雑談記事

【ツイステ】雑談掲示板 Part.4

コメント9,918

無題

こちらの記事はツイステについて自由に雑談出来る場です。
自由とは言っていますがマナーは守りましょう。

▼過去の雑談記事
・Part.1「http://twstsoku.com/archives/22630346.html
・Part.2「http://twstsoku.com/archives/23817878.html
・Part.3「http://twstsoku.com/archives/24086992.html

・コメント削除依頼「http://twstsoku.com/archives/24375128.html

▼注意事項

※誹謗中傷は禁止です。
※荒れるようなコメントがあっても無視して管理人にお知らせください。
※コメント数が10,000を超えたら次の記事を公開します。
※ネタバレもありなので自衛はしっかりしましょう!
 

コメント一覧

  1. >>893
    あのときのジャファー様ハイになりすぎて様子がおかしいから落とし込むとジャミルも様子がおかしくなるの本当に草なんだよなぁ

    返信
  2. 出身地欄で国籍明記されてる人とどこかの地域って情報に留まってる人がいるの少し不思議
    豊作村や歓喜の港とか明らかに地域の名前な気がする

    返信
  3. >>980
    監督生とグリムが2人で1人扱いされてる説とツノ太郎生き残ってるけど数に数えられてない説を見たな

    返信
  4. >>946
    グリムはなんとなくダッフィーくらいの大きさだと思ってる
    あのサイズが足元でチョロチョロしてるとか可愛いなァァ!!!!!

    返信
  5. >>968
    確定枠フロイドでした!!
    ジェイドも集める必要が生まれました!(血涙)
    ついでに寮服リドルがいるのでアズールも必要になりました!(吐血)

    返信
  6. セベクって妖精で16歳とかなのに、見た目はマレウスとかリリアと変わらないんだね…?妖精の成長は高校生あたりでとまるかんじなのかな??(ディアソムニアはこれからシルバーだけが成長してくのかな…)

    返信
  7. 黄金の契約書って、「能力」を奪えるって言うけど、どこまでが「能力」なんやろな
    魔法や財産は勿論だけど、身体能力や生まれ持った身体的特徴も奪えるみたいだし、「能力」の定義はハッキリとは分からんけど、「アズールが「能力」と定義すれば奪える」とかだったら恐ろしすぎない?

    返信
  8. >>925
    冥界いいかい怖いかぁーい?をイデアにやってほしい

    返信
  9. 久しぶりに豆イベ読み返したんだけど、終盤で生き残ってた人間4人+怪物4人のメンバーってどうなってるんだろう?
    人間チーム→ジェイド、ケイト、監督生、グリム(オンボロ組が1セットなら+イデア?)
    怪物チーム→アズール、ジャック、ルーク、???
    今気づいたんだけどツノ太郎しれっと捕まっとるやん

    返信
  10. >>972
    息子たちに護身術教える両親だからな

    返信
  11. >>943
    実際情緒の上では反抗期の中学生だったやろな
    親に対して反抗期出来なかった人間にありがちだけど、親以外に反抗期やってしまったりするんよな(親からは手のかからない良い子って印象)
    反抗期って一種の甘えだから親に反抗期出来ないってつまりは親に甘えられないって事で…そこらへん生々しさあるなぁ

    返信
  12. >>969
    性格の悪い美少女だらけの全寮制魔法学園とか最高ですね

    返信
  13. イベントが延期してズコーってなったけど、次の限定ガチャの内容をだいぶ前から公開してくれるのは本当に助かるなあって思った
    回すガチャに選択肢がある感じがいい

    返信
  14. >>972
    実家仕込みのリーチ兄弟ええな

    返信
  15. トレイが錬金術で95点とったエピソードって何処で読めますか?

    返信
  16. >>954
    魔法でケツに喝入れてるとは言われてるけど鞭って限定されてたかな…?

    返信
  17. ウツボは海のギャングと呼ばれているそうなので
    リーチ兄弟もギャングの家の子かもしれませんねぇ!

    返信
  18. >>963
    イベントは復刻あるか今のところわからないから回しておいた方が吉。
    寮PUは今後もおそらくあるだろうしイベント最優先がいいかも

    返信
  19. >>965
    ボディーランゲージ!ハッ!が聴きたくて震える

    返信
  20. >>915
    妄想だけどNRCが男子校だからヴィランズの女子校もあるかなーとか勝手に思ってる

    返信
  21. >>962
    あと100回せばまた90に戻るよ

    返信
  22. >>961
    なんとなく妖精族のいう人間て獣人も人魚も含んでると思ってた
    セベクパソスト読めてないから間違ってたらごめん

    返信
  23. >>963
    イベカードは今の所復刻なしなので取り逃すと手に入れる事が出来ない
    寮服リドル持ってたらアズールPU回すメリットはある
    オクタが特別欲しいってわけじゃないなら星の方がいいと思う

    返信
  24. >>925
    カバー歌ってほしいわ。サムさんのFriends on the Other side(ファシリエの企み)とかアズールの可哀想な人々とか

    返信
  25. >>923
    きっと第一部クリア後にゲット出来るよ…

    返信
  26. オクタPUと星イベガチャだったら星イベガチャ優先ですか?(質問する場所を間違えていたらすみません!)

    返信
  27. ポムSSR来た時の為に保険で恒常90連で止めてるけど回してぇ~……
    多分来たとしても10月とかになりそうだしどうするか…

    返信
  28. >>957
    珊瑚の海は逆に人間いたらすげーな

    返信
  29. >>939
    みずみずしいね〜〜〜〜〜〜

    返信
  30. >>841
    単純にgoodbye,the villains’ world.とか…?

    返信
  31. 中の人の話題見てなんだが
    オタクでもたしかに色々見る人や調べたりする人じゃないと知らんよなーとふむふむしながら、とりあえずボイス発表された時に個人的には全員「ひええ…」てなったぐらい爪痕残してる方たちだったことを言わせてくれ

    返信
  32. >>944
    『人間だけの国』じゃなくて『人間が君主の国(当てはまる国は複数あり)』って意味じゃない?
    茨の谷だって妖精メインの場所みたいだけど『妖精だけの国』って言われ方はしてないし

    返信
  33. >>909
    ちょっとメンタル的に病んでる部分があるキャラは多いが、それはメンヘラ系だと思う。
    強いて言うなら裏切られた上でジャミル大好きなカリムは依存があるのかも知れない。

    返信
  34. >>895
    高校生だな~と思えるとこが沢山あって楽しかったね

    返信
  35. ガラの時に幻覚じゃなければ魔法で作った鞭…?でヴィルがぺしんぺしんしてた記憶があるんだが、オバブロした時も鞭振り回すのか…?
    それで私も叩いてクレメンス

    返信
  36. >>946
    それは可愛い

    返信
  37. >>942
    フロイド式典服のPSにあったね

    返信
  38. >>946
    何それ全ワイ得過ぎ絶対可愛いって(確信)

    返信
  39. >>915
    魔法士養成学校はたくさんある、ってラギーが言ってたと思うから存在はしてるんじゃない?
    作中には出てこないかもしれないけど

    返信
  40. >>939
    マスカット…

    返信
  41. >>911
    引いちゃえ〜10連だけ、10連だけよ???
    引いちゃえって

    返信
  42. >>944
    パソスソ全部読めてないから他のパソスソに詳しい話が出てたら教えてほしい

    返信
  43. ミッキー90cmだったの
    グリムは60cmくらいだと思ってるから並んでほしい
    絶対かわいい

    返信
  44. >>926
    学年違うだけでNRCに居た(過去形)んじゃ?

    返信
  45. セベクが「人間の国」ってパソスソで言ってたんだけど、熱砂の国とか夕焼けの草原とかと別に人間だけの国があるってことなのかな

    返信
  46. >>929
    ジャミルは個人的にはバブというより反抗期の中学生っぽさを感じた

    返信
  47. >>915
    夢じゃなければ熱砂の国に学校できる〜みたいなパソストあった気がする

    返信
  48. >>924
    やめて、箱推し無課金民ワイ死んでまうって…

    返信
  49. >>923
    めっちゃつんつんしたいわ~

    返信
  50. >>928
    いや、そこはトレイパイセン作プロポーズソングでしょ

    返信
  51. 式典服ジャミルのパソスト見てからどうもセベクが某麦わら海賊団のマリモ剣士と被って見える
    迷子で緑髪の大柄の男で剣術使い…

    返信
  52. >>860
    ほへぇ、なるほど。
    ズレた数字がなんか気になっちゃう時があるってくらいしか影響ないから、気にしないで良きってことかぁ

    返信
  53. 次の試験属性なんだろ、、、個人的に木属性めっちゃ来て欲しいけど、((教科書足りなさ過ぎて

    返信
  54. >>903
    幼少期からそばにいて助けることが出来なかった
    さらにはより過激化する一因を担ってしまったから『引け目、負い目』を感じていて強く出られないかな?
    詳しくは第1章クリアしてみてね(˙˘˙̀ ✰

    返信
  55. >>931
    ミッキーの鏡の国を元にしてるっぽい(?)からもしかしたらカレッジにミッキー来るかも…?
    お互いの存在認知してたみたいだし…うーん……味方でいて欲しい…

    返信
  56. >>862
    >>873
    >>894
    >>908
    ここの監督生さん達のノリがいい所ほんと大好きです

    返信
  57. >>909
    ヤンデレはいないと私も思う
    ヤンデルはいるけど(オバブロ勢を眺めながら)

    返信
  58. 今後の展開にミッキーがどう出るのか予測つかない
    個人的にミッキーは監督生寄りとツイステ住人の味方でいて欲しい……
    最高のハッピーエンドを見せてやるもツイステ住人がミッキーに応えたキャッチフレーズだと思います

    返信
  59. >>909
    まずヤンデレを勘違いしてないか?

    返信
  60. オバブロするとみんなバブちゃんになるの可愛いな…って眺めてたけど一人違うのいたわ。レオナキングスカラーっていうんですけど

    返信
  61. >>927
    出たら出たで死んでしまう
    原作のカバーにはなっちゃうけどジャミルにドッカーンを歌ってもらいたひ

    返信
  62. >>925
    声優選びからして歌わせる気満々だと思っておった

    返信
  63. >>915
    ヴィランズの学校はあるんじゃね?
    まだゴーテルとかフック船長とかピノキオに出てきた馬の商業者(?)とかが出てきてないから(適当)

    返信
  64. キャラソンって出るのかしら……

    返信
  65. >>923
    わ か る
    いっそガチャごと出て欲しい

    返信
  66. グリムをホームに置けるようにならないかなぁ

    返信
  67. >>917
    あのBGMを聴きながら「さすが名門校の寮長会議。威厳に満ちた雰囲気だわ…」って思ってた頃が、私にもありました

    返信
  68. >>840
    得意だと確かに想像しづらかったね、すまない
    トレイ先輩は確かに出来そう、料理もできて裁縫も出来るパーフェクトおかん高校生トレイ
    >>864
    確かにジャミルは出来そう、カリムはよくボタン取れてそうだし
    >>890
    ( ・з・)bシー

    返信
  69. >>909
    ヤンデレって程じゃないけどルークの「私なら、絶対に愛しい人を手放しはしないね」が少々ヤンデレっぽいなとは感じた
    でもトレイのヤンデレ要素は見つからないなww
    で、本題の後一人だけどマレウスとか?リリアがルークと談笑しているだけで、ルークに殺人ボール投げてたのは正直ビビった(ルークが絡むからだろうけども)
    ところでそもそもの話なんだがヤンデレって誰にだ?

    返信
  70. >>888
    ひぇっ…ドブガチャやん…(兼業先が昔それだったような…?)
    天井でSSRくれるツイステくん推します

    返信
  71. >>859
    更に自スレで申し訳ないけど思いついたので。※途中で少しヘラクレスとフランケンウィニーの中盤と終盤の展開に触れるよ
    ヴィクターの性格がイデアに似てるってのもあるけどスパーキーを蘇生させてるの、ヘラクレスのハデスが冥界の番人やってるのと少し似てるなぁっていう。それとヘラクレスでハデスがヘラクレスに怪物を嗾けるところとか従者たちを連れて侵略してくるのがイデアの得意科目の召喚術になるのが、フランケンウィニーではスパーキーや脅してきたいじめっ子の金魚を蘇生させたヴィクターや中盤で蘇生の噂を知った同級生たちが部屋に侵入して蘇生方法を抜き取って自分たちのペットを蘇生させるも失敗して怪物が生まれて街を襲い始めるところにも繋がってるのかなぁと思った。

    返信
  72. データダウンロードの時のBGM、2章の寮長会議冒頭で流れてたわね
    まじまじ聴いちゃった

    返信
  73. >>892
    ギリギリのグッドコンボでSが取れるリズミック想像しちゃった

    返信
  74. NRCとRSA以外に学校ってあるんだろうか
    それからチェーニャ以外の生徒がとても気になって夜しか眠れない

    返信
  75. >>909
    そもそもヤンデレいないのではって気持ち

    返信
  76. >>911
    おめでとう!!

    返信
  77. >>907
    オルトリカルパレー……なんでもない

    返信
  78. いつも10連できるだけ石貯まったらすぐ使っちゃうけど珍しく1000個までいった……!
    でもオクタPUが来るとは思ってなかったから心が揺れてる(゜д゜)
    でも、でも!!ポムに!ポムまで耐えるんだ自分!!

    返信
  79. >>818
    歴戦の猛者か

    返信
  80. NRC生でヤンデレ三銃士組むなら間違いなくトレイとルークは入ると思うんだけど後一人って誰がいいと思う?

    返信
  81. >>894
    故に、生涯にDHAは不要ず。
    その体は、きっとツナ缶で出来ていた。
    アンリミテッド ツナ缶 ワークス

    返信
  82. >>794
    オルトでエレクトリカルパレードできるやん

    返信
  83. >>817
    単純に注意するだけじゃなくて推しの話をしようとする陽キャニキ好き

    返信
  84. >>903
    遠慮はしてないかもなぁ

    返信
  85. >>886
    5万確定天井(複数ピックアップ対象から一度のみ選べる)なんてのもあるよ
    天井まで引いても確定じゃないソシャゲがあることにびっくりしたけど2万ならまぁ…そんなものなのかな…

    返信
  86. トレイはリドルに遠慮しているの?

    返信
  87. >>851
    シルバー君が異世界生まれツイステッドワンダーランド育ちって考察が出てたぞ

    返信
  88. >>898
    イベント復刻は早くて半年、大抵は1年後くらいだと思う

    返信
  89. >>893
    元ネタは幼いころに一度見たっきりだったけど、どっかーん周辺(あとナイスショーットとか)は本当に元ネタに忠実すぎてどうしたジャミル大丈夫かって心配になりつつめちゃくちゃ笑いましたよね…

    返信
  90. >>876
    公式に要望出してみ?これまでにちょいちょい改良されてきてるしもしかしたら聞いてくれるかもよ

    返信
  91. 七夕イベントがあるなら一応日本文化的なものは存在してる世界なんだな。
    たこ焼きとかもあるみたいだし。
    てことは今後のイベントかなり多そうだし、復刻とか後になるんか?

    返信
  92. >>699
    出る時はすぐ出るし出ん時は天井でも出ん

    返信
  93. >>853
    ハリネズミに見えないハリネズミだっ…だよね…?

    返信
  94. ゴスマリ見返してたんだけど突然の暴力に対するリアクションが「いったぁ!!!!」なヴィルさん改めて大好き
    そっか素のリアクション「いったぁ!!!!」か…ふーん……可愛いじゃん

    返信
  95. >>873
    彼の者は常に2人、古びた寮で日々を過ごす。

    返信
  96. 元ネタに忠実とはいえジャミルの「どっかーん」は反則レベルで面白すぎるだろ
    これを最初に見た人の半分は笑ったと思うわ

    返信
  97. かなり先の話だしあるかもわからないけど、バレンタインイベントにカリムとリリア様が出てチョコを作ろう!みたいなリズミックが出たらある意味地獄絵図が見られるのかな

    返信
  98. >>886
    言うても天井もそれはそれで課金を促す制度ではあるので…別にユーザーフレンドリーとかではないので…(損得を判断するのはユーザー側)

    返信
  99. >>840
    さりげなく玉子呼び…

    返信
  100. 四章の目のハイライトが消えたグリムのことを友達が「硬すぎて歯を痛めた」って考えるようにしてるって言っててその発想もあるのかって思った

    返信
  101. >>886
    最高レアの排出率1%で天井なんてないガチャもあるよ

    返信
  102. >>105
    それに近いと思う、ただ千里眼だと狩人として楽しみが減っちゃいそう感もある。だから個人的にはホラーゲームのSIR〇Nシリーズの視界ジャック(近くにいる者の視界、見ている景色を見ることが出来る)みたいなのでも面白い

    返信
  103. わけわかめすぎてスペースポルナレフ状態を味わったぜ…
    世の中には、
    15万確定天井(おまけ等は一切ない)
    19万確定天井(おまけが手厚い)
    なんていう恐ろしいガチャがあるんやな…
    ツイステくんの2万で60%(おまけ等は一切ない)とどっちがマシなんやろか…

    返信
  104. >>876
    背景の並び順ってログインするたびに変わるよね?私だけ?

    返信
  105. >>25
    パソコンとかで元ネタ映画の曲を流すとか映画自体を観ながらガチャひくとかどうですか?
    あとは前にお目当ての子が引けた時の状態と同じ状態で引くとか、私の場合は深夜(午前3時〜5時あたり)に自分のベットに腰かけて引くと何故か運が良くなることが多い。

    返信
  106. >>804
    監督生は後輩だけど”監督生“って役職持ちだからじゃない?

    返信
  107. >>841
    プロローグがようこそって意味だから
    エピローグはさようなら……?

    返信
  108. ヴィル様忙しくない?
    学生やってモデルの仕事して寮長の仕事もするし自分磨きも忘れない
    ストイックな美が実にボーテ

    返信
  109. >>867
    3人組の白々しい芝居と相まって最高
    ジェイドはわりと本気で気の毒なんだけど笑っちゃう

    返信
  110. >>874
    前についったーらんどで全員の実験着のカードを見比べてみると、シルバーの持ってる本だけ色が違うんだよね(他のメンバーの補色?)
    それにどこかのボイスで「君とは以前会ったことがある気がする」的な内容のこと言ってたから「今いるキャラの中で」だとシルバーわんちゃん…?でも確信持てないしこれから新キャラとしてくるかもしれんね

    返信
  111. オクタ迎えたくて初課金を思案してたけど、やっぱりやめた。お布施したくないわけじゃないけど、ツイステでは運命力を試してみたい。今回1回は天井まで引けるし、育成進捗が亀なので気長にやろうと思います!

    返信
  112. >>804
    監督生はプレイヤーというか読み手によって性別違うからどちらに捉えられても良いようにかと。

    返信
  113. ホーム背景の並び順って種類ごとに変えられないのかな?バラバラに手にいれたから順番が揃ってないのがむずむずする;;

    返信
  114. >>866
    豆イベで弟や妹って言ってたから最低下に2人はいるよ〜
    ジャック全部持ってるけどそれ以外は多分出てない…かな?

    返信
  115. >>851
    種族として妖精がいるくらいだし、妖精の取り替え子としてあの世界に来た子とかいそうよね

    返信
  116. >>862
    幾たびの統一試験を越えて連敗。
    ただの一度もSSランクはなく、
    ただの一度もフレサポされない。

    返信
  117. >>807
    ジャミルがホームラン打つ度に観客席とかベンチから「ドッカーーーーーーン!!!!」「ナイスショッーーーーーート!!!!」って聞こえるんですねわかります

    返信
  118. >>827
    横槍いれるワイはサムさん!!!!星イベにも出てくれ!!!!そして専用ボイスはよ!!!!カード化はよ!!!!課金の準備は出来てるんだ!!!!!!

    返信
  119. >>853
    映画でもハリネズミだけどあんまりハリネズミに見えない作画だね

    返信
  120. >>839
    自レスです
    声優さんは全く詳しくなかったので色々教えてくれてありがとうございます!調べてみます。

    返信
  121. >>861 842です
    確かに鬼〇の冷徹の小判がいた…!その漫画大好きなんですよね、なのに脳内から消えていた…
    やっぱり計算された演技なんでしょうね、黒い石とか色々言われてますし…
    総括:声優さんってすげぇ

    返信
  122. 実験着ジャックのパソストの木耳壊滅された時のBGMがシリアスでどうしても笑ってしまう

    返信
  123. ジャックって何人兄弟なんだろう?
    パソストで詳しく話しているのってある?
    もし年の近い弟がいたら後輩としてNRCに入学してくるのかな、とかいろいろ考えるとワクワクする。

    返信
  124. >>803
    最初セベクも中身が幼いだけで人間生徒に比べたら年上なのかと思ったけど設定16歳なんだよね
    態度がでかい一年生可愛い
    そしてそんな子が同年代とわきゃわきゃしてる婿エースパソストがめちゃくちゃ好き

    返信
  125. >>840
    編み込み出来るマンだからジャミルとか?

    返信
  126. >>824
    魔力保持者が全員ではないことから地区予選は存在せず、学生であれば魔法士学校同士での『対校戦』が甲子園に該当するのでは?
    大人は2章のラギーの発言から校内大会でさえプロチームから推薦があるようですから競技人口少ないスポーツの可能性は高いかと

    返信
  127. >>852
    体はツナ缶でできている
    血潮はオイルで 心は鮪……

    返信
  128. >>842
    グリムの中の人結構マスコット系してるからめちゃくちゃおすすめしたい!
    鬼〇の冷徹の小判とか!その子も猫ちゃん!

    返信
  129. >>834
    入力画面を開いた段階で番号が割り当てられるんですが、その人が『やっぱ書くのやめよー』って書かなかったとすると次の番号を振られていた人が前倒しになる…伝わりましたかね?
    入力時点での割り当てられた番号と記載時の番号のズレはそれが原因かと思われますのでバグではなくタイミングかと(語彙力がこい)

    返信
  130. >>857
    ☆わからない人用に『フランケンウィニー』のあらすじ(終盤のネタバレ無し)
    友達が作れず学校に馴染めない主人公ヴィクターは愛犬のスパーキーと遊ぶ毎日、近頃は臨時の理科教師であるジクルスキの授業で化学に興味を持つ。
    ある日化学の研究課題で一緒になったクラスメイトに誘われ出場した野球の試合でヴィクターはホームランを打つも、場外で待たせていたスパーキーが場外に飛んでいったホームランボールを追いかけヴィクターに届けようと道路に飛び出し車に轢かれて死亡してしまう。
    ヴィクターは数日間学校を休むほど茫然自失になるも、久々に登校した日、ジクルスキの行った電流でカエルを蘇生する実験でスパーキーを蘇生することを思いつく。墓からバラバラになったスパーキーの遺体を掘り起こし、屋根裏でスパーキーを縫い合わせ、雷雨の夜に天窓からスパーキーの遺体を吊し上げ、雷に直撃させることにより、ツギハギだらけの姿の自分が死亡した事を覚えていないスパーキーを蘇生することに成功、誰にも秘密で屋根裏で飼育するが、クラスのいじめっ子にそれがバレてしまい…。

    返信
  131. >>853
    映画でも一応ハリネズミなはず……

    返信
  132. シュラウド兄弟ってもしかして『ヘラクレス』だけじゃなくて2012年公開のD社映画『フランケンウィニー』の要素も入ってる?イデアの目の下の隈、ティム・バートン作品でもあるフランケンウィニーの登場人物にも隈があるし、オルトくんの苦手な雷要素が重要なストーリーで、あらすじもヴィクターをイデア、スパーキーをオルトで置き換えると割と2人に近いような。長くなるから自スレであらすじ置いておくね。

    返信
  133. >>855
    (乂’ڼ’)No!! 黒鬼石
    ´ω` )/Yes!! 黒い石

    返信
  134. >>839
    長期連載漫画の作画と一緒で回を追うごとにキャラが定まるまで声色が変わることは珍しい話ではないかと
    ディレクションしてるのは音響監督さんなので求められた声色なのかもですし
    それにほら…黒鬼石の影響を声色で演出しているのかもしれませんから?そう考え出すと奥深くて最ᵃⁿᵈ高ですよね

    返信
  135. >>841
    Welcome to the Villains’ Worldってザ・ヴィランズ・ワールドの歌詞だし、エピローグのヒントもそこにあるかも…?

    返信
  136. 久しぶりに不思議の国のアリスを見返したんだけど、女王とのクロッケーの時に転がしてるのが、もぐらみたいに見える。
    首根っこ掴んで素手で持ってたし。
    何の動物かは作中で明言してなかったけど、原作だとハリネズミなのかな。

    返信
  137. 無限のツナ缶…
    すみませんグリムの中の人の話題が出てたから言いたかっただけです

    返信
  138. めっちゃ妄想過多なんだけど監督生ちゃんみたいに異世界生まれ居たりせんかなー
    て時々思ったりする

    返信
  139. >>839
    割と最近のやつだと刀剣乱舞のアニメでマスコットキャラの声あててるよ

    返信
  140. >>839
    グリムの声優さんNARUT〇のサスケとかヘ〇リアのイギ〇スとかFat〇の主人公とかしてる大ベテランさんだよ
    演技指導だと思う

    返信
※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。
※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。