけで家庭自体はすごく円満っぽよ
引用元:2ch.sc
コメント一覧
※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。
※最新のコメントの表示に時間がかかる場合がございます。
どこかのディズニー関連の動画でアースラはアリエルの異母姉妹って言ってたけどツイステも同じだったら結構闇深いな…
まって?
もしかしてアズールが口がまわるのって……
新しいお父さんが弁護士だから……?
>>50
>>54
47です
マリッジorダイとかタコが卵育て終わったら死とかでなるほどー!ってなりました
答えてくれてありがとう
>>47
人魚姫が元ネタってのとタコの人魚ってとこからくるんじゃないかな
人魚姫は、まあ元ネタなのは魔女の方だけど姫は愛に一途だし、タコは生涯に一度しか番わないし(種類によっては違うのもいるかもしれないけど)
正確にか番ったり卵の世話終えるまでが生涯だからなんだけど
親が再婚してたのは初出でびっくりしたけど、パソスト読んだ時の感想はめっちゃ愛されて育てられていい家庭環境だな〜だったな。アズールも家族のこと大切にしてそうだし。
ハイソな家庭で大人達に愛されながら自分も実力つけていったんだなあと思った。
ロイヤルソードアカデミーにアリエルポジのアズール異母兄弟フラグ待ってます。
魔法使えない人がいっぱいいる世界で家族全員魔法士な上おばあちゃんが結構強いっぽいってアズールサラブレッドなのでは?ユニ魔も制限なしだと禁術レベルらしいし、努力で強くなったのも事実だけど元々持ってる魔力量が多かったりするのかな
リーチ兄弟もだけどアズールもなかなか裕福そう
人魚は数が少ないとはいえ王子と同じ学校なのは人魚の中でもいいとこの子が行く学校だったりしたのかも
>>47
人魚に関して言えば、やっぱり原作の元ネタのイメージの強さじゃないかなと思う
結婚するか死(正確にはちょっと違うが)か、みたいな
あとはごくまれに存在する、本当に一生添い遂げる動物のイメージ
実際はそういった事例が少ないから話題になるんだけど
闇があるとしたら両親の離婚やお母さんの再婚じゃなく離婚前の実父がいた生活になんじゃないかな
>>25
よく考えたら野生の生き物って毎年番変わってたりするよな、一生一緒な方が珍しい
番=生涯一緒ってどっから来たんだろ
多分オメガバースから来てる
穏やかでふくよかでちょっと親バカな両親を想像してた
優しい家族ってのは合ってたけど、シングルマザーで経営者しながら離婚調停しつつ担当弁護士さんと恋愛するあたりママ強い人だね
義父も優しいしスタッフさんも良い人だしいじめられていても家に帰れば温かい場所があったのは本当に良かった
アズールは今の父親とは血が繋がってないけど本人別に全然気にしてなさそうだし、両親祖母みんな尊敬する自慢の家族ですって言い切ってるところがすごく好き。ますます推しになっちゃうな。
海の中にも離婚という概念があることにちょっと驚いた
もっとお伽話的なふんわりとした感じで夫婦になったりするものだと思ってたけど、陸とさほど変わらないシステムっぽいね
メタ的に見るならアースラとトリトン王の設定のひとつを持ってきて、アズールに異母兄弟がいる可能性を示しただけ。
ストーリーの文脈で見るなら、母親の離婚と再婚を経験してて、そうしてできた家族とも従業員とも円満な関係を築いてるって話。
本当に闇で可哀そうな話なら、誕生日にわざわざそんな話しないだろうし、家族の話を渋ったり、父親の話で義父じゃなくて血縁上の父親の話するでしょ。
なぜ寮長はこうも毎回家庭環境が複雑なのか
離婚→再婚がどのくらいの時に起きたのかわからないけど、子育てとリストランテの経営と離婚調停で忙しい母にいじめのこと伝えられなかったとかそういう意味での辛さはあったかもね
義父さんとうまくいっててよかったよ
でも幸せならそれでOKですっ!
自分も片親家庭だけど、養育費と愛情ですくすく育った人間だからアズールの淡々と家の事喋る感じ凄いリアルだと思った。
周りは闇が…とか可哀想に…って思ってるんだろうけど、意外とこういうのって本人は周りが思ってる程気にしてないんだよねw
つまり愛情があって、ひもじい思いさえしなければ家族の人数なんて関係無いんだよ
家族に離婚歴あるくらいで闇とか言われる世の中かぁ……今時、子どもが幼いうちに離婚なんてのもありがちなのに(母子家庭で育った一ツイステファン)
追い出した元家族のこと割り切ってれば何ともないし、新しく招いた家族が良い人だったら「良かったね」で終わりだよ
そんなことより、人魚にも離婚とか弁護士とか色々あるんだなぁみたいな印象だったわ。陸とは色々勝手が違うんだろうなぁ
アズールみたいに割り切って新しい家族と表面上仲良くできれば良いんだけど、現実は皆がそうなるわけじゃないからなぁ…私実父と離婚で間男と再婚した母持ちだから複雑
お母さんが運命の人を信じてるバカだと余計に複雑…
パソストでいきなり義父とか離婚話ぶっ込まれてびっくりしたけど家族とも実家の従業員さん達とも仲よさそうで安心した!
と同時に可愛がられてたからこそ学校入ったら蛸って部分で虐められたのはショックだったろうなと思うなどした
でも今は楽しそうで本当に良かったよ
>>17
アズールはこちらにいないからまだしも、現実にそういう環境で育った人にそれ言っちゃアカンみたいな内容もあるからね…
突然の義父登場は驚いたけど、
昨今の多種多様な家族像を反映させとるんやな
運営さん
まぁアズールが唐揚げ頬張って幸せならとにかく良し!
>>19
元ネタの続編的にいてもおかしくなさそうだね
コンテンツが続けば出てくる余地があるかも
人魚も離婚するんだね!?
目からウロコだわ、番=生涯一緒みたいな幻想というか刷り込みがあったわ…
しかし経営者の母に弁護士の父、そして恐らくマフィアなリーチ兄弟が揃ってるアズール最強では????
パソスト読んで「契約厳守は単にアースラ様インスパイアだと思ってたらお父さんの影響か。家族仲良さそうでよかった!」と思ってツイステ来たからこの記事タイ見てびっくりした。そしてコメ欄で安心した。
誕生日にぶっこまれるには離婚調停は重いフレーズでうろたえたけど、
「契約を生業にする」パパと「経営者」のママのおかげで今の「辣腕商人」アズールがいると思うとありがたみしかない
継子が尊敬する親に似るって滾る展開よね
それにしてもマレウスおばあさま、エペルばっちゃに続いてアズールグランマも見てみたい
お母さんが離婚したっての見て、実父実は王族でリエーレ王子と血縁関係あるのでは??アースラ裏設定でトリトン王と兄弟だしあり得るかも、とアズ推しの妹が言っていた。
養父とか離婚とかのワードだけで闇深いっていうのはちょっとなぁ…
アズールが知らないだけで異母兄弟がいたりもするのかなとは思った
小さい時に両親離婚した監督生だけど、まあ微妙に禍根は残ったっちゃ残った。
でも新しい父親良い人だし家族仲良いし楽しくやってるので結果オールオッケー!みたいな感じ。
アズールの家庭もそんなんだと思ってる。
親が再婚=かわいそうとか闇が深いって言ったり、本人は円満って言ってるけど実は裏で虐待されてるんじゃないかみたいに勘繰るのってとても失礼なことなんだなって意見が多くて安心した
確かに別に親が離婚して再婚したからってそれを表に出して引きずる必要はないし(内心思うところはあっても)、ネームドだけで22人いればそんな家庭もありうるんだよな…
少なくとも今の家庭環境は良好な部類みたいね
読んで意外な真実とは思ったけど闇が深いって印象は全く抱かなかった
デュースは母子家庭でも家族仲は良さそうだし、リドルは両親揃ってても複雑な関係だよね。
アズールは多少の人格形成に影響を与えたかもしれないけど、家族仲は恵まれてる方じゃないかな。
離婚や義父って言葉が出ただけで条件反射で闇深いって感想出てくるのは正直価値観古いなと思う
あんまりすぐ闇って言うのもなあ
義父との関係も良好そうだしスタッフ皆からお祝いされるほど可愛がられてるのなら全然良いのでは?
おめアズ引いてないけど
そっか〜、両親が離婚→再婚してるんだね
まぁ今のお父さんと関係が良好で家族円満なら何も問題なし!!
まあ両親の離婚がいつのことかにもよるけど、多少は子どもに禍根を残すよね
でも義父と上手くいってないとかならあれだけど、十分愛されて育った方に見えるしこれで闇深いと表現してしまうのは義父さん(もその他のご家族も)がかわいそうな気がするな、義理の息子にとても良く愛情を注いでると思う
実の両親でもまともな愛情を受けられない子は沢山いるし、アズールの家庭を闇深いと表現してしまうのは自分は違う気がするかな
家族から愛されててアズールも家族を尊敬していて闇が深いどころかド健全円満家庭では
離婚調停中は色々あったかもしれないけど少なくとも祖母、母、スタッフにはずっと大事にされてたのは間違いなさそうだし
実父との関係は少し気になるけど、少なくとも今の家庭は闇って感じはしないな〜
従業員とか周りの大人にも可愛がられてて微笑ましい
対人関係をサッパリ割り切ってるのは多分両親の離婚の影響もあるんだろうけど、母親、祖母、義父とお店のスタッフにもちゃんと愛されてて、良かった…推しが幸せで今日もご飯が美味しい
今の家族のそれぞれの優れたところをアズールは受け継いでるんだなと…
家族仲は今も良さそうだし、尊敬してるって言ってるし、アズールはこのままブレずに育って欲しい(泣)
義父や実母、祖母をはじめリストランテのスタッフとも仲が良さそうなので自分はアズール愛されてるじゃん!と思ったけどなー
私も片親だから分かるけど今の環境に満足していれば血の繋がりって当人にとってはそこまで重要じゃないのよ
まぁ両親健在の人達には家族の在り方が複雑=可哀想(闇が深い)って写るのは仕方ないとは思うけどねw
まぁ言っては何だけど最近は離婚なんてよくある話だし、本当の父は嫌な奴っぽい気がするけど、今の家庭は円満で幸せっぽいし、闇ってほどじゃないかも?
今の家族は全員尊敬してるらしいし、
実父には苦い思い出がありそうだけど、
家族やらいじめやらで肥大した承認欲求も乗り越えて毎日楽しそうだからやはりアズールは強い
友人関係に一歩引いたところがあるのはいじめだけじゃなくて両親の離婚もあるのかね
本当のお父さんの話全くしなかったね、、。
でも今幸せならおけです!