雑談記事

【ツイステ】雑談掲示板 Part.3

コメント9,928

無題

こちらの記事はツイステについて自由に雑談出来る場です。
自由とは言っていますがマナーは守りましょう。

▼過去の雑談記事
・Part.1「http://twstsoku.com/archives/22630346.html
・Part.2「http://twstsoku.com/archives/23817878.html

▼注意事項

※誹謗中傷は禁止です。
※荒れるようなコメントがあっても無視して管理人にお知らせください。
※コメント数が10,000を超えたら次の記事を公開します。
※ネタバレもありなので自衛はしっかりしましょう!
 

コメント一覧

※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。
※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。
※最新のコメントの表示に時間がかかる場合がございます。

  1. >>6804
    最初トレイン先生の話かと思って???!!?!ってしてたwwトレイ先輩のことねw

    返信
  2. >>6796
    なんか和風というか日本的な行事だね

    返信
  3. >>6649
    ここの人達面白すぎない?ほんとに笑った

    返信
  4. 話題(?)のマジフト部のイグニ生ってどちらのストーリーに出ますか?
    探しても見つからないんです……

    返信
  5. タコは魚じゃないし、アズールは人魚じゃなくて人頭足類なんじゃないの?

    返信
  6. >>6810
    ロケット団だと思ったわ

    返信
  7. >>6785
    ヴィラワ考えたらいてもおかしくないよね

    返信
  8. >>6809
    オクタは映画版ジャイアンかな

    返信
  9. 何度でも言うけど5章楽しみだなー
    4章はエーデュースがほぼいなかったからアニメ作品でいうところの劇場版感があった(伝われ)
    エーデュースがスカラビア組とポムフィオーレ組とどう絡んでいくか気になる

    返信
  10. >>6748
    最初に味変機能を見た時は、料理に魔法をかけて、食べてる人の味覚か、脳内の味の情報を書き換えている、と解釈した。
    だから、食べてる人のイメージする味、上の例だと、卵焼きの卵サンドになる。
    でもリドルの魔法を上書きしていた所を見ると、魔法そのものを変質させているようだった。
    それだと料理そのものの情報を書き換えている事になるから、トレイにとっての卵焼き、卵フィリング入りサンドイッチ、の味になるのかも。
    錬金術とかある世界だから、料理に含まれる成分を一時的に変質させる、というのも可能な気がしてきた。
    トレイが食べた事のない料理に味変出来るなら、食べてる本人の思い描く味に出来るんだと思うけど、そう言う描写は無かったと思うから、まぁ考察のひとつという事で。

    返信
  11. >>6787
    男子校ゆえに女子からバレンタインチョコを貰う機会がないと不満を溜めたモブ生徒が問題起こす話しか思い浮かばない……

    返信
  12. >>6772
    証拠が残らないからかな、と思うけど国家機関とかの捜査が入ってジェイドみたいな自白系の魔法使える人いたら一発アウトだし、そもそもマレウス自力で飛べるからやっぱ計画結構ガバなんだよね…

    返信
  13. >>6797
    そのチョコびったんびったん動いてません?大丈夫??

    返信
  14. これは中の人とキャラを同一視してるわけじゃないんだけど、何回考えてもトレ先の中の人がツイステ最年少って信じられないんだよなぁ…チェカちゃんの中の人より若いのか…
    声優ってすげぇ…

    返信
  15. >>6752
    一応汚職的な物はあったな(豆アズールのパソストで

    返信
  16. >>6785
    ツイステはこの先しばらくはサービスがつづくと思うので、今後のイベント、もしくはストーリー第2部くらいで新キャラとして出て来るんじゃ無いかと思ってる。
    完全に個人の妄想だけど、幻の4年生として出るかも知れない。

    返信
  17. >>6745
    アズールはオバブロ時は一応外してたけど、オバブロだしタコちゃんだしな…
    そういえばタコちゃんの時は眼鏡してないって事は視力悪いのは人間時だけなんだろうか?
    単純にビジュアル関係かな?

    返信
  18. >>6797
    バレンタインとは無縁のNRC生徒達の為に手作りチョコを配り歩くリリア先輩か

    返信
  19. >>6798
    ドワーフ鉱山に行かせたのは学園長だし、オバブロ小人を監督生たちに始末させるなり(何も怪我せず帰ってこれたら)小人の消滅確認できるなりとやたら不穏な憶測が膨らんでしまうな

    返信
  20. >>6768
    ヴィル曰くルークの出身が森(偏見嫌いだから憶測ではないはず)のと、おしゃべりでドワーフ鉱山について話してるのが引っかかる
    10年前にあそこで何かが起きたんだろうな……

    返信
  21. >>6787
    リリア先輩の手作りチョコをどうするって?

    返信
  22. 1番古いポム寮の寮服って着物っぽいとこあるし、今の所の学校行事が豆まきと七夕っぽいし…

    返信
  23. >>6787
    男子校バレンタイン状態になってキレるエペルくんが見たい

    返信
  24. >>6793
    白馬レンタル代でガチャ回したいからニンニク抜きレバーパテで許してクレメンス

    返信
  25. >>6790
    なるほど ガチャ触媒は白馬レンタルで決まりだな

    返信
  26. >>6772
    証拠が残らないからじゃない?作戦の立案と実行を証明しない限り単なる茨の谷からの言いがかりで終わっちゃう

    返信
  27. >>6787
    オールキャラギャグになるのは容易に想像できるな

    返信
  28. 例のボイスがエペル→ルークの順なせいで私が白馬に乗ってルークを迎えに行くのか?って混乱した
    白馬には乗れんがガチャ引いて迎えに行ってやんよ

    返信
  29. >>6785
    今後のイベントとかに備えて控えてるかもしれない
    そもそもグレートセブンのメンツの選抜基準ってなんなんだろね

    返信
  30. >>6785
    その海繋がりでアズール達と被っちゃうからじゃない?
    オクタがリトルマーメイド、アースラをモチーフにしててそこにフック船長混ぜたら「なんでフック船長も有名なヴィランズなのに寮長キャラじゃないの?」ってなるだろうし
    各寮で一つの作品モチーフにするならリトルマーメイドとピーターパンは一緒くたに出来ない
    かといってフック船長で寮一つ作ろうとしたらオクタとの違いを出すのが難しい
    まぁ諸事情あったんだろう

    返信
  31. ツイステは男子校やし、2月は豆イベがあるからバレンタインイベはないんやな、もしあったら…と想像しても麦チョコ投げつけるくらいしか想像できねぇ…
    そもそも海外のバレンタインはチョコじゃなくて花を贈るイベントだっけ

    返信
  32. >>6785
    グレートセブンは王族関係縛りっぽいから……
    でもオンボロ寮の壁の絵が海賊っぽいとか言われてたり可能性あるしイベントとかでモチーフになる可能性もあるから今後に期待してる

    返信
  33. 未だにグレートセブンにフック船長が不在なのが個人的に気になる
    少なくともフック スミー ワニと3人はキャラにできるぞ。海つながりでオクタヴィネルと若干被るからかな?
    なんならこれからの展開ででもグレートエイトにしてくれてもいいのに()

    返信
  34. >>6783
    ( ´ ▽ ` )つサロンパス

    返信
  35. 星デュース来ました!!!!!!!!(素振り)
    星デュース来ました!!!!!!!!(素振り)
    星デュース来ました!!!!!!!!(素振り)
    星デュース来ました!!!!!!!!(素振り)
    星デュース来ました!!!!!!!!(素振り)
    星デュース来ました!!!!!!!!(素振り)
    星デュース来ました!!!!!!!!(素振り)
    星デュース来ました!!!!!!!!(素振り)
    星デュース来ました!!!!!!!!(素振り)

    返信
  36. スターゲイザーの選出理由がマジで気になるなあ、特にデュース。ツイステットワンダーランドの伝統行事っていうぐらいだから相当な大役だろうし、それを一年生に任せるに至る経緯が楽しみで仕方ない。

    返信
  37. >>6772
    あまりにも浅慮すぎるから何かしらの策があったと思いたいけどねえ…
    ラギーのユニーク魔法で他の生徒については説明がつくけど、ラギーは魔力がそんなに多くはないから一人で群衆を動かせるはずがないってごまかすつもりだったのかな
    アズールも秘密はちゃんと守りそうだし

    返信
  38. >>6779
    どころか結婚して子供居たりする(離婚するけど)
    イデアも式典服エピでどもりながらアンジャッシュしながらでもマレウスとは普通に会話出来てるから慣れたらいけそう?
    でもツッコミしまくりになる気がする

    返信
  39. ヴィランズで検索したらハデスとマレフィセントって恋人同士設定で登場してるのがあるらしいから、7章でイデアとマレウスがお互い初親友になる展開とかありそうだね

    返信
  40. >>6763
    あーバーガータイプの可能性もあるな!目からウロコ!
    食いしん坊やから食べ物のことばかり気になってまう…

    返信
  41. >>6772
    残酷な言い方をしてしまうと、そういった責任感の無さというか国民の事を考えてないあたりが「王に相応しくない」って言われちゃう一因でもあると思う…

    返信
  42. >>6772
    おじたん推しだけどそれは思うわ…
    ていうかもし上手くいっても犯人探しはされるだろうしマジフト部の部長でありながら2年連続で1回戦負けだった状況とかけが人の少なさから割とサバナ主犯ってのは簡単に特定されちゃうと思うんだよね
    マジで茨の谷の人らが寛容でよかったねって感じだわ

    返信
  43. リズミックに静止画モード追加して欲しい
    新しめの機種&容量空いてるのにHARDだと軽量でもカクカクするんや……

    返信
  44. >>6773
    Rで未所持があるならサムのところでマドルと交換してもいいと思う
    自分的にはマドルが減るよりMAXで飛行術の方が嫌だな…

    返信
  45. >>6771
    ありがとう。とりあえずオート周回しますわ
    イベント始まったらガチャ引くから副産物でRのリドルらが当たればいいんだけど、流石にその前に強化合宿終わっているよね…

    返信
  46. シルバー式典服のパソスト見たけど、マジフト事件割とマジで失敗して良かったんじゃない?
    だってマレウスが怪我して第二王子であるレオナが主犯だと知れれば、国際社会からの大批判どころか夕焼けの草原から茨の谷への敵対宣言と見なされて、下手すりゃ戦争にもなってた訳だし。第二王子として、かなり軽率な行動だったんじゃないかな?
    絶対にバレない自信があったのかな…

    返信
  47. >>6770
    絶対うけた方がいいと思う
    私は推しの時に40回分全部無駄にしてうけた、石は重要…廃課金のタイプからしたらいらないかもだけど

    返信
  48. わりと最近始めたのですが、強化合宿で3名が40回いくまえにエピソードレベルがMaxになってしまったのですが、石回収の為に授業受けた方がいいですかね

    返信
  49. >>6713
    ジェイドの授業選択ボイスのことなら、一緒に行きたくないわけじゃなくて言われた監ちゃんの反応見て面白がるのが目的な気がするな
    全然関係ない話だったらごめんね

    返信
  50. そういや四章で言ってた学園長の弱みってなんだろ
    弱み握ってるのはアズールのハッタリだと思うけど、弱み自体はありそうだし……まさかここでルーク関連?

    返信
  51. >>6717
    わかる
    女にビンタされたのこれが初めてじゃないだろお前ェ…て思った
    歌よかったよね
    柄じゃないのにできないよで終わらせずに一生懸命歌ってたのが好き

    返信
  52. >>6088
    引き継ぎ前端末も引き継ぎ後端末もパスワード設定済みになっているんだけど、(自分の端末は)
    だから新しく設定する必要がないかと。

    返信
  53. 星イベの情報出るの明日かな、大体金曜日だよね確か
    DUO相手兄か弟かどっちかな〜〜〜!!!!

    返信
  54. >>6754
    調べたらわいの時代の倍になっててビビった
    アニメアイ?って投稿コーナーとかまだあるのかな……

    返信
  55. >>6750
    自分のデラックスメンチカツサンドのイメージ、思いっきりハンバーガー系タイプだった……なぜなのかもわからん、なぜ……

    返信
  56. >>6731
    それでいくとセベクが16歳で入学できるのが謎になるんだよな…これ以上自分だけお留守番が待てなかったのかなww

    返信
  57. >>6700
    あの方本業俳優だからお話によってスタンスがコロコロ変わるよね
    さすがにツイステは舞台の物語じゃないと思うけど
    5章でどこまで近づいてくるのか楽しみ

    返信
  58. >>6736
    自分もノーツ速度の調整ほしい
    hardだとノーツが詰まって見づらいのよな

    返信
  59. シルバーって寝てる時夢見てるんだろうか
    監督生は時々予知夢?的なの見てるけど

    返信
  60. >>6753
    SPECIAL☆THANKS
    踊り手/デュース・スペード/オルト(天才)/トレイ・クローバー
    編集・演出・音源「星に願いをを歌ってみた」「星に願いを打ってみた」(他ツリーにリンク)/イデア・シュラウド

    返信
  61. >>6754
    昔ならワンコインあれば買えてましたね

    返信
  62. >>6745
    眼鏡をかけられないサバナクロー、がイメージされて笑ってしまった

    返信
  63. >>6742
    Great が1.5倍 excellentが2倍かな
    体感だけど、細かく何回も蜜上げると割とgreat excellent くるよ

    返信
  64. イベ情報欲しさに、久しぶりにアニメディア買おうかと思ったら、めっちゃ値上がりしててびっくりした。
    他のアニメ誌よりお手頃価格だったのに…と驚く自分はいにしえのオタクなんだな

    返信
  65. あらすじだけ見れば今の所
    【NRC生4人で】星に願いを【踊ってみた】
    って感じだけどな

    返信
  66. >>6743
    チンピラ豆撒きサバゲー大会なんて言われつつやってる事は一番平和だもんな
    豆撒き、窃盗、結婚詐欺
    改めて出オチ感が凄い(好き)

    返信
  67. デュースのイベント何集めるのかね
    魔法石とか贅沢言わない。星のかけら集めたいな(でかい独り言)

    返信
  68. >>6748
    自レスで続けるけどシュリンプサンドの形状も気になっている
    わいはサブウェイみたいな長細いパンに切れ込み入れて挟んでるイメージだったけど、友人は全粒粉の素朴な食パン2枚に挟まってるイメージだったらしい
    あとデラックスメンチカツサンドもわいは耳切り落とした焼いてない白い食パン2カツが挟まってるイメージで、友人はトーストしてある耳付き食パン2カツが挟まってるイメージで、こちらもイメージが別れてる
    正解不正解は無いだろうけどどっち派が多いんやろ

    返信
  69. >>6696
    寮長副寮長いうてもあくまでNRC在学中の役職だしみんな高校生だしな
    忠誠心とかある方がおかしいと思う

    返信
  70. ドゥードルスートの味変機能ってトレイが思い描いた味が反映されるんよな?
    例えばトレイが関東出身、ケイトが関西出身だとして、ケイトから「このケーキをたまごサンドの味にして」と依頼されてユニーク魔法を使ったら、
    ケイトが食べたケーキはトレイが思い描いた「たまごフィリングのたまごサンド」になるのか、ケイトが思い描いた「卵焼きのたまごサンド」になるのかが気になる

    返信
  71. >>6692
    出身国の文化によって冬休みの呼び方が違うんだと思う。
    クルーウェル先生は薔薇の国(イギリス?出身だからクリスマス休暇って言ってたんじゃない?

    返信
  72. 七夕イベならキャラの願い事知れるかな
    ケーキ食べたいとか〇〇の限定コスメ欲しいみたいな可愛い願い事少なそうだけど

    返信
  73. いつか眼鏡外したバージョンのアズールやトレイを見たいし、裸眼キャラの眼鏡かけてみたバージョンも見てみたい
    ケイトとかヴィルとか似合うと思うんだよね眼鏡
    あとジェイドも似合うって思ったけどジェイドが眼鏡かけたらラップ歌い出しそうだからあかんな

    返信
  74. >>6739
    ポ〇モンみたいに言うんじゃないよw

    返信
  75. >>6739
    豆イベがかわいく見えてきた…

    返信
  76. カードレベルを上げる時ごく稀にgreat、excellentの表示とともにレベルがいつもより上がる時があるけどあれってどのくらい上がるんだろか
    3倍とか2倍になる?

    返信
  77. >>6739
    七夕イベと見せかけて、お盆イベだったか

    返信
  78. >>6739
    星送りってつまり…

    返信
  79. ツイステッドワンダーランド あの世送りの指環/星送りの衣

    返信
  80. >>6633
    自分もそうだからめっちゃわかるんだけど、アズールは自分のことを能力の権化みたいな感じにしか思ってないのではないか……能力こそが、しかしそれだけが自分の存在意義だと思ってそう
    だからそれがなければ自分の価値は無いみたいな

    返信
  81. >>6715
    枢先生は伏線の鬼だからありよりのあり

    返信
  82. >>6730
    判定速度とは別でノーツ速度の方
    >>6732
    そう、スレチしてしまったけどミス判定の明確化は音ゲーでは無い以上難しいよね…アプリを重くしたい訳では無いから、せめてノーツ速度だけでも調整出来たらなの意だった
    >>6734
    そうそう、その事!
    遅いと焦れてしまう?‍♀️

    返信
  83. >>6726
    あそこなんか既視感あるなーって思ってたけど選挙ポスターだ
    ガッツポーズしてる候補者みたいな構図でわいもすこやで

    返信
  84. >>6730
    オブジェのスクロールスピードのことかな
    ワイもハイスピ欲しい

    返信
  85. >>6656
    マレウス・ドラコニア(100↑)

    返信
  86. >>6730
    叩いた時に早くてgreatなのか遅くてgreatなのかわからないって事なんじゃないかな
    本格的な音ゲーならその辺手厚くしてくれそうだけどツイステだとデモ聞いて覚えるしかなさそうね

    返信
  87. >>6721
    妖精としては(例えば)300歳だけど人間年齢に換算すると18歳とかそういうんじゃない?

    返信
  88. >>6729
    判定タイミングなら調整できるけどそういう話ではない?

    返信
  89. >>6728
    むしろ速度調整出来るようにして欲しい

    返信
  90. リズミック判定でGreatとかGoodの時に、叩くのが早かったのか遅かったのか分かる機能つけて欲しいな

    返信
  91. >>6630
    私も美女と野獣かな?と思わなくもないけど、それじゃあ他に比べてあんまりだから複合にしろなんにしろちゃんとしたモチーフがあるといいなあ
    設定資料でモチーフ元出てないかな

    返信
  92. >>6688
    あの場面選挙ポスターみたいな構図でだいすこ
    さすがわいの推し

    返信
  93. >>6721
    ただ、じゃあなんでマレウスとシルバーは護衛なのに学年が一年離れたん⁇ってとこが謎なのでこの展開は無いかなとも思ってる

    返信
  94. >>6649
    でもフロイドみたいに常にあだ名で呼ぶわけじゃないからジャミルとルークの絡みが少なかった場合「ジャミル君」呼びで終わる可能性も大いにあるんだよな…
    中の人同士が仲良いから個人的にはあだ名判明しなくても多少絡みがあったら嬉しい

    返信
  95. >>6713
    言葉の意味そのままじゃない?

    返信
  96. >>6591
    予想じゃなくて願望だけどデュースとオルトなら可愛さのタイフーンが起きるからオルトで見たい

    返信
  97. マレウスって社会勉強のためとはいえ、今になってわざわざNRCに来たのってなんでなんだろ?
    マレウス何歳か分かんないけど結構いってそうだし、学園ももっと前からあるんだから、もっと早い時期に迎えが来ててもいい気がする
    年頃になったシルバーとセベクに学園生活をさせてあげたくて、せっかくならマレウス、リリアも一緒に入学しちゃお!って流れだったら仲良し家族すぎて尊さに私が泣く
    人間のシルバーと妖精族の埋められない寿命差ゆえに、今のうちに思い出いっぱい作りたい、とかの理由だったらさらに泣く

    返信
  98. >>6633
    結構前に私その話題出したことあるけど、コメントくれた人の中で「元々自己肯定感は低いけど努力しまくって実力で自信をつけたタイプだから今は低くない」が1番しっくりきたな
    うろ覚えですまん

    返信
  99. >>6682
    みずみずしいね〜〜くそかわいかったな

    返信
  100. >>6674
    前に見た考察で「チェカやファレナはレオナを感情的に素直に評価できるけど、レオナが欲してるのは努力や実力に対する結果を伴う評価だから食い違ってしまう」ってのが納得できるがなかなか辛かったな
    「王になれなければ意味が無い」からチェカやファレナからどれだけ評価されても満たされないんだな
    2人はどこまでいってもレオナの上に居る存在だから…

    返信
  101. >>6682
    いやあ個人的にはあれ振られ慣れてるなと思っちゃった(付き合ってもあんまり変わらなくて私のこと好きじゃないの?!→苦笑いみたいな)
    どちらにせよ歌可愛すぎた

    返信
  102. >>6707
    実際個人的にはRだったキャラと寮長優先かな?と思ってる
    寮長でもなくSRだったうちの推しは…うん…

    返信
  103. よくよく考えるとガラでイデア氏が踊れると判明したのは星イベの伏線だった…?(んな事はない)

    返信
  104. >>6706
    妖精族さん…たぶん3桁…
    草超えて茨

    返信
  105. 「気が向いたら一緒に行く」って暗に「一緒に行きたくない」って言われてる?
    ただ「一緒に行きたくない」と断るだけだと礼儀がなってないから、オブラートに包んだ?

    返信
  106. >>6697
    サンタさんプレゼント渡すためとは言え夜中に人の家に入って来る国際的不法侵入者だから何の問題もないな!

    返信
  107. エペル「君は白馬の王子様を待っているの?」→おっ、ワイ監プリンセスやったんか?照れる~
    ルーク「私は君を待っているよ…いつでもね」→おっ、ワイ監ルークの王子様やったんか?照れる~
    …ん?

    返信
  108. >>6694
    学生としてはのびのびして欲しいけど、社会人であまりにフリーダムだと困るから”友達に”、じゃなくて”同僚に”欲しいには同意…
    せっかく、実家から離れて学生生活エンジョイできるんだから、5章から先ではもっと解き放たれててほしいねジャミル…

    返信
  109. >>6632
    式典服のとき兄の嫁(王妃)に写真送るあたり女性の親族に特に優しそうなの萌えるよな
    兄の嫁も義弟であるレオナのことを可愛がってそうで何より(兄一族あまりにもレオナが好きで微笑ましいね)

    返信
  110. >>6688
    拳プルプルは自分も笑ってしまった
    でもよく考えるとプルプル=怒りって捉えるのが普通だから彼は一体何に怒ってらっしゃるのか

    返信
  111. イベ限カード二週目突入したらRの子たちがSSRにならないかな
    推しのイベ限SSR欲しい〜〜

    返信
  112. >>6679
    10代だらけの中に1人だけ紛れ込む20代はいつみても草

    返信
  113. >>6648
    自分はジャミルはそこまでカリムに精神的に重きを置いているとは思わなかったけどなあ
    気付け!っていうのも友達だとか言うなら気づくだろ普通、みたいなちょっと八つ当たりしてるだけで、気づいてくれれば我慢できたみたいな問題ではなかったと思う
    ジャミルの本当の望みは存分に力を出すことだったから、オバブロしても楽しそうにしていたし、フェアリーガラでもあんなに嬉しそうに踊ってたんじゃないかな

    返信
  114. >>6688
    真顔で拳プルプルは最初は気にならなかったけど見返すとシュールで後からじわじわ笑えてくるんだよな

    返信
  115. >>6698
    見えるぞ…寝てばっかりで育てやすかったシルバーに対してクソデカ泣き声に育児疲れしてる親父殿が…!

    返信
  116. >>6697
    実際ナイトメアビフォアクリスマスってクリスマスに不法侵入やらなんやらいろいろやらかして人々を混乱に陥れて最終的に大砲で打ち落とされる話だからあり得なくはないww

    返信
  117. >>6687
    4章の恨みで寿司チェーンの社長になるの大草原

    返信
  118. わりと某鏡の向こうの方が正義の使者としてツイステッドワンダーランドと敵対して侵攻してくる可能性の話を見かけるけど、個人的には短編アニメのカートゥーン的倫理観消し飛びハチャメチャイメージが強い ジャファーを言いくるめて助力を取り付けてたみたいな強かさというか
    今後ガッツリ出てくることがあるならどういう方向性のキャラクターで登場するのか気になる

    返信
  119. >>6697
    RPGの勇者ばりに迷惑でわろたw
    どう考えても子供たちにハッピーを与えないサンタじゃん…
    今までの感じからするとありえないとも言いきれないのが何ともw

    返信
  120. >>6644
    シルバーぼんやりしてるとこあるしすぐ寝るしで年下のセベクの方が最終的に面倒見てたかもしれない

    返信
  121. >>6680
    クリスマスが「なりきりサンタ」でサンタ役をやるんだとしたらどっかにカチコミか不法侵入するイベなんじゃないかと気が気でならない

    返信
  122. >>6612
    いないような気がする
    トレイは情はあるけど忠誠は…って気がするしルークは逆に情はない気がする
    ジェイドやリリアは身内感あるけど忠誠とは違うかな

    返信
  123. >>6652
    ツイステットワンダーランドの伝統行事ってことはRSAもこの行事するのかな

    返信
  124. >>6653
    あれは反面自分の好き嫌いを無視して仕事だと徹底してきた感もあって、もう少し自分の心にちゃんと向き合って…と個人的に思ってしまうわ、17歳なんやぞ

    返信
  125. >>6679
    こっちは逆に年の割には子供っぽいな

    返信
  126. >>6689
    単に熱砂の国にクリスマスがないってだけじゃないかな?

    返信
  127. >>6685
    NBCはハロウィンイベでクリスマスはクリスマスキャロルがモチーフのイベント来るんじゃないかと私は予想するで

    返信
  128. >>6683
    あっほんとだ覚えてなかった(6677です)
    アメフトはないがクリスマスはある…?

    返信
  129. 既出だったらごめんだけど
    OPのヴィル様顔真顔なのに拳よく見るとプルプルしててビックリした

    返信
  130. >>6666
    もはやすしざんまいの社長がジャミルになってて草

    返信