1595. 名無しのヴィランズ2020年11月06日 22:19
ルークのユニーク魔法なんなのかなぁ…って最近すごく考えてしまって夜しか眠れない…。
1599. 名無しのヴィランズ2020年11月06日 22:21
>>1595
個人的には遠距離系であって欲しい…
1626. 名無しのヴィランズ2020年11月06日 23:00
>>1595
エーデュースに合格通知を文矢で届けたのはルークのユニーク魔法だと思ってるんだけどそんなことはない???
引用元:当ブログ雑談板
コメント一覧
※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。
※最新のコメントの表示に時間がかかる場合がございます。
結局5章では判明しなかったけど、ユニーク魔法と明言していないだけで既出済みとかありえるよなって思ってる
元ネタから考えて相手に嘘を信じ込ませられるみたいな?
副寮長って相手を牽制するような魔法が多いイメージだから魔法を解除したり、言葉で誘導する感じな魔法かと思ってる
>>13
狩人通り越して王子様…(照)
え、なにこのスレ…コメント読むの楽し過ぎるありがとうございます!!!
ユニ魔が匂わされる事はないと思ってるから、視力と弓は自前かなと思ってる
個人的には心臓を偽装→見た目を偽装して欲しい。魔法の強さはイマジネーションの強さだから、ずっとヴィルを見てるルークによるヴィルへの変身とか絶対に見破れない
パソストで魔法を打ち消していたし、ヴィルの呪いを消すような効果を持つ感じかなぁ
狩人ってことで獲物(対象者)にマーキングするような魔法だったりするかな
一定の範囲内なら見失うことなく行動を追えるとか
もしくは対象者を一発必中の的にする魔法で、攻撃魔法の火力は弱いけど属性の相性によってはめちゃくちゃ有利みたいなテクニカルなユニ魔であってほしいって願望
謎が多い人物なので、もしかしたらユニーク魔法をほのめかす表現はあっても、これだと断言されないんじゃないかと予想
個人的にチェスのルークに因んでキングと入れ替え、もしくはそう錯覚させる魔法だと嬉しい
>>11
全く同じことを考えている人いてめっちゃ驚いた
彼に関しては正直サッパリわからない
何をお出しされてもそっかぁ…って納得しそうではあるけど
個人的には視力と弓の腕は自前がいいな(贅沢)
>>2
キスして呪いを解くユニーク魔法…?(照)
>>11
オバブログリム(仮)の足が鳥っぽいからルークがヴィルの溜まったブロットを自分と入れ替えてホーム台詞にある寮長(ヴィル)に恥をかかせないをやっちゃうじゃないかとか1ミリくらいの期待で夢想してる
美しき女王(本物)がどうにも学園長に関わってそうだから女王の化身はおあずけもなくはないのかなって
本当にただの夢想
ファンブックにルークはチェス駒で城の意味が〜て書かれてたから、前に掲示板でも書いたけどキャスリング来てほしいなと期待してる
キングとルークが入れ替わるキャスリング……これなら設定資料集でやけに鏡っぽく書かれてたことも狩人(心臓を偽装した)要素も入るし、ずっとヴィルを見てきたルークが入れ替えトリック使うとか超強力な効果出そうでワクワクする
魔法の強さはイマジネーション力に左右されるって学園長1章で言ってたし
早々とヴィル先輩のユニ魔をさらりと明かしちゃったから、5章はルークのユニ魔がキーになっていくような気がする。
やっぱ本質を見抜く系かなぁ。
ありのままもほめてくれたりユニークあだ名つけてるのもそれぞれの本質だったりでさ。
ヴィルには「美」じゃなくて「毒」なんだよ…
弓矢の技術は自前の方がカッコいいな
来月誕生日だけどルーク先輩のこともっと知りたいわ
弓の腕前関連だと白雪姫関係なくなるから白雪姫の狩人(心臓を偽る)とか鏡(真実を見通す)とかそれ由来だと思うなぁ
>>2
呪いを解くとかエモイ
そしてめっちゃ光属性なユニーク魔法で最高
個人的に五感に関しては魔法関係なく超人でいてほしいから先見の明みたいなユニーク魔法がいいな
>>4
なにそれ毎日ユニーク魔法かけてほしい
真面目に考えると視界を奪う系とか
ネタでごめんだけど相手を肯定してやる気を出させて能力UPさせるボーテ100点とか
みんなの予想聞くの楽しい
ルーク多少は鏡をモチーフにしてるとこあるからなんとなく千里眼とかそういう感じかと
うーん、白雪姫モチーフだから裏切りに関わったりするのかな…
思いっきりヴィルさんに対抗するユニーク魔法で呪いを解く魔法とか?
夜しか寝れないんじゃ
健康体ではないかʬʬ