まとめ

【ツイステ】試験で3ターンでオーバーキルしてしまう時が増えてきて得点も伸びないし難しさ感じてる

コメント12

無題

9549. 名無しのヴィランズ2020年12月07日 14:26

試験は4ターンでオーバーキルしたら高得点が取れるって見てずっとそうしてたんだけどキャラ強くしすぎて3ターンでオーバーキルしてしまう時が増えてきて得点も伸びないし試験の難しさ感じてる

9554. 名無しのヴィランズ2020年12月07日 14:52
>>9549
ターン数は少ないほど
高得点に繋がると思ってた

パーセンテージが多いように
終わらせないと意味ないのかな?

9559. 名無しのヴィランズ2020年12月07日 15:06
>>9554
パーセンテージよりも与ダメのほうが大事かな
3ターンでも与ダメ11万前後出せればSSSとれるんじゃないかと

9562. 名無しのヴィランズ2020年12月07日 15:17
>>9559
9549です。与ダメにあんまり自信ないからいつもじわじわと3ターンまで痛めつけて4ターン目でデュオ打ってオーバーキル目指す戦法でやってるけど自信ついてきたら3ターンオーバーキル目指したい

0

コメント一覧

※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。
※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。
※最新のコメントの表示に時間がかかる場合がございます。

  1. ストーリークリア出来ればいい勢からするとすごいなあ…と見ている
    実際バトルガチ勢と自分みたいなバトル?イージーで最後に生きてればいいか…みたいなひのきの棒勢どっちが多いんだろう

    0
    返信
  2. 悩みが高度過ぎるぞい、日々HPギリギリ残って助かった、みたいな悩みだから

    0
    返信
  3. 1ターン目で相手が回復するとああ…ってなる

    0
    返信
  4. ここに来てディフェンスタイプの重要性を知ることになった

    0
    返信
  5. 破壊神の井戸端会議に
    ひのきの棒と布の服で参加したみたいな場違い感を味わっている

    0
    返信
  6. 悩みが高度過ぎてつらい

    0
    返信
  7. 全く同じ状況
    相手チームが回復引くとガッツポーズするようになりました

    0
    返信
  8. 3ターンだとSSになってしまう…

    0
    返信
  9. とれてAの監督生、やっぱりコツを調べなきゃ駄目か……と思ってから
    現実のテストもポイントをおさえていくもんだと気付いた

    0
    返信
  10. 1番重要なのは与ダメなんだよね
    3ターンにせよ4ターンにせよギリギリまで敵HPを残してフィニッシャーのオーバーキルでどこまでダメージ伸ばせるかがキモ

    0
    返信
  11. 弱弱監督生ワイ、何を言っているのか全くわからず

    0
    返信
  12. 前までは回復されるのが嫌だったけど最近は3ターンキルが増えたから回復を待ち望んでる身になった

    0
    返信