雑談記事 【ツイステ】雑談掲示板 コメント10,223 2020.06.29 雑談記事 こちらの記事はツイステについて自由に雑談出来る場です。自由とは言っていますがマナーは守りましょう。 ▼注意事項 ※誹謗中傷は禁止です。 ※荒れるようなコメントがあっても無視して管理人にお知らせください。 追記※ネタバレもありなので自衛はしっかりしましょう!
コメント一覧
※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。
※最新のコメントの表示に時間がかかる場合がございます。
>>2602
自分も先人監督生がまとめてくれたやつ見ただけだから
育成がんばってストーリー見ていこうぜ!
4章が終わった今、いずれ来るであろう5章に向けて推しのためにオバブロからの救助とお迎えをする準備は完遂しつつある。
後は毎日スキンケアを欠かせず、運動や食事をバランス良く行って美的感覚を鍛える事を怠らなければ大丈夫であろう。
あ”〜早くベタちゃん先輩の事をもっと知りたいんじゃ〜
カリムの特技(毒の鑑定)についてはまだ何も触れてないから、5章でなんかやるって思っていいんかな?
カリムの特技(毒の鑑定)についてはまだ触れてないから、5章でなんかやるって思っていいんかな?
>>2599
まあそれは確かにそうだな
今までみんなユニーク魔法の使いすぎとかそれキッカケでオバブロしてたけどユニーク魔法が特別コスト高かったってだけだもんな
>>2596
うわーー!すいません!わざわざありがとうございます!
ルーク優秀だな…。回復足りない感じするから回復持ちの子から育ててみる!
>>2595
本人の話だと昔カリムに付き合って少しやったことがあるだけらしいけどね…
>>2541
成長著しい
>>2563
ユニーク魔法が狼化なだけで他の魔法も使えるから、他の魔法使いまくればジャックもオバブロするんじゃない?
何番煎じのやねーんって感じだけど、R制服運動着のパソストにも1話って添えられてるの、いつか2話も追加される可能性あるって信じてていいんですかね!!!!?
推しと推しの絡み無限に見たい!!
>>2383
「少ない魔力で」っていうのが、本当に少量で済む燃費良い魔法なんやろなあと解釈した
>>2589
調べてきた
SRだと実験着のエース(無)、ジャック(無)、アズール(緑)、ジャミル(赤)、式典服のオルト(緑)、豆イベのジェイド(赤)
Rだと運動着のフロイド(赤)、エペル(緑)、マレウス(無)、制服のルーク(青)
回復ついてるのは全員魔法1の方、ちなSSRではトレイとアズール
回復量はルーク(R)>オルト(SR)>トレイ(SSR)>ジャック(SR)>アズール(SSR)だって
RルークはHP回復(中)まで上げると40レべで5000↑回復できる
ダンス始めたのがどっちからの趣味かはわからないけど、上回ってはいけない相手と趣味まで被るのきっついなって
カリムはジャミルがなにか趣味にハマってたら同じことしたがりそうだし
料理をさせないようにしてたの危険なのもあるけどジャミルの最後の砦だったんじゃないかと
>>2581
同属性2枚持ちは優先度SR>Rではあるけどレベル5くらいまで上げてるよ
等倍と不利の被ダメ痛いから同属性2枚はRでも重宝してる
手持ちのSSR増えてきたら外すかもしれないけど
>>2590
あれに自分を重ねられるレベルの抑圧って悲惨すぎて想像だにできないな…君も頑張ったな……
>>2590
ツイステのいい所は章が終わるたびに推しが増えることだね
>>2587
やっぱり回復持ちいないと今後しんどくなってくるんかな…
アタッカーでゴリ押ししてたんだけど、5章以降が心配
ワイ監4章でめっちゃジャミルのこと好きになってしまってしんどい
ワイ監も抑圧されて生きてきたからめちゃめちゃ気持ちがわかってしまって頭からジャミルが離れへんどうしてくれるのツイステ・・・・・・・
>>2582
わいフレおじたんに殴ってもらって何とかって感じだったから別次元の話に感じる…。
ガチャ全然引いてないから回復持ち持ってないんよな。SRとかでも回復持ってる子っているの?
>>2583
聞いといてごめんやけど、最強と言われるマレウス寮があるし強くなるんだろうなぁとは私も思う…。今回みたいな〇ターン目に強い攻撃してくるとかはちょっと頭使って戦わないとだから面白いなとは思ったな。
>>2581
SRはデュオでよく入れる子だけ(教科書、魔導書の減りが)苦にならない程度に上げたよ
Rは全然手が回ってないな〜
今回で回復持ちは育てなアカンなと痛感したわ
Rルーク制服使ってる人いませんかね…?サイトでは一応魔法レベルあげてレベルマックスぐらいにしとけば5000くらい回復してくれるって見たんだが、その分SR達に比べればHPも少ないので使い物になるか心配じゃ…
>>2581
Rは正直あんまり育ててないけど魔法レベル3まではメモ帳だけでいけるからそこまで上げて
SRは良く使う子で魔法lv5で変化する魔法はそこまでレベル上げてるな〜まあ教科書は足りなくなってますね
>>2534
なるほど和解ね〜確かにRSAも存在するしリトルマーメイドの映画も存在するっぽいもんなあ…
四章、配信前に凝った考察見かけまくったせいか案外あっけなかった気がする
それでもスカラビアはまだ何かありそうだけど
>>2578
某ゲームの六章はもっと苦戦したからこっちはもう少し強くなっていくんじゃないかと思うなぁ
自分も苦戦したけど…
ただこっちのがシステムがシンプルだから頭打ち早い気もする
>>2578
カード育ててる人が2,3ターンキル可能って言ってたからまだイレギュラーてほどじゃなく徐々に強くなっていってるんだと思う
自分もそこまで育ててないけど普通に勝てたし
回復持ち強いよ
ここにいる人達はSRやRもガッツリ育成してる?いつかSSR来るだろ〜って思ってSRはレベル上げるくらいで魔法レベルはあげてないんだけどやっぱり魔法レベルとかもちゃんと育成しちゃった方がいいんかねぇ。教科書すぐ枯渇するから軽率に使うのが怖いんだ…。
>>2574
もう、どうにでもなーれ☆
\(^-^)/
って感じだった
削除されました
ジャミルも自分さえ良ければそれこそ出奔して他国に行けばいい話だし
親兄弟が代々カリムの家に仕えてるからこそ離れられないんだよね多分…
これからも主従関係が続くのを理解しつつ学生の間だけは自由になりたかった評価されたかったから
自分の手を汚さずカリムを引き摺り下ろすための計画を立てた…
マジカメ中継の話で俺も家族もどうにでもなれって吹っ切れてたけど…本来なら家族にも処罰行く意識あるんだよね
本当に大丈夫?
>>2548
ダイヤの原石って言葉どおり、ランプの魔人(ジャミルの想定では学園長だったけど、結局オクタになった)を呼び寄せる役割がメインだったな
元々主人公自身が何かするというより強い助っ人を召喚する「猛獣使い」だからこれで良いんだと思う
>>2556
でもあの学園長だから学園にいる時は鏡開けっぱ、4章では出かけるから鏡閉めてった、くらいの感覚でも驚かない
学校に先生もいないだろうし先に帰ってきた学生が変なことするかもしれんし
>>2569
今までのオバブロはもうやだギャン泣きしてたけど、ジャミルはなんか楽しそうでわろた
>>2556
今回のエーデュースの電車乗り継ぎの件で「学園長の許可がないと闇の鏡が使えない」っていうのが建前だけじゃなく本当にそうだってのがはっきりしたけど
そうすると3章で学園長の許可とった素振りもないのに珊瑚の海に出入りできたのは…学園長の頼みごとの範疇だからってことにしてもリーチ兄弟を通す意味はない…となると全部学園長の掌の上………
>>2569
闇堕ちバーサーカー感が薄れたよな
アズールが「人を洗脳するのは僕でも難しい」って言ってるから魔法士としての能力は本当に上なんじゃないか
狙って平均取るって狙って高得点取るよりよっぽど難しいと思うし…
カリムの得点予想してその少し下を取りにいってるもしくはカリムの得点を平均よりは少し上取れるように理解度操作してる節もあるし
>>2493
木属性持ちのアタッカーとバランスを60レベルまで上げると行けると思うわ
あとはおじたん借りてがんばれ!
>>2540
発動はゆるいかわりに、させられることが少ないというか、自分と同じ動作に限定されるから協力プレイは難しいし、結構頭使わないと望んだ結果は得られなさそう。
その辺の頭の回転のよさも含めてラギーらしい魔法だと思う。
四章のオバブロジャミル、今までのオバブロ勢の中で1番正気保ってない?
闇落ちしつつもちゃんと理性で話せてる感じがする
リドル、レオナ、アズールより全然魔法士としての魔力量や実力は上なのでは
>>2547
来る時は一発でくるからなぁ
前イベSRのジャックは20連で限界値MAXいったし、今回スカラビア2人ともSSRそれぞれ10連1回できた。なおそれまでのPU系は全滅。
イベント連続で控えてるし、自分は定期石課金してイベントまで貯めておいてるわ。
>>2544
学園長に仕事を頼まれて…って聞いたからだと思う
カリムと一緒に追い出したら確実に学園長に話が通るからじゃないかな
回想見るに学園内だと学園長への恨みが重いし
>>2548
3章はレオナとラギーは終盤だけでずっとサポートしてくれてたのはジャックだけだったけど
4章はオクタ3人がずっとサポートついてたから、ワイ監が出るような隙もなかった印象
なんだかんだフロイドのユニーク魔法がめちゃくちゃ強いのでは???コスト高そうにも見えないし
本人の調子の良し悪しで発動するしないあるけどそれはフロイド自身の問題でアズールが使えば絶対発動する自信があるから作戦に入れたんだろうし
アズールよく返したな
>>2498
ヴィランなんだから悪いことするのは当然と思いつつも、四章で実家から賄賂貰ってるからこの生徒は特別扱いみたいな現代の少女漫画の悪役じみたことしてたのはなんか悪役の方向性違くね?ってちょっと笑った
>>2553
自分に作用する:ケイト、ジャック
も追加で
ケイトは人数増やせばオバブロ可能だけど
ジャックってオバブロする要素あるんかな長時間狼形態でいるとオバブロる?
>>2524
SSR1枚しかないけど一点集中型でレベル60超、フレサポート込みだとデュオ二発撃てる編成で挑んだら四章全部3ターンで倒してしまってあっけなかった
なんだかんだである程度難易度高くないと達成感ないから徐々に難しくしていって欲しい
>>2548
カリムにグサッと言った位しか覚えてないな……
>>2551
まあ完全なる楽しいホリデーで揉め事巻き込まれて監禁からのハードな特訓・脱獄・マフィアによる連行・4度目のオバブロ立ち合い・空へナイスシュー!極寒の川流れコースされたら文句のひとつは出るw美味しいご飯とマブが癒しだったな
>>2528
カリムはカリムでディズニー主人公側の精神めちゃくちゃ受け継いでるよな、悪いところ込みで
無意識無自覚で傲慢なところが、スカーの前で地雷と知らずに地雷発言しまくるシンバを思い出したわ
>>2553
砂漠地帯での死因1位は雨由来の溺死なんだぜ……
>>2535
あぁ、なるほど…ありそう…
今回のストーリーで確信したけど学園長ってオバブロする要因作り出してるよな?
リドルの時は決闘の承諾、レオナの時はマレウスを特別扱い、アズールの時は監督生とグリムに契約をやめさせるように頼む、ジャミルの場合は露骨にアジーム家に忖度してカリムを寮長にすることをジャミルに言うって、まさかわざとオバブロさせるように仕向けてるとか?
ループ説だったとしたら黒幕の可能性もあるし、学園長裏で何か操ってる気がしてきた
>>2544
寮生だけじゃなく他寮の生徒も被害にあったっていう実績のためとかもあるかな?
あとはマジフト大会の時に学園長が問題解決依頼してるっての知ってるからそこら辺でなんか利用できると思ったとか
>>2544
監督生と寮生たちが協力してカリムを追い出すように仕向けようとしてたみたいな事言ってなかったっけ?
寮生が自発的に反乱を起こすのを待つより手っ取り早くトリックスター放り込んで寮の問題を解決するには情緒不安定のカリムをやっつけろ!的な着火材にしたかったんじゃないかな
ほぼ無条件で複数人に発動できる:リドル、ラギー、トレイ
相手に触れると発動できる:レオナ、アズール
目を合わせないと発動できない:ジェイド、ジャミル
であってる?
ブロットの概念がある以上、低コスト且つ緩い条件で広範囲に干渉できる魔法の方が使い勝手よさそう
カリムとかやろうと思えば災害起こせるよね
>>2549
他の寮生を自寮に監禁して巻き込むって実績を作りたんじゃないかな
あとグリムの声がデカいからホリデー開けに他の寮生たちに不満を言って回るとか考えてたかも
>>2548
自分も何か助けを求める以外は文句言いつつうまいメシ食べてただけな印象w
ジャミルがカリムのこと毛嫌いしててもカリムはジャミルのこと一生好きなんだろうな…って思っちゃったよ
でもジャミルの幸せを考えてカリムが跡取りを継いだ時従者から解放してあげる未来がくるかもしれないと妄想すると目からオアシスメイカーですわ
>>2544
学園長の弱みが握れるかもと思ったからじゃない?
学園長に何かしらの脅しをかける+寮生全員の支持を得る→たとえアジーム家の援助があってもジャミルを寮長にせざるを得なくする、っていう流れにしたかったのかと
1~3章はいろいろ解決のため走り回ったり、策を練ったりしてたけど、4章の後半でワイ監何してたっけ……
なんかフロイドの声とかグリムやミッに気を取られて全然覚えてない感
ジャミル回したから石がないわ
イベントSR狙い、スカラのどっちか配布として20連でもう1人くるかなぁ?
無理?課金しかないか…
>>2542
今回のでモチーフの人がオバブロ確定したかなって思ったんだが違うかなぁ?
>>2543
あの時はオクタにドーピング剤的なのもらってなかったっけ?
勿論ドーピングありとは言え凄いとは思うけど
そういえばジャミルが監督生とグリムを招いた理由ってなんやったんやろ。
数々の寮の問題を解決した人物なんてむしろ遠ざけるべきだと思うんだけどなぁ。
ラギーの場合は相手ではなく自分が対象を視認しているかどうかじゃないかと思ってたけどそういやマジフトの一般客操ってたんだよな
あれ、ラギー魔力は大したことないとか言ってた気がするけどユニーク魔法としては結構すごいんじゃね
イベが先に来るのわかってるけど、5章楽しみすぎてやばい
前の章のラストに笑ってる人がオバブロっていわれてるけど4章ラストのポム寮誰も笑ってないからドキドキがとまらん
時系列的に4章後の豆イベでのシャーワルマー完全にカリムのおっちょこちょいネタだと思ってたけど彼は自分で肉焼いてるんですわ え? あの鍋のスープかき混ぜるしか出来なかった子が? 今作ってやるからな肉焼いてやるからな!って…………
ジャミルもジェイドも「相手に自分の目を見させる」ことがユニ魔法のキーなのに対してラギーって条件めっちゃゆるいよな…ないのでは?ってくらい…肉体と精神では難易度も段違いなんだろうけど
>>2528
皆光いってるけどカリムある意味ヒーローの闇部分めちゃくちゃ感じるから下手なウィランズより酷いとこあるわな
そこがいいんだけど
>>2528
物心つかないような小さい内から周りがカリム様はこうあるべきです、何もしなくていいんです、失敗なんてありません、素晴らしい方です、なんでもカリム様が優先です
みたいな教育されてそうだしそりゃ歪むよなぁって、それを疑問に思うことすらできない環境だろうし
善意の押し付けも今まで表面上すっごい嬉しいです!みたいな反応ばっかりだったからだろうし、宴を開きまくるのも自分の親と周りの大人の反応見てこれはみんなが嬉しいこと、楽しいこととしか認識してなさそう
あの二人は結局どっちも大人の被害者なんやろなって
カリム自身変にスレたりしないで良い子に育ってるから被害がこの程度で済んでそうなのがジャミルにとってまた皮肉だけど
>>2536
むしろ早々に掘り下げ切ったら今後のネタが無くなるし(やな先生なら捻り出せる気もするけど)長く続けるつもりならこれくらいで良いのかもね
ちょこちょこカリムの掘り下げ足りない的なコメント見かけたけど、よくよく考えると今でも別にオバブロキャラ以外は特に掘り下げなかったよなあ
勿論私も寮長だしニコイチ感強かったからもっと掘り下げられると思ってたけど
どのキャラも今後掘り下げあるといいな
>>2525
カリム自身は精神操作という具体的な内容まで話すつもりじゃなかったんじゃないかな、と思ってる
「ジャミルのユニーク魔法も人にかけられるタイプだもんな!」
みたいな…
>>2520
自分は和解した世界かなと思った
ヒーローとヴィランは仲直りしてみんなで仲良く平和に楽しくくらしました、めでたしめでたし的な感じで
物語に出てくる人は全員偉人みたいな扱いかと
王族とか良家の子息とかで入学前から関わりのあるお付きとかがいないの、オルトを同枠とするとレオナだけかな?
レオナは嫌われ者の第二王子だから国がお付きを付けなかったのか、国の付けた従者が気に入らなくてレオナが追い出したのかどっちなんだろう
昨日ソッコーでストーリー終わらせちゃったから今からフェアリーイベ早く来ないかな~状態
楽しみや
>>2528
まぁあれは大部分は本人尻ぬぐいされてたことすら気付いてないよね
相手の反応を見ずに自分の善意の押し付けとか、突発的な思いつきで人を振り回すとか、人の話を聞いてないところは前から見えてた欠点だけど…
クズっていうか、視野が狭くて世界が見えてなかったんだろうなって…
それも環境のせいだと思うけど…
>>2519
本編で2回しかミッキーの夢を見た記憶がなかったし、2章ラストなんかあったっけ?って思って見返したらちゃんと鏡光って影が見えてたわ…改めて見るとあれミッキーやな…
ループ説も面白くて好き
1章から登場してて絶対何かあるケイトがいまだに何も明かされてないからカリムもいつか掘り下げがあるとしてまだ先なんやろうなと思ってる
ルートに入る条件が不足してるんやわ
カリムとジャミルのパソスト見たらわかるけどカリムもまあまあクズというか結局自分が失敗しても尻拭いはジャミルにさせてるしそもそもあの年齢で一人で着替えできないし、いつかはこうなる運命だったんだろうなあー
ジャミル式典服SRのパソストで褒めれてめっちゃ照れてたから嫌いになりきれない部分もあると思うカリムは罪な子や
人前で踊りたがらないのダンスのソウルがうずいて手加減できないから?と思ってたら
過去回想の幼いカリムがダンスで一位とったんだ!って自慢しにきてて無自覚な破壊力えげつねーーな!となった
正直ジャミルの声優さんの演技他の人と比べるとあまり達者じゃないなって思ってたんだけど4章終えてからむしろあの抑揚がなくて感情無さそうな感じの声色がまさにジャミルの心情を表してたんだなと思うとやっぱ役者さんって凄いなって感動した。ドッカーン!って弾けるジャミルも可愛くて一気に好きになった。取り敢えず二万ほど課金してくる。
2章でカリムがジャミルのユニーク魔法喋りかけてたのが気になって仕方ない…
SRをみんなレベル48-49くらいに均等に育ててて、これだけあればジャミル戦も楽勝でしょと思ったらギリギリの辛勝で草
このあとのシナリオで適正クリアレベルが60超えるようだと困ってくるな
>>2515
なんだかんだで世話焼きな気質は元々持ってそうなんだよね
>>2510
2465やけど
ちょうどリズミックやってわいもそう思ったところやった
やっぱり反転した髪型を交換してるなこれは
ごめんちょっと叫ばせて!!
教科書と魔導書が欲しいよーー!
メモはもう何百単位で余ってるんだよぉ〜〜!!
交換かドロ率アップが欲しいよサムさ〜〜ん!!!
ツイステ世界はヴィランズが勝利した世界っぽいのに「倒すべき相手」として出てくるオーバーブロットの怪物がグレートセブンの姿であることに歪みを感じるしそれに気づかない登場人物にも違和感を覚える
「グレートセブンは倒されるもの」という正史の強制力が働いてしまっている感じがするなー
プロローグの小人はまたちょっと謎だけど
同じ夢を見るのが3回目発言は2章ラスト3章ラスト4章ラストの夢3回のことだと思ってたし
時間が逆回りに見えるのは鏡の中の反転した世界だからだと思ってたから
ループ説新鮮
おじたんがカリムにどうこうよりラギーがジャミルに主人利用して美味しい所つまみ食いするぐらいでいいんスよって流れもアリだなぁ
おじたんとラギーってビジネスライクな主従関係だけどお互い気兼ねしてないのいいよな
天井まではとりあえず引くつもりだけど70連でSSR1枚も来ないと6割でさえ外すんじゃないかという不安が募る?
>>2359
41話のうちの7話はスカラビア無関係の話だったし多少はね
ジャミルは得意なことについて学ぶ姿勢を持って頼られれば指導に熱が入るタイプだし、過保護が抜けて今後の関係性も上手く改善されればいいんだけど…
後編で急にジェがアズにちょいちょいチクチク言い始めたなオモシロって思ってたけど、あれ、中編の最後でアズが、ジェの仕掛けたユニーク魔法カリムさんに負けたんですかwwみたいな嘲りした仕返しなら、めっっっちゃ根に持つやん好き……ってなった
「同じ夢を見るのが3回目」がループだとして
過去の世界線で同じようなことでオバブロしたけどこれから変わっていこうって決意した彼らはチュートリアルの怪物にやられて未来断ち切られたんだなと思うと涙出てきたな
ジャミル面倒くさいツンデレに見えてきてかわいい
オクタにも遠慮ないところちょっと好感度高そう
>>2483
微塵も改心しないおじたんに草生やしてたんだけどヴィラン的にはああいう反応が普通なのかもね
>>2502
4章のリズミックやってる時
あれ双子だけ髪型反転しなくなったなーアズールは反転してるのにって思ってたんだけど
髪型交換してるだけ説あるな
>>2467
4章はスタートからやってる人でも魔法強化怠ってたら詰みそうだからなぁ
>>2495
オルト制服、ワイの試験パーティーのスタメンや
Rランクの同属性持ちは何かと頼りになる
家族ってケンカしてもいつの間にか仲直りというか、いつもの関係に戻るけど今回の騒動もそんな印象だわ
カリムは相変わらずジャミルの事好きだし、ジャミルもなんだかんだカリムの事憎みきれてないし
家の問題は正式にカリムが当主になったら解決しそう
ジャミルが裏からほぼ実権握る形になるだろうから
>>2505
逆に鋭いから触れないんじゃないかな。カリムの性格ってジャミルみたいに物凄い近くにいて自己評価が高くない限り利益になることの方が多いから
>>2499
おじたん鋭いからカリムちゃの気味の悪さ抉ってきたらどないしよって思ってるで
カリムちゃ人間味なくて人形みたいだなって思ったんだけどそういえば体がお人形かもしれない子がイグニにいたなー寮服カリムとバディなんだよなー
スカラビア2人圧倒的に相性悪いな。
自己評価が物凄い高く1番になりたいジャミルと自己評価が低くてそもそも他者に興味なさそうで1番とかどうでもいいカリムは生まれ育ちの前に価値観が合わない。逆の立場なら1番になれるジャミルと褒めてくれるカリムで悪くないかも知れんけど
>>2486
ちゃうねん…
黒メッシュの左右はあってんねんけど、後ろ髪のアホ毛のたち方がちがうねん
ジェイドにしては髪ボサボサやなってかんじになってるねん
>>2497
追い出したらカリム死ぬでしょ。家元たよらきゃお坊ちゃんなんだから
>>2498
株が下がるというか、今までとぼけたりオバブロはあかんって動いてるように見えたけど
やっぱりこいつ信用したらあかんのやなって思ったわ。
宮◯さんの寒暖差のある演技流石だわ…
4章を受けてガラがどういうストーリーになるのかとても気になる。
スカラ2人はお互い以外の人と親交が深まれば成長しそうなんだけどな。
レオナは王族だし、カリムに上に立つ者の矜恃というか、もっと自信つけられるきっかけになったらいいな。おじたん20歳なんだし、高校生にちょっとご指導お願いしますよ…
しかしストーリーが進むたび学園長の株どんどん下がっていくな。
CV.宮◯充でも許されないことがあるんやなって
>>2487
この期に及んでカリムを追い出すだけだし殺す選択肢そもそも無いんじゃないかなって
>>2485
自分から言うのは大丈夫だけど問い質されて言うのはアウトなんじゃないかって解釈してる
>>2478
オルトのアーキタイプギア(制服)
マドルで手に入るしRでも育てたら結構強くなるからオススメしとく
そういや前「アズールが契約書で借りたバインドザハート使ったら確定成功なのか」って議論どっかでされてたけど確定成功みたいですな 成す為の別条件あるのかもしれんけど
オクタ寮の主従感、オクタ寮箱推しの贔屓目だとは思うけどジェイドは「自分が極力そばにいて守る(3章後半で先にアズールの元へ向かったのはジェイド、背中に率先して乗せる)」フロイドは「そばにいなくても守れるようにする(そもそも役職持ってないからそばにいないこともある、ユニーク貸せばいなくても守れる)」って感じかな
オバブロ戦クリアできん・・・
SSRがリドルしかおらんし、制服以外のヴィルもおらんし、実験着ルークもいない・・・
>>2490
錬金術の授業ではなくてSR実験着のホームでって事だよね?ピンポイントで持ってないカードで泣いた
エペルPU全振りするしかねぇ……
このゲーム全員にゲス顔あるって最高だなと思いました(小並感)
>>2488
石そのものが落っこちてグリムが食べててペンには石が自動回復されるってことかな?
個人的な認識だけど、石そのものじゃなくて溜まった黒い液体が溢れ出して固形化したものがあの黒い石で、マジカルペンの石自体は同じ物がついてるんじゃないかと思てる。
>>2477
エペルくん実験着でゲス顔してるよー
>>2440
傲慢って言われたのはカリムだけど主人の立場に取って代わろうとしたジャミルもなかなか傲慢だよね
やっててずっと疑問なんだけど、魔法石がオバブロして終わった後、黒い石としてその辺に転がるなら、元の魔法石はペンに自動回復してる扱いなんか?
グリムめっちゃ拾い食いしてるけど…
オバブロした人らのその後のマジカルペンって自動回復すんの?
さすがに4年前毒を盛ったのはジャミルじゃないと思いたい
>>2465
ミニキャラよくそのまま反転してるからそれじゃない?
4章は今まで史上最高に長いっていう事前情報があったから、めちゃ重2転3転するストーリーだと思われて深読み考察ツイが大量にあったけど、普通にどストレートなストーリーで期待以上でも以下でもなかった、、
伏線散りばめてるのに回収が追いついてない印象だから、フェアリーガラとか5章で回収されるのが楽しみ。
2章でジャミルのユニーク魔法をカリムが言いかけたのに、4章のジェイドには言わなかったのは純粋に2章は口を滑らせかけただけ?
>>2468
家がリストランテで忙しくてごはんこれ食べてて、みたいなあれで太ったんじゃないかって考察は見かけた
グレートセブンのアースラと同じであの辺りでは珍しいタコの人魚なのに珍重がられてなさそうなのって
タコは珍しいけどそれなりにいるって事なのか、あの世界でもグレートセブンは一部の人に人気の偉人程度なのかどんな感じなんだろ
今回の4章で思ったのは、私が思う今後の展開ってディズニーのプリンスやプリンセス側の思考に近かったんだな、と。
ジャミルはカリムを守るためにわざとああいう行動を、とかジャミルはカリムの友情に心を動かされ「お前にはかなわないな」みたいな微笑で終わる的な予想って「正しい」とか「明るい」とか「友情」みたいな前向き要素が強くて、でもこの世界はヴィランズの価値観なんだからそうじゃない決着になったっていうか。
裏切ったらから何なの?欲望満たしたから何なの?っていうのがあまり悪とされないのかなって。
何が言いたいかっていうか5章でヴィル様がオバブロって、それが解けた時に
「アタシったらこんなことをしちゃって……」みたいに涙ポロって感じよりも
「あらあら、次は失敗しないわよ?アタシはいつでも世界一じゃないといけないの」って美しく微笑んでほしい
ネタバレやけど「俺は75点!ジャミルは70点!?どんまい!^^」って辺りめちゃくちゃ好きや
ナチュラルに外道というかお花畑ボンボンの甘ちゃんって感じがたまらん
裏切りの件でジャミルが家から何か言われたらカリムお坊ちゃんが誤魔化してくれるって信じてるで
ジャミルとおじたんが微妙に被ってるからカリムだと思ったんだけどなぁ
前後編だったらもうちょっと気持ちが違ったと思うんだがなまじ長期だったから期待しすぎたかも
オクタが活躍したのは良かったから今後に期待する
>>2381
ジャファーのセリフまんまだったよね、あれ
>>2451
ハーツ5人中2人裏切り者説やめちくり…
ガチャ運なさすぎて属性偏りが酷くて、水属性で育ってる子がほぼいないからこの先オバブロ勢で火属性の敵が出てきたら勝てる気がしない。せめて水水カード持ちのリリア実験服が欲しかった
>>2475
マ!?見逃してたわ合宿注目して見てみる!!
……ってことはやっぱりエペルきゅんはゲス顔晒してくれるしカリムくんの同じ光属性のシルバーもゲス顔晒してくれるって事なんですかねヤッター!!!!