こちらの記事はツイステについて自由に雑談出来る場です。
自由とは言っていますがマナーは守りましょう。
長いコメントをスクロールをせずにコメント入力画面に飛ぶ方法。
モバイル版は更にフッダーメニューからでも飛ぶことが出来ます。
▼過去の雑談記事
・雑談掲示板Part.39
・雑談掲示板Part.38
・ネタバレ禁止フリートーク掲示板←New
ルールを守っていないコメントはレスせずに削除依頼にて依頼をお願いいたします。
また削除は管理人の判断で削除するかしないかを決めます。ご了承ください。
2023/3/2に通報ボタンを設置しました
・通報ボタンは1つのコメントに対して1人1回押すことが出来る
・通報ボタンは押してしまうとキャンセルは不可
・コメントが通報されたかどうかは管理人のみ確認できますので第三者に見られることはありません
・削除掲示板はこれまで通り日付時間と記事タイトルを書いてご報告ください
・いいねボタン同様に負荷がかかれば通報ボタンを停止する場合がございます
コメント欄利用規約←必ずこちらもお読み下さい
▼注意事項
※誹謗中傷は禁止です。
※荒れるようなコメントがあっても無視して管理人にお知らせください。
※コメント数が10,000を超えたら次の記事を公開します。
※ネタバレもあり(コミカライズ含めて)なので自衛はしっかりしましょう!
※個人のルールを作ってコメントの妨げになること(一方的に「不快だから」と制限してしまうとコメントの内容がより一層縛られていくためスルーをお願いします)
※荒らし対策で書き込みの規制が強くなっています。コメントが反映されていない原因の1つが規制に引っかかりその場合、管理人が承認するまでは反映されない仕様とないっています。
コメント一覧
※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。
※最新のコメントの表示に時間がかかる場合がございます。
スカリー君何者なんでしょうね。すごい大物なような気もする一方で、厨二病なだけの普通の少年にも見える…
過去のハロウィンイベの流れでいくなら、ラスボスはスカリー君なのでしょうけど、オバブロ7人を相手するの、どう考えてもキツくないです??大丈夫そう??
は!
そうか、流れ的にラスボスがスカリー君なんですよね。全然読めないですね。楽しみだな
それなのよね
たとえ誰が相手だったとしても、マレウスくんがいる時点で勝負になるとは思えないっていうか
そこにさらに寮長&副寮長ズ
頭脳も魔法も隙がない、というかあって欲しくないという願望
もし敵対するならグロマスみたいに何とかして魔法を制限しないとだよね
出てくるとしたら4章かな。続きが気になる!早く読みたいな
逆に考えるんだ
16歳のいたいけな少年に対してオバブロ組クラスの魔力は過剰戦力もいいところだから、魔法を上手く制御しないとかえってスカリーくんが危険なんだ
彼、今のところ悪意も敵意もないから、善意や好奇心が空回りして対立するパターンかもしれない
そうなればできるだけ傷つけずに無力化しないといけないから余計難易度が上がりそう
ロストインザブックシリーズ、スティッチが1番はじめだったから勝手にディズニーのマスコット枠と共演するイベントだと思ってた
今回それに限らないことが分かったからだいぶ幅が広がったけど、プーさんとの共演はまだ諦めなくてもいいっすか?マレウスとシルバーが同じ寮から同時実装されて、みんなでハチミツを採りに行こうね…HAPPY END…そんなゆるゆるストーリーが見たい。プーさんとマレウスとシルバーの親和性高そうじゃないですか…?なんとなく…
イベント的に何かしら劇的なトラブルも起こらないとだから世界観的にプーさんはないかな?あと今回のナイトメアーコラボみたいな感じでピーターパンのロストインザブックも見たいなーって思った!
もし私のような希望妄想多め監督生いたら見たいコラボとか教えてほしい〜
プーさんにヴィランズ的なキャラがいなさすぎて、イラふわ展開しか思い浮かばないんですよね・・・
いらふわコンビの出番だな、ヨシ!!!
この2人も好きです!
古代呪文語組のDUOも待ってますね!!
同じく私もずっと待ってる!
二人で第二タワー踏破したことだし、きっと息も合うはず……お願いします!
今回のイベの立ち絵、みんな彩度低いのに加えて、髪の塗り方とかも違うから印象ががらりと変わって新鮮だわ
分かるー!特別感あるよね!
セベク、自分が黒だと思ってたものもマレウスが白と言えば一瞬で手のひら返して自分も白と主張するとこほんま可愛い
マレウス様の隣でニッコニコのセベクにはいつもしっぽがみえるよ
ワニしっぽじゃなくてワンコの……w
デカフォントの「おっしゃる通りです!!!」が今回まだ後何回かあると信じてるよ
若様にすり寄るために話を合わせてるんじゃなくて本当に若様が大好きだから若様の言ったことは間違いない!(しっぽブンブン)なところ本当に可愛い!!
ハンドキスって相手からの許可なしにやっちゃうのはもちろんアウトだけど、許されていてもそれで実際に唇を手の甲につけちゃうのもアウトなので、たとえみんながああいう挨拶に慣れてたとしてもきっと非難は免れなかったんだろうな
ツイステランドとも違う異世界だから、わからんよー 常識は違う可能性もある
いかにも怪しい高校生がいきなりキザにハンドキスしてきたら誰でも嫌がるねw
ツイステ公式小説の3章ってまだでてないですよね?
漫画は苦手だったけど小説の方は好きで楽しみにしてるのですが……
まだ出てないですね。
コミカライズ版も佳境なので、そろそろ来てもよさそう
コミカライズはストーリーはもうあって、作画と構成を分担してるから比較的順調に進行してるけど、ノベライズはほぼ作家さん1人の作業だから中々進まないのかも
コミカライズよりストーリー構成も変えてるとこ多いし
まだですよー。
私もコミカライズより、ノベライズ派です!
楽しみに待ちましょう!
今日の特別授業。
マレウス「面白い話はないのか?」
マレウス「面白い話はないのか?」
マレウス「面白い話はないのか?」
マレウス「面白い話はないのか?」
マレウス「面白い話はないのか?」
そんなに学園長の話つまらなかったのか・・・?
スカリーくん古い時代の人説出てるけど、我輩という一人称だったりやたらかしこまった喋り方は昔の人を表してる役割語のようなかんじでわざとその喋り方を採用してる可能性もあるなと思った
ゆったり進めてて今読み終えたんだけど、今回のグリムめちゃめちゃかわいくないです!?もう触れられてたら再度になっちゃってすみません。
耳の炎の手書き感が個人的に刺さりました。かわいい〜!!このグリムお迎えしたい!!
「俺が焼きます」のタイトル見てこれ思い出しちゃったwww
結局肉焼こうとしてたし……
てっきり虫が出て来て焼き払うのかと思ったww
まったく!あのスカリーって男、何なの!?
急にキスしてくるなんて信じられない!
ふん!あたしは世界のヴィル様にキスしてもらったことあるんだから!
あんたなんかになびかないわ!
次回!「来年、貴様を必ず我が手中に収める」 お楽しみにね!
(意訳:推しが増えました)
彼はとんでもないものを盗んでいきました。
あなたの心(と来年の石)です
スカリーくんと氏、これまでのゲストキャラで1番仲良くなれそう…なんとなくだけどね
2Eコンビ、並ぶと本家さながらになっててなんとなく嬉しい。
あの執事漫画は本家じゃないよ
あくまで本家はハートの女王モチーフのリドルだし、ジェットサムモチーフのジェイドなんだから気持ちはわからなくもないけど混同しないで欲しい
あちらを本家だとすると、こちらが分家になっちゃうからね
普通に黒執事の2人みたいだねって書けばいいと思うよ
リドルはいつもより色味が落ち着いている上にゴシックなドレスに見えるし、ジェイドは前髪を上げて燕尾服っぽいスーツだし、多くの監督生がそう思ってるみたい
(手の甲に)キスされた時の反応十人十色で楽しいけど
怒るでも嫌悪でもなくただ、ほう……っていうのが
ツノ太郎のおっとりしてるところと高貴なところ出ててらしくて好き
びっくり顔も可愛いね
わっかります……
めちゃくちゃ可愛かったスカリーくんありがとう
ほう…(この僕に初対面でこれほど距離を詰めてくるとは、面白い人の子だ…)って驚き感心してそうだなと思ったw
ストーリーのために授業回さなきゃなタイミングでアイテム獲得率&マドル獲得量UPしてくれるのめっちゃ助かる!特にマドル!
この1ヶ月、貯めてた金平糖ザバザバ溶かすぞー!
なんで雑魚(ZAKO)なのに作戦S…?と思ったけど雑魚は英語でSmall FishだからそっちのSなのかな!!?
雑魚のことヌーブって言い方するスラングもあるみたいだけどSmall Fishの方選ぶレオナ先輩、やっぱり根っこは気品があるというかお上品で素敵です
stupid じゃないかなぁ
swimming stupid small fish?
今回のイベント語彙力高くね?
ワイ監お恥ずかしながら僥倖読めなくて検索したわ↓↓↓↓
僥倖(ぎょうこう)
思いがけない幸い。偶然に得る幸運。「—を頼むしかない」「—にめぐりあう」
だそうだ…
もし読めなかった監督生居たらお役立てくださいませ…
別のゲームの推しが良く使う言葉だったから気にならなかったけど普段使わないし聞かない言葉だよね
そうやって遊びながら教養は育ってくもんやな
小説の地の文や内心描写で使われてるのは割と見る気がする
ラッキーだったを格好良く表現してる感じ ~なのは僥倖だった みたいな
セリフの中で言うと格調高い感じで我輩口調に合うね
良い意味で少し気取った少し大袈裟な表現というか ルークさんの声で何たる僥倖!って再生される この僥倖に感謝を!とか
ちなみに英語だとセレンディピティって思いがけない幸運を指す単語がある
今回で表すと寮長達がこの場にいたのは僥倖だった みたいな ラッキー(軽い、カジュアル)→幸運→僥倖(重みがある)の順で貴重さや有り難さが上がるイメージ
これほどの事件で死者が出なかったのは僥倖だった とか
特別授業で落ちるメモ帳の数でその日の運勢を占うのが日課なんだけど、本日の結果は11個でした…
弊カレッジでは泥率upも効果ないみたい
いつかメモ帳落ちなくなりますように!
スティッチみたいにジャック隣にいてくれて戦闘一緒にいるんだ!喜んでたらジャックいなかった…ゼロかわいいけどジャックほしかった
ガチャどうしよう30連回しちゃった
ジェイドほしかった…BD鍵でジェイド狙いに行こうかな
(ジャックいると思ってショック受けてます)
ジェイド狙いならなぜ今30も回した…!?
今はジェイドはPU対象外だからそりゃ30連じゃなかなか出ないって……
せめてPU期間中に単発で出ることを祈っとくぜ
レオナとジャックがいると思って回しちゃったの…まさかのゼロだったとは…カードにジャック映ってるからてっきりジャックついてくるんだと思い込んでた
ジャックいないなら回さなくてもになったけど推しのジェイド配布と勘違いしてて(2徹で頭回ってなかった)別ガチャで回さないとでBD鍵貰えるからそこで狙おうかなと…
お祈りありがとう
ジャック・スケリントンいなくて残念だったね…
ジェイドは、まだ期間があるし石ためよう!木主さんのところに10連できますように!
うひょー!XL蜜むっちゃレベル上がるー!推しのヴィル様を育てよ!
と思ったけど世界的モデルにあの量の蜜を飲ませるの何かしらの犯罪にあたる気がしてきた
なんか美容に良い成分も入ってるんじゃない
たぶんね
マジフト部の作戦Sって言ってたのAから全部あるんかな?多くない?
チーム競技の部活やったことないから分からないけど普通なのかな
自分だったら絶対覚えられないし、ハンドサイン見えなくてレオナさんに怒られるヤツ……
エペルちゃんと覚えてて凄いね
雑魚は泳がすが作戦に入ってるの実にNRC
私は英語にした時の頭文字なのかと思った
泳がすならswimとか
作戦SはswimのSだと思うからアルファベット全部はなさそうだけど他にどんな作戦あるか気になるね
学校対抗のマジフト大会でいくつかわかるかも
クリスマスイベントあるとしたらNBCとは別かな クリスマス前の悪夢だし クリスマス・キャロルってミッキー版と通常版の2つあったよね 他にクリスマスっぽい話ディズニーでなにかある?
推しは他にいるんだけど、今回のジェイドのウツボ感のある衣装とか今までにないデコ出しのビジュアルが好きすぎてジェイドにばっかり目がいってしまう
今回のハロウィンはガチャ見送る予定だったけど、PUの時に10連だけ引いちゃおっかな…
エペルと一緒だと林檎に見える
スケリントンさんがスカリーくんに目線を合わせるために前傾姿勢になるの、無意識なんだろうけど神対応すぎてそりゃファンにもなるわと思った
受け答えのフレンドリーさといい、生まれながらのスターなんよ
ハロイベオープニング「ハロウィンとは恐怖」のところのスカリーの表情、ツイチャン版だと笑ってたんだけど、ゲームの方は口角下がってる‥。
セリフとしては後者があってるんだろうけど、このぶりっ子みたいなモーションで笑ってるの可愛かったのにー、という思いがある。
ハロウィンで人々を恐怖させるのをおどかして笑ってる感じで良かったよね
ジェイドの言う「故郷の秘薬です」って、どんな薬かな?
普段ミュートにしてて、本編とかイベントのボイスがある時だけ音量上げてるから、気付かなかったんだけど、音量上げたまま日替わり授業を受けてもらってて、気付いちゃった。
アリエルの話よく知らないから推測だけど、声を奪うとか?
つよい…
もし全部終わった時元の世界に戻ったら普段着(?)スカリー君見られるかもなのか
今黒のスーツ&グラサンがスタイリッシュでかっこいいけどどうなっちゃうんだ…
みんなが普段着(制服)で現世に戻ってる中スカリーだけそのまま現れ、
え、いまなにしてたっけ…?てか誰だこの人すげぇ格好してるな?ってNRC生がざわざわしてる中「我輩の普段着ですが?」ってなってたら面白いw
ハロウィンイベといえばグルメ!今回のイベでどんな食べ物が出るんだろう〜
ジャミルホムボのネタバレになっちゃうけどサリーちゃんと料理について話したらしいから、サリーちゃんお手製の料理が出てくるかもね、お手製の・・・
カエルの息入りの…?
それは…ジャミルくん大丈夫なんですかね…?
いやジャミルくん以外も大丈夫じゃないが
これほどまでにリリアちゃん先輩が選抜外なことが惜しい瞬間があるとは
今回のリズミック、サンタを捕まえろ!とかプレゼントを作ろう!とかかな クリスマスの準備をしよう!とか
フィンケルスタイン博士に毒を盛ろう!とか?
ブギーと楽しく(楽しく…?)遊ぼう!
流石遊園地を笑顔で破壊するNRC生への篤い信頼よ
ナイトメアのガチャ引きたいんですけど、レオナssr強いですか?
記事どうぞ〜
【ツイステ】今回のハロウィンおじたんは強いのでしょうか?
引きたいなら
引いてしまえ
監督生
強さを求めるなら
寮服でヨシ
メンツ的にはオバブロ問題児組なんだけど自分から厄介毎に首突っ込まないタイプの子達だからトラブルメーカーが必然的にグリ坊になるのは分かるんだけど親分もうちょっと慎重になってー!と、いいぞもっとやれ!と言う気持ち…心が二つあるー!
ところでこのジェイド・リーチなんですが
今回ノータイムで祠開けるし御札剥がすタイプだと判明したのでサンタ拉致も危険なプレゼント制作も嬉々としてやりそうではある。ハロウィンタウンの住民よりたち悪いぞたぶん
ジェイドさんはほら、彼の場合愉快犯というかなんというか…
ジェイドがムシュー計画犯、フロイドがムシュー愉快犯だけど最近の2人を見てるとイメージが逆になってきた
ジェイドの方が好奇心全振りで、フロイドの方が意外と計算高い
ジェイドの場合被害は自分以外の誰かだからタチが悪い
これは完全な妄想なんですけど、これだけ沢山NBCのキャラ作ってるってことはやっぱり冬にクリスマスイベやるよね…?
ナイトメアビフォア「クリスマス」だもんね??
クリスマスは宗教色が強くてツイステでもこれまでは「ホリデー」とお茶を濁してきたけど、今年は本の中のクリスマスタウンの行事としてクリスマス出来るかもしれないね!
冬より来年かな
カツアゲの報酬一覧画面で特効対象カードのドロップ材料分かるようになったの素晴らしい!
最近神アプデ多くて有難いなー!
分かる〜!
前までイマイチ誰がどの素材なのかよくわからないでバトルに編成してたから今回のすごく助かる!
スカリーが賢者の島の街を「麓の街」って言うのちょっとおかしいよね
山の上にあるNRCから見下ろしてるから麓ってNRC生たちは言ってるんだろうし、例えば同じ海沿いにあるRSA生ならシンプルに「街」って言いそう
麓の街は『絹の街』みたいな固有名詞でもないっぽいし
だから「麓の街」って言い方は山から降りてくるNRC生くらいしか使わない気がする
時間軸が違うのか、賢者の島の麓の話じゃなかったのか…どっちだろう?
もしポートフェストで店長さんたちが麓の街って言葉を使っていたならごめん
自分も賢者の島の人じゃなさそうだなと思った
実はあの本世界各地にあるのかな
私も。明らかに賢者の島の住人なら知ってることを知らない様子から別の場所の「麓の街」で開かれた古本市で吸い込まれたんじゃないかと思ってる。
時間軸は違うかもしれないし同じかもしれない。先が気になるねぇ
時代が違ってて、その昔NRCにハロウィンを広めた人物だったりするかもしれない
その当時はマジペンの支給はなかったとかそんな感じで
おい予言者がいたぞ。
スカリーくん可愛過ぎて16歳(X年目)とか1万飛んで16歳とかだったらどうしようとなってる。
まぁこっちにも400年近く眠っていた17歳の王子様いますし?
1万飛んで16歳ってどこぞの悪魔かと思ったけどこの後「こ~んやもひとり、い~けにえになる」って展開になりそうでこわい。
3本の木の扉のシーンの右側の扉、星模様だからアメリカ独立記念日のやつ?ツイステ世界にアメリカないよね?もしかしてアメリカ独立記念日タウン(仮)からのアメリカ経由で元の世界に帰れる可能性ワンチャンあった?
残念ながらあの扉から繋がるのは単にホリデーの世界なので…
クリスマスタウンもフィンランドとは繋がってないんだよ
なるほど…
なんかコジコジの世界みたいだなホリデーの世界
もしかして最初にイベントバナーをタップした後の映像って1回しか見れない?今回で言うとスカリーさんが単独で喋ってたやつ、プレフルだとフェローさんが喋ってたやつ
イベント回想に入ったら見れるのかな
ボイス付きのオープニングのことなら、アーカイブで見られますよ!
本当だ!!ありがとうございます!!
スキップで見逃したなどを含み既に見た扱いになってるならいつでもアーカイブから見られるよ
アーカイブ→スクロールして現状一番下にあるLost in the Book選択→EPISODE1 プロローグ
見れました!ありがとうございます!
百獣レオナの時と同じく、ステーキ焼いて仮天井で悪夢レオナさんお迎えしましたぁぁ!
肉しか勝たん
透けてる!!!
ロストインプーさん来て欲しいって言われてるけどこの感じ、サイズ感的にはプーさんじゃなくてピグレットのがSSRのNRC生達とホームに置けることない?
スティッチ、ゼロと来てプーさんは大きいかも…などと勝手に妄想してしまった。
プーさんってスティッチと同じくらいのイメージだからサイズは心配してないけど、バストアップの位置までこれるのかが心配
NRCのみんながだっこしちゃう?
まだグリムだってだっこされてないのに?
ディガーが後ろで延々と跳ねてるかもしれん
誤字ってるじゃんティガーね
SSRじゃないから準優勝単発?
(自分の中では優勝です!)
みんなホーム画面どうしてる?
とりあえずエンハロ背景はしっくりくるなぁと思ってる。あとスケモンハーツの衣装も合いそう。
今回のイベント背景もう購入できるようになってたから、それにしてるよ
そうなんですね!
授業ミッション追いついてないからか、まだショップに出てなくて。
1章読み終わったら買えるのかな?
楽しみ!
カボチャと墓場のハーツ会場にしてる
ここにナイトメアジャミル早く置きたい
ちなみに背景だけなのはバグった時に撮れた
これは‥ハーツの墓場?
墓場&かぼちゃ!今回のハロウィンにも合いますね‥!
ジャミル早めに引けますように。
こういうことですね?分かります
うわ、迫力‥!
今回のレオナにすごい合ってますね!
来年のハロウィンメンバー、陽キャっていうかコミュ強多いよね
3大陽キャ以外にも、エース・リリアはかなりコミュ強かつ陽だし、ラギーもバイトしまくってるからコミュ力高そうだし(自分でも言っていた気がする)、デュースはハーツの一員だし、エースと仲良いから(?)割と賑やかな感じ。
フロイドは超不機嫌のときは静かだけど、超ご機嫌なときはかなり賑やかなイメージ
静かなのってシルバーくらい?
待って。ジャック忘れてた
ジャックも陽キャって感じではないけど、わりとコミュ力高い?
わりと初期からエーデュースと仲良くしてるから陰なわけはなさそう
カリムくん、陽キャポジティブなんだけどコミュ強ともちょっと違って、自分のことを発信するのは上手いし強いけど、相手の話を聞くのはちょっと苦手だよね。
カリムくんが人の話を聞けないタイプでコミュ強じゃないなんて意見を初めて見てびっくり…
たしかに大ざっぱなところはあるけど少なくとも本編ではデュースの話を親身になって聞いてくれてアドバイスもくれる良い兄貴分キャラよ…
親身になって相手の話を聞いてくれる兄貴分ムーブもするし、人の話あまり聞いてない自由人ムーブもするしでその振れ幅が大きいイメージだなカリムくんは
今回は大人しく待っててくれなかったしね…
イデア制服のパソストとかも割と会話のキャッチボールじゃなくてドッチボール感があるかな
カリムくん、コミュ強のイメージがあるけど特に対ジャミルだと聞かないか、他の人が相手でも自分なりの解釈を加えちゃうかのパターンが多いから、きちんとそれがハマるとちゃんと聞いてくれたパターンになるしそうでないと暴走機関車みたいになっちゃうんだと思う。
話を聞いてあげよう力になってあげようって気持ちに嘘はないんだけどね
カリムは本人がポジティブモンスターだから、背中を押す力は強いイメージある!
ガンガンいこうぜ!でどうにかならない時や相手がそれを望んでない時にはトコトン噛み合わなくなるから、コミュ強ともまたイメージ違う気がするなーあくまで自分はだけど
各寮の中でも友好的なキャラの方が来年のハロウィンメンバーにいるって感じですよね。
もし来年のメンバーがスカリー君に会ってたらラギーやケイト辺りに怪しまれはしたかもしれないけど拘束魔法までは使われなかったと思うw
Rの推しは一番シンプルな衣装だけど、それも彼の魅力を引き立ててる
内から溢れ出るカリスマ性を引き立てる洗練されたデザインで大満足!
お、ドラコニアンかな
イベント前にNBC観ておいて良かったー!
やっぱり元ネタ知ってると楽しさが倍増するね!
スカリーさんの故郷の村はどこにあるか考えてみたけど、ハロウィンといえばアイルランドだから薔薇の王国?
ちなみに薔薇が国花なのはイングランドでアイルランドの国花はシャムロック(クローバー)らしい
RSA生を想像しただけで嫌悪感丸出しなNRC生ほんと草
いや流石にそれは……ありそう。みたいな共通イメージなRSA生も大概アクが強いんだろうな
マレウスのホムボでフィンケルスタイン博士のお名前が出ました!参加確定です!
全国の博士ファンへ届け!!
スカリーの出身地の「霧深い谷底にある小さな村」って、ハロウィンの起源とされるアイルランドの方のイメージだったりするのかな?
なんとなくその辺の地域にはそういうイメージあるけど……
NBCにそれっぽい描写があればそっちだとは思う
ブギーが谷底に住んでるらしい
来年選抜予定の子達は良い子揃いとここでも旧青い鳥でも話題になって居たけど、今の時点でリドルの読み聞かせ会に強制参加なエーデュース、頼まれたことはまず聞かない自由人カリム、言わずと知れたフロイド&リリア、マドルが絡むと厄介なラギーと半数は今年に負けず劣らずなトラブルメーカーなことを考えると、来年もNRC流のハロウィーン(クリスマス?)が楽しめそうで今からオラ、ワクワクするぜ!
いわゆる光属性組もハロウィンSSRには全員なってるから、来年のカオスにも期待しかない
何より今年も振り回してくるグリム(と監督生)の参加確定な時点でほんわか要素はあってもおとなしいハロウィンには断じてならないだろうからね!
スカリーくんが過去から来た説を見かけるけど、ハロウィンはいつ頃からあるんだろうね
魔法石がドワーフ鉱山で見つかったという魔法元年よりも古いのかな
魔法石については知ってるみたいですよ
スカリー君に手に接吻(byセベク)された時の反応がみんな違ってみんな良い、だったけどトレイの「おおっと!?」が地味にツボw
ビンタされた時の反応も「やっぱりだめかーー!」な普通の男だからな
私はハロウィンタウンでのやっぱりそのリアクションでいいだよな?!的なツッコミが好き。
よく考えたら気配や匂いに敏感な獣人・御曹司の護衛してる従者・シンプルにめちゃ強い妖精その色々濃い面子全員に避ける暇も与えずキスやりきったスカリーくん地味にすごいな
手の甲にキスって相手の手を取る必要があるし
まあ敵意もないし攻撃してきたわけでもないしな…
「エスコート!?俺を!?」ってリアクションも好き。
今回の話ででトレセンかなり好きになったわw
突然の町長さん(本人)登場に、普段潜んでいる町長さん推しがツイステに興味を持ってくれて嬉しい。
町長さんこんなに人気あったんだね
拙者スーツ似合うよな。
ゴスマリで脳死でガチャったの思い出したよ。このダブルのスーツがさらっと似合うの何?お洒落か?
本人だけ自覚のない顔の良さが活かされてるよな
さすがジェイド笑
ジェイド最推しマレウス2推しだけど2人の絡みが少なかったから
ここでマレウスから追及あったときはニヤッとしてしまった
しかしジェイド相変わらずである
自分もジェイド最推しで、マレウスもトップ5には入るくらい好きなので、わかります!
山ジェイドのホムボでもマレウスのこと話してたし、ガゴ研マレウスもなんかしらジェイドのこと話してくれそうですよね!、
マレウスとレオナ見てると、喧嘩って同レベル同士がするものなんだなって改めて認識するよ
もう出てたらすまんな
100連目の成果
キャー!悪い顔して〜!
ワイの手持ちはここまでや
後は他のすり抜け師にたのむ…
バディ2人編成した数値
同じくすり抜けジャミル投げておきます
スカリーくん、非魔法士の一般校に一人だけ魔力を持った状態で入学した感じなのかな?
それなら魔法石を支給されてなくても納得
森でのレオナさん、ウチの草食動物どもが合計12匹って言ってたけど自分除く10人+グリム+監督生で12人っことだよね
マレウスも草食動物カウントに入るんだとちょっと笑った
野菜嫌いのレオナにとっては、「野菜を食べる」なら総じて草食動物扱いなのかもしれない笑
俺(肉食動物)か俺以外(草食動物)
これじゃないかな
言うちゃあ究極、全員雑食だしね
衣装の全体が見えるように上にずらしたんじゃなくて、本当にその身長なんだ!?
やば…スタイル良すぎる
獣人属と妖精族(とハーフ)の縦長瞳孔が、くっきりした色彩のお陰でいつもより強調されてて格好良さが増してる
アナグマは温厚で警戒心が薄いらしい
穴熊、の名の通り穴掘って生活するので爪が長くて鋭い
かつてはスポーツ・娯楽としての狩りの獲物として、専門の狩猟犬の開発が盛んに行われてたほどかなり不遇な時代もあった
温厚だからと言って迂闊に近づくと鋭い爪で反撃食らうかも、ですって
スカリーくんにどれだけ反映されてるか期待
すり抜けでpu来た人はどんどんバディ教えてくれ
枝じゃなくていいので
私も知りたい!
ツリー作ったわよ!
前のページで上げてる方いたけど、悪夢ジェイド
両方HPupらしい
ジェイド・リーチ毎回ハロウィンの時にウッキウキで参加してるのあまりにもかわいい
10連でこれは神
……?ピックアップ以外の子が混ざっているのは分かってても首を傾げてしまった。レベルも魔法もバディもマックスにしたのでメアジェイドをサポートに置いておきまーす(おじたんを置く人は多そうだから…)
いつもながら衣装とアイメイクに見惚れる
リドルくんはフェミニンな装いで深い赤のアイシャドウ
見頃はタイトだけど肩は大きなジャケットに腕まくりの着こなしのアズール
髪をおろして黒の分量が多いからか下瞼のアイメイクはしてないジャミル
ジェイドはより魚っぽさを強調するような顔の外側に向かって広がるアイメイク
もう本当みんなかっこいい…今回不参加の面子はどんな格好になっただろう
イデアって戦闘と他の寮長レベルにこなせるんだっけ?
6章で各寮長の得意分野には触れたけど、イデアの特色って召喚術と魔道工学が得意くらいしかわからない。
エンハロの時、モブ寮生たちを相手に魔法を使って対処してたはず(実際には描写なし)
オバブロ時以外はバトル描写ない気がする
我仮天井爆死監督生
寮服獅子寮長人違也
次回分貯蓄石死気貯
読めないのに読めるが、とにかく心意気はよく伝わったぜ…!
『光と闇』
ふつくしい……!
ツイチャンで中の人達が歴代SSRカード並べてる時も思ったが、シルバーだけカラーリングが全然違うよな
NBC好きが何人か知人にいるワイ監。
イベントPV公開時から、NBC関連ならなんでもやりたい人達からの質問責めにあい。
本日、モチーフキャラなら別にスルーでいいかな‥ジャック本人じゃないし、ってなってた勢から、
「ジャックどころかサリーも町長も出てるって聞いたよ!?」
「町長の供給があるってマ?」
「今から始めてイベ参加できるの!?」
「ジャックはどのガチャで出るの?」
と怒涛の連絡が来て、わらってるw
とんでもないお祭り騒ぎだよ。
ありがとうツイステ
多分SRのグルーヴィー後にジャック(骨)が入る可能性が高いのもぜひ伝えていただいて(笑)
スティッチの時の衝撃すごかったよな
誕生日ログイン鍵がお得だから、迷ってても先にインスコログインだけお薦めしてもろて
SSRの子を引くとゼロ君がホーム画面にいるぜ(ニヤリ)
今後、ブギー様や博士もやってくる可能性があるから始めるなら今と伝えておこう
木主です。
みなさん、アドバイスありがとうございます。
知人達に伝えます。
本編を読んでいる人達から
「このルークって子は、イベントに出ないの?」
「ジェイドくんの誕生日ガチャが来月あるの?そっか‥」
という具合で続々とツイステへの陥落報告がきています。
自分の周りだけでも結構なご新規さんが増えているようで嬉しい限りです。
昨日ちゃんとメンテ後までカツアゲと試験我慢したのにイベスト読むのと授業120回回すのに夢中で結局やるの忘れたでござる…
享受する側はね、気軽に気軽にって言うけどさ
社会の裏側にどれだけの仕事が積み重なってるかは見えてないよね
まあ世の中出来て当たり前が多すぎて仕方ないけど
スカリー氏のキス魔(?)って何か元ネタあるの…?それとも単なるザ・紳士ってだけなのかな
原作のジャックスケリントンのキス描写はラストのサリーへだけだったと思うな
あとレオナさんも言ってたけど同意のない手の甲キスは紳士ではなく距離の近すぎるやばいヤツだ〜!
全員にしてたからユニーク魔法の発動条件か?とか穿った見方してしまう。
NBCだとキスの表現が出てくるのクリスマスタウンの時だったから一瞬スカリーくんはクリスマスタウン出身なのかと思っちゃいました。ツイステは捻れてる世界だし。
この発想好き…!!!
送信にしちゃった
確かに…スカリーくんのハロウィンタウンへの執着はジャックさんのクリスマスへの執着にかなり似てるから、クリスマスに飽きてハロウィンが憧れる若干光側の子かもしれないな…!
今の格好も、嘘はついてないと信じてこっちに来たら勝手にこうなったってことだから普段は実はクリスマスっぽい格好してるかもしれないね??
アイテム&マドルUPだ!
クッキー買って錬金術沢山回すぞー
数珠繋ぎで落ちてくシーンなんか銀魂思い出した
ツイステ、絵が綺麗な銀魂みたいな所あるの好き
ワイはツイステを絵が綺麗なボーボボだと思っている。
何でツイステは顔の綺麗な男ばかりなのに内容が少年漫画のギャグコメになるんだろうか?好きです
続スケモンの取り憑かれた面々がパーティーに加入して行くのも銀魂無人島編彷彿とする流れで最高に面白かった。黒執事もそうだけどギャグパートになると急にかっ飛ばしてくるの大好き
Lost in The Bookの序盤見返したら両方共グリムきっかけなんだ!
それぞれの1枚目のあとにキラ✨️っと光ってるけどただの展開なのかグリムに本を引き寄せる何かがあるのか気になる
元ネタか不明だけど黒妖犬は墓守や死の案内人らしいから先導役なのかも
これも推測だけどグリム童話とかが元ネタの昔のディズニーアニメーションは絵本を開いて物語の世界に入る導入が多かったからそれのオマージュもある?
あと今7章で検証してたミッキーとの交信も「オバブロ後」に起きてると思ってたけど、グリム起点と考えると黒い石を「グリムが取り込んだ後」の可能性も大きいかもしれない
ここから2章以降で班行動が始まる可能性が高いけど、さてどんな形で分かれることになるのか
①ジャック、サリー、町長をそれぞれガイド役として手分けして調べようで分散
全く問題のない平和な分かれ方
②喧嘩別れ
船頭多くして船山に上る状態。異世界来ちゃった緊張感が少し解れて通常運転に戻ってきたあたりで方向性の違いにより解散
③トラブルによりはぐれる
何者かの襲撃だー!逃げろー!→ここはどこだ?!他の皆は?!的な展開
④よし、解散!
えっ、異世界で現地解散!?と突っ込んでくれるフェローはいないのでやりたいことやったもん勝ち解散にはならないと思われる
さてどーれだ
いやこうやって考えるとまーーじでフェローがまともな感性を持つツッコミ体質だったからこそNRC生は全力で悪ガキ丸出しにできてたんだな…
①のハロウィンについて真面目なアイデア出しも全然ありうるが
せっかく寮長のほとんどが揃ってるので②が見たすぎるな
我が強すぎてケンカするNRC生はなんぼ見ても良いものだ
一見戦犯に見えても実はその時の行動により大活躍してたってパターンも見かけるから割と戦犯かどうかの判断が難しい印象
スカリーだけ別の時代から飛ばされてきた可能性はあるのかな
マジカルペンが使われるようになる前のNRC生(或いはRSA生)で、オンボロ寮がまだ寮として機能していた頃の生徒だったとか
まだ序章なのに勇み足な考察失礼しました
エピローグでオンボロ寮のゴーストが意味深な台詞喋ってもしや…!?な展開とか
ハロウィンを知ってることに驚かれたし可能性は十分ある気がする
世間にハロウィンが浸透する前の時代の人とか題名も始まりのハロウィーンだし
これも同じ時代とは限らない要素な気がする
何度も行われて中のいつかの市
麓の町ってのが山があればどこでもありえる地名なのがいいよね
スカリーは在学中のNRC生ではないが魔法士
自分の学校の魔法石は統一されていない(平等ではない)
ツイステッドワンダーランドの名前には驚く描写がない
黎明期のNRCは魔法石が統一されてない、とかだったら過去のオンボロ寮生として期待しちゃうな〜!
ついでになんでNRCのハロウィンがあんなに伝統的で盛大なのかも、遠い昔にハロウィンの王に直接ハロウィンパーティーの手ほどきを受けた学生が始めた、とかにも妄想が派生する〜!
今回のイベントから戻ったスカリー君が、元の時代に戻って今のツイステのハロウィーンを作った人で、最後にハロウィンの歴史書に名前が載ってたら胸熱。
「ハロウィン」と「ハロウィーン」で表記が違うのも実は意図してそうだよね。
過去の人だとするともしかしたらマレウス、リリア、シルバーあたりと年齢は違っても生まれた年は近いとかありそう。
一瞬ランドールに見えた
これ読めなくて??になってしまった。
「ふんまんやるかたない」
腹立たしさが消えない気持ちらしい初めて聞いたよ…
【憤懣やる方ない(ふんまんやるかたない)】と【寂寥(せきりょう)】が読めないの悔しくて、私も調べました。
とてもお勉強になりました。
さすが、ツイステ。
無駄に分かり易すぎる言葉を使わないの、そのキャラの性格が伺えて、好き。
憤怒、憤りをやる方向方法がないってことやね 怒りのやり場がない的な
今回はどう考えてもグリムがやらかしてるけど、言うて他のイベとか本編とか総合するとグリムのやらかしがきっかけになることってそこまで多くなくない?
タピは「高級ブランドの象徴カラーのお高い布を破る」となかなかやらかしたけど、アレはいい方向に流れたしな
あのあのあのあのあの、スケリーさんのガチャ画面はどこです??いくら探しても見つからな、えっ…実装は来年(予定)…?そ、そんな………(膝から崩れ落ちる)
ってなっている監督生たち、私以外にもいると信じてる
このシーン絶対に猫ちゃんが耳を掻くときの要領でカッカッ!ってやってると思うのよね。後ろ足でカシカシ!って。
やはり猫ちゃん要素ですよね…
今回のグリムの衣装、胸毛が白いからちょうどシャツみたいになってかわいい
あと強い陰影のある顔見てると7章のアズールがチラつく呪いにかかったみたい。誰か助けて
グリム、今回全体的にジャックスケリントン様の衣装再現が強いのですが、胸毛が完璧にジャック様とカラーリング一致してるところ、もうスタオベものです!
7章アズールの呪いワロタwせっかく素の人魚姿が公開されたのにあの顔に持ってかれた感すごいもんな…
今回の面子、ふと「マスシェフの片っぽ」というのが当てはまりそうな気がしたけど、そうすると芋が両方ともいないんだよな。ってゆうかどれが両方ともいるんだ?
どっちもいない→芋(ルーク・ケイト)
どっちもいる→ミルク(レオナ・エペル)
つまりここ以外は完璧に今年と来年に振り分けられてるのか…偶然だろうがすごいな
うわエペルの存在すっかり抜けてたわあやっば。
10以上は書いて確認しないと厳しくなってきてるから齢なのかしら・・・。
あかん新しい衣装のイデア氏にメロメロになってる・・・。
ワイグロマスが一番好きなんだけど今回の衣装もこれはこれでまた良き。
グロマスのお人形みたいな可愛さも良いけど大人っぽいイデア氏も素敵だなぁ。
・・・喋ると色々残念な子だけど(だがソレが良い)
う~ん…まあグリムはトラブルメーカーとして話を進めていく役回りのキャラだから致し方なしかなあ
グリムはそういう軽率なことをするけど憎めないというのが魅力なところあるし
スカリーさん16歳なのか….
スカリーくんって呼ぼうかな….
来年
「寮長及び副寮長の集合を願います!」
温和か陽キャか光属性……だと……?
リリアとルークとカリムが集まるね!
…どんな結論が出るか想像できない
今回のメンバーは役職持ち(しかも寮長6人)or1年生の構図がはっきりしているからか、いつも以上に2、3年が先輩というか兄感出してるの愛おしいが過ぎるな
エペルにあまり扉に近づかないよう注意するトレイお兄さんの横で自ら扉を開け放つにこにこジェイドお兄さんもいたけど……
こうしてまた推しが増えるんだよ!!!!!
ありがとうございます!!!!!!!(スマホ片手に天を仰ぎながら)
ジャミルなら上手くグリムをグリルにしてくれそうだね
それともどっかーん!の方かな?
料理やね
セベクが御相伴に預かるって言ってる
ナイトメアレオナの隠れ○ッキーが見つけられん…
見つからないならグルビにあるんだと思うよ
カードイラストの隠れミッキーについては、グルビの前後両方にあるとは限らないので
同じく!自分も見つけられずに目を皿にしてました
なるほどグル後
あと確か地図にもマークあるはずなのに見つからない
元ネタのスケリントンさんの身長が172cmらしいからスカリーくんも長身に見えて実はそうでもない?と思ってたらセベクよりデカいとのことでやっぱり長身痩躯でした本当にありがとうございます好き
肩華奢なのにそんなに大きいなんて本当ジャックがモチーフなだけあるよね
本当に正論も言えないオクタヴィネル生が気の毒なのか、日頃の行いのせいだから自業自得なのかどっちだろうな…
まさかのマドルUPとドロ率UPで喜んだけど、そんなに魔導書落ちないの弊カレッジだけ?
前回(4周年の時かな?)のドロ率UPの時の魔導書の落ち具合が凄過ぎたのかな
待っ…!
トレイ先輩のホーム設定ボイスやばくなーい!??
そんな悪い顔で言っちゃうの??
イデア氏、ハロウィンタウンのこと「怖っ」って言ってるけど、イグニハイドの外観よりはマシだと思う
上 4年前のハロウィーン
下 今年のハロウィン
3人はいつも仲良し
このトリオの絡みが今回もっとあるといいね
カードイラストのセベクの眉毛修正されたんだね!
よくよく考えると3D(人形)だった彼らの2D立ち絵が見られるの超貴重なことなのでは……?
そっか、スカリーにとってのジャック・スケリントンはNRCにとってのグレートセブンなんだな
それに気づいた時のNRC生の一部が若干ジェラっちゃうかも知れない(伝説上の憧れの存在と直に会って話せるという有り得ない幸運で)
スカリー君がみんなの手にキスした時にユニ魔か何かかけたのかと思ったんだけど考え過ぎ?
滅茶苦茶ユニ魔っぽいなと思ったけど、マレウスもレオナも反応してないから、多分魔力の気配は強くないのよね
となるとフェローと同様強力な魔法ではないけど厄介なタイプになるだろうけど、去年と同じギミックは使わないんじゃない?ってメタ読みもしちゃう
あー!確かにフェローさんの事を考えるとそうかも!
ミスリードかな?
もしくは後々ユニ魔使う時の為のマーキングとか。
いま何か仕掛けたな…それが目立たないためのキザな仕草なのかなと思った
今のところあの癖強NRC男子どものホームボイスで9 割方高評価なサリーさんマジパネェ
ハロウィンタウンの良心ですし
スカリーも言及したその賢さでレオナさんをして曲者とまで言われるなど結構上等な評価受けてるからな
単にすごく良い人というだけじゃそこまでは言われないぞ
リリアちゃんが今回いなくてよかったわ。ガチ恐怖のハロウィンになってまう。
ハロウィンタウンすら恐怖に陥れて、恐怖の代名詞になりそうw
王様の称号?をかけてジャックと恐怖のハロウィンバトルが始まってしまうw
来年はゲストキャラガチャ我慢するぞ!て思ってたけど
スカリーくん、絶対引きます
今回のマレウスとレオナの関係性好きすぎる〜〜〜
普段のギッスギスから一転してヤバい状況になるとスパッと役割分担して協力体制曳けるの最高オブ最高
ステプレの時にはヴィルに手綱とらせてたレオナが今回自分からグイグイ引っ張っていくのも黙って任せてるマレウスもいい〜〜〜〜
ここ2人が手組んでる時点で「あっなんとかなるわ」ってなるのめちゃめちゃ心強い
わかる〜〜〜〜〜〜レオナが素直にマレウスの知識あてにしてるの最高だった……
レオナはマレウスのこと気に入らないだけで、認めるところは認めてるんだね
いい関係性だった……はぁ〜〜〜〜ありがたや
ポムの地下どうなってんの……?
たぶん白雪姫で老婆が毒林檎作った地下室そのまんまなとこがあるんだと思う
今70連でレオナさん来ましたけど仮天井まで回すか悩んでいます…レオナさん凸するか我慢するか二択なので
でもすり抜けの可能性考えると30連ちょっと大きい気もしてどうすればいいか一生悩む~~!!
皆さんの知恵を借りてください……
ハロウィン期間長いしゲージは共通だから、微課金できるレオナさん単推しなら毎日の単発有償を回して仮天井叩いても良いと思うよ
推しならgo
他に推しがいるならステイ
私が木主ならパソスト解放までそのままにしておく
ジャミルやセベクのパソストにレオナが登場するかもしれないので
皆さんありがとうございます!!
パソストの公開日忘れていましたへへ…
スッキリしました!!
ツイステ界の3大オタク(我的)→イデア、ジェイド、ルーク
ここにスカリー加わりそう
マレウスもなかなかのオタクやと思う
ガーゴイルオタクのマレウスさんもそこに招待してあげて…!
セベクもガチだと思いまーーす!
ここでいうオタクとはちょっと違うかもだけどトレイも歯磨きオタクと言えなくもないよね
そう思うとNRC生オタク多いな…?
寮長副寮長多すぎ!!
もともと比率が高いのか?と思ったけど、数えてみたら来年は3人しかいない
しかも残っている寮長副寮長、若干心配なメンツ…笑
まあ、3人ともいざとなったら頼りになるんだけどね笑
イベント開始前からゼロゼロうるさかった監督生なんだけど、まさかこんなにゼロをたくさん浴びれるなんて思わなかった…!ありがとう…ありがとう……!!
本編では声付きで鳴いてグリムに絡む姿いと愛おしいし、アレンジありでホームに置くと最推しとゼロのツーショットに嬉しさの悲鳴上がるし、さらにバトルでゼロと共闘できるなんて聞いてないよ~~~!!!と天を仰ぎながら目頭抑えちゃいましたね……
本当にこんな幸せでいいんですかね!こんな素晴らしいコラボがこの世にあったことにガチ感謝してガッツリお布施しておきました!!
まさかホーム画面にゼロくんいるし、バトルも参加してくれるし、ボイス付きだし、ストーリーの動くゼロくん可愛すぎるし、
夢でも見てるのでは???
本当に感謝ですね。
ゲーム内の立ち絵を見たところだと、スカリーはマレウスよりも頭が上にあったけど、マレウスの場合ツノがある分立ち絵だと下にズラされて配置されるから、結局スカリーの身長については予測できないんだよなぁ
やっぱ立ち絵比較で身長測るのは無理だね。早く来年になれ〜〜〜!
マレウス以外との比較はどうかな?
確実な数値じゃないけどジェイド180より高いから185くらいはありそうよね
ジェイドは190cmだよ〜
エペルが「セベクより大きい」って言ってたから188cm以上あるのでは?
とりあえず「セベクよりデカい」の証言があるから190は見込めるかと
ジャックたちから協力仰がれた時の監督生の選択肢で下側選んだ時のセベクたちのやり取りにやっぱ笑った
もはや定番の流れw
某ゲーム実況者の像が並んでいるのを想像してしまった。どこの寮にもいるあの紫頭…。
ジェイドさんが終始楽しそうでなにより。
ピックアップ始まったら絶対入手するから!
バースデーのためにもガチャ禁頑張らなきゃ…とりま200連分はあるぞい!
マレウスが「町長の襟の蜘蛛が動く」って言ってたからうっっっそだろ!?マジで!?ってイベントストーリー確かめたんだけど、暫く見てみたけど動いてはいない、のか……?
映画の方は動いてるのかな?ゲームの立ち絵には反映できないけど、映画と同じように動いてるってことなんだろうか。
でもマジで立ち絵の方動いてたら直視出来なかっただろうから、結果オーライではあるのかもしれない……
原作映画では本物の蜘蛛を付けてたよ
来週エピソード2が公開されたら、町長の蜘蛛を見てジャミルが怯える…みたいなシーンがくるかもね
おじたんはどうにか引いたけどゼロまで付いてくるとは思わなかったー!
も、もしかして残り2人にサリーとジャックがついてくる…?よね?
この残りの石は年始のリリア誕と新春リリア(願望)の為のものなんです!勘弁してください!ああぁ……
すり抜けでセベク来たけど、セベクもゼロと一緒だったよ
ジャミルだけ違うこともないと思うから、全員ゼロと一緒じゃないかな
ジャミルもゼロくんと一緒だったよ。
アレンジがゼロ君つきになるみたいだね。
でもグルビにサリーちゃんやジャックさんがそれぞれに映り込んでる可能性もあるよね。
お二方教えてくれてありがとうございます!
かなりホッとしました…!自制できそうです!
そうか、みんなボイス付きでゼロをよしよししてると思うと本当に可愛い
スケリー君嫌われ者(学校で浮いてる)ってのが気になる
もしかして君はジャックモチーフの皮を被ったブギー親分モチーフキャラなんじゃない?
あのジャック強火担ぶり見るに(ハロウィンタウン住民箱推しの雰囲気ありそうとはいえ)敵側のブギーまでリスペクトしてるとは考えづらそう
むしろ仮に普通にヴィランとして嫌っていたらそいつのモチーフがキャラやユニ魔に入ってたりすると皮肉以外の何物でもないな
スカリー君だよー!
ぺけったでバンパイアテディ説出してる人見たよ。
ここ見て気づいた
そうだ、マドルアップだからクッキー使わなきゃ!ありがとう!
来るなら着替えて来んかい!!
スカリーの紳士的振る舞い(隠語)に対するそれぞれの反応が面白くて思わずリピートした
今回Live2Dもハロウィンタウンに馴染むように線が掠れていたり彩度が低かったり影が斜線になっていたりとアレンジされてるところ本当に大好き
リドルのボイスの「チェーニャ」の言い方がすごくかわいいね。。。
スカリーくんの過去今から色々察してしまうものあるけど、いじめとかだと来年度の実装時パソスト内容が今からめっちゃ重苦しく感じそうだからせいぜい周囲から浮いてる程度だったらいいな……
まだ全然わからないけど、スカリーの居る学校はクリスマス関連の街出身の子が多いからサンタクロースVSパンプキンナイト的な感じで浮いているというか同意見の子がいないとか。
ハロウィンをご存じ!?って感じで驚いてたからスカリーくんの学校の人達はよりによってハロウィンの風習が無い・知らない人が多いのかなーって思った
だから敬愛するジャックはおろか大好きなハロウィンの話すらできないのかなーって
ここなら理想のハロウィンができるかもみたいなことも言ってたし