こちらの記事はツイステについて自由に雑談出来る場です。
自由とは言っていますがマナーは守りましょう。
▼過去の雑談記事
・Part.1「http://twstsoku.com/archives/22630346.html」
・Part.2「http://twstsoku.com/archives/23817878.html」
▼注意事項
※誹謗中傷は禁止です。
※荒れるようなコメントがあっても無視して管理人にお知らせください。
※コメント数が10,000を超えたら次の記事を公開します。
※ネタバレもありなので自衛はしっかりしましょう!
※コメント数が10,000を超えたら次の記事を公開します。
※ネタバレもありなので自衛はしっかりしましょう!
コメント一覧
※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。
※最新のコメントの表示に時間がかかる場合がございます。
サバナクローに副寮長いない理由って、レオナが2番手という存在を嫌悪しているから廃止したと思っていたんだがどこかで出たっけ?
今日情報が出て12日から星イベかな
オルトくんのはギア名称があるのか気になるー18時待ち遠しい
>>6796
(節分も七夕も中国起源だけど…)
カリム、リドルから「話を聞く気がない」って言われてるけど、聞く気が無いんじゃなくて、リドルとカリムの会話形式が違うんじゃないかなと思った
誘われたら一言目から「いや/ダメ/無理」をハッキリ伝えなきゃいかんのじゃないかな
「無理」→「どうして?」→「用事があるから」だったら多分伝わる
カリム実験着のラギーとか式典服フロイドとか読んでても、最初にハッキリ意思表示してる相手とは会話になってるんだよね
>>6925
寮服ラギーが面倒見がいいお兄ちゃんムーブしてくる尊い…
>>6923
寮長の中でビンタされに行かなかったのはカリムとマレウスだけなんだっけ?
どっちも家の縛りが大きそうだから軽率に動けなかったんじゃないかなと思ってる
あとメタ視点だと前イベントで全面的に前に出てたからバランス調整かな…(小声)
>>6924
マレウスと同じ理由でプロポーズ出来なかったんか
>>6909
更生した理由もこれ以上母さんを泣かせないためってのがグッとくる…いい子だなぁ…どうして脇道に逸れたんだ…
>>6938
トレイ君だけ距離遠くて草
>>6925
ハーツはトレイ先輩以外は「監督生もハーツラビュルだったら~」みたいな台詞だから近しい感じが強い。トレイ先輩だけはパーティー来るか?って感じ。
オクタはアズール、フロイドは「今度モストロラウンジ来ないか?」系があって、ジェイドはアズール関係が多い。
ジャミルは自分に関することやちょっと毒ある台詞が多い。
他の子は持ってないから分からないけど、寮服ボイスは統計的に監督生に対する呼び掛けとか感情をいってくれる子が多いから親密な感じがするのかな~と思う
ヘラクレス久々に見たんだけどイデア氏セベクに「雷坊や」って言ってくんないかなってなった
後ハデス様の力って基本炎だからイデア寮服は火属性入ってそう
>>6748
関係ないけど関西って卵焼き挟むんだ?!
どんなのか想像つかないな
>>6929
嫌がるまで突くのを許してくれるのが優しさだから(震え声)
>>6933
自レスすまん。内なるチェーニャが
>>6925
キャラによるのかにゃ~?
優しかったり厳しかったりをどう捉えるかもあるだろうけどストーリーより口調がくだけてる印象はあるかも
寮服以外も服に関して話す時は監督生からつついてるから物理距離は近い気が
>>6929
フロイドの場合寮服が一番怖いまであるねwww
>>6925
リドルなんかはハーツラビュルへの転寮を勧められたり、ジャックは談話室のプールへお誘いやサバナクローは気性が荒いやつが多いから注意しろと気を使ってくれたりするから、レア度が高い程親愛度は高い気がする。
イベント限定も結構親愛度は高くかも。
>>6911
個人的には「オンボロ寮の」監督生と言うより「グリムの」監督生って印象の方が強いかな
今はまだイレギュラーな存在ではあるけど8章(グリムオバブロ回?)の後に正式な寮として認められて寮長に就任したらそれはそれで胸熱
>>6925
レア度高いと柔らかく感じるキャラも確かにいるしそういう傾向はありそうだけど全員では無い気がする
SSRフロイド持ってるんだけどタップしまくりボイス普通にめちゃくちゃ怖かった
>>6918
それな…!寮の現状まんまで下級生見守ってる感改めてイイネ5万兆した
>>6920
わかるー…イラストの余裕顔と相まってめちゃくちゃバディでよきやった
>>6926
自分もまだ居なくてフレケイト探す毎日やで…でもトレイ居たら絶対聞いて欲しいかっこいい
>>6607
キャラに呼ばれたい名前とフレンドとかに見せていい名前が違うのはよくある話だと思ってた
>>6915
>>6918
>>6920
ケイトPU、式典服だけ狙ってSSRはあわよくばで終わらせようと思ってたのに
SSR欲しくなっちゃったじゃないかぁーーー
下で寮服のホームボイスは親愛度高めって見て気になったんだけど他の子もその傾向ある?
>>6923
あとは冗談でもプロポーズなんてできないってのも大きそう
ゆるふわな面が強調されがちだけど家継ぎとして中々しっかり育ってると思う
イベントでのカリムのことを考えててふと思ったんだけど、フェアリーガラでは自ら問題解決に赴いたのに(指名されたからっていうのがでかいだろうけど)ゴーストマリッジでは口出し控えめで中盤からは完全にフェードアウトしちゃったの、「命の危険があるかないか」の違いのせいなのかな。そう考えるとゴスマリのジャミルが言ってたよりもずっと自分の立場を弁えてるよねこの子……
>>6840
先輩呼びのライン引きも気にならない?
ヴィル→ベタちゃん先輩
イデア→ホタルイカ先輩
ルーク→うみねこ君
ケイト→ハナダイ君
イデアの事はアズールとのボドゲ部繋がりで、敬う部分があるんだろうか?
>>6878
使い魔ジジ(ジャミジャミ)可愛いwww
>>6915
ケイトが自分が撃つ時だけ、トレイ!って呼び捨てにするのも刺さるよね((伝われ
>>6843
根拠ない妄想なんだけど
フロイドは基本的に人の名前覚える気がなくて例外がジェイドとアズールなんだと思う
あだ名をつけるのはそれなりに好意とか興味がある相手に限るけど、トレイン先生はそれには当てはまらない
ただそれだとトレイン先生個人を指して話すときに不便だから便宜上呼び捨てにさせてるっていうゲーム外の都合なのかなって考えてる
>>6915
ディフェンスとバランスの DUOなのも渋くて「らしく」ていいよな。まだ全力出す気ないんかい?っていうw
>>6904
本編で出てきたで
3-8 誘惑ルアー!で話しかけたらエビみたいにビクッと後ろに下がって小さいから小エビて言われた
5章(ポム)→学園や学園長が白雪姫モチーフな件
6章(イグニ)→グリムの耳毛がシュラウド兄弟の髪と同じく燃えてる件
7章(ディアソ)→ リリアちゃん達が何かの対策をしてる件、最終章への大詰め
最終章→グリムオバブロ
って感じの今後のシナリオ予想してる
トレイとケイトのWDUO今さらながらめちゃくちゃかっこいいな?
>>6911
オンボロ寮とは言っているけど正式な寮ではないからかなグレートセブンを元にした寮の理念とかないし
>>6896
お仲間発見
一浪の末掴み取った大学生活がこんなことになるなんて聞いてないぞ(白目)
レポート地獄が終われば星イベ始まるし頑張ろうやb
>>6844
ヨーロッパに行くと身近に感じると思うけど、西洋絵画でもリアルにジャポニズムが流行ったし、あまり違和感は感じない。あれが最先端なんだと思う。ポムフィオーレらしくて好き。
既出だったらごめんなさい
監督生ってなんでオンボロ寮の「寮長」じゃなくて「監督生」なんだろう
やっぱり今の状態が例外的な措置だからかな?
>>6909
きちんと改心してるのがいいよね。
ただ基本的な行動理念は誰かの為じゃなくて自分の為だから、そういうところがヴィランズたる所以なのかも
デュースっの何がいいってワル時代に家族に迷惑かけたことやそれらを武勇伝として自慢しないで、ちゃんと「消したい過去」と認識して更生しようとしてる所だよな
まぁヴィランズでは珍しいのかもしれんが
>>6896
全く同じ状況で笑う
レポートとツイステを行き来してる…
お互い頑張ろうな‼︎
>>6825
どっかーん!されて吹っ飛ばされるくだりが完全に一昔前の悪役の退場演出で最高だったw
ルクハン推しのワイのリア友
最近グリムみたいにヤバなっとるわ(゚∀゚)ずーっとガチャ禁しとったからなあ。。。
>>6813
人頭足類は草
イカとかカニとか貝の人魚(?)いたら面白そう
>>6842
横からすまんけど小エビの由来ってゲームで説明してくれてた? パソストかな?
>>6846
おめでとう!
いまだにグリムを見た事がないから一回くらい拝んでみたい…
>>6873
あのdisり具合でジャミルとの距離が分かるねw
制服の時は顔見知り程度、式典服・実験着あたりでちょっと口うるさくなってて、寮服で遠慮がなくなった感じ(伝われ)
好感度推移みたいで比べると面白い
>>6900自レス
レス先間違えたみたいで非常に申し訳ない……
レポート面倒だよね、強く生きて……あなたに推しSSRが訪れますように!
>>6896
各授業の背景が貰えたりする方の通常ミッションはカウントされるはずだよ〜
マブ称号がもらえる「○○の通常授業を1000回」にはカウントされない、って感じだったはず
>>6897
ホントだ。なんとなくで見てたから勘違いしてたんだなあ。わかりやすくありがとう!
>>6891
都合悪い時は棚上げして都合良い時は全面プッシュするのヴィランぽくてええんじゃない?(適当)
>>6895
全体のにはカウントされるけど個人のにはカウントされないはず
限界大学生わい、レポートの鬼物量に死にかけのエビになる
今じゃツイステだけが生きる希望や…;;
合宿はミッションに入らないって前に見かけた気がしたんだけど昨日飛行術クリアしてた。カウントされるって事でいいのかな
カードのタイプってR〜SSRで基本的にアタック2、ディフェンス2、バランス1の配分が多いんだね
未実装の推しのSSRタイプがほぼ確定で割り出せる気がする。全員チェックした訳では無いけど
オルトはディフェンス2、バランス2だから変則だけど、多分SSRはアタックになるんだろうな
イデアはアタック2、ディフェンス1、バランス1だからSSRはディフェンス
ルークはアタック2、ディフェンス2だからSSRはバランスになるんじゃないかな
>>6820
そうだったの!?知らなかった………
ありがとういい情報を聞いた
>>6492
公表されている身長ですらだから確かに体重なんかは盛り上がり()そうだなぁ ここを見ている人がいたらマウントや妄想暴走しすぎは止めて欲しいな 皆誰かの推しなんだよね
>>6874
年功序列で王になれなかったおじたん、ブーメラン刺さってない???
>>6888
アースラは一時的にトリトン王から王の座を奪っているのでセーフ(?)
>>6888
王とか女王は考えつかなかったけど男女交互になってるなとは思った
スカラビアの並びが変わったのと何か関係あるのかなぁ
>>6845
リトルマーメイドって女王組なんか?
>>6844
着物じゃなくて裾の長いローブでは
元ネタの女王的にも
>>6883
バルガス先生が「生卵!俺宛のプレゼントか!!」って言って持っていってしまう幻覚が見えた
早く星イベに課金させてくれ…板チョコの用意はもう出来てるんだ…!(合宿ブン回しながら)
>>6880
>>6882
御二方ともありがとうございます!
そうなのですね、出来や確実さで安心できるのは受注…私も転売には手を出したくないですし、アニプレ受注にしようかと思います
ともぬい知らなかったので調べてみます!
>>6864
では私は生卵を用意しますね
>>6877
確実に手に入れたいなら、アニプレ受注ですね
プライズぬいはかなりの激戦なので、かなり頑張らないと手に入らないと思います
後、8月中旬にともぬいと言うEXぬいとはまた違うプライズぬいが出るので興味がある場合は調べてみると良いですよ
>>6872
あのグル絵で美人だなって思った、ワイに雷が落ちた瞬間だった(Mじゃない)
非常に申し訳ないがイケメンしかいないゲームだから改めて顔がいいって思うことが少なくて…
>>6877
単純に手に入れやすさと出来の良さで見るならアニプレ一択だと思うよ
ただこういうのは最終的には好みだからお好きな方をって感じ
分かってると思うけどプライズ品は入手困難だから手に入れられなくても転売には手を出さないようにね
>>6844
そんなに和風かな?
ヴィルとかあの格好のまま実写化してGOTあたりに混ぜても違和感ない程度には西洋ファンタジー感あると思う
>>6873
わかるわかる
しょっちゅうオンボロ寮に入り浸っては(わいがホームに設置してるだけなんだが)それとなく文句たれるジャミル可愛すぎて
式典服ボイスのいつ来ても埃っぽい!式典服白くなる!が魔女宅のジジみたいですこ
ツイステぬい、EX寮服プライズとアニプレ受注の2択だったらどちらがおすすめですか?
今までこういうタイプのぬい手に入れたことなくて……
>>6874
リドルのユニーク魔法破ったときの年上をなめるなよ?場違いだがちょっとクスッとなった
>>6804
いやわかるよビビるよな
ツイステで初めて知った声優さんなんだけど初めて聞いたときは「うっっっっま!!」ってアズールみたいなリアクションなった
んで急いでキャストさん調べて年齢見て「わっっっっか!!!」ってなった
寮内でなんかの取り合いだかの小競り合いが起きた時に大人気なくムキになって「年功序列だ!!!!!!」と叫ぶレオナおじたんが見たい今日この頃
ジャミルのオンボロ寮disシリーズ大好きなんだけど、分かる人いる?
今までそれとなーくdisられてきたけど、寮服で一気に容赦なくなったの最高に面白すぎてその瞬間ジャミルに落ちた。
マレウス式典服のエピソードLv上がったからパソスト読んだけど、グルヴィ後のイラストにまじで驚いた
グルヴィ前の麗し加減からあのお顔はビビるって
>>6868
ありがとうございます!
>>6864
それじゃあワイははちみつレモン用意しようかな
作ったことないけど
>>6838
EUのユーロみたいにマドルが共通のお金なんじゃない⁇
>>6867
オクタもあったよ
今までに強化合宿があったのって、サバナ・スカラ・ハーツの3つでしょうか?
>>6858
ポムの寮服1人で着るの難しそうだよね。
ヴィルとルークはお互い細かいところを直しあったりしてそうだけど、エペルは一からヴィルに着せてもらってるでしょ。(謎の確信)
>>6864
素振り部のマネージャーじゃん
腋デュースに向けてみんなが素振りしてるの微笑ましくてスポドリ差し入れたくなるわ
>>6848
おまおれ
星デュース来ました!!!!!!(素振り)
星デュース来ました!!!!!!(素振り)
星デュース来ました!!!!!!(素振り)
星デュース来ました!!!!!!(素振り)
星デュース来ました!!!!!!(素振り)
星デュース来ました!!!!!!(素振り)
シュラウド兄弟完凸!!!!!!(素振り)
シュラウド兄弟完凸!!!!!!(素振り)
>>6801
リアルのタコって魚類より遥かに視力良いらしいから、人間時に眼鏡掛けてる理由とかあればいいなー
トレイのPUを諦め、初めての天井でリドルを願いましたが、カリムでした…嬉しいけど、今じゃないよー…
>>6857
なるほど。オクタのことおもしろいことが起きるから一緒にいるだけの3人だと思ってるから平行線だわ
お返事ありがとう
ポムとかダントツで寮服着るの大変そう…帯がね
ヴィルもリドルも丈がかなり長いけど踏んづけたりつまづいたりしないんかね
オクタとかはスーツ感覚で着られそうだしサバナもラフだから着やすそう
>>6847
どうでもいいと関心があるの線引きはあだ名を付けるか否かだと思うけど
流石にジェイドとアズールはフロイドの中ではかなり特別な存在なんだと思うな
昔のアズールはタコちゃんで今のアズールは名前できちんと呼ぶあたり
>>6844
ムーラン要素があるからって聞いたことがある
ポム寮服はヴィルが着てると女性的だけどルークが着てると男性的だしエペルが着てると未分化な少年っぽさがあるのが不思議で好き
>>6721
出て来ない四年生の護衛がいたのかもしれないし一年の時の護衛はもう卒業しているのかもしれない
>>6844
めっちゃメタになるんだけど周りと差別化を図るため&元ネタの女王の服装を模しているからだと思う
私的に寮服1番好き…いいよね
>>6849
話逸れてごめんやけど初めてクルーウェル先生見たときにイシダイじゃん!!ってテンション上がってたらかわいい
>>6492
日本の11歳男子の平均身長が145.2cm、体重38.2kgらしい
(ギリシャ男子で調べたかったけどよくわからなかった…)
似たような(?)ロボット系キャラクターなら
ロックマンは身長132cm、体重105kg(精神年齢は10歳ほど)
ドラえもんは身長体重胸囲が129.3(覚えやすい)
参考にならないけど、オルト君の体重考案にどうぞ
>>6845
おっ!本当だ
凄い全然気がつかなかった
>>6842 6843
もしかしたら入学式で騒ぎおこした時に深く関わった先生がトレイン先生とか?
それかトレイン先生に例える魚が今のところ思い付かなかっただけ説
>>6836
試験忘れてた…
>>6842
エレメンタリースクールでもずっと同じクラスだったのに記憶にないらしいし長い付き合いだけだったらタコちゃん止まりだと思う。存在を認知するかどうかのラインが「おもしろい」なのかと
有償単発グリム演出でリドル寮服きまし…!やったぜ
今気付いたけど元ネタが女王組は奇数章で元ネタが王組は偶数章なんだな
最初ツイステ初めてみんなの寮服見たんだけど、何でポム寮だけ着物っつーか和服要素入ってるんやろ…あの寮美意識高いしそれこそ、中世ヨーロッパの貴族が着てそうなレースのふりふりシャツとか(伝われ)いかにも西洋のお貴族様が着てそうなのが寮服だと思ったんだけど何であのデザインなんだろう…?
>>6840
そういえばトレイン先生にもあだ名つけてあげて!って思ってたけど昔からの知り合いの可能性があるのかな…なさそう
>>6840
というよりフロイドの中で「その人はその人」っていう認識になったら名前で呼ぶんじゃない?
リドルは「怒ると真っ赤で金魚“みたい”だから金魚ちゃん」
カリムは「楽しそうに太鼓叩いてる所がラッコ“みたい”だからラッコちゃん」
監督生は「驚いて後ずさったのがエビ“みたい”で小さいから小エビちゃん」
みたいに、その人が自分にとって身近な海のものや魚に似てると思うからそう呼んでるって感じで、アズールやジェイドは長く過ごして彼ら自身がフロイドにとって良く知る存在だから、「何かに例えるまでもない」って事なのかなって思った
上手く言えないけど伝われ
>>6840
有象無象(興味なし)→小魚
ちょっと興味がある→あだ名
面白いから一緒にいたい→名前
くらいの仲かなと思ってるけどトレイン先生のこと呼び捨てしてたからよくわからない
フロイドって昔はアズールの事タコちゃん呼びしてたのに今は「アズールはアズールじゃん」と言ってるが、これってフロイドは心を許しているか認めている人しか名前呼ばないのかな?と思ったんだがどうだろう
>>6647
ねえ、あの、オルト君の魂は生きているの?あああああ〜、聞いてはいけない事だとわかっていてもさ、もう5章ですぐ6章じゃん?お兄ちゃんしてる勤勉なイデアをこれ以上見たらオバブロ不可避だから!目からオアシスメイカーだから、星に何願うのよ?あの兄弟?
そういえばNRC生ってマドルどこから手に入れてるんだろうか
国が違うから仕送りは厳しいだろうしバイトしてる人や王族以外のお金の出所が気になるところ
>>6833
ビーンズデーをRSAがやったら豆料理を振る舞ったりする超平和なのほほん行事なんだろうなって
無課金垢ようやくSとったど…!
豆ケイトで飛行術やってたんだけど、靴かっこいいなと思うと同時に逃走中ってこんな格好でやるよな…って思ってしまった
NRC全体で逃走中やってくれー!!そしてテレビ中継してくれ
>>6819
ありがとうございます!
>>6652
ビーンズデー自体もあの世界の行事みたいだよ
サバゲー化したのはNRC生徒の堪え性の無さのせいだけど
>>6665
ガラスの棺じゃない?白雪姫の
>>6822
ハッピーなけーくんでいるためのガラスの靴というか魔法のアイテムみたいなものなんだと思う
みんなが知ってるマジカメという話題を作っておけば暗いけーくんを隠しながら周りと楽しく会話できるとか
>>6680
2期でオンボロ寮に新入生でブギーがくる夢、諦めない…
試験やったかー?
>>6822
気さくで明るくてノリも良い「けーくん」のイメージに沿って行動しているからとか?「けーくん」は陽キャだから誰にでも話しかけるしマジカメにはきらきらな写真がいっぱいあってたくさんの人からいいねを貰う
ケイト・ダイヤモンドは知らないけど
>>6813
???「トレイン先生、ハイエナはネコ科じゃないっス」
>>6785
フック船長はネバーランドにおける大人の象徴だから先生位置が良い
水着イベントとかやって水泳の先生として出てこないかな泳がないけど
>>6810
ドロンジョ様って言うと年齢がバレる流れだコレ…!
>>6821
????「魚に空を飛べと?」
???「犬じゃないっス」
>>6785
割と本気でヴィランズモチーフ大集合でフック船長抜きって
ミッキーフレンズ集合でドナルドがいないくらいの違和感がある
ケイトって本当、マジカメの事しか考えてないよな
人に「ノリが良いだけ」「何も仕事してない」と思われたり、嫌われたりする事を物ともせずにフォロワーを取りに行くんだから 豆イベでもデュース囮にするし
それに通常の生徒なら怖がる筈の、マレウスにですらマジカメの為なら話しかけられる+写真を希望出来るんだから···なんでそこまでマジカメに執着するんだ?
あとトレイの「ははっ。本当に······現金な奴だよ。あいつは。」のこの「······」の間なんや?それと「自分のため、物事を効率的に進めることに関してだけは才能を発揮する」ってどういうことや ケイトは合理的主義者ってことか?
でもケイトって新入生の事をゾンビ呼ばわりしたり中々非情かと思ってたが、ハーツ本編でマジでヤバイときに「お前ら逃げろ!」って声かけ出来る辺り割りと優しさはあるんかな 人は切羽詰まった状況のときに本性が出るっていうし
>>6813
人魚は魚じゃないし獣人は獣じゃないし…
OPって一時停止出来たんですね…(小声)
映像に釘付けで画面触らないから気がつかなかった…
>>6814
エースの運動着パソストに出てくる子かな?
マジフト練習でディスクを暴投した部員Aくん
>>6774
6771だけど私も未所持があるなら交換おすすめや!
私の場合全部持ってて全部マックスだったから…笑