こちらの記事はツイステについて自由に雑談出来る場です。
自由とは言っていますがマナーは守りましょう。
長いコメントをスクロールをせずにコメント入力画面に飛ぶ方法。
モバイル版は更にフッダーメニューからでも飛ぶことが出来ます。
▼過去の雑談記事
・雑談掲示板Part.8
・雑談掲示板Part.9
・雑談掲示板Part.10
ルールを守っていないコメントはレスせずに削除依頼にて依頼をお願いいたします。
また削除は管理人の判断で削除するかしないかを決めます。ご了承ください。
▼注意事項
※誹謗中傷は禁止です。
※荒れるようなコメントがあっても無視して管理人にお知らせください。
※コメント数が10,000を超えたら次の記事を公開します。
※ネタバレもありなので自衛はしっかりしましょう!
※個人のルールを作ってコメントの妨げになること(一方的に「不快だから」と制限してしまうとコメントの内容がより一層縛られていくためスルーをお願いします)
コメント一覧
※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。
※最新のコメントの表示に時間がかかる場合がございます。
>>4189
腐ってなければいけるラギー
よほどじゃない限り大体褒めてくれそうルーク
味の許容範囲が広そうリリア
とりあえず個人的に候補は3人居る
今後あるとしてバルガス先生の食って最高!というレベルの甘さ枠になれる人いるのか…?
(カリム君にはぜひ大富豪ムーブしてほしい派)
>>4186
調達完了時間でなくて、残り時間がわかるといいな
12:00終了だからと12:00にアプリをひらいても、あと数十秒待ったりする場合が多いから
>>4178
???「そこになければ無いですね」
シェフイベ2回目があったら追加してほしい機能
・調達完了の通知
・石かかけら割って時短
・キャラごとに調達しやすい食材
(好きな食べ物にからめてデュースは卵が多くなるとかだとうれしい、けど整合とるの大変そう)
>>3946
シルバーと声優一緒なの初めて知った…
角キャラの宿命カワイイですよね笑
削除されました
削除されました
削除されました
削除されました
>>4133
4127です、ありがとうスッキリした!
リリアもホットスナック買いに来たって言ってるしコンビニみたいな感じなのかな?
>>4147
ポテトチップスは実質野菜なのでは?
前回の治療で知覚過敏かな?って言われて油断していた歯が急に悪化して泣くほど痛くなりツイステも150分に一回しかログインできなくなったダメな監なのだけれど。
心を入れ替えようとトレイ先輩のパソスト読んだ結果一周まわってまぁなんとかなるか……という気持ちになってしまった。
勤勉な心のアタッチメントどこで手に入るかな……。
>>4147
もしかしたら相当な偏食なのかなぁって私は思ってる
うちの我が子もめちゃ偏食で同じ物しか食べないなんかイデア君が家にいるようです
削除されました
>>4147
野菜?
じ○がりこのサラダ味食べてるから平気ですぞwww
第一回マスターシェフはたまたま馬術部の二人だったけど、もし部活動縛りだったらバスケ部は割りと良い線行くのでは?
気まぐれ・ストイック・要領良いと差はあるけど三人とも基本的に器用そうだし、どの二人を組ませてもそれなりの結果を出しそう
…いやフロイドが若干の不安要素と言えなくもないけど、でもまあ
次回の組み合わせが今から楽しみ
削除されました
個人的に放置ゲー好きだからありがたい!
放置ゲー最高!
>>4029
厳しさの何が悪いのか分からない
ヴィルだって褒めて伸ばす傾向が合うタイプには褒めるんじゃない?
じゃあ例えばエペルを褒めたとして、果たして「愛らしさは強さ」という結論にたどり着いたかと言うと疑問
喧嘩を吹っ掛けてくる反骨精神が強い相手には、それ以上の強さを示すことが一番効くと思う
エペルはあの外見でも内面はただの田舎の不良。言い換えれば旧タイプの思想が強いわけだし…
あそこで逃げたのはヴィルが厳しいのではなくエペルがまだ弱いだけ
>>4103
ゲーム内ではないけどPiece of my worldのフル配信とかはありそうな気がしてる つか来て欲しいな
>>4165
セベクは一周年の前日が誕生日なのでおめかしくるよ
デュースの食べ方がかわいい
料理が出てくると表情が明るくなったり、最後の一口大事そうにゆっくり食べるのが好き
魔導書を交換して、やっと最推しの魔法レベルMAXに出来たー!
Lv95 魔1/2 Lv10 バディオール Lv10
パーフェクトレオナまであと1凸!
丁度水試験やってるから暴れまくっておくれ!!
>>4153
散々おこ!な顔だったジャミルがやれば出来るじゃないかと言わんばかりのあの笑顔ですよ…
ジャミル先生~!(※何も教わってない)って飛び付きたくなるわ、ガラのカリムくんばりに
>>4103
残りの寮服カードのガチャ実装、個別PU開催かな
セベクシルバーオルトは現状SSR1枚も存在してないし
>>4160
寝る直前にログインして推しがログボだと同じ状況になるわwwwwびっくりして目が冴える
>>4145
わっっっっかる…
一通り全部一口サイズに切ってからパクパク食べるの可愛い
>>4160
自分は深夜よりお昼とかの方が出やすいかな
納税ガチャ我慢できずにログイン後に回すけどSSR出たためしがないからうらやましい
>>4118
そのセリフ戦闘前に言ってくれるからすごく安心感ある
納税でSSRがおいでになったせいで目が冴えて眠れない…
有償単発教かつ0時ログイン派あるあるだよねw
>>4153
???「本当に眠れるのか?この俺の、悲しい顔を見ても?」
>>4094
レオナのサボり癖はレオナを冷遇した王宮の家臣達からしたら長所になり得るかも
有能で危険な反乱分子のやる気がないにこしたことないなと
イベント冒頭のナレーション、見習いどころかもうマスターシェフとなったリドルとシルバーからの言葉にしか聞こえない
>>4103
慎ましくSSR確定ガチャ鍵と教科書と魔導書500冊ずつ欲しいです
メダル1000個集まった〜
ストーリー解放だ
え待ってシルバーくんのおこ顔初出??
>>4152
横から失礼、その勘違いめっちゃ分かるw
後から見返したら、しれっとサバナクローに移動しててびっくりした
よかった…やっと推しにしてわい監督生的今イベント二大「何でお前らえたいのしれない料理が出来た時ばっかり審査員席に座っているの?」なジャミルとデュースに、マトモな料理の見た目になっている料理を食べさせてやれた。
これで今夜は安心して眠れる。(ジャミルが2点の札上げている現実から目を背けながら)
>>4150
あ~~ほんとだ!
めっちゃ誤解してましたありがとう!!
>>4029
突き放した言い方するなら、努力って個人の勝手でしかないんだよね。ヴィルの美への研鑽だって個人の勝手の範疇を出ない。ヴィル自身がミラミラなんて気にせずに自分の努力と美を信じればいいということ、エペルへの努力の強制やデュースに出来ない人間に発言権はないって言ったこと、両方とも努力は他人が介入するものじゃないっていう点では一緒だと思う
後者については結果として5章はうまく纏まったから触れられてないけど、前者で答えを得たヴィルならいつかは気がつくんだろうね
>>4149
マジフト場があるのがサバナクロー寮だからでは?
過去に話題になってそうで恐縮なんだけど
グリムの食べてる黒い石って、オバブロしたときに出るものかと思ってたけど違うんだね
久々に最初からストーリー読み返してたら、1,3,4,5章では黒い石はオバブロ現場に落ちてたけど、2章ではレオナがオバブロしたマジフロ場じゃなく「サバナクロー寮に落ちてたのを拾った」とグリムが言ってて、あれっ?てなった
可能性としては
①ただの脚本のミス
②黒い石がオバブロ時に出るものではないという伏線
③2章の黒い石は実はレオナのオバブロ時に出たものではない(別の何かの伏線)
のどれかかと思うんだけど、この辺考察してる人いたら教えて欲しい
>>4103
リドル君が欲しいよー!(寮服)
ラギー君も欲しいよー!(寮服)
ルークさんも欲しいよー!(寮服)
イデアの好物や食事見ていると、子供にありがちなお菓子はよく食べてご飯は食べないタイプな気がするんよな
なんか栄養補給サプリとかで栄養取っていてちゃんとしたご飯とかあまり食べてないんじゃと思ってしまう
もうこれから毎回至福イベントの際には審査員にイデア呼ぼうぜ()
>>4103
1周年記念のガチャとかはくるのかな
既出だったら申し訳ないんですけど、マスターシェフの審査員のフロイド、料理を始めに細かく切り分けてから食べるのまじで可愛すぎませんか
肉シルバーのパソスト尊かった。リリア、シルバー親子好きな人は絶対読んだ方がいい!!
>>4131
そうなんですね!原作何回も見たのに全然覚えてなかった…笑
ありがとうございます!
>>4134
ストーリーの「砂に隠れた蛇の尻尾を捕まえる」がアズールの目的だと思います。この言葉にはスカラビアの事件の犯人を捕まえるという意味と実力を隠して平凡を装うジャミルの本当の姿を暴くという意味が含まれてると考えています。仲良く、は利益ある友好関係を結びたいという意味だと思います。一方双子はいつもの通り面白くなりそうだから、という単純な動機かと。
アズールは3章時点で、監督生の言葉だけではありませんが、努力を認められるという経験で少なからず自己肯定を得るという救済を経ています。全契約書の破棄について何も思っていないとは思いませんが、オバブロ時のように酷く取り乱し、かつてのような復讐を決意する事だとは考えていないと思います。契約書、すなわち他人の能力に対する執着から解放されているのはフロイドとの契約書を破り捨てていることから明らかです。4章以降がむしろアズールの本来の性質の出た姿だと思っています
肉シルバーのグルーヴィー後素晴らしい…ボーテ…
>>4126
ステイステイ!推しの顔を見てブロットのを浄化するんだ…!
>>4103
控えめに言って、毎日石配って欲しいし、無料10連して欲しいですね!!
>>4098
>>4123
どこまでもきのこLoveなジェイドかわいいね…あ、次の調達ではジェイド3人にしてみたよ!圧がすごい…
>>4134
だいたい合ってると思う
仲良くなるっていうか、なぜか実力を隠してるジャミルがついに尻尾見せたので思い切り掴んでオクタヴィネルまで引き摺ってく感じだろうけど
アズール的には、悪事が露呈して従者をクビになったジャミルを自分の傘下に入れられる可能性があるなら
店の備品壊されたり面倒に巻き込まれた分の損失も惜しくなかったんじゃないかな
実際にはまさかのズッ友エンド迎えちゃったから、ジャミルの弱みを握れただけで良しとしたっぽいけど
>>4134
4134さんの解釈で大丈夫だと思いますよ
しいて付け加えるならスカラビアに恩を売ってアジーム家とのコネも作ろうって感じかなぁ
監ちゃん達がダイナミック入店した時に壊れたものについてはスカラビアとのコネ作りのネタを持ってきてくれたのでチャラなんだと思う
イベ特効2人と帽子被ってるキャラ3人で調達行かせるとみんな帽子被っててなんか可愛い…癒し
今更なんの話してんだよって感じですけど、4章のオクタってジャミルと仲良くなりたいアズールと面白そうだからスカラビアまで着いてきた双子って解釈でいいんでしょうか?
オクタ最推しなので4章で助けてくれてめちゃくちゃ頼もしいー!ってなってたんですけど、よく考えたら監督生壊したものの弁償してないし、なのに協力してくれたりしてなんか君たちいつもより優しくない!?って見返してて思ったんですけど…。読解力が乏しい監なので他の方の意見が聞きたい……
>>4127
あれは自販機やね
購買の方は19時でギリギリ開いてるかどうかって言ってたような
肉イベ楽しくて悪れてたけど監督生雪の中気絶&グリム凶暴化のまま一周年を迎えてしまう…?
そんな時代もあったねといつか話せる日がくるわ
>>4118
モチーフになったお方のセリフほぼそのまんまだよー
>>4126
このままで>>4126がオーバーブロットしてしまいます。
>>4057
加工された肉を目利きしてんのかなって思ってた。調達チームが各々選んだのを持って帰ってる、みたいな。
調達でエースは基本手を頭の後ろにしてるけど式典服だと左手ぷらんぷらんさせてて面白かった
他に同じキャラで服によって違う動きする子いるかな
>>4107
実験着イデアストでイデアがお菓子買いに来てなかったっけ、グリムもなんか買いに来てたような(ジュースだったか)記憶違いだったらごめんなさい
>>4103
ドロ率アップを期待してカケラ貯めてる
教科書…魔導書…ヨコセ…ヨコセ…
>>4105
4100です
言葉だけだと思った通りに伝えるの難しいですよね
私は勢いあって面白い言葉だと思います!
>>4103
私は慎ましいのでマドル&ドロ率アップがいいかな!!!
>>4098
ジェイド「えっハンバーグとシチューにきのこは必須でしょう?」
>>4113
寮服フロイドのストーリーみる感じ夜は閉店してるぞ
まぁ購買部だけでなく他の場所でも怪しい気はするし深く考えない方が良さげかもね
>>4103
10連キー×10本配ってほしい
>>4103
今までのイベガチャ復刻してほしい
>>4111
審査を勝負に例えてるし、親父殿はどんな教育をしたんですかねえ…
ジャミルがよく言う「全てうまくいく」っていうセリフ、元ネタからの引用だったりするんだろうか
シルバーの魔法史にディアソメンツとデュースを入れてるけどなんか見た目的に違和感なくて笑った。濃いピンクに白に黄緑に黒の配色に紺色のデュースが馴染んでるわ…
>>4103
10連キーは配って欲しい!
牛乳調達に行ったらシルバーの前に牛自ら順番待ちの列を作りそう。
>>4029
みんなのレスすごいわかるわ、ヴィルは個人としてならどこまでも輝けるけど芸能界ってそれだけじゃやっていけないし1つの撮影ひとつ取っても監督や照明やメイクやその他スタッフと協力して作るもんだから自他ともに厳しくて自分をより輝けるようにもっていくには周りにもあんな態度なんじゃないかなって思う。よく言えば意識が高いし悪く言えば独善的。その反対にネージュくんは周りへの労りもしてるから人気なんだろうな…あのままじゃヴィルについていけない!って離れてしまう人はいそう。5章は最終的にうまくまとまったけどやっぱり(喧嘩吹っかけてきたとはいえ)嫌がるエペルにレッスンを強要してたのはダメだよなあ。
>>4107
24時間営業なのか?
主人公名を力が欲しいか…?にして色んなキャラを神にする遊びをしてました
フライパン振るいながらこれは鍛錬になるなって思ってるシルバーくん大概筋肉マンだよなww
あと食べ物をおいしいじゃなく美味いって言うのもギャップが良かった…シルバーくん意外と男らしい喋り方だよね。
>>4077
評価SSSはそのままで報酬で差をつけるとかなら行けそうかな?魔道書確定!みたいな
調達メンバー後ろ3人を
リドルくん(制服)
リドルくん(運動着)
リドルくん(任意)
に変えたら触角のせいか蟻ん子の行進みたいで可愛かったので共有しておきますね
>>4064
キャラの誰かとじゃなくて、名もない生徒の誰かと友人になって他愛もない話をして、食べたことないなら行こうよってなんでもない日に出かけたのかもしれない
深く考えてはいけないのかもしれんけど、深夜に購買に調達に行くってよく考えなくても怪しいんじゃ…
サムはもう家に帰っているだろうし…そもそも鍵かかっているんじゃ…と不穏な事を考えたぞ
>>4037
さすがに暴君時代のリドルへの対応、お菓子の手土産と今回の審査は違うと思いたいな。リドルが変わったようにトレイも変わってるし、誰が受講しててもキチンと評価してくれてると思う。トレイ自身が自炊レベルの腕だし。デュースやジャックの1年生は単純に美味いかどうかだと思ってる。
>>4100
4058だけど実はその通りです‥ボーテ100点に続く汎用性ありそうな言葉と思って書き込みました
まさかここまで本気で反論してくる方が多いとは思いませんでしたけど、みんな真面目でツイステ好きなんだなと改めて思いました
>>4101
「短所でも役に立つこともある」と「短所にも長所にもなる」は似てるようで大分違うよ
凄い妖精とやらがレオナさんオススメの昼寝場所教えられて喜んだからって
授業サボるのも悪くないね!これからもどんどんサボって良いよ!とはならないでしょ
あとシルバーの居眠りは十分な睡眠が取れるとか関係無く、料理中に20分起きてるのも難しい呪いじみたものだからね
1周年記念イベントってやるのかな??
やるとしたら何やって欲しい??
>>4068
牧場で牛を屠殺してるとは言ってないから可能性は無限大
魔獣が卵みたいに出した肉を回収してるだけかもしれない
>>4094
シルバーの居眠りもよく寝れるという意味では長所だし、レオナさんのサボり癖も植物園のあったかいところを熟知しているという点では長所になり得るし、絶対長所になれない短所は存在しないんじゃないかな。
なんかすごい妖精が植物園に襲来して昼寝場所を求めてきたらサボり癖もみんなの役に立つと思うし。
まあめっちゃ特殊な状況だけど我々が毎年迷惑してきた杉花粉もマスクの普及についてはすごい役割を果たしたから、絶対役に立たないってものはないと思うよ
>>4058
デュースが経験から得た含蓄ある言葉としてしゃなくて、単純に言葉だけ見たらかなり面白いよねくらいのニュアンスで書き込んだのでは?
そんな真面目に反論しなくてもいいんじゃないかなあ
野いちご摘んでたら動物達が手伝ってくれるシルバーくん流石すぎる…
なんて美しい光景だ!!ボーテ!100点
>>4093
途中できのこ採取してリドル、シルバーに止められるジェイドが見えた(幻覚)
実食のシーンの後ろにある燭台が美女と野獣のルミエールに見えるなって思ったんだけど、これひとりぼっちの晩餐会要素か…!
>>4064
ハーツメンバーかな?それかイベも部活も学年も一緒だしシルバーとか?
>>4085
豊作村のベコが乳牛なのか肉牛なのかそれが問題だ…どっちもいるなら育てた牛を肉にして食べることもありそうだね
鶏とか兎と違って肉に加工するのは流石にプロに任せるだろうけど、と畜場も村の中にあるんかな
>>4090
同じ短所でも例えばシルバーの居眠りやレオナさんのサボり癖は長所になりようがないからね
まあつまり使いどころを選ばない言葉なんてそうそう無いってことだよね
今まで自分でキャラ選んでたけど、試しにおまかせしてみたら3人中2人がジェイドで草
そのまま始められたw同じキャラでできるんやなぁw
>>4085
たまーにのご馳走だったのかなと思ってた
人より牛のが多い村じゃ焼肉屋さんは無さそうだよね
>>4057
まあそうだとしても、そのシーンを普段見てないだけで誰かがどこかでやってくれてることではあるからね…
そこまで含めての教育って考え方もできる
>>4080
自分のイメージではそういう感じなら短所は長所と言えるのかなと思った
長所になる場合の説明なしには短所は長所とは言えないと思ったので
>>4072
前に誰かが言ってたけど、オバブロ戦をより高難易度にしたやつやりたい
今回のイベント、メタ目線になってしまうけれども「バレンタインなんて知るか!チョコより肉だ肉!男子高校生なめんなよ!」という感じが好き
>>4067
わかる…
少食(偏食?)そうなイデア氏見てると小学生だった頃の給食の時間思い出した。
食べきれない時昼休みまで残って食べるの大変だったな…
>>4047
ホームも設定すれば吹き出し出ないように出来るで
肉の話題見てて思ったんだけど、エペルの村ってベコ(牛)が多いってことは、好物の焼肉って村で畜産してる牛を屠殺してみんなで食べてる感じなのかな。
なんとなく自分の価値観的には家族でお店に食べに行く感じを想像してたけど、料理屋もなかなか無いくらいの田舎かもだし、また印象が変わってくるな
ダークマターでも頑張って食べてくれるし普通の料理でもニコニコ食べてくれるし
フロイドがかわいすぎる(遺言)
>>4072
10月くらいから始めた無課金監督生だけど、メインストーリー配信分全部読めたし、イベントは問題なく楽しめてるから試験の結果はあまり気にしてないかな。
だけど課金してる監督生さん達はもっとつよつよの推しを活躍させたいとか無いのかな?って勝手に心配してるから、そういう場として一段階上のベリーハードもありだと思う。
>>4018
そんな監督生に朗報です。
寮選択画面でハーツラビュルを選びましょう。その後左から右にスワイプしましょう。
あっという間にディアソムニア寮に到着です!やったね!
(なお寮選択画面での解決にはなりません)
>>4063
味付けも調理法も違うから飽きないんじゃないかな、多分
料理が来る前からナイフとフォークを握ってて食べる気満々でかわいい
>>4078
難しいね‥。例えばの例なんだが、カリムは突っ走る傾向があるとジャミルから指摘されている。
けど裏を返せばそのお陰で5章のヴィルを未遂で終わらせてルークを救ったから長所でもある
カリムの突っ走る所は短所は長所なんだという認識でいいのかな?
勝手に例として出してごめんよカリム
>>4066
グルーヴィー後のホームボイスで少し言ってるだけだよー
>>4075
短所と長所が表裏一体なのは分かるんだけど、明確に短所として働いてる時は「短所が長所」って言ってもあんまり意味ないどころかお前が言うな案件かな?と思って
その短所を長所に言い換えて、かつ有効に働いた事例がなきゃこれは言えないかなと思った
>>4072
いずれはあるかも
ただそれをやると評価SSSの上が必要になるかもしれない
>>4068
手塚版ブッ○冒頭のウサギみたいになってしまうん…?
>>4069
あえて答えるとするならばそれが短所として現れたのと同時にじゃないかな
短所も裏を返せば同様に長所にもなり得るってことだから
イデぬい可愛いから2つ買おうかな
他のキャラで安定して可愛かったからそんなに心配してなかったけど、やっぱり推しのぬいもちゃんと可愛くてホッとしたわ
ベルトちゃんと作ってるの何気に嬉しい
>>4069
うーん駄目かな‥残念。個人的にここでキャラ批判で荒れたら使えそうな素敵な言葉だと思ったんだけど難しいね
自称バトル狂監の1意見なんだけども、割と真剣にハードの1つ上の難易度作った方がいいのでは……? という気がしている
初期の頃のハードの難易度をそのままハード、現状のバフデバフ特殊効果盛り盛りバトルをベリーハード、っていう感じで
自分は高難易度になればなるほど燃えるタイプなのだけど、それはそれとしてハードの難易度吊り上げていくと新規の方がハード行くのがどんどん難しくなるのでは……?という不安があるんだよね
けどバトルがメインコンテンツのゲームかと言われると微妙な気もするし、やっぱり私が気にしすぎなだけかな……
考えを文章にしてみたら思いの外長文になってしまった、お目汚し失礼しました
>>4061
例え強い武器を持ってても、それを磨くか磨かないかはその人自身の意志によって決められるべきものだもんね。
あの時のヴィルはその意志の確認をする前に武器を磨くことを強いてしまってた印象だったな。
そうだね、まだ18歳なんだもんな…
>>4031
そう考えると途中でエースの一言で挫折しかけたけどヴィルの方針に全力でついていって殴り合い?の青春までして最終的に認められたデュースはかなり凄いわ
なんとなくだけどヴィルってエペルとデュースはじゃがいもから名前呼びして認めたけど、エースだけはじゃが呼びな気がするのよね
現時点の情報だけで考えるとエースは5章まじでプラマイゼロで終わったキャラだからな
切り札のハートのエースはいつみれるのやら‥
>>4058
そういう万能の反論ではないかと
「じゃあそれはいつ長所として現れたんだ?」に返答できなかったらだめでは?
シルバーは動物に好かれる体質だからきっと牧場の牛もシルバーに懐くんだろうな…と思ってしまいSAN値が減る(遠足で可愛い子牛と触れ合った直後の昼食に牧場から焼き肉をお出しされガチ泣きした小学生の秋)
イデア氏がお残ししてるのを見ると小さい頃を思い出す
周りは一人前が食べきれるのに食べきれなくて箸をつける前に半分くらい返したなあ
人によって適量って違うよね、ワイには超大盛だった
>>4064
けーくん先輩とかエースとか詳しそうな子に同伴してもらったのかな
まだパソスト見れてないからズレたこと言ってたら勘弁だけど、慣れない注文方式やメニューにドギマギしたり、さらさら注文する人を見て呪文か…?って思ってたら可愛い
>>4058
デュースが言ってるのは短所も上手く活かせば時に長所となりうるって話なので周りに害を及ぼしたり不利益にしかならないならただの悪いところだよ
リドルはファストフード店誰と一緒に行ったんだろ…一人で行くとは思えないし誰かに連れられたと思うんだけど…
ふと二週間キノコ料理を我慢したフロイドを思い出したんだけど、肉料理は毎日でもにこにこ食べてくれててかわいい
>>4058
逆もまた真ではないかと言いくるめに入るしかない
>>4029
エペルが自分の容姿が嫌いなんじゃなくて、村のみんなと同じだけ役に立てないことと容姿だけで舐められることが嫌いだったから、結果的に容姿を磨くための苦労を前向きに受け入れられたけど、前者の考えだったらどこまでも相入れない方針だもんね
たとえ自分の強みだろうが、それを活かすか否かは個々の自由で、努力は導きこそすれ強制するものじゃない。ヴィルは個としては強く気高い人だけど、その点で言うなら人として、先輩として未熟だったんじゃないかな。まだ18だからね。