雑談記事 【ツイステ】雑談掲示板 コメント10,223 2020.06.29 雑談記事 こちらの記事はツイステについて自由に雑談出来る場です。自由とは言っていますがマナーは守りましょう。 ▼注意事項 ※誹謗中傷は禁止です。 ※荒れるようなコメントがあっても無視して管理人にお知らせください。 追記※ネタバレもありなので自衛はしっかりしましょう!
コメント一覧
※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。
※最新のコメントの表示に時間がかかる場合がございます。
>>2998
なんだったらこっちが起こしに行くやつやな
>>2935
ワイ推しイデア全然起こしてくれなそうで草
>>2938
テスト対策も化粧水も地道な努力で作ってたから、声を変えるという荒業まで可能とは思わなかったな
声を変えるヘリウム魔法薬でも用意してたんだろうか
>>2988
5章が楽しみですね
ヴィルとエペルどっちがオバブロするかも気になるけどルークがどういう立ち位置でどう動くのかが個人的には一番気になってる
>>2988
紳士だけど、自分の美学を貫くことが一番大事そうなところが大変「悪役」っぽい
生徒の中でもえげつなさはトップクラスな気がする(褒め言葉
>>2967
痴話喧嘩というよりは、お母さんが「もうお母さんご飯作らないからね!洗濯も自分でやんな!!」って怒って放棄しちゃう感じだ
>>2913
賛否両論はどの界隈でも起きるから仕方ないけど、熱くなりすぎて推しじゃないキャラを悪様に言うのはよろしくないよね。
そのキャラを推してる人がいるんだから。
リアルでも今ネット上の書き込みについて問題視されてるし、こういう場でも送信ボタン押す前にいったん読み直さないとね。
>>2988
式典服はホント2読むまで冷や冷やしてた。グルーヴィーの笑顔が最高です……
五章でどうなるかな、楽しみだなと思ってる
>>2985
何一口食ってんねん嫌がらせかと思ったけど毒味かぁw
>>2970
パッと覚えてしまって名前の違和感は感じたことないけど
双子が出てくるとミステリーのお約束『入れ替わって演技』がどうも頭にチラついてしまう
このゲームはミステリーじゃないけど、この双子遊び心でメッシュの向き変えて、オッドアイも魔法かカラコンで変えてお互いのフリする遊びを1度はやってそうなイメージある
フロイド式典でジェイドの真似楽しそうにやってたし
>>2978
2918じゃないけどそこのことかぁ~
その辺のラ行が巻き舌っぽくなってるのも好きだ
制服でラギーからレオナの弱点を聞き出し、運動着でマレウスを煽り、実験着でレオナを追っかけ、式典服でフロイドを困惑させ、ビーンズデーで丸腰ながら最終対決まで残るルークパイセン強すぎんか
>>2966
なんでそんなネガティブな解釈するんだ
>>2975
自分で出してるワケじゃなくてどっかから水引っ張ってきてるくらいじゃないと理解できないコスパ
これからは我慢しない!って二日に一度夕食をカレーにするジャミルくんください
あと喧嘩して家出(寮出?)するときにカリムくんの夕食にひとくちかじった購買飯だけ残していくジャミルくんもください
>>2970
私もときどき混乱するんだ(推してる人本当に申し訳ない)
たぶん心理学者のフロイドにひっぱられちゃう…
>>2975 の最後の一言にアズールの影を見たわ
>>2959
トレイは本人の運動着とジェイド式典服を見て何となく察すところある…
>>2959
式典服ジェイドのパソスト読むとトレイよりジェイドの方が一枚上手かな?って思うけど4章でアズールのこと煽り倒してるの見たら案外子どもっぽいところもあるなって感じたから悩むな
5章で明らかになるかもしれないけどルークはまじで何考えてるか分からん
>>2959
ケイトは結構必死に本当の自分を見せないようにしてるだけで本心が読めない、とは違う印象
ジャミルが変わった今となってはやっぱジェイドかな
トレイは絶対入る
>>2957
あんまり使ってないですね、10消費するのに7分くらいかかるので回復を待つか回復させるか迷って結局使わなかったり
1回復待ってからSを3個使って10にしてから使ったりなのでLの方が余っちゃう
APがMAXだと星のかけら使えないの不便だなと思ってるの私の他に居ないですかね…
>>2918
「計画がぱあだ」みたいなこと言ってたかなたしか
>>2959
トレイはトレイ実験着のパソスト読んでるかどうかでかなり印象変わるイメージある
読んだときトレイ何考えてんだ…??って混乱した
カンストさせるまで蜜をあげた時に限ってエクセレント〜蜜が返ってきたら〜嬉しい〜♪
カリムのユニーク魔法、条件や使い方によってはめちゃくちゃ凄いんじゃない…?とおもってたら後編で想像以上のヤバさを見せてくれてニコニコしちゃった
あれで息切れしないってコスパ良すぎない?金の生る木だよ…
>>2959
御三家じゃなくなるけどジェイドもいれて四天王がしっくりくる
>>2957
私は普段は時間回復分で魔法史と錬金術に限定して、新しいカードが5枚出来たら星使って、エピソードレベルカンストさせてる
あとはディア寮のときみたいに実行回数がミッションに入ったときに使ってるかな
>>2903
ジャックくんはいぬのきもちだろうか…
>>2865
4章ラストの感じだと次はエーデュースも復活してエペルに絡みそうだし
最初はカリムだけかなと個人的予想
最後に困ったらジャミルが上から目線で助けてくれたらいいな
というかジャミルとルークの対決とかだと腹の探り合いで話が全然進まなさそう…(でも見てみたい)
ジェイドの方がフロイドって名前っぽい。フロイドの方がジェイドって名前っぽい。
…ワイだけ?
>>2957
豆イベのとき想像以上に時間回復分のAPだけだと報酬が取れなくて最終日軽く走ったからイベントのために取っておいてる
>>2959
ジェイドは入らないかなー?トレイよりは読めない感じがする。
>>2906
なんだその痴話喧嘩…
>>2921
少なくとも自分はカリム寮服で明かされたカリムの長所を
ぜーーーんぶジャミルのおかげでした!カリムはやっぱり空虚です!って言われた気がしたよ
>>2957
私はいつもアイテムもらったらすぐ使い切りますね!
人それぞれだと思います
>>2889
ただ水をたくさん出せるだけじゃなくて飲料水を出せるってのが本当凄い
>>2960
確かに、エース花婿と妖精おじの阿鼻叫喚コメで溢れると予想
>>2916
いわゆる「おもしれー女」現象かと思われる
>>2923
モブの中でなぜか1番好きなんだよなポムモブ
寮長周辺だけじゃなく、色んな生徒が出てきてこそその寮の雰囲気が分かるからたくさん出番あって欲しい
>>2953
妖精おじたん来たら多分脳みそがパーンとなって、物が考えられなくなりそう。幸せ。
本心が読めない御三家個人的にルークケイトトレイなんですがみなさんはどうですか?
そういえばパソストでジャミルが動物言語学も達者なのが分かったね
ハイスペック過ぎんか
既出だったら申し訳ないですが皆さん星のかけらってどれくらい使ってますかね?
合宿期間中なので周回したいんですけど今後のイベント形式で必要になるかもわからないし勿体ないような気がして使えなくて……
>>2903
ヴィル様はVogueですねやっぱり
>>2946
そうなるよね〜
私持ってるカード全部エピレベMAXにしちゃったから強化合宿消化するしかなくなる笑
>>2952
なるほど運なんですね
ご親切にありがとうございました!
>>2913
ほんそれ
後編配信前はこんな荒れ気味になると思ってなかったわ…人それぞれ感じ方が違うからしようがないけどしょんぼり
早く妖精おじたんと花婿エースにパーっと注ぎ込んで忘れたい
>>2938
どんな願いも、とはいえさすがにアズールが出来る範囲の中での「どんな願いも」だとは思うけどね
不老不死とかは無理だろうし
>>2938
「もうその件は学園長が引き受けているものでしょう?」とかで躱すかな、アズールくらい頭良いと正直無理そうな事察してそうで
やむを得ず引き受けたとしたら探しに探して見つからなくてぶっ倒れてもうやだ状態になりかける未来が見える
>>2942
リドルの衣装もドレスに網タイツ(あれブーツ?)だったから美少年の女装好きとしてはたまらなかった
蔑んだ表情も良い
開花の蜜Lのドロップ率、通常授業と合宿で差があるんでしょうか?
場違いな質問でしたらすみません
スルーお願いします
>>2942
網タイツは三度見しました
新しい子きたらすぐパソスト解放したくて強化合宿来るときにはエピレベMAXだらけで飛行術がただの消化試合になりがち…Rカードばっか並ぶ
>>2888
また髪の話してる……(aa略
>>2880
揚げポテトとオニオン食べたくなってきた
>>2934
目覚めと共にぶっ飛ばされそう
ジャミルのオバブロ姿、ノースリーブにスリットが入ったドレスに網タイツってセクシーすぎませんか………性癖オンパレードみたいな衣装ぶっこむとかツイステ恐ろしい子…(褒めてる)
>>2939
星のかけら使い切らないようにしとこ…
>>2939
ハーツは期間も長めにしてほしいね…!
ハーツラビュルの強化合宿きたらAP管理きつそうという恐怖はある(同じ形式なら40*2を5人)
アズールならなんでも叶えてくれるって双子が言ってたけど、どこまでの願い叶えられるんだろう
非合法な手段を自分ではやろうとしてなかったから人◯ろしとかそういうのはもちろんしないだろうけど、例えば監督生が元の世界に戻りたいって頼んだら叶えてくれるんだろうか
時々4章で色々と不満だった人見かけるけど、ツイッターとかでみんなが書いてる考察とか読んでみるといいかも
色んな解釈あるし新たな発見も出来るし、腑に落ちてすっきり出来る考察あるといいね
強化合宿だと課題カウントしないのがなあ
称号も欲しいのよね
目覚まし時計といえば後編配信されてしょっぱなジェイドに起こされたのよかったな……あれで目覚めたい
キャラに起こされるセリフ詰めた目覚まし時計作りませんか?モブの「おいっ!起きろ!行進だ!」も入れてくれていいです
>>2933
わかる。目覚まし時計にしたい
気付くと暇な時間ずっとジャミルのドッカーン聴いてる
ドッカーン中毒者他にもいる?
>>2931
強化合宿、週ごとに持ち回りで各寮やってくれんかな…AP足らなくて推しの育成が追いつかない…推しが増えていく自分が悪いんだけど…
強化合宿も捨てがたいけど錬金術もやりたいしもうほんとAP足らん2.5倍にしてくれ
それか強化合宿に錬金術も追加してくれ
個人的なイメージだと二人とも親の敷いたレール走って行くだけなんだけどカリムの方は他の道を行くなんて考え付かない、ジャミルは他の道を行くことを諦めてたって感じ
家の方針とジャミルのまじめなところがカリムの成長を妨げて、回り回ってジャミルの負担になってるのめっちゃ地獄だなと
>>2889
海外じゃレストランの水すら有料みたいだから上手く使えば経営に活かせそう(オクタ脳)
某アニメで「分かりやすい俗人や小悪党と一緒にいると安心する。心に闇系の奴には近寄りたくもない」ってセリフを思い出す……
気分の浮き沈みを隠そうとせずハッキリ口に出すフロイドはある意味分かりやすくて安心感がある
アズールとジェイドは逆に腹の探りあいを楽しんでるようにも見えるけど(特にジェイド)
豆イベを見るに頭脳戦になるとアズールに軍配が上がるけど、腹黒もといゲスさではジェイドが群を抜いてそうで一番ヤバい臭いがした(推し追加)
>>2813
公式垢に凸るんじゃなくて、ホームページからご意見として投稿して欲しいね
それかTwitterにただ呟くだけ
>>2922
あれ赤らんでるの!?私色認識弱いからわからない
>>2913
色々な角度から意見聞けるのは楽しいけど荒れるのは嫌だよね〜
と言うわけで早く妖精イベ来ておじたん来ないの阿鼻叫喚にならないかなと思ってる(邪悪)
>>2923
わかる
寮ごとにモブの個性が違うところ大好き
ポムフィオーレ寮モブもっと見たい
5章では手袋を拾いたまえモブがいっぱい見れると思うとワクワクしてきた
>>2919
ほっぺた赤らめてたし(ネタバレすまん)褒められるのがめちゃくちゃ嬉しい気持ちと複雑な気持ちで葛藤してるように見えた
大っ嫌いだとは言ったけど嫌いになれきれん部分がやっぱりあるんだろう
>>2917
なんか知らんけどどうにかなった部分が実はジャミルが裏で助けてくれた部分でしたって明らかになるだけだし、そこまで言うほどでも…
>>2883
どっちが悪いとかで勝手に怒ってる人たち何となく文章理解能力足りてない印象受ける
>>2915
あれ照れなのかな?4章後編見てからだと解釈割れそうな感じ
四章でジャミルの ぱあ(?) が面白いとか言ってる人いるけど ぱあ ってどこで出てきた?うろ覚えだから ぱあ じゃなかったかも知れないけど
>>2910
捉え方は色々だけど、もしカリム推しでカリム寮服のパソスト好きなら見ない方がいいかも
マレウスは監督生のことかなり気に入ってるよねw
そんなに気にいる要素ってあったっけ?w
SR式典服ジャミルのパソスト読んだら救われる人多いと思うよ
カリムに褒められてガチ照れしてるし照れ方がまた最高なんだ……
>>2910
SSRカリムの話の裏側でジャミルが宴の準備のためにヴィルやトレイに借りを使ったり
裏からカリムのフォローに回ったりする話
なんか賛否両論になってきたな…
ストーリーが進んでそれぞれのファンや好みが出てきたからかな。
あくまでヴィランズをベースにしてるから、根っこに黒いものがあるのは仕方ないと思う。苦手っていうのも意見だから問題ないけど、言い方に注意しないとすぐ荒れちゃいそうだね(´・ω・`)
フロイドがカリムのことラッコちゃんって例えるのが的確すぎてラッコがカリムにしか見えなくなってしもうた……カリムの髪の毛ももふもふでまん丸お目目で可愛い…
>>2873
どっちも役割を割り切れてない感じはするよね。
ジャミル寮服パソストになにがあるんだ…(すり抜け3枚で心折れ)
もうどっかで見てこようかな
>>2890
なんとなく、同じ作者の黒執事の王子が頭に浮かんだ。あれは典型的なワガママだけど、人を悪く言わなくて、良くも悪くも素直で純粋なんだよね。
>>2904
謝ってはいるけど何度も同じこと繰り返してるし他の人から悪びれてないと指摘されてたりしたよね
苦手なことはしなくていいと周りから取り上げられたのと
本人の自分の世界に没頭しやすく関心が逸れやすく話を聞けなくなる気質合わさっての今だと思う
あなたがどう思うか知らないけど私は成長に期待したいな
受け取り方は個人の感性だからどうこうできるものじゃないけど
誰かを嫌いになる受け取り方は勿体無いなって思うんだよね
同じ話読んで「やっぱりみんな好き!全員推せる!」って思ってる人も存在するわけだし
>>2898
週1で「お前なんかもう知らん!」ってなったらオンボロ寮にふて寝しに来て欲しい。
>>2892
やたら綺麗で美味しいアピールするから日本酒作ろうぜって思考になったBBA私だけじゃないよね!
>>2900
ちゃんと違う話読めばわかるけど、カラムそこまで改善の姿勢見せないわけじゃないし悪びれないわけじゃないよ。でも苦手なら苦手でいいし、はっきり言って元ネタと今回の話、ジャミルの寮服ストから運営が成長させようとはしないと思うよ。
PASH!表紙のエースがゼ○シィと言われてるのを見て
じゃあデュースはた○ごクラブかひ○こクラブかな、と特に何も考えずに思ってしまった…
>>2897
話の流れというか意図を汲めば違う姿が見えるよって思うんだけど
字面だけ追って傷ついてる人が多いなーと感じる
良い悪いで分けようとするのは無意識に勧善懲悪の思考になるからかなと思った
相手を倒す!系の話には大抵わかりやすい悪者がいたりするもんだから
他の人たちは自分の非を理解しながら性格悪い人やってるけど
カリムくんは本人が自分の悪い部分を自覚せず力を奮っていたり
作中でも指摘されたとおり叱られても悪びれない改善の姿勢を見せないところ
かつ苦手なんだけど
明らかに環境要因だし今後成長の伸び代は全然ありそうだしまだ様子見
>>2888
冥界ラップするイデア氏じわじわくる
ジャミルが4章後、カレーめっちゃうまそうに食べたり二度寝したり人生を一瞬でも謳歌してる姿をワイは見たいんやで…冷蔵庫のアイス直食いしてドヤ顔して欲しい(妄想)
>>2894
双子の気持ち悪いとかウザいもカリムの性格がそうで終わって、本来の怒らなくちゃという意味が消えてる人が多いよね
>>2893
しっかり分かっててヘイトがいくのはまあいいけど、文章読んでいる?って人が多いのがね。
>>2888
戦闘で攻撃受けた瞬間毛がなくなるかも知れない…
「良い」とか「悪い」とかみんな作中での言葉に引きずられすぎだよな〜とは
あくまでも作中のセリフは登場人物の性格やその人との関係性の深さ浅さ、見えてる範囲から出る言葉であって
全部が全部こっちがそのまま受け止めなきゃいけない言葉ではないよと思ってる
>>2883
ツイッターとか見てる感じ片方にヘイト寄っちゃってる感じするね…悲しい
>>2889
酒作ったら美味しそう
>>2889
アズールが「治水が出来てない国じゃ…」って言ってるから、全部の国地域で整備されてるわけでは無さそう
ラギーはスラム出身だし、環境・治安と悪いとこは悪いと思う
カリムくんあの生まれ育ちどころか今回の事件でも気持ちブレないのめちゃくちゃ強いなって思ったんだけど
もう壊れてるってとる人もいてなるほどなー?と思った
感想は所持カードとかパソストの空き具合によって変わるし難しいね
カリムのユニーク魔法って本当に持ち主がジョウロとして使うカリムで良かったね。簡単に天災を起こせる上に命の危険があるオバブロにならない。というかあの世界の水道事情ってどうなってるの?トップクラスな日本でもカリムは手から喉が出るほど欲しいものだけど
イグニハイド推しだけど4章クリアして震えた
オバブロ時のセリフといい原作ネタを結構いれてくるみたいだから、このまま6章いくと下手したらイデアはハゲる
>>2865
活躍は2人ともするやろ、力を発揮する場面が違うだけで。
カリムは毒の鑑定でタイマンか、ユニーク魔法が空気浄化的に作用するか。
ジャミルは4章で複数人同時に催眠仕掛けられるのすごいって言われてたし、邪魔する寮生一気にたたみ掛けられそう。
サバナは先輩組がクライマックスからの参戦だったけど、スカラはオクタみたいにサポート開始から2人で動きそう。
>>2883
今回話の受け取り方によってヘイトが集まるキャラが出来ちゃうんだよ。2人とも悪いのが正解だけど、どちらかが一方が悪いという考えの人って多いからね。
IQ2の頭ハッピーセットのワイ監、ジャミルくんエッチだなあ………って感想でいっぱいで皆さん鋭い考察しててしゅごい…
削除されました
ヘイトを集めるキャラっていうかヴィランの話だから題材的にそれは仕方ないのでは?
というかヘイトを集めるキャラとかいますか?
>>2878
「ですが?」「ですか?」どっち?
どっちにしても非常に不愉快なコメだけど。
>>2880
揚げウツボ(小声)
今更だけど、フライドの声変わった時「あー、声優さん手術だから収録間に合わなかったんかな?にしてももうちょっと似てる人選べばいいのに…」って見当違いのこと考えてたけど、戻ってほっとした。
カリムくん明るくておおらかでなんでも笑い飛ばせる所好きだけど、あのテストのところはあ〜〜本気でジャミル可哀想〜〜と思った
削除されました
>>2836
カラムの性格からして、カリムまんまな気がする。
>>2872
わかる
カリムくん生活能力とか普通の常識?とかは持ってないけど、人を惹きつける才能はある気がする
>>2865
オクタ寮みたいに関係性の掘り下げが次章であったりすると…沼やで…
4章の配信の件の個人的解釈(妄想)
長く仕えてて同い年だったとはいえ息子が跡取りの側近として徴用される程度におそらく当主からも信頼されてただろうジャミルの両親が、自分達のためにもカリムを怒らせるようなことはするなってジャミルに言い聞かせて育ててるってことは、少なくともジャミルの両親から見てアジーム家は従者が主人の手を噛むようなことは許さない人間なんだと思う
だから従者が主人を明確に悪意を持って害してたことが露見したら、カリムが庇ったとしても無罪放免とはならないんじゃないかな
メタ的にゲーム中からジャミルが消えることはありえないだろうしやっぱり全世界配信ははったり、ただしデータは保存してあるぞ(=お前の弱み握ってるぞ)だと思ってる
>>2869
ワイもやなちゃんの主従やと思って覚悟してた
読んでみて、これから出来上がっていくまだ未熟な主従なんやと思ったは
ああいう話にしたのはやなちゃんならではやでほんま
>>2817
カリムが無能って言われるのは寮生たちの「スカラビアに無能な寮長はいらない!」からだけど
本来のカリム、家族みたいに過ごせればいいって行動して「スカラビア寮生で良かった」って寮生に心から言わせるって寮長の鑑なんだよな〜しかもそこについては金の力関係なくカリム自身の人間力が慕われてのことだし
>>2834
弁当ケバブにしたのわざとはイベント配信当初からミエミエだった
でも4章で関係性変わったからこれができたんだなあと思うと味わいがまた変わってくるよな
最初の映画リスペクトだからなのか闇の鏡とか結構白雪姫のモチーフが取り入れられてたりするし
5章でグリムがポム寮の黒い石を食べたら決定的ななにかが起こりそうで勝手に震えてる
4章賛否両論あるのは主人と従者というのは一般人には理解出来ない関係性っていうのも関係してるだろうし、みんなが納得する終わらせ方も出来たようにそれをせずに主人と従者の相容れぬ関係性を色濃く残したのはさすが黒執事の作者だなぁと思いました(小並感)