名無しのヴィランズ :2023/03/13 23:53:36
未だに元ネタが分からん方々
・ジャック
・カリム(アラジンとサルタンのMIXなのか?)
・オルト
・リリア
・セベク
名無しのヴィランズ :2023/03/14 01:38:46
元ネタ探そう〜♪ってなってどんどん色んなDアニメを見始めて結局Dにどハマりしてしまうまでがツイステ
名無しのヴィランズ :2023/03/14 02:23:35
シュラウド兄弟の場合…6章で2人ともハデスであると同時にヒロインと主人公も兼ねていて(特にオバブロ後再起動のシーンとか)、イデアはメグ要素強め、オルトは回想での言葉などからもヘラクレス(ワンダーボーイ)要素強めな気がしてます。
例えば6章オバブロ戦では被検体たちもヘラクレス的な役回りで、
オルト(ハデス)が原因で冥府に堕ちたイデア(メグ)を現世に引き戻したい被検体たち(ヘラクレス)
VS
イデア(メグ)を自分の味方につけたいオルト(ハデス)
の戦いと言えるかなと思います。
名無しのヴィランズ :2023/03/14 03:05:48
イデアのアンニュイな感じはメグから来てそうですよね
あとオルトくん、ヘラクレスの相棒のペガサス要素も入ってそう
アーキタイプギアの白ベースに青のカラーリングと足の形が蹄っぽい
名無しのヴィランズ :2023/03/14 03:22:39
アイコン的にカリムがサルタンでオルトがハデスが管理する死者の魂っていうのは確定だと思うよ
リリアとセベクはグーン要素もあるっぽい?(ワニとかコウモリっぽい奴もいるにはいる)
ジャックだけは未だにはっきりしないけど、基本一年生ズは監督生と一緒に成長する枠だから全員わざと元ネタ要素の薄いオリキャラになってる感じだよね
名無しのヴィランズ :2023/03/14 07:17:35
ディズニーってヴィランよりのオオカミ多いからジャックはその象徴の可能性もあるけど
名前から連想するのはビックバッドウルフかな。ライオンの部下のオオカミキャラだと「ロビンフッド」のシェリフも入ってるかも。
ロビンフッドはルークの元ネタ要素でよく上がる作品だけど王弟のライオンのプリンスジョンをはじめ側近の催眠術を使うヘビのヒスや、ワニの隊長が出てきたりするから元ネタ入ってるかもと思ってる。ルークが元サバナ、6章のチーム分け、バウルさんが草原出身なとことか。
個人的に幼少期から大好きな作品だから機会があれば見てみて欲しいな!ズートピアのニックとか好きな人はロビンも刺さると思う!
名無しのヴィランズ :2023/03/14 10:42:46
リリアは、オーロラ姫を育てた3人の妖精っぽいなと思ってる。妖精さんたち、家事がちょっと苦手なのよね。オーロラ姫のお誕生日に苦手なケーキ作りとお掃除をするために、ずっと使わないでいた魔法を使ってディアブロに見つかっちゃう。あとは、血の繋がりのないオーロラ姫を育てている点も似てると思う。
名無しのヴィランズ :2023/03/14 16:00:18
カリム
サルタンとアラジンのミックス=アリ王子かなと思ってる。
AL-Asimがalasimでアラジンに読めるって見かけて感動したけど英語ではないのでローマ字読み風なだけかも。
引用元:当ブログ雑談板
コメント一覧
シルバーの元ネタが銀の剣なのかオーロラ姫なのか分からん。でも多分シルバーの元ネタがヴィランじゃない事は分かる。
両方あると思うよ
個人的にはカリムの元ネタはサルタン王とアラジンとカシームのMIXな気がする
個人的にはリドルの元ネタが謎
設定資料集に載ってたハートの女王らしい黒髪のキャラなら納得できるけど、今のリドルってハートの女王とは似ても似つかないんだよなー
この話するとよく実写版の話に飛ぶけど、ディズニーアニメが大元にあるはずだから違和感ある
髪の色はハート=赤(トランプも)だから赤髪というわかりやすさを優先したんだと思います??
ハート=赤のイメージに加え、
赤が好きで赤い薔薇を植えさせてるからハートの女王=赤のイメージがあるし。
(「女王様は赤がお好きだ 白い薔薇なんて首をはねられるよ」)
追記
あとメタ的に言うと、商業的?な理由じゃないかな
作品のキービジュアルが7人の寮長が棺から出て来てるやつで、
グッズを始め7人の寮長は作品の代表的な存在だから、
並んだ時の見栄えやキャラ付けの為に髪の色が被らないようにしたんだと思う。
リドル=赤髪
レオナ=茶髪
アズール=灰銀髪
カリム=白銀髪
ヴィル=金髪
イデア=青髪
マレウス=黒髪
で全員違って特徴的だし、
そのキャラをイメージした時にパッと鮮やかな印象的な色が思い浮かぶように関連付けられてるというか。
リドルなら薔薇の赤と白(寮服が白ベースでトランプの柄の色の赤と黒が差し色)がテーマカラーみたいな。
マレウスならマレフィセントが漆黒の闇のイメージだしそれと茨の緑がテーマカラー(ディアソムニアも)みたいな。
イデア オルトは個人的にベイマックス要素もあると思います!
最後オルトくんが冥府(?)に落ちた時グリムがオルトくんのデータ持ってた所とかラストシーンに似てる気がする
ジャックの枝の者です。まさかまとめになるとは思わず読み返してみると自分の文に少し語弊がある気がしたのでコメントします。
最初はもっと沢山の寮が有ったが最終的に7つの寮まで絞ったと設定資料集にあったので、入り切らなかった作品も要素としてストーリーや関係性などで取り入れたのではというコメントでした。なので元ネタというより要素が正しいですね。すみません。
この子だ!と思う性格のキャラがジャックにはいない気がします。
ディズニーで多いオオカミのヴィランを7つに減った寮に入れる際に、ロビンフッドの関係性を取り入れたのでライオンキングには登場しないオオカミのジャックがサバナクローにいるのかもなと個人的に考えています。
真相は枢やな先生にしかわからないし、好きだから色々想像はするけれど、ジャックはジャックとして最高にカッコよくてかわいいオオカミキャラなので、最終的にジャックくん最高だな!でいつも終わります(o^^o)
アラジンの一番最初の設定では
アラジンにはスリ仲間がいて(曲も作られている)
歌詞での名前の並びが「バブカ、オマール、アラジン、カシム」
日本では劇団四季で上演しているミュージカルでは、この曲が使われている(と聞いた)。
このように、元ネタうんぬん言い出したらきりがないのでは?
なお、カシムはアラブ世界ではありふれた名前だ。
そもそもマレフィセント100%のはずのツノ太郎に
「ノートルダムの鐘」のカシモド要素が入ってる世界観なんだから。
元ネタってメインスト自体には作品のセリフとかオマージュがいっぱい使われてるけどそれぞれのモチーフキャラはあくまで一人なんじゃないかな
例えば6章はメグやヘラクレスネタが相当入ってたけど、イデアとオルトが「妖艶でハニトラも仕掛けるけど実は一途な女性メグ」をインスパイアしたキャラですと言われたらどう考えてもNOなので
カリムのマークはヒゲじゃなくて帽子だと思うし、帽子ならサルタンだけでなくアリ王子だって被っているよ
(多分クラブウェアの帽子についてたおひげマークのことかと…)
……?別にサルタン嫌だ!ヒゲマーク嫌だ!なんて誰も言ってないと思うんだが…
カリムはベースがサルタンでその上にアリ王子(アラジンではなくアリ王子)が乗っているイメージかな。
NRCに呼ばれるくらいだからアラジンじゃなくアラジンがある種闇落ちしかけてた時のアリ王子の方がしっくりくる。
あとは今現在の設定的に「アジーム富と権力(ジーニーの奇跡)」で「寮長(他国の王様)」の座についてたところもアリ王子ぽいなって。
尻につけられた火をユニ魔で消さない、誰かしらが水を必要としてから「水が欲しいのか?」って応答する演出が、ジーニーの願ってもらわないと叶えられない設定に重なるなぁと思ったな。
あと、カリム実験着でラギーのお願いを4つ目で断ったりとか。
ジャミルも自分の願いを叶えることができない、カリム(アラジン)の願いを叶えてきたけど最後の友達になろうを断る演出は自由になったジーニーだし、
スカラビアはカリムはサルタン、ジャミルはジャファーを土台にしながらもアラジンの登場人物全員を担当して場面ごとに役替えしてるイメージ。
プロローグだからまだユニ魔出せなかっただけではって気はする、尻についた火を消さないのは
あと今のところ、ユニ魔が後出しで全く別のものになる展開ってG7モチーフでさえないんだけど、そこまで重要な伏線なのだとしたらコミカライズやノベライズでそのシーンをカットしないとは思う、メタ視線だけど
ユニ魔じゃなくても水の魔法だったら誰でも出せるしね。
普通の水魔法も発動しなかったのはカリムがコメディリリーフポジションで慌てふためいて自分が魔法を使えることを忘れていたからだと思う。
上記(このスレッドの1番目)を書いた者です。
コミカライズとノベライズは未読だったのでカットされていたとは初めて知りました。ゲームと全く同じだと思っていたので、漫画と小説を購入してゲームとの違いを確認してみようかと思います!
確かに、プロローグでその場の主役でないキャラクターがユニ魔を使うのは場違いな感じがしますし、普通の水魔法でさえ忘れていたとなると慌てっぷりが伝わってきますね。
使えるものを使わないのはなんで…?と疑問だったので、教えていただきありがとうございました!
上記では、ユニ魔が変化することやモチーフを否定したいとは考えていなかったものの、演出が似ていると思いのまま書いたことでキャラクターを否定する内容となってしまいました。
説明が足りておらず、ご迷惑をおかけし大変申し訳ありません。
気にしないで大丈夫だと思うよ。
そのカリムのユニ魔は実は願いを叶えるユニ魔って説、今一部で話題になってるキャラに対する暴言を考察と言い張る人たちが言い出した説で、だからちょっと警戒されちゃっただけだと思うから。
キャラを否定しようとかそういう意図があっての発言じゃないことは、みんなわかっているので・・・
個人的にセベクはワニ型のグーンとマレフィセントの雷がモチーフだと思ってる
セリフの言い回しに元ネタを使ってるだけの場合もあったりするから、それだけで「このキャラのモチーフに〇〇も入ってる」と言い切るのはちょっと難しいよね
例えば5章でヴィルが「アタシは午前0時の鐘で解ける魔法に興味はないの」って言ってるけれど、ヴィル自身にシンデレラの登場人物要素は特に見当たらないので
カリム・ジーニーモチーフ説で1つだけなるほどと思ったのは、実写アラジンで人間になったジーニーが船で商売をしていたからってやつ
つまりジーニーが海洋貿易で礎を築いたアジーム家の先祖なんじゃないかと
だからカリムにもジーニー要素があるっていうのは少し飛躍しすぎなんだけど、カリムにもジーニーの血が流れているとしたら夢のある話だなって思った
カリムがジーニーって初期の頃に流行った俺の考えた最強のユニ魔っていうとんでも面白考察発生でしょ?
なんだっけ、カリムのユニ魔は「少ない魔力でおいしい水が出せます」ってハッキリ明言されているわけだけど、そうじゃなくて「何でも願いを叶えてくれるユニ魔」なんです!だからサルタンでもアリ王子でもなくジーニーです!っていうやつ
食材のエペル君は毒りんごだけど、食材だからオリキャラ要素強めだから他の元ネタがあるとすれば飛行術のセリフの『君も飛べるよ』はピーターパンって聞いたけど他にも何かありました?
今のところはエペルとピーター・パンの関連は他になさそう
フック船長が元ネタらしきおひげ船長シリーズについてもエペルは反応してないし
カリム≒ジーニーは初めて聞いたなぁ
元々ジーニーはランプの魔神という存在だから聞いた願いを条件の範囲で叶えてあげているってイメージで、本人自身の持つ願いは「自由になりたい」とか「世界中を旅したい」だと思ってた。
だからアラジンは最後にジーニーを解放したわけで。
対してカリムは「誰かのためにこうしよう」「こうしてあげたら喜ぶんじゃないか?」みたいに常に自分の考えで主観的・能動的に人を助けようとしているイメージ。
個人的にジーニーは、カリムの従者という存在だからカリムのやりたいことを極力叶えていて、本当は自由になりたいし将来色んな場所を見て周りたいと思ってたジャミルの方が親和性高く感じる
カリムはアラジンよりジーニーっぽさ(とくに実写の方)を感じる
ジャックは美女と野獣に出てくる狼っぽいかなーって思う
ミックスっぽいのは他にもケイトとかヴィルかな?
雪国育ちだったり、変身してソリより早く走るって言ってるあたりアナ雪のオオカミの要素も入ってそう
カリムとジャミルは、視点によってモチーフが切り替わると思ってる。
カリムから見てジャミルは何でも願いを叶えてくれる素敵な親友なので、
カリム視点では、カリム=アラジンでジャミル=ジーニーになる。
4章のオバブロ戦後は、最後の願いを使ってジーニーを自由にするアラジンのオマージュだったし。
ジャミルから見たらカリムは無能な王様のように見えていると思う。(4章後に少しずつ認識が変わってきていると思うけど)
なのでジャミル視点では、カリム=サルタンでジャミル=ジャファーになるのかな、と。
カリムはジーニーも入ってたりして。
いろんなエピソードで皆の願い事叶えようとしてるし。
個人的には学園長がよく分からない
なんのモチーフかは確定してるんだっけ?
グリムも分からないんだけどまあこれは完全なるオリキャラだよね?
学園長は肩に付けてる羽とかカラスっぽいし「クロウ(=英語でカラス)」リーだし
オープニングアニメでカラスが飛び立ってるしで
白雪姫の女王のカラス、レイバン(=raven=レイヴン、英語で漆黒、オオワタリガラス、不吉の象徴)かな
ゲーム開始冒頭の「我が君」「あなたこそが世界で一番美しい」は白雪姫の女王のことだろうし
マレフィセントのカラスディアバル(イタリア語で悪魔のディアボロ、スペイン語でディアブロに由来)モチーフも入ってそう
初期設定ではディアソムニアカラーのディアソムニア寮服そっくりの服装だし
追記補足
ディア・クロウリーのディアはディアバルから取ってると思います
(綴りは変えてあるけど。
ちなみにdireは英語で悲惨な、危険などが差し迫った、
イタリア語で言う、言葉で表現する、唱える、命じる、戒める、告げる、教える、名付ける、呼ぶ、話す、
ディアソムニアのdiaはイタリア語で女神/ディオが神でその女性形なので)
グリムは白雪姫や茨姫=眠れる森の美女やラプンツェルの原作であるグリム童話、
死神犬グリム(ハリポタにも出てきたイギリスの伝承、墓守犬)、
尻尾が悪魔のように三叉になってる、
ハデスとイデアとオルトとお揃いの青い炎と合わせて地獄の番犬の三頭犬ケルベロス要素、
プロローグのキメラがキャスパリーグ(アーサー王伝説の化け猫)に似てる、
リロ&スティッチのスティッチにカラーリングとか悪童感相棒感マスコット感似てる(人造生物なのも同じ) とか
これ書き込んだ木主です。興味深いリプ沢山頂いてたのに見逃してしまってた…申し訳ない
リリア様元ネタが妖精っていうのは私も思ってたんですけどじゃあ無属性攻撃が闇なのはなぜ?コウモリ要素はどこから?とか考え出しちゃって寝れなくなる
リリアは三妖精だけでなくマレフィセントの配下グーンも混ざってるからだと思うよ
マレフィセントの配下にはコウモリ型のグーンもいて、オーロラ姫探しがド下手で怒られてた(リリアの苦手なことは探しもの)
あとファンタジアの一節禿山の一夜のチェルナボーグもリリアの元ネタではないか?説がある
コウモリの羽だし、髪型が似てる
ツイステは色んなディズニーキャラをミックスしていて単純な1:1ではないのがおもしろいんだよね
お二方ありがとうございます〜!!
めっちゃ腑に落ちました!複合モチーフなんだ…すごい…
カリムは割と分かりやすくサルタン+アラジンじゃないか?
名前がアラジンって読めるのも偶然にしちゃ出来過ぎだし
カリムはヒゲのモチーフも貰ってたし将来立派なヒゲの男(?)になりたいみたいな話もしてなかったっけ??
サルタンがメインでちょいちょいアリ王子も入ってる感じがする
Dに浅い自分にはジャックが全くわからない
なんかイケてて可愛くて格好いい狼だってことしかわからない…