雑談記事

【ツイステ】雑談掲示板 Part.29

コメント10,043

雑談記事

こちらの記事はツイステについて自由に雑談出来る場です。
自由とは言っていますがマナーは守りましょう。

長いコメントをスクロールをせずにコメント入力画面に飛ぶ方法。

モバイル版は更にフッダーメニューからでも飛ぶことが出来ます。

▼過去の雑談記事
雑談掲示板Part.27
雑談掲示板Part.28

画像テスト投稿掲示板

ネタバレ禁止フリートーク掲示板New

ルールを守っていないコメントはレスせずに削除依頼にて依頼をお願いいたします。
また削除は管理人の判断で削除するかしないかを決めます。ご了承ください。

2023/3/2に通報ボタンを設置しました
・通報ボタンは1つのコメントに対して1人1回押すことが出来る
・通報ボタンは押してしまうとキャンセルは不可
・コメントが通報されたかどうかは管理人のみ確認できますので第三者に見られることはありません
・削除掲示板はこれまで通り日付時間と記事タイトルを書いてご報告ください
・通報しても必ず削除されるものではなく管理人手動で削除します
・いいねボタン同様に負荷がかかれば通報ボタンを停止する場合がございます

コメント欄利用規約必ずこちらもお読み下さい

▼注意事項
※誹謗中傷は禁止です。
※荒れるようなコメントがあっても無視して管理人にお知らせください。
※コメント数が10,000を超えたら次の記事を公開します。
※ネタバレもあり(コミカライズ含めて)なので自衛はしっかりしましょう!
※個人のルールを作ってコメントの妨げになること(一方的に「不快だから」と制限してしまうとコメントの内容がより一層縛られていくためスルーをお願いします)

コメント一覧

※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。
※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。
※最新のコメントの表示に時間がかかる場合がございます。

  1. リドルとアズールって6章で仲良く(?)なった感じだけど、それじゃあ次は7章でレオナとヴィルも仲良く(?)なるのかな
    今のメインストーリーでの2人の関係がどうなのか分からないけど……

    返信
    • リドルとアズールはお互いの内面を知らない状態から知って歩みよったけど、レオナとヴィルは既にある程度お互いを理解してそうだからなあ
      本編で既にあの2人は割りと仲良いと思うよ(一般的な仲良しとは違うけど)

      返信
    • 内面ろくに知らない状態での衝突と歩み寄りなら多分レオナとマレウスになりそう…
      もっとも7章でマレウスはいっぱいいっぱいのオバブロ対象だからやるとしても8章とかになるかな

      返信
    • レオナくんとヴィルくんはすでに仲がいいと思ってるよ
      普段もヴィルくんがレオナくんに散々茶々入れしてるし
      レオナくんもヴィルくんに何言われても喧嘩腰になったりしないし

      返信
    • あの2人は「仲良し!!」って関係にはならないと思うな…
      腐れ縁というかお互い認め合ってるけど一年生みたいに一緒にご飯食べたり放課後街へ出かけたり…な友だちにはならなそう…

      返信
  2. 確か、寮服ってある程度の魔法耐性があるんだよね?
    リリアの送別会には皆が寮服を着て参加していたけれど、これのお陰でマレウスからの祝福がほんの少しでも緩和されていないかなって期待してる。
    本来なら術者が解除しない限り解けないはずのものが、外部からの刺激で目覚める可能性が微レ存くらいに。
    目覚められるかどうかには、かけられた人自体の魔法抵抗力的なものの大きさも関わってきそうだから、起こせるとしてもかなり実力のあるメンバーに限られるだろうけど。
    イデアがマルチプレイは苦手と発言しているのは、後にマルチプレイせざるを得ない状況になることの布石だと思うので、是非とも強力なパーティを集めてNRCQのトゥルーエンドを目指してほしいなー。

    返信
  3. ついに来たぁぁぁぁぁぁデコ出しぃぃぃぃぃ!!!!!!!!!設定資料集見た時からずっと見たかったんですぅぅぅぅぅぅ!!!!!!!
    マレ様のデコ出し素敵すぎて辛いので誰か一緒に墓入りしてぇぇぇぇ!!!

    返信
  4. 呪いというかむしろ祝福だと思ってるんだけど、すり抜けで寮服ジャミル以外出たことなくてついには完凸してしまった
    これもどれも1番最初に褐色しか勝たん!とこの学園に入学したからだろう
    (今推しは親父殿)

    返信
  5. なんか面白い忘れてるネタ無いかなぁって見れるストーリーをパラパラ見てたら6章ラストでシルバーが寝不足心配してるんだよね

    やっぱり魔力睡眠で戻りそうだな……怪我の功名……?

    返信
  6. ただの妄想として聞き流して欲しいんだが、もしここでマレウスによって物語がループして監督生がNRCに来る日からまた始まる展開があったらシルバーと初会話のタイミングでリリース前のCMにあった「何処かで会ったことがある気がする」って台詞を言って欲しい

    返信
    • 一度はそれ考えたが、出会う前の時点でお互い『友人の友人』程度の認識で名乗りあってもいないし、その台詞を言うには必然性ちいうか因縁が弱い気がする

      せめて祝福発動する前ぐらいに意味深な絡みがあったら有り得たとは思うけど、個人的には上記台詞が活きるとしたらマレウス夢世界orループ後世界就寝した時、偶然同時にミッキーと会ってる時出くわして覚醒した次の日……みたいな感じに予想してる

      返信
  7. 推氏のふともも、見れば見るほど文化部バルキャンのエンドレススクワットに耐えられる仕様には見えないんだよね…。
    何度想像してもスクワットと呼べるか怪しいほどあっっっさい角度で屈伸してはヒィハァ言ってる姿しか浮かばないのよ

    返信
    • 18才男子はわりとほっっっそくっても運動できるんだけど、イデア氏は……うん、頑張れ。って気持ちになるんだよなぁ

      返信
    • オタ芸は打てるけど明らかに使う筋肉と時間が段違いだもんね
      そして小食だからカロリーも足りてない

      返信
    • スクワットさせられたり
      階段のぼらされたり
      ソリのったり
      羽根つきしたり
      氏運動しまくりというか足酷使しているイメージあるけど
      毎回ひーひーしてそう・・・

      返信
    • 男性は女性以上に脚が細いこと結構ある…!(自分の脚を見ながら…)
      まぁだとしても細いっすね!
      無理にスクワットして膝にきてそう!

      返信
  8. 手を取る云々について
    オーバーブロットした面々の過去回想で、手を取ったことを後悔したり、素直に手を取らなかったりしてたなっていうのを思い出した

    返信
  9. リリース直後はディアソの手を取れなかった問題、ここまで色々伏線張られてるとそれすら後から回収される気もする

    返信
  10. 昨日寝る前、マスシェフオルトくんについて考えてた。

    まずシェフギアね。自分で作るのかなぁ。袖を折った形を模してくれてるといい。大きめの袖から覗くオルトくんの細いアーム……絶対かわいい。
    調理するから口を隠してるデザインかなぁ。いや、でも目隠れとコック帽の融合もなかなか捨てがたい。

    料理動画を見て学習して、人間がやるように調理するのかなぁ。映研の活動でも使えそうだし、いいじゃない。猫の手するのかなぁ。たとえ指が包丁に当たったとしても、包丁のほうがやられそうだけど、ちゃんと学習するオルトくんのことだから猫の手やってくれる。

    いや、食品加工工場のロボットアームくらい正確無比な動きで加工調理していくオルトくんも見たいな。ヒューマノイドなんだし、人間にはできない動きで調理するのもオルトくんらしくていいよな。それもオルトくんの強みなんだし。

    それともエスプーマだの液体窒素だの使った先鋭的な調理したりする?
    プロジェクションマッピング作れるくらいだもん。指先からエスプーマの泡出てきてもおかしくない。
    半分はそのまま普通に食べて、途中でソースを加えると化学変化で全体の色が変わるみたいな、知育菓子みたいな料理好きそうだな。

    夢あるよな、マスシェフオルトくん……って思いながら寝た。

    返信
    • 最高ですね
      マジでシェフオルトくんには夢と希望が詰まってる!!
      ちなワイ監は次のマスシェフでオルトくん来ると信じてます
      実装のその日まで夢と希望を胸に抱きワクワクドキドキで待ちましょうね!!

      返信
    • 楽しみ…誰とペアになるんだろ…

      返信
  11. たった今、ビアンカの大冒険の曲を聞いてきたんだが…
    運営さーん!ビアンカモチーフのネズミ獣人のお姉さんを追加よろしくですー!

    返信
  12. この重要な使命って、今後どんなものなのか明らかになるのかな?
    茨の谷の使者として訪れたってことだろうけど、何を伝えに来たんだろ。やっぱり戦争関連のこと?

    返信
    • 現時点では情報なさそうだし、きっと今後描かれることになるんだろうね

      返信
    • タマ…のパソストで頻繁に外国にいって揃いの土産を買っていた話をしていたから(シルバーが生存してかつ自我がある)10-15年前くらいも複数回使者してるんじゃないかな?
      戦争がない時代に外国に頻繁にいくあたり子育て中は軍人というより外交官的なお勤めだっただけかと思ってた

      返信
  13. 本日天井で無事リリアちゃんお迎えできたー!
    あとはアニバまでに石を用意して寮服ジャミルゲットするぞぉぉぉ!

    返信
  14. オルトとエースとデュースでネトゲの話ししてるとき
    なんかデュースはネトゲとかSNSで本名とか身バレしそうなことをオープンにしちゃいそうで心配になったで…
    ぜひケイト先輩に講座を開いてほしい!

    返信
  15. もしChapter3とかでもう一度「誰の手を取りますか?」って演出があったら、みんなどうする?
    自分は最推しはレオナさんだけど、監督生の手をあっさり取ってくれるのは個人的に少し解釈違いだし…
    やっぱり2推しのデュースかな…
    でも今となってはマレウスの手を取ってハッピーエンドを一緒に見たい気もするし…って3日は悩みそう
    あともし7章でもう一度この選択肢があるならディアソを選べなかった初期勢や、推し変した人にも優しいから、最後の演出に関わってもいい気はする

    返信
    • 自分は最初に手を取った子が今でも最推しだから、変わらず同じ手を取るよ
      木主さんのレオナさん観好きすぎて笑っちゃった!

      返信
    • それなら私は最推しのヴィルさんの手を取りたいな
      5、6章を経てこの人は1度手を取ったら最後まで引っ張り上げてくれそうだなとより感じるようになった
      「手を取る」問題大体一蹴されちゃうし人によって不利益が生じるっていうのもよくわかるんだけど、個人的にそこは運営さんが木主さんの案みたいに差が生まれないよう上手く配慮した形で反映してくれると思ってるのであの演出の伏線に夢はみている

      返信
    • マレウスの手をとりたい気持ちと
      一番初めは悩みに悩んでニコイチのうち片方を選んだから、次はもう片方を選びたい気持ちがある

      返信
    • スタート時に手を取ったキャラにする!
      今は最推しではないけど、ツイステの世界に引き込んでくれたのは紛れもなくその子だから何度でも手を取るよ

      返信
    • 始めた時から推しが増えつづけているから、もしかしたら選ぶのに一週間くらい悩むかもしれない…

      返信
    • 推しへの解像度が増した今だからこそ推しの手を取れない

      返信
    • 推しではあるけど最推しが他に現れてしまったのでめっっっちゃ悩むけど、最初に手を取ったのがイデアなので今の状況なら氏の手を取って、氏に協力してもらって最推しを助けにいきたい!かな

      返信
  16. リリアの寝不足による魔力枯渇説があって笑ってしまった
    でも確かに、マレウスもリリアも夜行性種族で国では普通に夜活動の生活だよね
    シルバーを育ててる時だって夜勤で昼寝てる父親で、訓練つける時だけ人間のシルバーにあわせて昼間にしていただけだろうし
    学校に通う四年間昼夜逆転生活を送るはずが、ネトゲにはまり一日24時間では足りないオタ活生活開始
    昼間は学生生活、夜間は刺客排除にネトゲ三昧、三年間続けば高齢者?な年齢のリリアでなくても慢性的な寝不足で体調も悪くなるよ
    今回の強制睡眠で魔力回復したら、子どものシルバーやマレウスから一日ゲーム時間○時間まで、睡眠○時間以上と制限つきそう

    返信
  17. ディアソが一緒にいるところを見ると、今までなら可愛いなぁ微笑ましいなぁ癒しだなぁってにこにこ出来てたのに、今はもう胸が痛くなるばかりなので早く、早くハッピーエンドを迎えて欲しい。早く。

    返信
    • 四者四様のそれぞれの想いがあるからね…
      難しいかもだけど全員が妥協とか我慢しないいい結果になって欲しい!
      自分的にセベクがどう動くかが気になる!

      返信
  18. 頑張って改装した我がルームの感想

    レオナ「退屈だな」
    イデア「何しよう…」
    フロイド「帰っていーい?」

    みんなしてそこまで言わなくもええやろ笑

    返信
    • 流石NRC生…

      返信
  19. 考察勢じゃないからガチ考察とかはしないけど、助けるために差し出された手を取るかどうかって話は、今後の伏線とかになってきそうだな~とぼんやり思った。
    冒頭少しだけ読んだ小説版で、過去に誰かの手を取れなかったことを後悔しているような描写があった(気がする)から、ゲームの監督生の立ち位置的にも監督生が助ける側(助けを求めて差し出された手を取るか)かなと思ってたんだけど、今回の話で逆の可能性も出てきたなと…。
    逆だとしたら、監督生が窮地に陥った時に手を差し伸べてくれる誰かがいるわけで、そう考えるとゲーム開始時の手を取る選択肢って未来の出来事である可能性もあるんだよね。
    個人的に物語開始時の意味深描写が未来の出来事で、物語が進んだ時に最初に繋がってくる演出が好きなのもあるけど、未来の出来事だとした場合に今まで皆を助けてきたからこそ皆が助けてくれる関係性のエモさもあるよな~と。

    まぁ、ただの妄想だから全く見当違いな可能性もあるけど、それも含めて今後の展開が楽しみ!

    返信
    • この説もここで何度も出てるけど、結局「サービス開始直後はディアソの手を取れなかった」に対して何も言えなくなって終わるのよね
      途中で推し変した監督生もいるだろうし……
      そういう展開がいかに胸アツかはわかるし、本当は自分もその説推したいんだけどね〜〜〜!!!

      返信
      • 何か分かりづらくてごめんね!
        私は別に特定の誰かの手を取ったことがその先の展開に繋がるみたいなことは考えてなくて、手を差し伸べる側だった監督生が手を差し伸べられる側になるんだとしたら、今までの関係性とか含めてエモいなってのを言いたかっただけなんだ。

        あと個人的に言ってしまえば、最初の誰の手を取るかは物語の展開に全く関係ないゲーム的要素だと思ってるから悪しからず。
        物語に絡むとしても、あれは手を差し伸べてくれる存在の示唆的なものくらいに思ってる。

        返信
  20. 下で「え!?ここから逆転する方法があるんですか?」「ありました!」展開がD社作品であるって言われてるのを見て気になったけど
    ツイステのインスパイア元で(それ以外の作品もOK)そう思った作品ある?

    私はリトルマーメイド

    返信
    • D社作品は基本的にそういう展開多いと思うけど、個人的には原典がある作品で「そう来たか!」って思うことは多いかな。
      基の作品がハッピーエンドだとそう解釈したか~って感じだけど、リトルマーメイドは原典が悲劇だから、それをハッピーエンドに持って行ったのはD社マジックというか凄い所だなと思ってる。

      返信
    • リトルマーメイドは、まず「アリエル」って名前が妙技だと思ったし、アリエルの外見が「赤い髪に緑の目」ってのも凄いと思った
      「人魚姫」に込められた想いをこういうかたちで表現するのか~!って

      返信
    • D作品だとぱっと思いつくのは

      ヒーロー側の機転で逆転→ラプンツェル
      ヴィラン側の行動で自滅→アラジン
      天が味方してくれる→白雪姫

      あたりかなあ

      返信
    • 確かにアラジンは主人公の機転で自滅を誘うって感じだから解る

      状況だけみたらピノキオとかも絶望的な危機状況からの脱出感すごいかも
      シンデレラもこれもう詰みじゃん!って状況からのハッピーエンドになれるのすごい

      返信
  21. ペット買いワイ、マレウスやシルバーの悩みにめちゃくちゃ共感してしまう

    返信
    • 間違えた飼いだった

      返信
  22. ここは管理人さんや住人の皆さんがとても穏やかで治安が良くて安心する
    このまま穏やかにいて欲しい
    「『ツイステッドワンダーランド』は、あくまで『ディズニーの作品』だ」ってことを頭に入れたうえで楽しみたいね

    返信
    • 時々、青い鳥とかで過激な言葉を使ってる人を見るとドキッとしてしまうんだよね

      枢先生はキャラや世界の暗い部分を描くのがとてもお上手な方だけど、それを理由に「考察です」とか「愛情をこめて言ってます」と、キャラやツイステ世界のお国事情を悪し様に書いている人を見ると「それは毒親やDVと変わらないよ?」と言いたくなっちゃう時がある
      何より、その考え方は「枢先生の生み出したキャラはボロクソに非難しても良い」という考え方に繋がるし
      それは枢先生に失礼だから…

      ツイステはディズニー作品!ディズニー作品です!

      返信
    • 青い鳥の文言まんまとは言わないけど、明らかにそっちの方がウケそうな見解、
      別のシビアな作品や同作者が得意とする描写の世界観や展開をそのまま持ち込んでるケースが結構見受けられよね

      メイン・イベントストーリーの関連ツイート読む限りガッツリチェックは受けているから
      D社IPであるという線引きは明確にされていると思う
      不穏な解釈に寄りがちだったところも故郷イベントでそうではない側面が見られたし…

      返信
    • ディズニーのヴィランズってどこからどう見ても悪役だし、解釈がそちらに寄るのはある程度仕方ないと思う
      でもここのコメント欄は結構ライトな方も多いようだから、ツイッターとは違う配慮の必要性も感じてる
      ツイッターはここ以上に色んな意見を持つ人が多い場だから、自衛しようとしか言えないけどね

      返信
      • 別に重くて闇の深い解釈=ヘビーユーザーってわけでもと思うけどな
        ちゃんとシナリオ読んでたらそうはならんやろみたいな考察とかゴロゴロあるし…

        返信
        • 私の言い方が悪かったので申し訳ないです
          とにかくツイッターとは層が別って言いたかっただけなので

          返信
        • 「夕焼けの草原の政治は無能」とか、どこをどう見たらそういう考え方に?ってのもけっこうあったりするからね
          むしろ現実世界の人間たちがやってしまった過ちを回避してる有能国家に見えたから、最初みたときは純粋にビックリした

          返信
      • ヘビーユーザーって古参で今までずっと続けていたり
        試験やルームなどのやりこみ要素に対してしっかりプレイしてる人を指すから
        そういう意味だと正直ここはヘビーユーザーばっかりだと思うよ
        去年新規実装されたルームのスコア解析が爆速で出たのはそういうユーザー層だからだろうし

        返信
    • SNSや掲示板ってそれぞれの場所や仲間内での雰囲気があるから住み分けが大事だよね
      最近は別のところで盛り上がってる考察とかがここにも持ち込まれて話題に上がることがあるけど、目にしたくない内容の場合はスルーして過剰に反応しないことも必要かなと思う(もちろん目に余るような内容の場合は通報等の対応をするべきだけど)

      あと自分もここが凄くいこごち良くて入り浸ってるからこそ、ここの利用規約で「当サイト以外のコミュニティへの批判」も禁止されてるから気を付けなければ!と思ってる

      返信
      • そうそうその規約もあるから基本スルーが一番いいんだけど
        他SNS等の個人が発信してるネタを当たり前みたいにここへ持ち込むのも、もう少し気をつけた方がいいんじゃないかなって思うわ(不特定多数が一斉に出してる特定不可なネタの話ではないです)
        ツイッター然り実況然り
        URL貼れない性質上、発信元が有耶無耶になるぶん責任の所在があやふやだし結果的に発信者を晒し上げてる状態になってたりもするしさ

        返信
  23. マレウスのきょとん顔っていつもド天然エピソードと一緒に見てたからかわいいっていう印象しかなかったんだけど、このシーンのこの顔で「え、この人怖い」って思っちゃったよ
    やっぱり強くてめちゃかわなだけの男ではなかったんだな、そうだよな…
    メンストはボイス付いてるからキャラの表情をしっかり追えるのがいいね
    セベクがリリアの「他寮の生徒とも仲良くしろよ」的な話を聞いてる途中で不服そうに目を瞑る所も細かくてイイ!って思いました!

    返信
  24. ジャックくんがずっと来てくれるのは嬉しいけど…寮も家具テーマも一致してないのに何故だ…服違うからわざわざ着替えてから来てくれてるし…

    返信
  25. 精神年齢がどうとか色々言われてるけど、一番長い時間を共に過ごした数少ない家族を失いたくないという切なる願い、ワイ監は共感するよ
    そもそも成熟速度が人間と比べてゆっくりなのは何度も描写されてきたから今更だし

    返信
    • 自分もかなり共感したな
      家族といえる存在と良好な関係を長年築けていたら尚更、いつか居なくなってしまうって事実に打ちのめされるよね…

      返信
  26. 騒ぎが収まったらとりあえずマレウスは茨の国に通所介護施設と特別養護老妖精ホームを作るといいと思うんだ。リリアちゃんも安心だしシルバーの負担も減る。おばあさまも引退したら通えるかもしれないし。

    返信
  27. 完全にただの願望なんだけど
    セベクがマレウスの命のために苦渋の決断でマジペンを向けてマレウスの回想が終わった後
    僕は若様になんてことを…と洗ってしわしわの犬のみたいにマレウスの目の前で落ち込んでほしい
    そこでマレウスに声かけられてめちゃめちゃ元気になってほしい

    返信
    • 洗ってしわしわの犬という例えが分かりやすすぎる上に可愛くて笑っちゃったw

      返信
    • 想像したら和んだ

      返信
  28. そういや監督生が自分の親(家族?)のことが分からなくなるみたいな描写ってどっかでありましたっけ?
    最近色んな所覗くもんだから、私の中で事実なのか捏造なのか判断がつかなくなって…教えてすごい人ぉぉぉ…

    返信
    • 帰りたいは露骨にいうけれど、家族や友人に関しては全く描写されてないから捏造だと思っていいよ

      返信
    • 逆に何も描写されてないから、家族や友人のことを忘れてるんじゃないかってことじゃない?

      個人的にはツイステの監督生はプレイヤーの数だけいるから、そういうパーソナルな話はできないってだけだと思ってるよ。

      返信
  29. 例のブロマイド
    載せてある画像のせいでみんなからリモート会議寮長言われててゲラになりかけてる

    返信
  30. そういえばマレフィセントに関わらずDヴィランズには「え!?ここから逆転する方法があるんですか?」「ありました!」で勝ってることが多い気がするわ

    返信
    • 笑い事じゃないけど、その言い方は面白すぎる(笑)

      返信
  31. 今更ながらオバブロ組はいわゆるお助け章で前章のツケを払わされている感じがあると勝手に思っている

    リドル→トレイが怪我させられる
    レオナ→睡眠妨害
    アズール→モストロ破壊
    ジャミル→VDC敗北(一番になれない)
    ヴィル→老いる
    イデア→いつの間にか世界の命運を託される(仮)

    イデアはやらかしたことの規模が規模だけにツケもでかいのかなあと勝手に妄想している

    返信
    • それにしたってツケのレベルが違いすぎるの凄いw

      返信
    • その説を採用するなら、リドルくんも本人にツケを払わせないとちょっと納得いかないかも

      返信
      • 確かにそうだね
        最初はラギーにマジペン盗られる(人前での失態)方かなと思ったけど、トレイの怪我の方がリドル的にキツイのかなと思ったんだ
        もし不快に思われたらごめんなさい!

        返信
    • トレイ先輩完全なるとばっちりで草も生えん

      返信
    • 2章はオバブロ前のジャミルも被害者だからなー 
      手袋先輩も血の気が多いだけよ

      返信
  32. 仕事に向かいながらラギーの錬金術ボイスを聞いていたら、今日もがんばろうって思えた
    本当に可愛いな君は

    返信
    • ラギーくんの錬金ボイスってめっちゃラギー・ブッチでかわいくてよいよね。

      返信
  33. 5章後くらいまでは一年生は一緒にオバブロに立ち向かうパターンがあるって思ってたけど今回のセベクの反応を見てやっぱ無理そうやなってなった
    でもメイン章だからずっと寝てるだけってことはないだろうし、やっぱ立ち向かうん?
    それとも若様側について戦っちゃう系?

    返信
    • イデアについてるオルトのケースがあるけれど
      あれは兄弟揃ってかなりお互いの思いが同じくらいで、ニコイチって描写が多かったからな…
      それと比べるとこの2人は大分差を感じるような
      マレウスはリリアと同じでもっと自立してほしいと思っている印象あるし
      しなば諸共メンタルだったら梃子でも動かなそうだけど
      仮にセベクがマレウスについてくとセベクの成長イベントもマレウス単独はやっぱり強いという見せ場も大分減るから話としてはどうなんだろう…?

      個人的には立ち向かっては欲しいけど、かなりギリギリまで葛藤はすると思ってる
      さすがにあのままだと若様死ぬけどそれでいいのかとかエースやシルバーに発破かけられて泣く泣くお許しください若様!かな…

      返信
  34. 子供が○歳はこれくらいできないとみたいな少し背伸びしてでもそうあろうとするようないわゆる年相応を学ぶのって周りに同年代がいて客観的に見れる環境あってこそな気がする。
    NRC生の中でも特にリドル、レオナ、シュラウド兄弟、マレウスなんかはしっかりしてる所と幼い所が混在してるのはそういう環境が不足してたからなんだろうなと。
    早く大人にならないといけなかったからもっと子供らしい経験をとかこういうとこは幼いからもっと学んでみたいに思うのは一種の押し付けかなとも思うからそのままでもいい気もするし、このメンバーは嫌でも人の上に立たないといけなくなるだろうから直さないと本人が苦労しそうとも思う。
    今のモラトリアムの間に転び方学ぶのは良い事のような気もするから、もしこのオバブロ騒動に黒幕的な人がいるとしても善意の可能性もあるのかな等長々考えてた。

    返信
  35. 七章面白くて何度も見直してるうちに思ったこと。
    シルバーくんリリアちゃんが何も分からなくなっても傍にいたい的なこと言ってたけど、妖精も認知症になるんだ。人間が殆どいない茨の国育ちのシルバーくんがお年寄りはそうなる可能性があるの知ってるってことはそういうことだよね。リリアちゃんが弱くなった所見せたくないのはこういう問題もあるからだよね2人とも優しいね……
    リリアちゃん理由は言ってたけど赤竜の国って高齢者福祉が進んでるのかも。似たような境遇の人が集まって暮らすコミュニティに移住していずれは特養に入所するつもりだったのかな。

    などと考えた結果、魔法使えるまま認知症になったら事件事故が起きるかもしれないので老化により魔法が使えなくなるのは正しいことなんだなという気付きを得ました。

    返信
  36. アンソロジーの表紙でも思ってたけど、やはり3年生が集まって一枚の写真に収まってくれる想像ができない
    けーくん、トレイぱいせん、ヴィル様、ルクハン、リリアちゃんは想像出来る。オルトくんも容易に想像つく(3年生組に含まれるなら)し、マレウスも並び次第では何とか想像つくんだけど……レオナとイデア氏がな…
    レオナはヴィル様辺りに喝入れられて渋々並んでニヒルな笑み程度ならありそう?イデア氏は……生身参戦マ?
    不器用な笑顔で並んでくれてたらそれだけで嬉しい
    個性の光る集合写真が楽しみだけど恐ろしくもあるんだよな…3年生、恐ろしい子……!

    返信
    • 3年生の集合写真楽しみだよね〜
      あのメンツだとだるそうにしてるレオナやびくびくしてるイデアが容易に想像つくんだけど、アニバは全員笑顔で写ってくれるんじゃないかなあと思ってる

      今までの1年生と2年生はアンソロ表紙の集合絵だとセベクやリドルとか笑ってないしそれが日常の彼ららしくもあるんだけど、周年はみんな笑顔だったからめっちゃ特別感あってよかった
      3年生にもアンソロ表紙ほしい…大人の事情は仕方ないけどもう出ないのかな~

      返信
  37. 6章実況みてて思ったんですが、兄弟のこの悪だくみ顔そっくりですね!
    ふたりとも左目を細めるのが癖なのかな?
    見えないけどオルトもこんな口してそう!
    かわいい!!

    返信
    • 朝からてぇてぇを見られて尊死
      これで今日も頑張れる
      ありがとう世界……ありがとうツイステ……ありがとう監督生………

      返信
  38. フロイドのユニオンバースデーなかよしLv.20達成!次はブルームだね

    返信
  39. ツイステのBGMって、ほんとにどれも最高だよな…
    今回追加されたマレウスがユニ魔を使う直前まで流れる曲も、まさに魔法災害と呼ぶに相応しい圧倒的な力への絶望感の中に、眠りに誘われるように深く響く音と、マレウスが抱える寂しさや悲しみを表現するような静かな弦楽器のみのパートがちゃんとあって、高揚と切なさを同時に感じられる曲になってて最高なのよ
    神曲ばかりでマジ大好きだわツイステのBGM

    返信
    • めっちゃわかる。どの曲も大好きだからサントラ出して欲しい……。こんなにCD化を待望するの初めて。

      返信
      • だよね
        ゲーム内でも聞こうと思えばフルで聞けるけど、どうせなら金を…!金を落としたいのよ!
        こんなに素晴らしい曲を生み出してくれてありがとうと!愛してると!伝えたい!

        返信
  40. マレウスの鼻歌、茨の谷の子守唄のメロディーだったりするのかな
    昔は自分に歌ってもらっていたメロディーを、今度はリリアたちに向けて歌ってあげてるのかと思うと、しんどい

    返信
    • マレウスドラコニア様の鼻歌を聞き続けるたい…やはりあの周りに浮かんでるブロット液になるしかないのか…

      返信
  41. なんかSNS見てると、もうマレウスをラスボスだと確定していろいろ言ってる人を多く見かけるんだけど、私はマレウスも他のオバブロした生徒たちと同じ立場だと思うんよ。ツイステの仕掛けを作った?黒幕は別にいると思うんだけど…。

    返信
    • まだミッ〇ーの謎も分からないし、なんなら6章で出た親分の生命(古い呪いの重ねがけ?)の謎も解けてないし、マレウスのオバブロもきっと大いなる世界の1部でしかないのかなって思ってる
      異世界来訪者の監督生がいるんだし、世界の根幹に関わる何かが~的な感じで8章が発生しそうかなって
      そしたら次はディアソがキーになるし流れ的にも妥当かなって

      返信
    • メタ的に考えて、一生徒に過ぎないマレウスにラスボスという役割は振らないと思うな
      何年も推してきたキャラがラスボス役背負わされたらいい気はしないし

      返信
    • 個人的には「ヴィランにも事情がある」コンセプトのゲームに悪意ある黒幕がいたらコンセプト倒れだと思ってるんだよね

      まだプロローグの魔獣グリム(仮)も出てないし、マレウスがラスボスはないと思いますわ

      返信
      • ヴィランにも事情があるコンセプトってどこ情報?初めて見た

        返信
    • SNSは面白いと思われる説が広まりやすいだけであって、みんなそれを信じてるってわけじゃないから木主さんは木主さんの考えでいていいんだよ
      自分も特に信じてはないけど面白い考察だなーと思ったら軽い気持ちで拡散することあるし
      なんというか、朝の占いみたいなものだよ
      良さげだったら信じるみたいな

      返信
  42. 最後の鼻歌、なんなら眠ってる学友たちに子守唄歌ってあげてる~くらいの余裕で顔を見渡しつつ歩きながら鼻歌してほしい
    そしてある程度歩いたところで得意の弦楽器(バイオリンとか理想)召喚しておもむろに弾き始めて欲しい
    失いたくない人を失わずに済む、別れたくない人と別れなくて済む、そんな夢のような箱庭の中で響き渡る捻れた歓喜の音を聞かせて欲しい

    まぁそれはそれとして、劇場版イデえもん&監太の 茨の理想郷 の上映はまだですかね??

    返信
  43. 過去記事の3年生の集合イラストとか写真はどうなるんだというのを読んで
    どこぞのランドのアトラクションのボートに
    全員乗せて写真撮ったらいいじゃんと思って
    席順で揉めそうだなーと思って終わった
    もう寝るか…

    返信
    • 3年生ってライドショットで写った顔が絶叫系でも平然としてそうなメンツだよな。
      困り笑顔だったりキメ顔だったりスンっとしてたり美しかったり満面の笑みだったり余裕っスわーだったりキョトンとしてたりノリノリだったり。(個人の主観)

      返信
  44. 確か前にここで見たマレウスの人間換算での16歳頃に入学許可がきたのだとしたら今もまだ16歳頃のままなのではという話しがもしそうならマレウスにとってのたった2年半で他の人達と同じくらい周りから学べって言うのはちょっと酷だよなーと思った。

    返信
  45. 寮服トレイ使わずにこの点数出せた!
    実験着ルークM1・M2両方Lv5、バディはレオナ→5、寮服ヴィルM1→Lv5、その他全てLv10
    少しでも参考になればと思います!

    返信
  46. みんなが眠りに着いたパーティ会場にロロ・フランムくんがやって来て紅蓮の花をせっせと蒔いたらマレウスのオバブロは解けますか?

    返信
    • オバブロマレウスの放出する魔力量が紅蓮の花の許容量を上回らなければ可能性はあるかもしれません
      ただし他の魔法士の魔力も吸い取る点に気をつける必要があります

      返信
      • Yah○○知恵袋か???

        返信
    • オバブロ解けても大増殖に成功した花たちによる別の世界の危機が訪れちゃう。

      返信
      • 「大変!そうだ!ツノ太郎オバブロして!」「わかった」以下ループ

        返信
    • そもそも論として紅蓮の花があそこまで効力を発揮したのはロロの長きにわたる入念な下準備と、救いの鐘っていう闇の鏡に匹敵するような協力な魔法道具があってこそって話なので下準備も鐘の超特大バフも無しにどうするんだろ?
      あとマスカレのときは全く無防備だったマレウスに奇襲が大大大成功しただけで今のマレウスに奇襲が効くとも思えないし…?

      返信
  47. 学園長、クルーウェル先生、トレイン先生、バルガス先生、サムさん

    …が生徒になって授業を受けている、そんなエイプリルフールが見たい

    返信
    • 今までイベントとか楽しんできたけど
      今回ツノ太郎の鼻歌交じりのタイトル表記見て、思わず今まで楽しんできた、どう足掻いてもキャラの友好関係と時系列が合わない(システム的には当たり前なんだけど)様なイベント達が、
      実はツノ太郎の力で入学時から永遠ループしていて、ループをしていながらも何らかの事象が発生して内容の違うイベントが作られているのでは
      とか想像してた。繰り返すが毎回装いが違うバースデイとか、星送りifはそりゃ外の世界の星巡りは違うから人選も異なるよな、とか!
      厨2が抜けてないワイはつい妄想した。
      実際は世界が放っとくわけないし、外から来てる花婿イベとかガライベどないすんねんってなるんだけど、考えるだけなら自由だよね!

      返信
  48. そういえばNRC入学案内や設定資料集に乗ってる眠る一年ズの絵、5人が三日月のように配置されて、その欠けた部分がオルトくんの席なんじゃないかって趣旨のコメント見て爆発しそうになってる。
    もしそうなら6章を迎えてはじめて“はじまりの環が完成する”ってことだったりするのかな…。いやまあ環って何やねん深読み乙とは自分でも思うんだけど、7章のストーリーが激ヤバすぎてもうなんでもかんでも意味深に思えてしまうんじゃ…個人的にはループ説もあくまで一説に過ぎないと考えてるし、いずれ本編で明かされるだろうけどこの期間特有の思考をかき乱されてる感じがたまらない

    返信
  49. マレウスが送別会会場に現れた時のセリフ
    元ネタに沿ってるのもそうなんだけど、マレフィセントが王様達に向けて話している時と同じ抑揚で喋っているのを聞いて、中の人すげぇ!ってなったな

    返信
    • わかる。映画のここのセリフの言い方めっちゃ好きだから聞いた瞬間「まんまマレフィセント様だ……」ってぞくぞくした。

      返信
  50. うわーん!
    リリア寮服もマレウス寮服も引きたくなってきた…石が足りない!
    2人とも10連以内で来てくれないかなあ

    返信
  51. どうして初見で7-37を初見で浴びるよりも冥界伝説ステージ3を何度も繰り返す方が正気度が減るのかな……。

    返信
  52. 明日の18時は特に何も告知無いよね?

    返信
  53. 祝 福 が は じ ま る

    精一杯のああ 祝福を君に

    どっちがいいかな

    返信
  54. かなり序盤でツイステやめてたんだけど、マレウス寮服で復帰したい気持ちがふつふつ……
    ツイッターみていると結構詰んでる~って人みかけるけど、最新章ってそんなに難しい?

    返信
    • 最新の7章より、ひとつ前の6章がやばい。バトルで勝てないのとクリア必須のレトロ調ミニゲームで詰む人が続出した。
      でもリトライチケットってのが後からできて、バトルもミニゲームも負けちゃっても難易度が簡単になってリトライできる仕組みができたからそれでいけるかも。無料で3枚もらえて、あとは魔法石10個で1枚買えると思う。

      来週からアニバでログボももらえるし、とりあえずマレウス寮服引くためだけにでも復帰してみてください〜!またやろうかなって思えたらぜひ〜!

      返信
    • 最新の7章はまだ難しいバトルはないけど6章は他と比べるとちょっとハードル上がるかな?
      バトル数が多いのと1キャラだけじゃなくいろんなキャラを程々に育成する必要があるよ
      でもどうしても勝てない場合はイージーモードにするチケットがあるから何とかなると思う!

      返信
    • ちゃんと育ててないと3章くらいでもう苦戦するかもしれない
      6章はもっとしんどいけどリトライチケットなるものができたから少しは楽できるかもね

      返信
    • そうなんですよ…おっしゃる通り3章で育成やバトルシステム理解せずやってて詰んだ人間でして…
      リトライチケットとか緩和的なものも実装されたんですね
      試行錯誤しながらまたプレイしてみます。教えてくれてありがとう!

      返信
    • 3章クリアできても、4章で一旦詰んだ人間もここに……
      6章は詰みに詰みましたね……

      返信
  55. 眠り姫の眠りを覚ますのは目覚めのキスだけれど、ヴィルさんのホッペにチューに加えて、眠りに包まれたNRCのためにチューの代わりのアクションがあるのかしら?
    ゴスマリで動けなくなったイデアさん、今こそあの時の借りを返す時ですよ!
    AEDで叩き起こすようなイメージしかわかないけど。

    返信
    • 白雪姫オマージュ5章のヴィルの時にはルークが呼び掛けて目を覚まさせてたから
      誰かしらが声をかけてそれに応えてマレウスが起きる展開はあると思う
      個人的な希望だけどシルバーの優しい声がききてぇ…

      返信
  56. 3周年の新機能はいろいろ気になる機能があるがゲストルームの訪問がヤバいゲストルームという名の倉庫見られちゃう

    返信
    • 真の意味でのゲストルーム作らなきゃ、メダル獲得用ルームとなかよし度用ルームはとても見せられたもんじゃないと焦ってるよ新機能

      返信
  57. ルーム訪問機能が実装されるから部屋片付けなきゃとか思ってるのあまりにリアルすぎて草
    現実でも誰か来るときじゃないと片付けない人間だからゲームにも反映されてる

    返信
  58. 某実況者さんの実況で6章見てたけど、6章ラストのディアソのシーンにわざわざネクラ侍に誘われてゲームする&寝不足はよくないとシルバーに諭されるリリアのシーンが挟まれてるんだね。
    眠って魔力戻る説、マジであるかも……?

    返信
    • 今見るとバリバリ伏線あったよね

      返信
  59. ぶっちゃけ7章はあとどれくらいchapterがあると思う?

    返信
    • なんとなくだけどChapter7まであるのかなと思ってる

      返信
  60. Chapter 2の衝撃で色々飛んでしまったので、百獣レオナのパソストをもう一度読み直した
    なんで守護者の授業をそんなに嫌がっているのかって言われていたけれど、たぶんレオナにとって煩わしい伝統や慣習の象徴のようなものなんだろうな
    しかも第二王子って立場だからこそ負わされるものだし
    ヴィルのエスコートやキャッチ・ザ・テイルの指導なんかも面倒なことだろうけれど、それは自分で選んだことだからしっかり責任を果たす
    ただの面倒くさがりじゃなくて(そういう時もあるけど)、結局は「気の向くまま自由に」生きていきたいだろうね
    そのためにはやらなきゃいけないことの選択を、今のレオナはできるようになってきてる気がするな

    返信
  61. 周年のお知らせ見て、SSR更に強く出来るの楽しみだな〜と暢気に思ってたけど、もしかして今後来る7章の戦闘難易度も今までより高くなる…?
    今のままじゃ今後の戦いが辛いだろうから、お前達を強くしてやろうって慈悲なのか…?

    返信
  62. 3周年にむけてまたアニバーサリーカード作り来るかなー
    自分でつくるのももちろん楽しいし、他のひとの大喜利作品やセンスつよつよ作品見るのも楽しみなんだよね
    みんなのツイステ愛を感じられるのがうれしくてつい青い鳥とここの掲示板を巡回しちゃってた

    返信
    • 去年のマレウス作ったクレイジーパーフェクト監督生さん思い出した

      返信
  63. 式典服グリムの性能どうなるだろうね?木属性は入りそうだけど……
    ストライプリボンも実験着も割と使ってるから式典服楽しみ

    返信
    • 無・木とかかな~?

      だれと錬金術できるかも密かに楽しみにしているよ
      1stが一年生マブ2人
      2ndが二年生寮長前から2人
      だったから3rdは三年生寮長後ろから2人とかかな?うしろふたり…
      ふ、副寮長2人とかでもかわいいね

      返信
  64. Chapter2の衝撃で情緒やばかったんだけど、今日フレ申請してくれた方のコメを見てほっこり❤︎私と同じように狂ってくれていてありがと〜!フレ様のコメを見るのが好きです。

    返信
  65. 7章&アニバ情報の興奮冷めやらぬなか全く関係ない無いこと話すけど、
    グロマスのスカーフ買った方、どのように保管or飾ってますか?
    3枚買ったのだけど、どう飾ったものか……と袋から出せずにいます
    結構大きいから3枚もあると額に入れて飾るにも嵩張りそうだし、今年のハロウィンで前回居残り組の似たようなグッズが出たら(希望的観測)更に増えそうだし……
    今のところクリアファイルに良い感じに巻いてクリアファイル用の保管リフィルに入れようかなと思ってるんですが、是非皆さんのご意見も聞きたいです!

    返信
    • グッズは買ったら使って愛でよう派だから
      グロマスで推しのスカーフ買ったのもあって推しの寝そべりの首に巻いてる
      スカーフとかハンカチは着けて着せ替えするようにしてるんだ

      返信
    • ツイステ展で買ったハンカチ、自分は手拭いを吊り下げて飾れるタイプのホルダー使って壁に飾ってるよー。
      ハンドメイド材料を売ってるような(ユザ○ヤとか)お店にあるし、通販でもあると思う。

      返信
    • 折ってリボンにするのもかわいいよ
      バンダナ リボンで検索すると出てくる

      返信
      • わー!皆さんお早い回答ありがとうございます!
        まとめての返信で失礼します
        何となく勿体なくて使えないな……と思ってましたが、やっぱりせっかく買ったグッズは使ってなんぼなところもあるので、実用的な使い方も提示してくださり参考になりました!

        返信
  66. 7章きっかけにシルバーくんが推しになった、気になりはじめた方はいますか?
    自分は式典服で心を奪われた監督生なので、最近シルバーくんの話題やファンアートが上がっているのがとても嬉しくて…。推しが泣くの心臓に悪いけどもっと好きになった…。

    返信
    • 動物に囲まれたプリンセスのようなあの眠り顔グルーヴィーは一目見たら誰でも虜になりますし、身内の前や身内の話題以外ではめったに笑わない彼のささやかな笑顔に心奪われるのは日常茶飯事
      そして一見線の細そうな美形なのに、実は筋骨隆々(とまでは行かなくともそこそこ厚めの筋肉を保有している…)というギャップ
      いらふわと呼ばれるだけあり、ふわふわした天然ぶりから繰り出される斜め上を行く言動に、そうはならんやろとツッコミを入れてしまいそうになる今日この頃
      そしてイベントや章を追うごとに出てくる家族を想う真っ直ぐで熱い心
      いやあ気にならんわけがないんだよな

      返信
  67. リリア・そういうところだぞ・ヴァンルージュ

    返信
  68. 最初シルバーが来年成人するって言ったとき
    え〜!?ツイステッドワンダーランドって18歳で成人なんだ〜!!って思ってたけどそういえば日本もいつの間にか18で成人扱いだったわ

    返信
    • 海外は18歳で成人が主流だもんね

      返信
  69. オルトくんは6章後に魔導回路が外部の干渉を一切受け付けなくなったからツノ太郎のユニーク魔法も無効になってる?
    だめ?

    返信
    • イデアが遠隔起動できるのか心配…

      返信
  70. 7章やアニバに全く関係ないけど、
    ナイトレイブンカレッジ→夜烏高校
    ロイヤルソードアカデミー→王剣学園
    とするならノーブルベルカレッジは何になるかな? どなたかいい感じのやつ思いついたら教えてくだされ〜(もちろんNRCとRSAも他案募集してます)

    返信
    • 貴鐘高校とか?

      返信
    • ノーブルベルはお堅そうな字が似合いそうなので私立潔鐘学院とか画数を多くしたい
      NRCは夜鴉とか宵鴉とか鴉の字を使いたくなっちゃうな

      返信
    • いっそそのまんま聖ノーブルベル学園みたいな名前でも元ネタ感もあってもいいかも。漢字なら暁鐘高校とか。
      コミカライズネタだけれど雄剣くんくんが通っていたのが雲雀高校だったから全部鳥由来でもいいかなとは思うけれどいい名前は思いつかなかった……。

      返信
  71. 地域一帯に植物を蔓延らせ他人の自由を奪うという、あなたと似たような事をやって皆を困らせてます

    返信
  72. マレウスってわりと中性的な容姿だと思ってたから、寮服イラストが思ってたより男性的でドキッとする

    返信
  73. 7章最新まで読んだ今、私は大声で言いたい

    スゥゥゥウウウーーーーーーーーー………

    エース・トラッポラ、君、沼だったんか………!!!!!
    なんすかあのさりげない気遣い
    普段グリムに風魔法でイタズラしたり寮長のタルト盗み食ったりデュースイジったりしてる悪ガキトラッポラくんはどこ行ったんすか!!!!

    なんという…なんというギャップ……
    なんという深い沼………

    もともと可愛いヤツとは思ってたんだ
    実は面倒見もいいなとは思ってたんだ
    一見した軽さと悪ガキ感の中に見える思慮深さと鋭さとアツさも良きだなとは思ってたんだ

    だがしかし、よもやここまでとは……

    あまりにも沼だったんで、とりあえず沼ってワードでネット検索かけたら世界中の綺麗な沼地の画像が出てきました
    綺麗な沼たちがまるでツイステみたいだなと思いましたスブッ…ズブブ………

    返信
    • 一名様ご案内〜‪??♡

      返信
  74. 「本当のハッピーエンドを見せてやる」って言葉の意味に打ちひしがれている監督生(自分も)がたくさんいるけれど、すべてが上手くいって大団円を迎えた時に、
    「今度こそ僕が、本当のハッピーエンドを見せてやろう」
    ってツノ太郎が言ってくれるのを信じてる

    返信
  75. タマリリアのPSで柄×柄のコーデをしてしまったシルバーの姿が見たい
    あんだけ顔良かったらアレは一種のお洒落だとモブに勘違いさせることもできるのでは

    返信
    • 顔もガタイもいいシルバーが涼しい顔で着こなしていればそこはもうパリコレステージよ

      返信
      • ランウェイを歩く柄だらけシルバー想像してたら「オ゛ォンッ!」のシーン思い出しちゃったな……

        返信
    • ただの柄×柄じゃなくて民族衣装×民族衣装ってところも芸術点高い

      豊作村のもこもこトップスに熱砂のひらひらボトムスみたいなチグハグっぷりを受信した

      返信
  76. 今こそ見るべき!と思い至って実写の『マレフィセント』を見た
    最初に見たのが随分前だったから内容全然覚えてなくて、すごく新鮮だったな~
    監督生としては、もしかしてツイステのあれってここの場面のオマージュ入ってるのかな?とか考えたり、これ再現されたらおもしろいなとかいろいろ思い巡らすの楽しかったよ!
    ますます7章の続きが楽しみになること間違いなし!

    返信
  77. マレウスのHPゲージと回復力見た後だとチュートリアルのグリムと思わしき怪物はまだ倒せるかもしれんと錯覚する
    ディフェンスの試験よりちょっとHP高いなくらいに思っちゃう

    返信
    • 何が怖いってまだオバブロしてない状態でこれだから、オバブロしたらHPゲージどうなんのっていう

      返信
      • 貼り忘れー!

        返信
    • 戦闘スペックはツノ太郎に完敗だし、世界の危機はシュラウド兄弟とロロくんでもうやっちゃったし…
      親分大丈夫?(推定)8章ボスとしての威厳保てる?

      返信
    • 我々もhp10万くらいなら頑張ればいけるもんね
      凸は必要だけど

      返信
  78. 卒業シーズンにChapter2を公開したツイステくんなら、入学シーズンにChapter3公開しそう

    返信
    • 新生活で情緒が乱れがちな時期に爆弾ぶち込む、それがヴィランの精神ってこと……かな

      返信
    • 大型連休(ゴールデンウィーク)前も有力と思ってる
      早く読みたいな

      返信
  79. リリアとマレウスの母って、今のリリアとマレウスのように、お互い気心知れた仲だったのかな。
    リリアとマレフィシアの信頼関係の強さを見るに、娘であるマレウス母とも親しくしてそうじゃない?というか、オクタとの会話を見る限り絶対今のマレウスと同じように親しくしてたでしょ。
    なんか、リリアが言ってた『NRCの入学許可証をこっそり保管していた“あやつ”』っていうのが、マレウスの母に思えてならないんだよね。
    リリアと親しくしてるのは、ドラコニア家の他にはバウルくらいしか出てきてないけど、許可証が保管されていたのは、王室の書陵部。王族とは無関係な書物を、家臣が勝手に保管できるわけがない。
    となると、必然的に保管したのはマレフィシアかマレウス母のどちらかということになる。マレウス父も可能性はあるけど、これまで出てきてる情報を踏まえると、女性2人よりは低い。存命だったのかもわからないし。
    そして『あやつ』という呼び方。マレウスに対しても時々使ってるこの呼称が指す相手は、リリアがよく知る人物ということは確定だけど、いくら付き合いが長かろうが女王であるマレフィシアに対して『あやつ』なんて言わないはず。食堂でもちゃんと敬称をつけてたし。となると、相手はもうマレウスの母しかいない。

    今700歳のリリアの元に許可証が送られたのは500年前、リリアが200歳の時。あのリリアが「入学など考えられずに捨てた」というなら、恐らくその頃の茨の谷は戦時下だったんだろう。それなら兵士のリリアに国外の学校で学ぶなんて考えられるわけないから、保管もせず捨てるのも納得。
    でもマレウスの母は、いつかこの戦争が終わって平和になった時に、好奇心旺盛なリリアがNRCで学びたいと望むことがあるかもしれない。そう考えて、その時のために、捨てられたそれを拾い上げて、わざわざ王室の書陵部で大事に保管してたのかな。
    それを数年前、たぶんマレウスの所に許可証が来たのがきっかけで、初めてリリアが知ったっていうのが、なんかもうほんと……。
    それは今は亡き彼女からの500年越しの想いなわけじゃないですか。もしかしたら、終戦の礎になったのかもしれない彼女が、平和を願った証なわけじゃないですか。
    こんなのもう、温かさや切なさで胸がいっぱいになるよ。
    7章はこういう《家族愛》の尊さと切なさが溢れてるから、それに思いを馳せては涙が溢れるんだ。

    返信
  80. やってもいいけど考察と称したただのキャラdisだったり根拠に乏しかったりするのが問題なんだよね
    あとはこれは掲示板上のルールでも何でもないけど、SNSごとに考察の方向性がほぼ真逆に分かれているところに
    メインストーリー更新とその終わり方で、一気に毛色の違うそれが流れ込んでるのもちょっと原因なんかなって思うわ
    離れることでしかスルーできないからカリカリしてるのも多いんだと思う

    返信
    • 闇深好きならならそれでいいけど、ここで好まれるかどうかはなんか別だと思うよ

      返信
    • この掲示板は「考察ならちゃんと根拠をよろしく。妄想はオッケー!ただしキャラdisには注意してね」ってスタンスの監督生が多いからねぇ
      闇深系考察は根拠が薄めな上にキャラdisになりそうなものも多いから、苦手に思われがちなのかも

      返信
  81. テレビで卒業式の話題を見て
    チャプター2が2月末に配信してアレで「ゲームオーバ」だとしたら、チャプター3が4月から始まった場合、ある意味リセットというかコンテニューみたいだなって思った

    返信
  82. 前にド◯クエウォークをやっていた時、他のプレイヤーのお家訪問機能があったんだよね
    位置ゲーなので好きな場所に自分の家を設定できるんだけど、某作家のお墓のとこに「(某作家)の家」って名前のお家があったのが1番印象に残ってる
    ツイステのルームも名称が変えられたりするなら、また大喜利をやる監督生がたくさん発生しそうだな

    返信
  83. 1章でマロンタルト完成したとき、見計らった様にけーくんが現れて上手いことタルトをつまみ食いしにきたって雰囲気出してるけども、でも甘い物苦手なけーくんがタルトをつまみ食いする意味などあるワケもなく………
    マジで様子見しにきたけど、そうとは悟られないようにお調子者として誤魔化したんかな……
    優しすぎんか………けーくん
    さすが、個人的先輩になってほしい(けど面倒を見てほしいワケでもないしむしろ迷惑かけたくないどころかできれば私がお役に立てるよう努めるので少しでも肩の力抜いて笑顔になってほしい)人No.1

    いや真偽はわからんのだけども
    ワンチャン小腹が空いたのでドゥードル頼って腹を満たしに来たとかならそれもそれであり

    返信
    • けーくんが
      尊い

      返信
    • 様子見+完成したタルト撮影しにきたのかもしれない。

      返信
    • #頑張れ新入生
      #裏漉しって疲れるよね〜
      #第53条「盗んだものは返さなければならない」
      #新入生フォロー推奨
      #ハートの女王の法律

      みたいなタグつけて法律を知らせるためかも知れない

      返信
  84. マレウスのドラゴン形態のねんどろいども販売してほしいな~
    グリムのように、ぬいぐるみが先かな?

    返信
    • マレフィセントのドラゴン形態のフィギュアなどなら販売されてるみたいだから、そちらがほぼ近いかも

      返信
  85. 予定表を改めて見ていたら、ゲストルームの新機能に他プレイヤーへの訪問の文字が
    ウィークリーミッションにフレンドのルームへ訪問〇回とか追加ありそう
    じゃなくて、Excellent・Great確定部屋で同一家具数種類のみが並ぶ部屋多数で、キレイにまとめられているか、乱雑な部屋を他の人に見られるってことだよね…
    招待時のみ好み部屋に切り替えて、通常時は人様に見られても良いきれいに整理された部屋にしておかないとならなくなるのかー
    切り替え時に訪問している人がいたらどんな反応するのか見てみたい

    返信
    • 勝手なイメージというか他アプリのノリで言うと、レイアウト保存から公開ルーム選べる気がするんよな〜

      返信
      • 私のいごこち度優先部屋はセンス皆無物置き部屋になっているのでその方式がいいなぁ

        返信
  86. ルームに招待してるマレ、ワイ監が覗いた時だけ自力でオバブロ解除して何事もなかったかのように指定した衣装に着替えてると思うと笑う

    返信
  87. ゲームに良くある負け確イベをマレウスがやってくれたことに歓喜したワイ監。
    今度は人間形態→ドラゴン形態みたいな感じで、第二形態披露してくれないかなと密かに期待してる…
    ボス戦で、やった!倒せた!と思ったら、第二形態変化でプレイヤーに絶望を与えてくるつよつよテンプレをマレウスにしてもらいたいんだ(笑)

    返信
    • 第二形態変化時にはマレウスのHP・MPのみ全快していて、自分たちは回復無しで更なる絶望のテンプレもぜひ!

      返信
  88. ( ゚д゚)ハッ!
    前の方にヴィル様のビンタ諦めてない監ちゃんいたけど、なんやかんやで先に起きたヴィル様に起きなさいバチーン!(8000ダメージ)とかしていただける可能性あるのでは?

    返信
    • 大丈夫?監督生のHP足りる??赤ゲージHPによる物理的な眠りorご褒美ありがとうございます…からの安らかな眠りに落ちたりしない???

      返信
  89. メインキャラのツイステの声優さんは若めの方が多いと思ってたけど、この展開でリリアちゃんの声優さんが大ベテランなのを考えるとすごく納得というか
    改めてキャスティングが良いなぁ

    返信
    • 1番キュートなキャラに、大ベテランを持って来るのがすごいキャスティングよね
      そして次にベテランなのが、グリムの声優さんなのが少しだけ気になる…

      返信
  90. 仮にマッスル紅氏が引退してなかったらイデアさんは生身で送別会に参加してたのかな?6章で護衛組に怪我させてるしオルトくんの説得で折れてた可能性はあるけどタブレットで済ませそうなのがイデアさんだし。

    返信
  91. ちょっと前にここで「ミューパレ(ディズニーのリズムゲーム)のいつか夢でのハロウィンアレンジが好きだから、ツイステでもそんな感じのきてほしいな〜」的なコメント見て確かにいいな!って思ってたんだ

    思ってたんだよ……

    返信
  92. 7章は賢者の島全体も巻き込んでいるやらかし太郎なんだけど事態が終息した後どうするんだろう
    レテの河を一部復旧させて記憶をどうにかしないといけないレベルでは?

    返信
    • 眠らされてるだけで現時点では怪我人も出てないし、眠ってる間の記憶はないだろうから健康や単位に響くくらい長期間の睡眠じゃなければノーダメージ無問題!
      街中の魔力を一時的に奪うというかなりの事件を起こしたロロくんも、学園関係者は経過観察するだけという目こぼしをしてたし

      返信
    • いうて他のオバブロ組(+ロロ)も正直洒落にならんことやらかしてるけどなんだかんだどうにかなってるからなんとかなるべ
      イデアもご両親が責任取ってるし

      あるいはリリア送別会は夜に開催しれてるから、一晩で事態を解決できれば「変な夢だったね!」でごまかせる…かも…

      返信
      • 原作はまさに一晩の出来事で、城の人々は何も知らずにプリンセスの帰還を喜んでいたから、可能性は高いね

        返信
    • なんてったってD社ですからね
      そもそもあの場にいなければマレウスがやったって事すら分からず寝てるだけだろうし
      原作では100年寝てたけど、D社版では一晩の出来事に変更されてるから、今回も一晩の夢として扱われる可能性高そうな気がする

      返信
  93. 明日って桃の節句だから女の子がメインになるイベントな訳じゃない?
    けーくん、トレイ君、ジャミル、カリム、ジャック君、セベク君にお姉ちゃんか妹がいるんだよね。
    この中だとカリム君家なら女の子の成長を願う異国の飾りとして、本当に置いてたりするのかな。NRCって男子校だから端午の節句でもギリギリ縁があるか分からないけど、私達にとってのイースターみたいに『異国の文化だけどちょっと取り入れて』楽しんでる様子を見てみたい。

    返信
    • 新春イベがそれに近いのかな?
      ひな祭りやこどもの日も見てみたいですね!

      返信
    • 羽子板とか東方の国の文化はそれほど縁遠いものじゃないみたいだし、ジャックくんの妹ちゃん7歳だから庶民にもそういう文化があったらハウル家も飾ってるかもしれない…
      なんならこの監督生めが本格的じゃない可愛い系のお内裏様とお雛様の人形を買ってさしあげたい…

      返信
      • 食いしん坊監の私なら、お団子か菱餅用意したいわ。酢飯は外国だと好き嫌い分かれやすいんだよね?
        雛あられは地域によって違うらしくて、チョコ玉入りじゃなかったら問題無いよね?

        返信
    • ひな祭りの原型について諸説あると思うのだけど、もとは中国の上巳の祓で(3月3日なので三重の節句とも言う)川で禊ぎをする日だったそうな。3月3日になったのは魏の時代。
      それが日本で紙を切って作った雛形に自分の穢れを移して水に流す「流し雛」になり、雛形が公家の贈答品になり次第に立派な人形になって、姫様が雛遊びというままごと遊びをしはじめ、流さず飾るようになったのが室町時代。
      女の子の節句になったのはそのあとからだと思うので、男子校でもやってよし!

      返信
      • 木主です。こういうの書いてくださるの、本当に嬉しいです。
        亀レスなのと何人かに対してまとめてのお返事なのが少し申し訳ないのですが、やっぱり異なる文化圏の人が日本の文化楽しんでくれてる描写って嬉しくなりますよね。

        ジャック君家でも飾られてるのなら、学校で作ったのとか兄弟で工作したのとかがありえそうなので微笑ましいですね!

        ノッてくれた人、ありがとうございます。

        返信
  94. 水属性DF試験SSS取れた〜〜メンバーはこれ
    Rエペルのみ魔法レベル5/3だけど、火力過多を抑えられてちょうど良かったよ

    返信
  95. この前スキー場でウェアをレンタルしようとしたら、農民ビーンズカモに水色を追加した感じの模様のやつがあったもんだから思わず即決でそれを選んでしまった。
    かなり派手だったけど、好きなゲームの概念衣装だと思うと着てるだけでも楽しかったから選んでよかった〜!

    返信
  96. 日課の筋トレしながら1章見直す

    トレイ先輩のタルトの話を聞く

    ナゼか異常にタルトが食べたくなりケーキ屋へ

    タルト購入←イマココ

    グ、グヌヌ……
    普段トレーニング後は吸収率の事とか考えてプロテインバーや鶏肉しか食べないようにしてるのに…!!!
    今日は、我慢、できなかったぁ!!!!

    お、恐ろしい男だよぉ…トレイ·クローバー……ムシャッ
    さすが、あのヴィル様を陥落させてケーキを食わせた男………!!!ムシャッムシャッ
    なんか謎の魔力とか放ってるんだよ……!!!!!ムシャムシャムシャゴックン

    タルト、美味しいです………!!!!!!!!?

    返信
  97. ゲストルーム開いたらマレ様しかいなくてゾクっとした
    よく見たら端っこに3人もいたわけだが
    フレームつけると隅が見えないよね

    返信
  98. そういやリリア寮服パソストみて思ったけど、みんな《コウモリは絶対に触ってはいけない》からね!これはフィクションで現実だと無茶苦茶危険行為だからね!
    助からない病原菌に感染する可能性が多分ピカイチレベルに高いからね!(例:エボラ出血熱)

    返信
    • 現実だと家屋にコウモリが入った場合、行政に捕獲をお願いしてから室内を消毒しないといけないって聞いたことがありますが、そういうことなんですね…

      返信
      • 行政に依頼!?
        うちベランダの隙間に入り込まれてるっぽいから埋めないとねー
        とかのんきに話してたんだけどそんなヤバイ案件だったんだ…

        返信
      • 枝主です。
        調べてみたら「対応してくれる市」と「業者呼んで下さいね(或いは自力で)」で住居によって分かれるみたいです。どちらにしても、対処する際には注意が必要とのことでした。
        過剰に不安にさせてしまうような書き込みをして申し訳ありません

        返信
    • 狂犬病(99%死ぬ)も持ってるし存在が危険だよね、コウモリ…
      うちの周りよく飛んでるんだ…

      返信
      • 狂犬病と名がついているけど、哺乳類はほぼかかるヤバい病気だからね
        ワンちゃん飼い監のみんな!狂犬病予防接種は必ずやってね!

        返信
  99. ヴィル様とエペル君の中の方がツイステ展をリポートする動画が明日YouTubeで公開になるみたい
    ポムコンビ!楽しみだな〜

    返信
    • ボーテ100点
      明日は沢山のボーテが見られるね!!

      返信
  100. 3周年の200回確定ガチャって、それぞれの特定のキャラのSSRが対象ってことですかね?バースデーの時みたいに…
    それともイベのSSRとかごちゃ混ぜで対象!って感じなのか…
    みんなの寮服が入ってるなら、ツノ太郎PU回さずに、200回確定でゲット出来たらかなりハッピーやんと思ってしまった

    返信
    • 200連確定なのは、3周年限定でなく今後どのPUガチャもそうなるってことだと思うよ

      返信
    • あれは3周年のガチャがって訳じゃなくて、今後のガチャは200連したらピックアップ対象のSSRが確実に排出されるようになりますよって意味だと思われ
      その上でおまけつきガチャは通常召喚におまけがつくものなのでそっちにはおそらく適用がない
      イベ限についてはわざわざ寮服ピックアップと明記されてる以上期待はおすすめしないかな

      返信
      • なるほど理解しました!
        ありがとうございます〜

        返信
  101. Youtubeでツイステの1〜7章までのCM見てきたんだ
    まあ当たり前だけど、CMの映像で見るのとゲーム本編の演出付きで見るのは印象が全然違うね

    返信
  102. 早くアニバでガチャぶん回したい!!

    返信
  103. 今更だけど、箒と絨毯はあの世界だと航空関連の法律だとどんな位置づけなんだろう
    自転車みたいな、免許は無いけど車両扱い…的になるんだろうか
    飛行機や輸送機もあるから、空を飛ぶのが魔法士だけではないから、下手に航路に入ったりしたら事故になりかねないよね
    妖精族みたいに生まれつき飛べる人達向けにも、何かしら決まりとかあるのかな

    返信
    • 私も前に気になった事があって、コミカライズでは冒頭(メタ的な事は置いておいて)入学式後にモブが箒で移動している描写があるんだよね、それからは箒に自転車っぽいイメージを個人的には持ってる。
      もしくは基本的にはスポーツとかみたいな扱いで限られた場所以外では公道や人工物の上では飛んではいけない的な飛行制限があったり(6章で飛んでたのは自然物の上だからOKとか。)高度限界があったり。NRCみたいな魔力濃度の高い場所以外では箒で飛ぶのは難易度が高くて問題視されてないとか何か開示されてない事もあったりするかもしれない。
      もしかしたら免許もあるかもしれないし(それでも去年のエイプリルフールネタの通りのザルさなら恐らくあってないようなものだよね。)何かこれから情報が出たらいいなーって思ってる。

      返信
  104. なんかマレウスのファントムいない〜って言ってる方多いけど、イデアのファントムはオルトだったから特別でlive2dがあっただけで、他のキャラ達はバトルでしか見れなかったでしょ…??

    マレウスにもファントムいると思うんだけど…そういう意味じゃないのかな?
    なんかこっちが間違ってたら教えてください…

    返信
    • 多分声がマレウスのものだけだからじゃないかなと自分は思うよ

      オバブロした時っていつもファントムのものらしきジャギジャギした声が重ねられてるから

      返信
      • なるほど!
        って思ったけれど、イデアとオルトがタルタロスの底で会話している時、それぞれの声がそのジャギジャギになってた(そこの音量が異様に大きくて、いつも耳が潰れる…)
        オルト=イデアのファントムだから、ファントムであるオルトと一緒に喋らないとイデアの声はジャギジャギにならないんじゃないかな
        つまり声だけでは、ファントムがいるかどうかは判断できないかも

        返信
      • 木です。なるほど声が2重じゃなかったからという考え方もあるんだね
        自分はそもそもその声が、ファントムと同時に喋ってるから、という解釈はしたことがなかったから知らなかった!

        でも上の枝さんが言うようにイデアオルトは別々に喋ってるから、やっぱりファントムは普通にいると考えることもできるはず…

        声が2重じゃないのはワンチャン間違いで、修正される可能性も…??

        返信
    • マレウスは今迄オバブロした誰よりも自我がしっかり残っていて、オバブロする結果が分かっていて魔法を行使した様に見えた

      ひょっとしたらファントム含めオバブロをある程度制御できている可能性があるかも

      返信
      • そうだとしたらS.T.Y.Xがめちゃくちゃ喜んじゃう

        返信
  105. 突然だけど、みんなはどの方法で眠らせてもらいたい?
    ①ある意味幸せなマレウスの祝福
    ②シャウトダミ声のリリアの子守唄
    ③退屈だと定評のある魔法史の授業
    ④物理が1番!誰かのビンタ

    返信
    • リリアの手料理(永眠)

      返信
    • どれも気になる…!けど
      無難に③!
      一番自分のタイミングで眠れそうなので!
      意識失うほどのビンタ怖すぎる…笑

      返信
    • 象の墓場の歌

      返信
    • オルトくんによる最新式の睡眠導入機能をお願いしたいです!!!

      返信
    • シルバーくんの隣で寝てる隣で寝息を聞きながら寝る
      顔がよすぎて寝れない可能性があるけど

      返信
    • ③!トレイン先生の声聞いて寝落ちしたい人生だった

      返信
    • ②の親父殿のシャウトは自分とガッツリ音楽の趣味被ってるから逆に目が冴えて夜通しどんちゃん騒ぎコースになる
      ガチでやってしまいそうなのは③
      歴史好きだけどやってしまう

      返信
    • 学生時代、どんなに興味があっても授業中に眠ることに定評ありすぎて面談で注意されたレベルなので、一周回って③試してみたい

      返信
    • ①!
      最推しツノ太郎が幸せならワイ監はそれでいい(涙)

      でも本当にツノ太郎の為になるのかディアソファミリーの幸せな未来に繋がるのか続編待って見極めたい(涙)

      返信
    • ①か③かなぁ
      個人的にはエペルのユニ魔も一度くらってみたさはある

      返信
    • ふとツイステって割と人を眠らす方法あるなって思って興味本位に聞いてみたら、こんなに答えてくれるなんてありがとうございます!
      送信してからエペルのユニ魔を入れ忘れたことに気づきました…
      他の回答もたくさんあって、ツイステ界では寝不足になっても手段が豊富で困らないなと謎の納得をしました!

      返信
  106. 寮服リリアのコウモリかわよ

    返信
  107. 7章Chapter2を受けてワイの中でシルバーくんのイメージソングがB○MP ○F CHICKENのゼロに決定した

    返信
    • 「終わりまであなたといたい それ以外確かな思いがない」
      「ここでしか息が出来ない 何と引き換えても守り抜かなきゃ」

      ゔっ……

      返信
      • そこ!分かってくれて嬉しい

        PVの雰囲気が茨の谷っぽいのも良き

        返信
  108. 寮服に関しては「イベ限やら別寮服のPU引いてる間にそのうち出てくるだろ~。天井すり抜け良くあるし!!」って思ってたんですけど
    試験でもはや必須級と化したトレイ先輩が来てくれないまま2年が経ちました……
    アニバで交換しろや!!!っていう神の啓示なのかな

    返信
    • まっっったく同じ〜〜〜!
      ケイトがすり抜けで来てくれた分さらにそう感じる
      引き換えようかな

      返信
    • 最近トレパイ居ないと試験キツいよね!トレイ先輩は凸してもプラスでしかないから、交換後すり抜けで来てもラッキーって思えばいいよ!!
      私もおじたん居なくて水試験難航してて、交換考え中…

      返信
  109. ヴィル様のユニーク魔法は呪い
    ただし、6章の時に使用したのは個室からの脱出を可能にするある意味祝福だった
    マレウスのユニーク魔法は祝福
    でもその場にいた人には呪いだった

    本当に表裏一体……

    返信
  110. 7章終わったらリリア様はどうなるんだろう
    復学とかはせずに当初の予定通り移住してほしいけどメタ的な見方をするとどうなるのかもうわかんない
    復学→魔力の復活は世界の断りに反すると思うしマレウス様が暴れて我儘してそれが通る!とかは嫌だ

    返信
    • わかる!
      リリアちゃん残って欲しいけど、納得のいく説明もあって欲しい
      まぁさすがにマレウスくんのわがままってことはないと思うけどね
      理屈の通った理由もしくは「いっぱい寝たら魔力戻ったのでヨシ!やっぱり夜更かしはアカンのう」が欲しい笑

      返信
    • メタメタなメタなんで情緒ぶっ壊れな意見ですが…
      お金を払わせてまで引かせたカードのキャラが、途中退場で使えなくなったりしたら色々と問題が起こりそうなんで…

      リリアちゃんが「死」に向かっているとして
      「死者の国の王」が元ネタのイデア&オルトが鍵になってくるの、凄く示唆的な感じがする

      返信
  111. 寮服リリア天井だったんだけど、道中にフロイドとジェイドが仲良く1枚ずつ来ました!どちらも1凸しました!なお寮服アズール未所持!豪華な棺からオクタの光が溢れ、期待に胸を膨らませて双子!もちろん双子もめちゃめちゃ嬉しいけどね!よく使うから!!

    返信
  112. 情報量が多過ぎて気にしてなかったけど、ディアソムニア寮の中で一番最初にユニーク魔法が判明するのがマレウスだとは全く考えてなかった

    返信
  113. これはアニバ用の石!!(定期自己催眠)

    返信
  114. ツノ太郎〜!!!
    早く元に戻ってくれなきゃオバブロした君のことをバブ太郎って呼んじゃうんだからね!!!!!

    返信
  115. タマムイレオナさんのパソスト見て思ったんだけど
    今回のレオナさんにしろアリアーブナーリアのマレウスにしろ、立場関係なく、比較的気安く話せる同学年の同行者って貴重なんだろうな

    返信
  116. ツイステくん商売うめぇなあ!と思ったのは、200連確定天井でPU1枚手に入れるハードルを下げて、真価を発揮するのは最低1凸以上してM3解放してからってしたことなんだよね
    戦力足りてるけど推しだから欲しいとかパソストやビジュ目的で引く人は1枚でも充分、バトルでスタメンにするなら限凸頑張れってスタンス、まじでうまい

    返信
    • え、M3解放って1凸だけでいいの? 私も確認したいからソース教えて欲しいな
      すっかり5凸必要なのかと思っちゃってた~
      別ゲームがそうなので……

      返信
      • あ、いや1凸って確定って訳じゃなくて、限凸以上の情報がないから少なくとも1凸以上は〜って書き方したんだ
        紛らわしくてスマソ

        返信
        • あ、そうなのね了解です
          こちらこそ意味を取り違えちゃって申し訳ない
          でもツイステが商売上手なのは全面同意! 私も推しはつよつよにしたいもんこれからも引いちゃう

          返信
  117. 7-36バトルの勝ち筋を探る監督生「これが…ループ説?!」

    返信
  118. ディアソ勢のみなさん育成追いついてますか?
    統一時間前に合宿ほしかったー

    返信
    • 全然!寮服はなけなしの蜜使ったけどブルームリリアはカードレベル上げられてないし、魔法レベルは全く追いつかない!

      返信
    • セベクとリリアが渋滞してます!
      マジで合宿がほしい

      返信
      • セベクは確実にバースデーも来るしね
        暇だなと思ってた合宿が恋しい

        返信
    • 完全同意!
      ディアソの育成追いつかん(涙)!

      返信
  119. 悲しみに暮れてる同担(ディアソ推し)を見ると、Chapter2面白かったと思ってるワイ監みたいなのは少数派だと思うけどさ、やっぱ本編は裏切らない面白さがあるな~と思ったよね。
    Chapter1読了~Chapter2の予告出た時は、先の展開が怖くてめちゃくちゃ震えてたけど、いざ読んでみたら「これが読みたかったんだよな!」ってなった。
    元々ディアソの家族感が好きで推してたから、いざその絆を本編で描かれたら興奮しないわけがなかったよね!

    そもそもディズニーはハッピーエンドが大原則だから、ちゃんと監修入ってる本編がハッピーエンドじゃないわけがないという安心感な…
    次回更新までまた間が空くだろうけど、本当のハッピーエンドを見せてくれるの待ってるからね!

    返信
    • 凄く悲しいけど、私も「これが読みたかった!」となりました!
      元々マレフィセント様が好きなので、マレフィセント様登場シーンオマージュのツノ太郎とか、マレフィセント様みの強い流れからのツノ太郎の本音の叫びとか、ツノ太郎のユニーク魔法とか、すっごく読みたかった!やっぱり公式は至高!と感激しました!

      返信
    • ディアソ組の家族感を尊いと思うほど今回の話が悲しくなっちゃうけど、

      何を考えてるのか分からないって周りに言われてたシルバー君が涙を流して感情的になったり、冷静で淡々としていたツノ太郎が初めて自分の感情を露わにしたり、「これが見たかった」展開を見せてくれたよなあって思った。

      本当のハッピーエンドを見せてくれると信じてるぜ!

      返信
    • 分かる〜!!わいも本編への信頼感高すぎて不安は全くない
      みんな歯が立たないレベルのマレウスの強さは完全に解釈一致で最高だったし
      マレウスの甲殻ずっと見たかったからオバブロで見られて嬉しいし
      ディアソの家族愛は本当に最高だし ツンツンセベクは可愛かった

      返信
  120. レオナさん、カード絵によって若干髪のボリューム(ふわふわ具合)が違うけど、ユニバのグラビ後は特にふわっふわな気がする。
    そのせいかめちゃくちゃビヨ○セに見えちゃうの私だけ?
    (映り込むマレウスに情緒乱されすぎてこんなこと考えてしまう)

    返信
  121. Chapter2の、マレウスとの対戦前、

    「警告出すオルト君カッコイイ!」「え?待ってマレウス攻撃するの?」「敵わない気もする」「あ、ジャミルちゃんとカリムの前に出てるのね!?」などなど忙しく感情と思考が回ってたのに、

    loading画面がオクタヴィネルとマレウスだった為に、頭にドラゴンと巨大タコと巨大ウツボの大決戦が浮かんでしまって……。

    対決前じゃなかったらそんな想像しなかったんだろうけど、さすがに自分の頭に「空気読め…!!」と言ってしまいましたわ…。

    返信
  122. 俺の名は…

    返信
    • がおがおドラコーンくんの仲間だろうか……

      返信
      • あのがおがおドラコーンくんにおともだちが登場!

        新発売!!
        「がおがおライオーンくん」
        みんななかよくしてあげてね!

        …てこと????

        返信
        • 友達って言うと「違ぇ」って言われるけど頑張って言い続けると
          諦m…違うって言わなくなるから頑張ろうね!

          返信
    • もうこのサムネ見えるだけで笑う体になってしまった

      返信
  123. 一監督生としてはこの流れはどう考えてもヴィル様のビンタは回収されなさそうだということにちょっぴり絶望している(´・ω・`)

    返信
    • お説教(?)がヴィル様の中でのビンタだったと解釈してる

      返信
    • まだ諦めて無かったの草

      返信
    • ビンタ=ご褒美

      返信
  124. さっきchapter2を読み終わったんだけど…
    スマホが一気読みの負荷に耐えられなかったのか、最後のマレウスのセリフと鼻歌がノイズ混じるわ音揺れまくるわで、ホラー感やばくてルチウスの鳴き声みたいな奇声をあげながら耳からイヤホンをぶち抜いてしまった…
    セリフまでは耐えられたけど、鼻歌はダメだった…
    おんぼろスマホですまんな…あとでもう一回聞きに行くね…

    返信
    • え、あの壊れたレコードのようなノイズと無音の混じる歌、公式じゃなかったんか!
      すごい怖い演出するぅ…って思ってた。スマホのせいだったかー

      返信
  125. 青い鳥で式典服カード関連及び一部イベントとその他で鏡の間の灯りの色が違うっつってる人がいたんだけどマジだ・・・

    返信
    • ハロウィンの時以外で違う色になってた事ってありましたっけ?
      (他力本願)

      返信
      • 気になって確認してた
        緑っぽい光はスケモンのマジモン退治〜エンハロだけだった
        (抜けがあったら申し訳ない)

        返信
      • 単純に灯りの表現と思います

        返信
    • イベントだとスケモンは赤なのにエンハロは緑になってて鳥肌がエグかった

      エンハロは○〇〇○が学園全体に干渉してアレコレした話だから…つまり緑の炎になってるパソストのときは…既に状況が…ウッ頭がッ

      返信
  126. 正直、全部夢世界説が正しいとしたらルーム家具集めでキャラや生徒からカツアゲして回って追い陽のカケラしまくるバトルジャンキー監督生、だいぶNRCしてるなって思った

    返信
  127. まだ見ぬ式典グリム登場の3年ズに思いを馳せている…
    例年通りだとやいやい言いながらみんなでオンボロ寮の飾り付けを手伝ってくれるんでしょ?あの先輩方が?しかも式典服で?楽しみすぎる
    アリアーブ・ナーリヤもタマーシュナ・ムイナもメインのうち3人が3年生だったから、食えない先輩達が集まってお互い煽ったり後輩可愛がったりニヤニヤわちゃわちゃしてるところが豊富でとても潤った…3年推しには効くんよ…
    7章chapter1みたいに3年だけで大人数集まる図がレアなのでアニバ非常にワクワク
    グルビしたらすぐさまお気に入り設定する未来が見えますわ

    返信
  128. 主人公とか推しがメンタルやら怪我とかでめためたにされてからの復活ハッピーエンドが好きなちょっと(ちょっとでは無い)変態監督生なんだけど
    今回悪夢まで見てしまったので許容できなかったんだなって知れた……
    ありがとうツノ太郎……とりあえず17ア○ス食べない?

    返信
    • 毎日全部違う味選んで楽しもうな……

      返信
  129. SSにはまだ届かないなりに(イデアが育ってないとも言う)
    組んでみた
    いけるもんだなぁ……

    返信
  130. 試験でBPを一気に使って魔導書5冊もらえる快感が忘れられず度々やってしまう。
    そんな時に限って、1ターン目が回復カードばかりだったり、引きが悪くて負けて先生にお説教される…

    返信
    • もし的外れだったらごめんね
      「もう今期の試験スコア更新は狙わない、けど教材とメダルだけは欲しい!」って時はドロップ率に変化はないので難易度EASYでも大丈夫よ〜

      返信
      • ふぁっ!?そうだったんですね。
        何となく難しい方が良いもの出てる気がしてたのでeasyにしてみます。

        返信