本物の王子、寮長、オバブロ経験者、留年番長(二十歳三年生)
よくよく考えたらおじたん設定自然に多すぎで笑う
4711. 名無しのヴィランズ2020年11月16日 21:28
>>4706
彫刻のような美貌、マジフトの天才司令塔で、やれば勉強もできて、俺様キャラなのも追加して
4713. 名無しのヴィランズ2020年11月16日 21:32
>>4706
5歳になる甥っ子も追加で
4714. 名無しのヴィランズ2020年11月16日 21:36
>>4706
お耳がキュートも追加でお願いします
4716. 名無しのヴィランズ2020年11月16日 21:40
>>4706
2留してるってプロフィールだけでも笑えるのにキャラ濃すぎやろ
4720. 名無しのヴィランズ2020年11月16日 21:55
>>4706
皆キャラ盛り盛りだから大丈夫!って言おうとしたけど留年番長の特異性が強すぎる
引用元:当ブログ雑談板
コメント一覧
みんなおじたん前提過ぎてケモミミ&しっぽ(感覚有り)を属性に入れ忘れてるぜ
>>29
家令としたのは私財の管理はこっちかな、大臣が管理するのは「国民の税金」のほうだろうから違うかなぁと思ってのことでした
紛らわしくてごめん
そしておやすみ3秒
>>28
ごめん自レス
家令って家の財務を担当する人のことで英語のstewardを訳した言葉なので、王家の財務大臣を家令って訳してる場合も稀に見かける
けど実体は家令と言うよりやっぱり大臣なので普通は家令とはあまり訳さない
誤解招きそうだったので、一応
>>27
そりゃあ王族だって自由に使えるお金欲しいもんね
税金は国家予算と同じで自分のためには基本使えない(使った過去の王族いっぱいいるけど)ものだから
あと、貴族の家はともかく王家に家令や執事は普通いないよ、王家所有の別荘とかにはいるけど…その代わりに各大臣がおるのよ
そういえば王侯貴族って普通に荘園とか領地を経営してるだけでなく、株とかレースとか、銀行や鉄道会社の運営やってたりして
税金では無い、自分で自由になるお金を持ってたりするよね
そういうお仕事もしてるかもしれないんだなぁ。本人じゃなく家令とかが仕切ってるのかもしれんけどそれでも決済はまわってくるだろうし…と妄想しないでもない
削除されました
削除されました
寝息が「すぅ…すぅ…」なのも追加で
>>6
受験がんば‼️
>>19
レオナ関連のまとめ記事に毎回必ず出る人だからスルースルー
削除依頼出しておきますね
冷静に考えて1年生とは下手すりゃ5歳は離れてるんだよな
削除されました
削除されました
削除されました
メタで言うと学園ものだと一人くらいは留年キャラ欲しいからそれで入れられたんだろうな
ただ既にケモ耳って言う属性あるキャラにぶっこむのは珍しそう
属性過多なのは他キャラもそうなんだけど、おじたんはそれぞれがやたらインパクト強いんだよな
これだけの要素を1キャラにまとめられてるのすごい
なんやかんや身内の面倒見は良いというのも属性として確立しているのでは
>>12
第○王子って単に継承権の順位を指すこともあるから、お兄さんが王でもチェカが第一、レオナが第二(チェカが生まれるまでは第一)、って普通にありうる
夕焼けの草原でどういう継承順にしてるかは分からんけど
それに加えて結構体格も良いのにどちらかといえば頭脳派タイプなこととかほんと設定てんこ盛りで隙がない…
第二王子てことは兄第一王子でチェカは王孫じゃね?おにーちゃんが王様ならレオナは王弟じゃね?
と、混乱させてくれるお方。
病気とかで仕方なく留年ってキャラなら見た事あるけど、普通に留年してるの笑ってしまう
しかも2年だし俺様系キャラなのに
ラギーにも豆イベで容赦なく突っ込まれてたよね
箇条書きにすると他のキャラ(特に長命妖精2人とか)もかなりの属性過多なんだけど『留年』という唯一無二のポイントの印象があまりに強い
これに続いたレスに天然のケモ耳尻尾がついてるっていうのがたぶんあって、それ単独でも十分な個性なのに確かに属性過多よなwって思った記憶
1人で他のゲームのキャラ3人分くらい詰め込まれてる
メインストーリー時間軸ではギリ19歳……?
高校四年生で受験生してるから周りの受験生みんな年下だ……ってなってるけどおじたん見てると元気が出るんだよ ありがとう
なんでか留年1回(19歳)じゃなくてわざわざ2回(20歳)にしたの、今後の伏線かもしれないけどそうじゃなきゃ運営さんのこだわりを感じる…
>>2それな過ぎる…いつの間にかおじたん呼び
全くの初心者で最初どのキャラの手を取ろうか悩んでた時に、ざっと公式サイト見て「こいつ二十歳やんけ留年しとるやんけおもろ」って理由でレオナさんの手を取ったのは私です
レオナ様と呼ばれていた時期がありましてね・・・(遠い目)
おじたん大好きなんだけど、時が経つにつれてネタキャラっぽくなってきてもっと好き(は