雑談記事

【ツイステ】雑談掲示板 Part.4

コメント9,918

無題

こちらの記事はツイステについて自由に雑談出来る場です。
自由とは言っていますがマナーは守りましょう。

▼過去の雑談記事
・Part.1「http://twstsoku.com/archives/22630346.html
・Part.2「http://twstsoku.com/archives/23817878.html
・Part.3「http://twstsoku.com/archives/24086992.html

・コメント削除依頼「http://twstsoku.com/archives/24375128.html

▼注意事項

※誹謗中傷は禁止です。
※荒れるようなコメントがあっても無視して管理人にお知らせください。
※コメント数が10,000を超えたら次の記事を公開します。
※ネタバレもありなので自衛はしっかりしましょう!
 

コメント一覧

※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。
※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。
※最新のコメントの表示に時間がかかる場合がございます。

  1. >>3544
    実は獣人説も燃えるし獣人が統べる国の人間って立場も最高だから悩ましいよ
    なんなら身体的特徴の出ないハーフ説もある

    返信
  2. ボーッとルークサンについて考えてたけど元はキツネで薬で耳と尻尾を消してるとかないかな。。夕焼けの草原出身だし、香水が苦手なのもキツネはイヌ科だから鼻が効くしとかそんなことを思ってしまう。
    ロビンフッド説とまではいかないけど、こんな妄想までさせてしまう正体不明の男ルークハント、恐ろしい男やで。。

    返信
  3. >>3484
    イデア「オルトォォォォ!」
    オルト「急に叫びだす兄さんは嫌いだ…」

    返信
  4. >>3522
    それができないからこそ彼らは結局「ヴィラン」なのだ、とも言えるのかも…

    返信
  5. >>3538
    なし太郎……?
    ちょっと脳内でブシャー‼ってSEが再生されてウルサイなっしー

    返信
  6. >>3491
    わかる…同族の匂いがするんじゃ…

    返信
  7. >>3478
    そのうちリアル脱出とかも来ないかな……
    監督生が昏倒していて学園長お遣いの品が消えた!グリムも行方不明!現場に居合わせたあなた達は学園長から押しつ…依頼され事件の調査をすることに、とか
    7人1組で各寮章をリボンだと難しいから首掛け?して何やかやするヤツ

    返信
  8. >>3525
    ツノなしツノ太郎…それはただの太郎では?

    返信
  9. >>3536
    自己レス補足
    多分??て書いたのは調べたら「魔法の輝き」シリーズでそれぞれ作品の象徴的なアイテムと一緒に描かれた他のヒロインの絵柄も出てたので
    ディズニーには魔法や象徴を「輝き」で表現する概念があるのかな?と思ったからです
    なんかイマイチ掴めない文章になってしまってすみません

    返信
  10. 今日たまたま見つけたディズニーのパズルでジャスミンが魔法のランプを持ってる絵柄があって
    多分偶然??ジャミルのSSR絵柄と何となく雰囲気が似てて思わず即買いしてしまった
    (『ジャスミン 魔法の輝き』で検索すると画像見れます)(めちゃくちゃ可愛い)
    そんでその絵柄とタイトルからストンッと理解した気持ちになったんだけど今までなぜあえて苦手な虫との構図なのか?と思ってたあれってスカラビアの象徴=寮を手に入れた、もしくは手に入れようとする様子だったのかな(今更)
    それがパソスト読んでグルーヴィーすると自信に満ち溢れた表情で影から寮と寮長支える絵になるのが、なんていうか凄くエモいな…!?って
    何が言いたいかというと原作に絡めてアハ体験できたのが嬉しかったという独り言です

    返信
  11. >>3516
    だからレオナさんはシルバー視点マレウスと仲がいいんだろうな

    返信
  12. >>3475
    ワンチャン追加生徒で虎の獣人属あるかもしれないし

    返信
  13. >>3489
    ○人目の〜は女性向けだと長いこと蔓延ってた(し極少数だけど今も見る)けど男性向けだとHPビルダーごりごりから無料HTMLテンプレートになる頃には廃れてた印象
    古のスコッパー監督生が掘ってた範囲だと小説も絵も(おそらくは)男性管理人のサイトってシンプルなフレーム使用、背景は単色、リンク色は青→紫のデフォが多かったかな
    人によってはバナーとかリングとか同盟とかページの下の方にベタベタしてたけど
    あとごく稀にmidi流してるサイトあったな……エヴァの二次が流行ってた頃くらいか
    自費出版までやってる人だとサイトデザインも今で言うこなれ感ある雰囲気だったよ……それももう投稿サイトで賄えるから個人のは減ったなー
    ジオシティーズ終了……うっ頭が!

    返信
  14. >>3408
    アズールも双子も特に親と何かある雰囲気はないけど代わりに幼少期の回想見てもあんまり家族といるイメージ…家庭の概念?ていうのかな、そういうのも湧かないから産まれてすぐ一人で生きてく魚と家族の中で育つ人間の中間みたいな印象を受ける
    親子としての関わりは普通にあるんだけどアズールがいた蛸壺と両親のレストランは同じ敷地内には無くて早くから一人暮らししてるような感じ

    返信
  15. >>3530
    うぅ、ありがとうございます(泣)
    一応ついったの人なので最近はミュートしてるんですがそのせいでツイステめためたに言ってた過去がちょっと後ろめたかったりするんですよね……
    いまもルーク推しで寮服ルーク待機勢です……!!絶対寮服ルーク引き当てます……!!これからもハッピーツイステライフ!!!!満喫します!!ありがとうございます!!

    返信
  16. >>3526
    削除前の読んでたよ〜大丈夫?疲れてない??
    気にしだすと癇に障っちゃうよねーたぶんリアル知人かな?だとミュートも設定できないし苦しくて辛いなー(・ω・`)
    もうその人と諸々のことは里芋だと思ってマンドラゴラの近くにでも埋めておけばいいよ〜住む世界が違うんだよー
    沼った今もルーク推し?それともポム推し?箱推しになったかな?
    ぜひツイステと出会ってハッピーになったあなたの話をみんなに教えてくださいな

    返信
  17. >>3431
    可愛いよねあれ
    他のキャラもそれぞれ演出細かくて凄いんだけどオクタ3人は特に下手くそさ(失礼)も個々に違ってめちゃくちゃこだわりを感じる

    返信
  18. >>3515
    ジャミルごめんな……全部のカードに食べさせて……

    返信
  19. 2つくらい前の愚痴判定されるかなぁ、と思ったら愚痴判定されちゃったみたいです(汗)
    マイナスイメージから始まったのもあってなのがすっかりどっぷり沼っていまはハッピーツイステライフ満喫中なので大丈夫です!
    そして管理人さん、コメント削除の手間すいません……!

    返信
  20. >>3524
    愚痴判定されて消されちゃったみたいです……個人的には嫌な印象すらも引っくり返すくらいのいい所がツイステにあって良かったっていうのが答えなんですけど最後のどうしても許せないっていうところが引っかかったのかもしれないです
    これからもハッピーツイステライフ満喫して嫌な人については忘れようと思います〜

    返信
  21. >>3507
    ウシ科の角は生え変わらないし神経も通ってる
    鹿の角は毎年生え変わる
    鹿系ならツノなしツノ太郎の時期があるのか…

    返信
  22. >>3521
    ハッピーにツイステライフを送り続けることによって、嫌な印象を植え付けてきた人のことなんて忘れちゃうよ!たのしもうぜ!フゥーッ!

    返信
  23. >>3522
    自レスやけど人名を奪うじゃなくて人命を奪うやな
    湯婆婆になっちゃった

    返信
  24. ゴスマリでカリムの提案を素敵な案だと言ってくれたルークを未だに反芻して噛み締めている
    わいもカリムのこと全肯定してえなぁ
    結末を見た後だからたらればが言えるのかもしれないがマジでカリムの提案通り話し合いで決着出来たんじゃないか?
    イライザちゃん夢見がちで思い込み激しいけど悪い子ではないし、「人名を奪う悪いゴースト」って聞いて「そんなつもりじゃ……」って動揺していたから
    オルトが出てきて「大事な兄さんを連れていかないで!」って訴えればワンチャン秒速平和解決ルートもあったのかな
    まあおもしれー男達が問題をこじらせにこじらせてくれたお陰で楽しいイベントだったからいいか!

    返信
  25. 削除されました

    返信
  26. >>3516
    でも会議に呼んでくれないし…

    返信
  27. 寮服ジェイド来ました!!!!!!!(素振り)
    寮服ジェイド来ました!!!!!!!(素振り)
    寮服ジェイド来ました!!!!!!!(素振り)
    寮服ジェイド来ました!!!!!!!(素振り)
    寮服ジェイド100連で完凸しました!!!!!!!(素振り)

    返信
  28. >>3500
    インターネット初心者の方でしょうか?Google等の検索エンジンで「ツイステ 特別演出 ハーツラビュル」と入力しエンターキーや虫眼鏡のマークを押すと当該の情報が表示されますのでご確認ください。
    またこの掲示板ではURLの含まれるコメントは削除の対象となっています。
    それぞれの場所でルールも異なりますので、よく把握した上でご利用になられた方がトラブルを避けることができますよ。
    どうぞ良いツイステライフを。

    返信
  29. マレウスって監督生にお前は僕を恐れないって言うけど寮長たちも恐れてはないよね?

    返信
  30. >>3483
    ワカメは草
    オクタは色でブドウかなって思ってた
    スカラはデーツっぽい

    返信
  31. >>3510
    さらばアズール

    返信
  32. >>3365
    あっそういえば同じ声…ヴッ頭が…!!

    返信
  33. >>3507
    これ見て妖精の密猟とかあるのかなって思った()
    マレウスサイズは難しいにしても、ガラに出てきたミニサイズ(?なの?あの方々は?)のフェアリーたちはよっぽどな魔力がない限り簡単に捕まっちゃいそう…

    返信
  34. >>3507
    錬金術の材料になりそう
    ドラゴンの角

    返信
  35. イデア君の綺麗な髪は自分の中でラプンツェル概念なので、無性にボドゲ部二人でゴンドラに乗って輝く未来を歌って欲しいと思ってしまう時がある。
    冥界行きのゴンドラ?

    返信
  36. >>3462
    友達からの勧めがいちばん大きかったかな。教えてもらうまでツイステという言葉自体知らなくて、調べてもほーんこういうゲームがあんのねほーんぐらいにしか感じてなかった。苦手なリズムゲーがあるというのが気になってすぐには始めなかったけど…
    推し絵師様がタイムリーにツイステにハマってファンアートを描きだしてからいよいよ気になってきて、それと同時に双子のキャラがいることを知り友達に聞きリーチsを紹介してもらいさらにこんなキャラもいるよとたくさんのキャラを見せられ本格的に布教され…気づいたらDL
    今ではその友達より私のほうが沼ってます☆

    返信
  37. >>3507
    触覚もあるのか気になる
    引っ張られたら痛いのかな

    返信
  38. マレウスのツノって生え変わったりするのだろうか、こう言うキャラのツノって魔力が宿ってたりして高値で取引されてそうなイメージ

    返信
  39. >>3453
    うちのジェイドくんも強化合宿なのに飛行術全然とばない。学園長来てもとばない。

    返信
  40. >>3498
    人間!!!!それはギロだ!!!!!

    返信
  41. >>3462
    暇な時にアプリゲーム探してて、Dにもヴィランズにも興味なかったけどゲーム性が面白そうだからいつかやろうと思って、しばらくしてたまたま二次創作のアズールを見かけた時にビジュアルがめちゃ好みだったから始めてみた。ストーリーが面白くて当時の最新章まで一気に進むくらいハマったよ

    返信
  42. >>3462
    知ったきっかけは別ジャンルのキャラに監督生が成り代わる二次創作だったな、正直最初は良い印象無かったけど黒執事の人がキャラデザしてるの知ってDLしてみた。
    で、ちょっとプレイした結果面白いやんけこれ!ってなって早3ヶ月。

    返信
  43. 3年寮長の強者感が好きすぎる
    それぞれ魔力激ヤバ最強ドラゴン、オーバーテクノロジー気味科学力の異端の天才、ゴリラメンタル美貌の世界的トップモデル、身体能力も頭脳もカリスマ性もある不屈のライオンって本当に強い
    2年寮長も十分強キャラだけどまだ可愛らしさがあるのに比べて3年寮長本当に可愛げがない、好き

    返信
  44. 削除されました

    返信
  45. >>3497
    わかる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

    返信
  46. ツノ太郎のツノって、棒でギィーってやったら良い音鳴りそう。そういう楽器あったよね。(不敬罪)

    返信
  47. >>3494
    イデア氏の唐突なお兄ちゃんムーブに卒倒したーい

    返信
  48. >>3462
    『黒執事』ガチ勢だから、キャラクターもストーリーもいいのはわかってた。コロナ蔓延で急にヒマを持て余し、リア友と一緒にインストール。楽しく過ごさせていただいております。

    返信
  49. >>3339
    3339だけど色んな話ありがたい
    たしかにオクタは水中だと落ちたら死傷ってなかった感覚だし潜在的に怖いのかなって自分の中では落ち着きそう
    (やったっ!って言ってるから)本人に自覚はないけどその恐怖がアズールの魔力制御だったり、リーチ兄弟の運動能力バランス感覚をちょっとバグらせるし箒にも伝わっちゃうのかな(フロイドきみパルクールどうしてんの…)
    イデアは浮遊は強キャラだと思ってるし高所には恐怖はないけど魔力膨大すぎor運動音痴てかマジカルペンていう触媒ないから制御できないんだったりして

    返信
  50. イデア氏に煽られたい!!!!!(大声)イデア氏にビビり散らされたい!!!!!(大声)イデア氏に呆れられたい!!!!!(大声)イデア氏に面倒くさがられたい!!!!!(大声)イデア氏とオタトークしたい!!!!!(大声)イデア氏とソシャゲガチャ勝負したい!!!!!(大声)イデア氏SSRが欲しい!!!!!!!!!!(大声)なんでもいいからイデア・シュラウドを吸いたい!!!!!!!!!!(セベ声)

    返信
  51. >>3491
    13年くらい前の掲示板に生息するオタクのかほりがして良き……

    返信
  52. 前まで「美」の字がゲジゲジに見えて苦手だったんだけど、美の権化のヴィル様のお陰で好きになれた
    ヴィル様本当にありがとう 自分の名前に入っててコンプレックスだったけど乗り越えられたよ

    返信
  53. disじゃないです。イデア氏微妙に古き良きオタクのかおりがする。

    返信
  54. >>3489
    確かに男性の個人サイトは厨二感より専門家か変人(オブラートに包んだ表現)かって印象が強いイメージある

    返信
  55. >>3482
    男オタクで個人サイト系はあんまり見ないような…
    普通に掲示板系じゃないかな

    返信
  56. 本編読み返してたけど本当にイグニハイドというかシュラウド兄弟が全然出てこないな
    イデアはタブレットだしオルトはマジで1回も出てきてない……早くフルボイスで喋る生身の彼らをみたい

    返信
  57. >>3462
    最近流行りの乙女ゲーム?と思いつつ人気だしリズムゲームならやりたいとDL
    →えっ、簡単…ストーリー進めたら難しくなる?
    →ストーリー全スキップバトルフルオートしてたんだけど2章オバブロ戦後の話をなんとなく流し見てたらレオナにラギーがラフウィズミーかけてるとこであれ?となりそこからストーリー読み始める
    →初めてちゃんと読んだ3章でドボン
    リズミックは結局添えるだけだった訳だけど見事沼って人生初課金しちゃったよね…

    返信
  58. >>3482
    言葉遣い的に掲示板に生息してる感じのオタクに見える…
    猫スレとなんかようわからんクソスレ行き来してそう

    返信
  59. イデア(CV内山昂輝)とオルト(名前が○ルトの弟)で反応してしまった決闘者な監督生はいらっしゃいますか?

    返信
  60. >>3452
    なんかオクタは勝手にワカメ味だと思い込んでた…

    返信
  61. イデア氏のヲタクタイプが気になる
    「ぽまいらケコーン汁」「逝ってよし!」な掲示板派なのか、†貴方は100人目の監督生†みたいな個人サイト派なのか……

    返信
  62. >>3475
    いつもの笑顔でハッピー!!!!

    返信
  63. >>3302
    もう一度引く絶対押さないのめっちゃわかる

    返信
  64. >>3462
    配信のお知らせのツイート見てほ〜女性向けか〜(誤解) Dも思い切ったな〜とか見物のつもりでインストールしたら海底に引きずり込まれた

    返信
  65. >>3456
    人死ななくていいから謎解き推理イベントみたいなのあったら見てみたいな

    返信
  66. >>3462
    初めは暇つぶしだったなぁ
    今となっては申し訳ないけどディズニーの名前に胡座をかいた顔だけゲームかとリリースされる前までは思ってた
    実際やって見たらストーリーに引き込まれてあっという間に沼りましたね、過去の自分を殴りたい

    返信
  67. ツイステも将来的には1つのイベでSSRが2、3枚くるようになるのかそれとも今の1イベ1枚スタイルを貫くのか…
    個人的には一周するのにイベ22回は大変だなーと思ってしまうのでガチャ1枚交換1枚スタイルを希望したい

    返信
  68. 昨日ここで見たハッピージャミジャミのおかげで今日は一日中頭の中でしま○ろうが歌い続けてたは
    ジャミルがあれ歌ってるのも想像してみたけど似合わなさ過ぎて草しか生えない

    返信
  69. >>3443
    見事な連携笑うわwww

    返信
  70. >>3462
    Twitterで素敵な作品が流れてきて入れるか迷ってるところを、オタ友から勧められてそのままどぼんした

    返信
  71. >>3417
    昔熱砂の国に元平民と結婚したお姫様がいたって話があるからそこら辺の流れは同じなんじゃないかな?
    NRCではグレートセブンだけど同じようにヒーロー側も讃えられてるんだと思うな
    例えるなら織田側から見た歴史と明智側から見た歴史とみたいな

    返信
  72. >>3462
    去年ディズニー行ったとき京葉線のあの例の通路で広告見かけて気になってた
    悩んで事前登録はしなかったけどリリースされたらすぐ始めてハマったよ

    返信
  73. >>3462
    最初は暇つぶしくらいの気持ちで始めたけど、おっこれはって思ったのは初めてリドルがウギィしたとき
    かわいいし服も凝ってるし人気ありそうなキャラなのにこんな容赦なくみっともないキレ方させるんだっていい意味で驚いた
    表面的なキラキラ感だけじゃなくストーリーを大事にしてちゃんとキャラクターを描こうとしてるんだなってすごく好感が持てた
    それでこれは安心してお金落としていいゲームだなって思えたんでそれから本格的にハマったかも

    返信
  74. >>3417
    多分あの世界でもグレートセブンたちは本編通りの悪行をして本編通りの結末を迎えたんじゃないかな、そしてなんらかの理由によって悪行の部分だけが伝えられずそれ以外の部分が後世に伝わった。だからあの世界ではヒーローヒロイン側もヴィラン側もどちらも偉人として扱われている
    そこら辺の歪みが本編の根幹の1つだと思うわ

    返信
  75. >>3453
    水泳派だから仕方ないね

    返信
  76. 試験やった?

    返信
  77. >>3453
    うちのジェイドも今日全然飛ばなかった
    ストライキかもしれないな

    返信
  78. 最近昔好きだったもの漁りまくってて思ったんだけど
    異世界に行ったら好きだった漫画も歌もゲームも絵本もないし、何より推しもいないんだな…
    逆に向こうの懐かしのアレコレを自分は知らない
    ノリでカラオケとか行ったら疎外感で死にそう

    返信
  79. >>3445
    「何コレおもしれ〜」ズボズボ

    返信
  80. >>3458
    >>3460
    ありがとうございます!!

    返信
  81. 皆さんツイステにハマったきっかけってなに?
    自分はちょっと邪道で申し訳ないけど色んな人の考察見てからハマったな〜。
    めっちゃ奥が深いゲームだって分かってからはあっという間に沼にハマった。考察が多いのはそれだけ設定が凝ってたり伏線が多いって事なんだろうね。自分は考察するのは苦手だけど、他人の意見を読むのは好きだからこういったまとめやTwitterのタグはすっごい助かる。

    返信
  82. >>3456
    「ばっちゃんの名にかけて!」
    ってエペルが探偵役してるのを想像した

    返信
  83. >>3451
    ジャミル実験着かな?
    3年生との比較というか今年の2年生は〜〜的な文言が出てくる
    違ったらごめんね

    返信
  84. >>3376
    自レスになってしまうけど、返信くださった皆さんへ。
    優しい言葉本当にありがとうございます。
    画面越しで、顔も見えない、声も聞こえないけど、気持ちが凄く楽になりました。
    皆からパワー貰ったから、でーじょうぶ!明日も元気!
    3411さんもですが、どうか皆々様日々御自愛なってください。

    返信
  85. >>3451
    ジャミル実験着かな?
    先生本人が言ってたんじゃないけど

    返信
  86. >>3445
    爪先突っ込んでスパーーーーン!!!やで
    (勿論両手はポケットの中)

    返信
  87. 映画研究会ってワードを聞く度に某○幕の殺人鬼を思い出してヴィル様が殺人事件に巻き込まれるのを想像してしまうワイBBA監

    返信
  88. >>3449
    完全に見落としてました…ありがとうございます!

    返信
  89. >>3446
    スコアバーに縦に1本ラインが入ってるじゃん?
    あそこ超えるのと超えないので変わる

    返信
  90. 双子+ディアソムニア(シルバー除く)の5人で飛行術の授業回してたんだけどジェイドだけ1回も飛ばなくて笑ってしまった。そこまでして飛びたくないか笑

    返信
  91. >>3448
    フロイドがパソストで「ペパーミントキャンディちょうだい」って言ってたからフロイドのはそれかなって思ってる

    返信
  92. 以前ここでクルーウェル先生が3年と2年を比較している描写のあるパソストがあると見たんですがもし本当にあるならどのパソストか教えて頂けませんか…?教師から見た学年の印象少しでいいから知りたい

    返信
  93. >>3446
    そうそう
    リズミックで前半後半それぞれの目標点(スコア表に線が引いてある)に到達した場合としなかった場合で直後のムービーが変わる

    返信
  94. >>3446
    1番最初のチュートリアルでリズミック内ストーリーの分岐の説明あったよ

    返信
  95. グルーヴィー時に使用するキャンディって何味なんだろ
    イグニはソーダかなと勝手に思ってる

    返信
  96. >>3417
    実際この世界の歴史だってそんなもんでしょ?
    今の人は昔の事なんて知らないんだから資料集めて歴史をつくってる
    私達は彼らがヴィランだと知ってるけどあの世界の人達は知らないんだから、断片だけ集めたらこうなってもおかしくないよ
    美談にしてるとか、悪の部分が消されてるわけじゃないと思う
    あの世界でも称えられるのはこちらと似通った価値観の「正義」だって事が判るからヴィランズは結局悪だよ

    返信
  97. 既出だったら申し訳ないんですが、リズミックのムービーってスコアに寄って変わるんですか…?
    さっき「急いで薔薇を塗ろう」でスコアがSSの時は「これが最後の薔薇だ!」みたいな感じだったのに、スコアがBの時は「もう塗り残しないか…?(ゼエゼエ)」みたいな感じだったので驚いてしまった

    返信
  98. >>3441
    ふすまタイプの扉に出会ったらどうするのか気になる

    返信
  99. >>3442
    なにそれ興味深い
    教えてくれてありがとう。タグ検索してきます

    返信
  100. >>3418
    せべを

    返信
  101. >>3439
    オンボロ寮が最初のポム寮だった説の方は見かけるなぁ

    返信
  102. 寮服フロイドのストーリー見たけど、今までボケのイメージだったサムさんがツッコミにまわってて笑った
    あとフロイドはありとあらゆる扉を足で開けてそう

    返信
  103. >>3436
    二章でグリム監督生に隠れて食べてたから五章でも監督生に感付かれないようにしそう

    返信
  104. >>3381
    「寮」ってことは昔は8人目の偉大なヴィランがいたってことになるよなあと

    返信
  105. ルークのマブ+グリムに対する呼び名がストレートすぎるとよく言われるけれど、ルークの観察の主体が監督生=トリックスターでまだマブやグリムまでじっくり観察したわけではなくて見かけで呼んでるのかなと憶測

    返信
  106. >>3371
    ジェイドは地面に降りる時あわわ…みたいな顔するよね

    返信
  107. >>3382
    7章あると仮定して、監督生は次の5章でグリムがおかしい事に気づきそうだよね

    返信
  108. >>3417
    ツイステのヴィランズの後世への伝えられ方は、メタ視点でのそういうジョークで笑いどころだと思ってた
    「物は言いようだな〜」的な
    (もちろん設定的伏線もあると思ってる)

    返信
  109. >>3276
    Bボタン連打

    返信
  110. >>3267
    オンボロ寮に集まって1年でやってほしいなぁ。最初乗り気じゃないのに途中からいい勝負になってそこから白熱、オンボロ寮に で遊ぶ時の定番と化す

    返信
  111. サムさんの誕生日は3月6日だと勝手に思っているワイがいる

    返信
  112. 当方ジェイド所持カード制服1枚だけで飛行術初めて回したんですけどめちゃくちゃかわいい・・・
    そーっとホウキにまたがるモーションがとても好きです

    返信
  113. >>3428
    だって人間風情だもの!!!!

    返信
  114. >>3417
    悪を貫くっていうかヴィランズが自分を貫いた結果見方によっては悪になったわけで、見方を変えたら正義になったってだけなんじゃないのかな
    隠してるんじゃなくて、視点が変わって伝わってるというか…うまくいえないけど

    返信
  115. >>3418
    ツイステやってない時もお腹は空くぞ!!!!

    返信
  116. >>3417
    そのあたりも含めて「ねじれた」ワンダーランドなんだろうなと…
    ヴィランズの悪はプレイヤーが一番よく知ってるでしょう?みたいな

    返信
  117. >>3417
    原作とズレがあるのはなにかの付箋だと思って気にしてなかった

    返信
  118. >>3381
    似た音でネーミングするなら『オンブラ寮』とか?
    イタリア語で日陰。光との対比ならNRCらしいかな

    返信
  119. >>3341
    レスしてくれた方々ありがとうございます!
    私自身がド田舎住みなものであまり馬術部とか同好会、研究会に縁がなくて至らないところがあったようですみません..

    返信
  120. >>3339
    確かリドル君が飛行術に大切なのはバランス感覚で、ケイトが秀でてると言ってたわ。ケイト君、スケボー得意だしな。微妙な調整スキルが必要なんだろうな。

    返信
  121. >>3417
    美談っていうか、主人公側から見れば悪だけど、悪役には悪役なりの正義があるって感じだと思う

    返信
  122. >>3414
    意外に攻撃力あるし軽やかに飛ぶからミドルブロッカーだと自分は嬉しい
    某小さな巨人的な
    というか「オラァアアッ!」ってアタック打ってたら楽しいだけ

    返信
  123. >>2996
    海外の学校の基本的な予定を見た感じ中間期末が2回ずつ学期末が1回で計5回っぽいからそれくらいかなぁ、現在の関係者たちも5人だから1人1年1回ずつで。

    返信
  124. >>3334
    ワイ(3334)以外消されてて草を禁じ得ない
    大草原不可避

    返信
  125. ツイステやってるとお腹すいてくるよね

    返信
  126. ツイステッドワンダーランドの世界で、ヴィランズ達がいかにも善人のように称えられてるのがう~ん…ってなった 例え良いことをしたからといって罪滅ぼしができる訳じゃないと思うんだ 昔の話だから間違って伝わっているんだろうけどでも…
    あとこれは完全に自分の趣向なんだけど、正直ロイヤルよりヴィランズが良い
    自分が悪であることを分かっていそうなのにも関わらず、一貫して悪を突き通していくその意志の強さ…カッコいいよね
    だからヴィランズ達の悪な部分を消されたのが少し気に食わなかった…美談にしてるんだよね 捏造捏造
    でもツイステの他の部分は全部好きなんだよ この話だけ肥大化してしまったけれど

    返信
  127. >>3346
    私もイデアに関してはそう思ってる。
    化学と魔法はカンストしてるって言ってたし、マジカルペン持ってないし。本気出したらヤバい人なんだと思うわ。

    返信
  128. >>2993
    任意&リアルタイムではなくてその編成から自動で操作ならまだしもリアルタイムでのマッチ戦とかになっちゃうと潰し合いでこの空気がギスギスしたりとか途中でゲーム落として強制終了とかして邪魔する人とか出てきそうで嫌だなぁ。

    返信
  129. エペルくんはリアル部活だとバレーのリベロしてそう

    返信
  130. リリアの「えっへん」を見ると頭の中のイマジナリーセベクが「なんてことだ!リリア様が愛らしいばかりに!!」って叫びだす

    返信