雑談記事

【ツイステ】雑談掲示板 Part.4

コメント9,918

無題

こちらの記事はツイステについて自由に雑談出来る場です。
自由とは言っていますがマナーは守りましょう。

▼過去の雑談記事
・Part.1「http://twstsoku.com/archives/22630346.html
・Part.2「http://twstsoku.com/archives/23817878.html
・Part.3「http://twstsoku.com/archives/24086992.html

・コメント削除依頼「http://twstsoku.com/archives/24375128.html

▼注意事項

※誹謗中傷は禁止です。
※荒れるようなコメントがあっても無視して管理人にお知らせください。
※コメント数が10,000を超えたら次の記事を公開します。
※ネタバレもありなので自衛はしっかりしましょう!
 

コメント一覧

※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。
※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。
※最新のコメントの表示に時間がかかる場合がございます。

  1. >>8647
    ワイはラギーパイセン!
    ニヤニヤ顔すこすこのすこ!!

    返信
  2. 天井①アズール
    天井②フロイド
    次はジェイドかな

    返信
  3. 誰のヴィラン顔が1番好き勝手話でもするか?
    ワイはトレイ先輩!

    返信
  4. リズミックのフリックってみんなはどの方向にしてる?
    上横下のどれが1番やりやすいだろうか

    返信
  5. >>8459
    ジャックが長時間走っても全く疲れないのもホワイトファングと同じだし
    豆イベの時にアズールに命令すんな!って言ってるのもホワイトファングの認めた人間以外の命令は聞かないところからきてる気がする
    サボテン好きは謎。最初の飼い主がインディアンだからかな?

    返信
  6. まあ善とか悪とかは立場によって思いっきし見方変わるからな
    そもそも善悪は切り離せるものではないし二元論で語ると齟齬が出る
    みんな悪だし悪とも言えないし、元々そういうコンセプトのゲームだからね

    返信
  7. >>8604
    考察は自由だからなんとも言えんな

    返信
  8. ああいう学校行事の陽キャ特有の団結意識を見下すしなんで自分がこんなことをって拒否するけど
    自分の能力買われて頼られたら頑張ってやりすぎちゃう感じとかあるある

    返信
  9. マブダチ称号まだ二人分しか持ってないんだけど
    みんなどれくらい持ってる、?

    返信
  10. >>8578
    気付かなかった…

    返信
  11. >>8615
    ちょっとでも善戦できるなら足りないところも見えて本人のためになるかもしれないけど、瞬殺されるくらいレベル差があったら心折られる人のほうが多いと思うわ

    返信
  12. >>8636
    そう考えるとジャミルも同じ属性っぽいというかガラで気が合ったの肯ける

    返信
  13. オルト実験服はこのイベの後の話なんかな

    返信
  14. イデアはバリバリ仕事できて、面倒くせぇから周囲の分もまとめてやっちゃうし出来ない人間の気持ちがわからないめちゃくちゃ嫌味言ってくる上司みたい
    その代わり出来る人間のことは認めるし甘いっていう、現実では一緒に働きたくないしムカつくけど、その天才っぷりにちょっとした憧憬も抱いてしまう

    返信
  15. >>8480
    原作しか読んだことなくてディズニー映画のほう見たことないが、やってることはヴィランだよ
    飼い犬殺戮したり、人間殺したり

    返信
  16. >>8627
    逆じゃない?
    光属性だから善性って勝手に決めつけられて、他のキャラがやってたら何気ない行動も光属性の3人は「こいつにだってこう考えたらこんな悪い面や加害者の部分はあります!」って逆張りされがちというか
    ヴィラン性に肩入れするあまり善性を敵ポジに置きたがりな人たち一定数いるなあという話かと

    返信
  17. >>8576
    だったら光属性になる気もしない?
    まあ光自体の定義がまだ曖昧だけど

    返信
  18. >>8604
    公式から明言されてない要素については、うちはうち、よそはよその精神大事だよね
    素直に受け取りたい人もいれば、考察せずにはいられない人もいる
    合わない意見に無理に共感することもないし、自分の意見の方が正解でしょこれ!って主張しすぎるのも良くない
    合わない意見は、ほーん…そんな考え方する人もいるんやなってスルーしよう!どうせほとんどの人とはこの先の人生で関わることないんやし無理に反応することないよ
    …って思うことにしてるよ自分は。自分の精神の安定のために

    返信
  19. >>8625
    マレウスが強すぎて視聴率(的なもの)下がってんのかなとは思った

    返信
  20. >>8629
    イデアのめんどくさい陰キャオタクとしての解像度めちゃくちゃ高いよね
    「オタクとか陰キャこういうとこある…」ってのを煮詰めたような面がある

    返信
  21. イデアの描写が矛盾だと思う人は陰キャコミュニティと繋がりないんだと思う
    プラス面含めて嫌に現実に”いる” 性格してるもん

    返信
  22. >>8619
    そうだな…自分はまぁイベント時空かなってパソストとかイベントと本編の時系列を厳密に考えない派なんだけど、今年=本年度、の意味で言ってると考えたら繋がりそうかな?

    返信
  23. >>8604
    気持ちは分かる
    ただそんなこと言ったら光属性っていうのもそもそも公式の設定じゃないし無属性が白いことからこじつけた妄想の範疇を出ない訳で
    ○○は光属性!闇にこじつけるな!っていうのも違うんじゃない?

    返信
  24. >>8552
    マレウスキーwww

    返信
  25. >>8615
    普段の授業で対戦するならともかく、あの時は寮対抗のマジフト大会という大イベントで外部からもお客さんがたくさん来るから、盛り上がってなんぼだという点を考えるとね…
    マレウス無双で圧勝って結果が見え見えでは面白くないからなぁ
    甲子園でも大差のつく試合より接戦とか最後に大逆転とか、ドラマティックな方が盛り上がるし
    だから殿堂入りさせるって案もあながち間違いではないんだよね、イベントの成功のためには

    返信
  26. >>8498
    ムシュー・眼鏡みたいなすごい雑な呼び名だったら笑う

    返信
  27. >>8609
    完全な善人ではないプレイヤー達にとっては光属性の皆の願いはあまりにも純粋でそのまま受け取ることができないのかなと

    返信
  28. >>8515
    流石にあの内容で闇を見ようとするのは性格NRCすぎん?

    返信
  29. >>8606
    なんとか無理矢理「悪」要素をこじつけるなら、人一人が叶えられるわけが無い程の願いを抱く=傲慢
    と言えなくもないけどカリムのあれはそういうのじゃないと思うんだけどね
    人の幸せを願えるカリムは素敵だよねって解釈というかそういう感想で良いと思う
    現に私はそれだw
    自信なくす必要なんて無いよー

    返信
  30. >>8606
    すごい性格の悪い見方すると「カリムが傲慢で強欲であってくれた方が(推しにとって)都合が良い」人たちもいるんだと思う
    ツイステは特にだけど、物事やキャラの見方って結局プレイヤーの性格や価値観が反映される鏡だな怖いなって思うところあるし気にすることないよ

    返信
  31. 他の人の意見聞きたいんだけど、エピソード7でトレイが「今年、入学式の準備をしていた頃、イデアを迎えに行ったのに出てこなかったとリドルが怒り狂っていた」って言ってるんだけど、これイデアの式典服パソストだよね?
    4章のラストでエースが監督生に「あけましておめでとう」って言ってるから、ニューイヤーの概念はあると思うんだけど、そうなるとトレイの「今年」発言が、この星イベが9月の入学式から12月までの間のように聞こえるんだけど、4章後っていう見方が一般的すぎて、混乱する…

    返信
  32. >>8585
    次回のイベは、きっとバトルイベ
    そしてSSRの最有力候補はヴィル様
    あとはもうわかりますね?

    返信
  33. >>8570
    スカラが入学時に大規模な改装したって言ってたけど、小規模な改装なら割とどの寮もやってる感じあるね
    魔法世界だし現実ほど大掛かりでもないのかもしれん

    返信
  34. >>8583
    NRC男子校の寮にしては驚異的にお綺麗なお部屋ばかりでさすが名門校お育ちが良い…と思いました

    返信
  35. ツノ太郎って最強クラスとか世界の5本指に入る魔法士でマジフト1人でチートキャラ無双してるけどこれって逆に生徒的にはいい経験なのではないかと思うんだよね
    勝ち負けと就職に拘ったらそりゃ本編みたいになるんだけど自分とはレベチの存在と戦える機会って欲しがっても中々無いので貴重ではないかと思うんだよね
    一時のキャリアよりも上の世界を体感する経験的な
    NRCはそっちの方向でポジティブシンキングでは無いからあんな風に寮長が止めないと排他的になってしまうのかな

    返信
  36. >>8600
    運動着フロイドの3年バスケ部オクタ!

    返信
  37. >>8586
    いらふわはひねくれ者の多いNRCだからいらふわと言われるだけであって、たぶん普通の人の群れに放り込んだら普通に無害でしかないのがミソだよね
    アズール4章のセリフはそれをちゃんと理解してるしアズールの自己への客観性も分かってすごく良いセリフだと思う
    いらふわを「誰に対してもイライラさせる存在」って読み取ってるプレイヤーはちょっと読み取りがズレてる気がする

    返信
  38. >>8606
    自信持っていいと思うよ
    少なくとも私はカリムの願い事見て傲慢とも強欲とも思わなかったし
    それに結局解釈は人それぞれだから、他人の視点に左右されることないと思う

    返信
  39. >>8606
    まぁ人にって受け取り方はそれぞれだからな
    色々な考え方があるんだな、程度に思っとこ

    返信
  40. >>8606
    大丈夫、解釈とか受け取り方は人それぞれだよ
    私もさすがカリム優しい器でかいと思いはしても強欲傲慢とは取らなかったよ、8606と一緒

    返信
  41. >>8604
    非常に分かる
    なんかどうにかして光属性の善性もヴィランの面や加害者の面があるんだから!って逆張りしてる人たち一定数いるよね
    善意は悪意より悪!みたいな…

    返信
  42. イデア錬金術モーション変わってるだけじゃなくバトルモーションも変わってる
    有利とったらやった!ってポーズする
    こういう表現好きじゃないけどこう表現するしかない、幼女ムーブ

    返信
  43. >>8569
    結婚して子供生まれてハデス様が見限って離婚した

    返信
  44. カリムの願い事、願いというより祈りに近いなと思ってたんだけど「さすが傲慢・強欲!」って言ってる人たちいてびっくりしちゃった
    確かにスケールはバカでかいが「俺の幸せのために俺がみんなを幸せにしてやる」で力を行使するのではなく「みんなが幸せであってくれたら俺も幸せだよ」って星に祈るのカリムらしいなと思ったんだけど、それすら強欲と言われるほど…なのかな…?
    ツイステにおいては必ず「善性も悪」の視点から見ないといけないのかな…と自分のゲームの噛み砕き方に自信無くしてしまった

    返信
  45. >>8586
    デュースなんで光属性じゃないんや…と思うくらい光属性だよな
    多分元ヤンが闇属性だからだろうけど

    返信
  46. 光属性の子達の願い事から闇要素無理やり考察するのどうなん…今回の発言に裏も表もないと思うけど

    返信
  47. イデアのタブレットってオルトが運んでるんかなと思ってたけど自走(?)とはいえ人を追いかける速さに「飛ぶんかい」てなったな…
    てかそもそも浮いてたな

    返信
  48. ヴィルの願い事で監督生が「誰かに会いたいとか」と出るのは、5章への伏線かはたまた監督生の願い事か…
    いきなり家族も友人もいない異世界に連れてこられたんだもん、会いたい人もいるよね…

    返信
  49. >>8517
    パソストとイベントのイデアが別人過ぎて解釈違い起こすひと多そう

    返信
  50. そういえばデュースのパソストにオクタモブが出てきて思ったけどオクタモブってあまりみないような気がしたからレアだなっと思ったけど他に出てきてるところってあったっけ?
    それとも他寮のモブが個性強いのばっかすぎて忘れてるだけだろうか…

    返信
  51. >>8557
    冥界を一人で治めてる超実力者かつ苦労人なのに、高い能力や労力を他人に認められない不憫さ
    嫌な役をハデス一人に押し付けた挙句神が過労死かよwwとか言われる
    そのせいか悪役にもかかわらず見てる側からの人気はあった模様
    イデアもやることはやってるのにそこを全く見てもらえないという可哀想な側面をきっちり引き継いでる

    返信
  52. リーチ家はいわゆる任侠一家だと思っていいのかな
    ・ウツボは海のギャングと呼ばれている
    ・リーチ父の存在
    ・ジェイドの「落とし前」「縛って海に沈める」発言
    ・フロイドの「絞める」発言
    ・護身術教えられた
    ・生き残り発言
    ・兄弟がアズール実家のレストランに来るのを嫌がった
    長文になったがまだ何かあったらよろ

    返信
  53. >>8583
    正直足の踏み場がある分自分の部屋よりマシに見える…

    返信
  54. 今回のイベント、尊いの過剰摂取で心肺停止しそうなんだけど同じ人いる?
    リリア様の部屋個人的にすこ

    返信
  55. >>8461
    ちょっとゾルディック家みがあるね。2億を「全部お菓子代に消えた」って言ってたしw

    返信
  56. 今回のイベ会話で今後の伏線になりそうなの多くてこわい

    返信
  57. >>8497
    30人ずつ振り分けられるってエース式典で言ってた気がする

    返信
  58. >>8589
    小エビちゃんたち…ちょっとは部屋掃除しよ…?

    返信
  59. 星デュースで魔法史受けると、お星様に手を合わせてお願いするのかわいすぎん⁉︎
    オルトもお願いしてるみたいだけど、ちっちゃくてよくわからない…
    お願いした分だけ、かしこくおなり

    返信
  60. ジェイドが寮服パソで認めた相手にしか売らない市場流通しない靴ブランドの人とツテがあるって言ってたし、やっぱり親がそっち関連の人なのかな

    返信
  61. >>8583
    本当の汚部屋は床が見えなくなってからが本番だからな

    返信
  62. >>8517
    かなりリアリティあるよ…基本自分とは違う世界で生きてる人間だと思って切り離してるけど
    同類だと分かるといきなりマウント取ってきたり一旦認めると親切にしてきたりする陰キャオタク…

    返信
  63. >>8583
    わかる…わかるぞその気持ち…
    あの部屋はまだ綺麗な方やでホンマに…

    返信
  64. いらふわ推しなんだけど周りから浮いてる感じとかイライラされてるのちょっと可哀想だな、って個人的に思ってたから今回デュースが二人と会話してくれて嬉しかった…シルバーとは片親っていう共通点で意気投合してたしカリムくんはパソストにも登場して、デュースもこの学園では珍しいタイプって言われてたけど皆がみんな分かり合えない訳では無いんだなって思えた…ありがとうデュース…

    返信
  65. >>8547
    次こそ暴力かもしれないね、、、

    返信
  66. >>8582
    イグニモブが出て来るとレア過ぎてスクショしちゃう

    返信
  67. 言えない、フロイドの部屋汚いって騒がれてる中ワイの部屋の方が汚いから安心してねなんて言えない…

    返信
  68. たまに明るいブルーのベスト着てるモブ出てくるとえっどこの寮!?ってなってあ、イグニハイドか…ってなる
    イグニだけベスト着てるキャラいないんだよね

    返信
  69. >>8551
    あのコミュニケーションヘタクソ選手権優勝感、嫌いじゃない
    ゴスマリで見た感じだと因果応報もちょっとかわいそうになるぐらい受けてるし、煽りばっかり上手いあたりがまさにヲタクだなと

    返信
  70. >>8570
    エースの部屋のバスケのゴールみたいなやつとかもね
    さすがに自己負担な気がするw

    返信
  71. >>8531
    寮長の話じゃね?

    返信
  72. NRCは夏服ないのかな?
    ジャケット暑そう

    返信
  73. >>8480
    それ言ったらルークもカリムも元ネタ自体はヴィランじゃないし、ホワイトファングでもおかしくないんじゃないかな

    返信
  74. >>8554
    割り込んだりムシしたりせず話しを聞く、もかな?(陽キャ包囲網のパソストを思い出しながら)

    返信
  75. >>8552
    マレウス「呼んだ?呼んだよね?呼んだ呼んだ」(式典に)

    返信
  76. >>8552
    すっっっっっっっっごいわかる…伝わらないと思ってたけど実はひっそり思ってました…

    返信
  77. >>8484
    星トレイのホームで暑い季節にオーブンを使うのはなかなか辛いって言ってるね
    空調効いてるっていっても室内でもそれなりに夏の気温っぽいし夏服来てほしい!

    返信
  78. >>8534
    たしかにww

    返信
  79. 寮部屋の改装費用って家族に払ってもらってたり自費負担だったりするのかな
    ルークの壁掛けの弓のやつとか特注品だよね

    返信
  80. ハデス様とマレフィセントは恋人同士なんだよな〜

    返信
  81. ジャックとケイトに全力で臭いと言わせる臭いに超絶強いエペル君、最強かよ

    返信
  82. >>8517
    星送りやりたくないからボロクソに言ってるんだろうなーと思ってる
    ヲタ芸はやりたい事好きな事だから親切()にプレゼンしてたんだろうなー

    返信
  83. >>8319
    カードのパソストじゃないかなぁ?

    返信
  84. >>8551
    むしろ自分も陰キャだから流石イデア氏!そこが好き!って毎回なってるよ笑
    性格悪いけどマレウスの願いを速攻で叶えてくれるあたり、悪いところだけじゃないよね

    返信
  85. >>8554
    条件に当てはまらないけど、マレウスとはかなり普通に話せているから仲良くなれそうとは思った
    今回のイベントでも何の見返りも求めずナチュラルにお願い叶えてあげていたし

    返信
  86. >>8556
    ありがとうございます…!
    貴方の言葉に救われました、ほんとそこがイデアの魅力なんで…

    返信
  87. 今回のイベントでボドゲ部がどんな過程で仲良くなったのか前より気になるようになった

    返信
  88. >>8462
    どこにタブレットあるんやと思ってたんだが気づいた瞬間ワイもダメやったわ、馴染みすぎィ!
    違和感ないようになのそこにあるの何なの優しさなのw

    返信
  89. >>8557
    ハデス様も厄介者扱いされてたね。現れただけでその場シーンってするくらいには…
    ハデス様は対面でもタブレットイデアみたいに話す

    返信
  90. >>8404
    田舎のばっちゃはお裾分けするご近所さんがいるの前提でとんでもない量送ってくるものだから…

    返信
  91. >>8517
    時系列がバラバラなのかもしれない

    返信
  92. ヘラクレス未履修なんだけどハデ様って周りから嫌われてたんだっけ?なんか厄介者扱いされてるとかそんな米を見たような気がするんだけどそれが捻れて氏のあのヘイトムーヴになってるのかな

    返信
  93. >>8551
    むしろそこがイデアのいいとこ好きなとこだから大丈夫大丈夫
    性格悪い子大好きだからツイステやってるワイみたいなのいっぱいいると思う

    返信
  94. >>8472
    真っ先に部活の後輩の願い星回収しにいくイデア氏も微笑ましい…。
    イデアがどこかで拗らせて誰かと衝突しないかヒヤヒヤなイベントだからボドゲ部は安心して見れるわ

    返信
  95. イデアとそれなりに仲良くなる方法
    煽られても煽り返さない、文句言い返さない、暴力に訴えない、下手に出る、猫
    他なんかある?

    返信
  96. >>8451
    修行しまくると周囲の人に誰も効かなくなるかもしれないユニ魔だもんねぇ警戒もされちゃうし…
    なかなか大変だ

    返信
  97. マレウスの「僕を呼んだな?」って言うセリフ聞く度に某幼児向け番組のオ〇ロスキーを思い出すんだけどこれってわたしだけ?

    返信
  98. イデアが周りのヘイトを集めるような発言をする度にイデア推しのワイは怯えてしまう…
    嫌わないでください、弟と仲間認定した相手には偶に良い子なんです!ちょっと対人関係拗らせてるだけなんです!6章待って6章!!
    私の事を嫌いでも、イデアを嫌わないでください…

    返信
  99. >>8536
    美しき女王に仕えていた狩人の写真(もしくは肖像画)かな
    羽根帽子は彼のを真似てるらしいし、尊敬してる人の写真を飾ってるのかも

    返信
  100. 今回のリズミックはハイスピ欲しいな、ノーツが詰まってて単押しの中に混ざる短いロングノーツがわかりにくい

    返信
  101. >>8529
    野菜の例えもな!

    返信
  102. 昨日できなくて今イベント始めたんだけど、
    サバゲー
    窃盗
    結婚詐欺
    ときて今回はカツアゲかあ

    返信
  103. >>8543
    自レス
    うわ待って、瞳もエペルと同じブルーだ…

    返信
  104. >>8544
    ハゲだからお知らせ読んでなかったわ…

    返信
  105. >>8541
    昨日その話題見たな
    お知らせに載ってるやで

    返信
  106. >>8518
    おとぼけ…帽子紫だ…

    返信
  107. 譜面認識能力ど底辺ワイ監督、単押しノーツもフリックしてしまう(尚ちゃんと反応する)
    逆に考えて常時フリックしてしまえばフリックノーツ無問題やん

    返信
  108. アルバム見てたんやが共通ボイスのとこにチュートリアルのボイス追加されてる
    既出?

    返信
  109. 変換効率考えたら後半までリズミック周回できないのがちょっと寂しいな
    その分個別の話があるんだろうけどかつてない勢いでかけら砕いて全部読んでしまった配分ド下手監

    返信
  110. >>8475
    リンゴを配る…リンゴ売り…魔女…なるほど

    返信
  111. >>8530
    なんだかんだイベント皆勤賞だっけ
    今回ついにカード実装だもんなあ…イグニ民のみならず胸熱だよね

    返信
  112. 星イベのパソストに最推しが出るということは、星イベPUは実質最推しPUということでは???(財布の緩む音)

    返信
  113. ルークハントの部屋の壁紙で隠してある写真も気になるけど、机の上にある写真がカモフラなのか本命なのか気になる

    返信
  114. >>8383
    遅レスですまん8383だよ。
    >>8390
    なるほどね、確かに元ネタ同じ3人も一括で闇だから、単純にモチーフに引っ張られて闇なんかな?
    >>8429
    身内でない他人に無条件で優しくできるかという条件になっちゃうと、シルバーくんとかルークさんもある程度身内の線引きがある感じじゃない?どうかな…
    なにはともあれデュースくんの良さに気付いてしまったので、まだ見ぬ新カリムのために闇雲に石貯めてたけどちょっくらガチャ引いてくるわ!ありがとう!

    返信
  115. フロイド カリム グリム リリア マレウス
    この5人が敬語使っている所を今のところ見たことがないけどあってる?

    返信
  116. 元ネタそのままじゃなくて元ネタから作られたキャラだしツイステッドだからそのことは念頭に置かなきゃなと思いつつ元ネタと符合する部分見つけては喜んでしまうのはオタクの性だな

    返信
  117. エペルの願い事の時のグリムの発言はあれOPの伏線だと思っていいのか…?

    返信
  118. >>8477
    相性良さそうはもっといると思う
    式典服ジャック見るとリドルとジャックもめっちゃ相性良さそうだしジャックとヴィルも相性良いよ(見てるものが推しに偏ってるから把握してるのも偏っててすまんが)
    ヴィルとイデアは本当ダメそうだったなあれw

    返信
  119. 今回のイベントのイデアもなかなか強烈www

    返信
  120. ヴィルとレオナの願い今見たけど2人とも願いがない理由は違うけどとりあえず適当にいうからとっとと帰れなところが一緒なところが
    方向性は違うのにどこか似たもの同士な感じに見えてクスッときた

    返信
  121. >>8481
    ガラで魔法石盗まれた時夜の砂漠の寒さっぽくなってた感じだったしいつもは適温なんだろうな

    返信
  122. 星に願いをが名曲中の名曲なのは勿論知ってるけどイベント回ってたら改めて聴きたくなって色々なバージョン探して聴いてる
    もれなくあのサビ(というのかな)で涙ぐみそうになるのをどうにかしたいw
    イベント楽しいです

    返信
  123. >>8504
    転職活動中のリーマンリーチか

    返信
  124. 昨日ログボでハーツラビュルしか来ないと言った監だけど予想通りトレイパイセンきた
    現在ケイト→リドル→リドル→デュース→エース→トレイ→予想エース

    返信
  125. >>8520
    誤送信しちゃった…「覗きたい」の間違いです

    返信
  126. >>8520
    趣味の舞台鑑賞用かもってちょっと思った

    返信
  127. >>8444
    本が多いのはセベクらしいと思ったけどな
    他のキャラともちゃんと交友深めてるからそこまで心配しなくても大丈夫だと思うよ

    返信
  128. >>8506
    嫌いなんじゃね?

    返信
  129. ルークの机に置いてあるの双眼鏡だよね?
    視力がいいのが自慢だからそういう道具に頼らないのかと思ってたから意外
    モブがエペルと認識するのでやっとな豆粒レベルのサイズの人影が持ってる本の中身まで読めるくらいなのに、いったいどれだけ遠くからターゲットを除きたいのか…
    奥が深すぎるよ!

    返信
  130. >>8479
    イグニとディアソムニアは希少な感じがする。明るいカラーなのに何故か暗いイメージ付いちゃって明るい場所で見かけると違和感感じちゃう

    返信