こちらの記事はツイステについて自由に雑談出来る場です。
自由とは言っていますがマナーは守りましょう。
長いコメントをスクロールをせずにコメント入力画面に飛ぶ方法。
モバイル版は更にフッダーメニューからでも飛ぶことが出来ます。
▼過去の雑談記事
・雑談掲示板Part.17
・雑談掲示板Part.18
ルールを守っていないコメントはレスせずに削除依頼にて依頼をお願いいたします。
また削除は管理人の判断で削除するかしないかを決めます。ご了承ください。
▼注意事項
※誹謗中傷は禁止です。
※荒れるようなコメントがあっても無視して管理人にお知らせください。
※コメント数が10,000を超えたら次の記事を公開します。
※ネタバレもあり(コミカライズ含めて)なので自衛はしっかりしましょう!
※個人のルールを作ってコメントの妨げになること(一方的に「不快だから」と制限してしまうとコメントの内容がより一層縛られていくためスルーをお願いします)
コメント一覧
※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。
※最新のコメントの表示に時間がかかる場合がございます。
バルキャンでフロイドがタコのルアー使ってたのは微笑ましーと思ったのに、ケルッカロトでジェイドがタコのぬいぐるみがいいと言った時にはサイコパスやと思ってしまった……ルアーも十分酷いと思うけどな、なんならルアーのがひどい気もするけどな
ルアーはたこ焼きとかタコのカルパッチョとか食べるようにまあ食用のタコもいるみたいだし………?って感じだけど、ソリ引かせるのはわりと強制労働とかそういう類いのを私は彷彿とさせてしまうよ
なんかソリ引く方が生々しい感じする。「子供向けだけどよく考えたらゾッとするよね」みたいな童話にさえあるようなファンシーさもあまり感じられない
だから今回の方が怖く見えるんじゃ
フロイドの攻撃モーションの無邪気な笑顔でかわいい~?ってなってたけどよくよく考えると結構酷くて草
先に全身筋肉の話を知ってたからそんな酷いと思わなかったな、むしろ適任ではと
なので自分は性能はクマタイプかな〜とか呑気に考えてた
わかるわかる
海底を二本足で歩いちゃうような強タコもいたりするんだよね
個人的にはジェイドが強い動物=タコと思って選択してきた部分もあると思って、口では色々おちょくるけどタコへの信頼っぷり可愛いじゃ〜んくらいの感想もったよ
タコ、筋肉あるけど漏斗から海水を噴出させるような感じで移動するから陸上では不利そう。思ったより早く歩けるけど熊どころか人より遅い。
ただ、頭も抜けないような狭いトコとか入れるし、吸盤で垂直の壁を登ったりできるからトリッキーな動きには期待できる。
貝や海藻を持って歩くこともあるから橇を運ぶのもまあいけるだろうし、コースを外れてからが本番か。
あとは他者の橇に抱きついて破壊するとか得意そう。
タコを選んだことより直後のこの発言の方がサイコ感の出どころだと思う
全面同意。
この発言がなければ相変わらず仲いいなぁでほっこりできた可能性すらあるのに、わざわざ絵面が鬼畜な場面を想起させるようなこと言っちゃうのが物騒たる所以…
まあそんなところが魅力なんだけどな!
青い鳥でここの「面白そう」はfunnyじゃなくrespectでないかって言ってる人みたな。
でも正直タコで考えるとおいおいジェイド…ってなるけど、ワイらの知ってるヒト型アズールで連想すると
冬で眼鏡を曇らせたアズールがニコニコジェイドを乗せたソリと己の胴体を紐で結び、雪に足をとられ大股で懸命に前に進み時折こけつつ文句も言わず(ぬいぐるみなので)190cmの男とソリを優勝に導こうと駆ける
という本当に面白そうな光景なのでアズールには悪いがワイも見たい
あちこちボロボロになりながらもやっとの思いでゴールゲートをくぐり抜けた姿は涙無しには見られませんでしたね…
からあげ山盛り分くらいかそれ以上のカロリーは消費しただろうからおなかいっぱい食べてほしいわ
ここの掲示板だいたいいつ来ても面白そうな話題や推し語りに溢れてるから、最近は青い鳥よりもこっち覗く回数の方が多い
わかる。ここは自衛に気を張る必要もないからぬるま湯に浸かってるような居心地の良さ
特にバースデーやイベSSR発表直後にお約束の乱立する墓と半狂乱の推し語りを見るのが好きです。いいぞもっとやれ
歌ウマなボイスキャストさんが揃ってるから、キャラソン出ないかなーってずっと思ってるけど……出ないね。
「お前…歌うんか…」ってキャラもいるので賛否両論かもだけど、私は聞きたいな。
寮服揃ったあたりのタイミングでワンチャン…
それ自分もずっと思ってる
7章もしくは8章まで配信されたら出たりしないかな…5章で歌ってたから可能性は0じゃない…と、思いたい
グリリバのシャウトが聴けるとな??
聞きてーーーーーー!!!!
イデシュラとかトレクロとかルクハンみたいなフルネーム4音略称がじんわり楽しくて好きなんだけど、全員がこういうふうに呼ばてれるわけじゃないのが面白いよね
今まで自分が観測したことあるのはトレクロ、レオキン、ラギブチ、ジェイリチ、ルクハン、イデシュラ、マレドラかなと思うんだけど、他に誰か呼ばれてるの知ってる人いますか?
アシェグロ氏は聞いたことあるよー。
ごめん。
枝だけど意図を読み間違えました。
ただ4文字にすればいいわけでなかったね。
ズルグロは聞いた事あるぞ
エスポラと呼ぶ人が友達におります
ディアクロって呼んでる人は周りにいる
そう略されるとほんとにマレフィセントのカラスにそっくりだな
マレドラは大部分の人はマレウスじゃなくマレフィセントドラゴンの事を言ってる印象だなぁ
エーポラ、デュスペぐらい…かな
イデシュラとほぼ同じだけどオルシュラはよく使うなぁ
エーポラじゃなくてエートラ派もいるみたい
木主です
たくさんありがとう!ファミリーネーム2音目がラ、ロ、ンあたりだとこういう形の略称になりやすいのかな?フルじゃないけどアシェグロも論理としては同じっぽいね。(ブッチとリーチに関しては単に縮まっただけな気がしてきた)
リリヴァンとかヴィルシェンとかあったら完璧かもしれない。探してみるね!助かりました!
チーム編成するのに持ってるカードいろいろ見てたんだがやっぱり実験着セベクのグルビ絵及びパソスト100億満点でめちゃくちゃ好きなんだよな
正直に言うと確かに最推しではないのだけど、やっぱりわんこはどうにもかわいくて堪らない。今回のイベストもクッションのくだりとか本当にかわいくて
好きヨ……………
マレウスのオールバック姿とあの額の甲殻が大好きワイ監、設定あるからにはいつか作中で拝めるはずと信じて待ってるんですが、やっぱり出るとしたらオバブロの時なのかな?
それでもいいんですが、やっぱカードとして実装していただきたい(そしてホーム画面で堪能したい)ので、なんかフォーマルな礼装着たイベ限としてオールバックなマレウス様来て欲しいな〜〜〜!
イデア氏の髪真っ赤が寮服グルビ絵だったので、マレウスも寮服グルビ絵で来るんじゃないかと思ってる。
ってか来て下さい。
ユニバでワンチャンくるかな?と思ってたんですが残念。
連日の「よし、時間通りに来たね」(深夜1時)があまりにも申し訳なくなり、あちらとことらの世界では時間差があると思い込むことにした
ログボ貰うたびに
「こっちは真夜中だけどツイステッドワンダーランドは朝の8時くらいカナーみんな早起きでえらいねー」ってしてる
風邪ひいて暇だったので溜めたパソスト読んでた。んで、ジェイドのを色々一気読みしてて実験着ジェイドで「よく二次創作とかできのこ狂いって言われるけど美味しいきのこ採ったり作ったりするんならいいじゃん、きのこって調理法変えれば毎日でも食べられるし」とか思ってたけど、マスターシェフのやつ読んだらやっぱりダメだったわ
火の魔導書もしくは教科書がほしくてBP3回復しては×3で試験を繰り返してるんだけど、7回連続でメモ帳( ◜◡◝ )21冊
肩凝りしんどいからマッサージ機つこてるんじゃが、それだけだと味気ないのでNRC生でマッサージ妄想してみるぞぃ長くなるぞぃ(予言)
ハーツは兄ちゃん姉ちゃん母さんにやり慣れてそう×3名、逆に兄弟にやってもらい慣れてそう1名、超専門的な医学的解説と改善策くれそう1名、そのままの流れでみんなで揉み合いっこになりそう
サバナは全体的にみんな自分の体のメンテナンスをやり慣れてそう、でも逆に他人の体のメンテナンスは不馴れで力加減とかヤバそう
そんな中ラギーくんは格安で上手なマッサージしてくれそう
オクタはまず即効性の魔法薬くれそうだけどそうじゃなくて揉んでほしいって言うと腕利きの整体師を紹介しましょうって言ってくるからそうじゃなくて先輩に揉んでほしいって言うとご指名料は別途料金がかかりますが?って言うのを了承すれば3日後くらいにはプロ顔負けのマッサージ披露してくれそう
スカラは、ジャミルのマッサージは凄ぐ気持ちいんだぜ!この一言に尽きそう
ちなワシはおジャミにマッサージされるのが他の誰より緊張するぞぃ
イグニはむしろお互い自分の凝りのがヤバい合戦になりそう
部屋中にバキバキボキボキが響き渡りそう
ディアソは健康に良い謎スープがオプションで付いてきそ、うッ…………監督生の意識はここで途絶えている………
イグニ生に足ツボとかやってみたい…
か、監督生さん?!だれかAEDを!!
え、わ、私はいまスープはいらな…グフッ
ポム抜けしてたンゴ…
ポムはマッサージでの一時的解消ではなく体から作り替えられそう、そして健康になりそう、自分のためを思うなら一番推奨
イグニ最終的に、拙者は最先端技術を駆使したオルトに揉んで貰いますし~wオルトは技術も然ることながらヒーリングミュージックをかけたりしてくれて癒し効果も抜群ですから~wwあ、監督生氏は拙者作の型落ちマッサージ機でも使ってどぞwwwって言われる未来が見えた
しかし型落ちでも超効きそう
その型落ち機を使ってる横で唐突に始まる拷問と響き渡る悲鳴
?{ちょ、ちょっとタイムタイム!\\バキッ//
オルト!!兄ちゃんの体それ以上無理だから!\\ゴキゴキッ//
ダメオルト止”ま”っ”て”ぇ”
イ”ヤ”ァ”ァ”ーーーー!!!!!\\ボキボキボキボキッ//
煽っておきながら結局マッサージ機くれるわっかりにくい優しさとその後のオチがまさにデアシュラ。
ボーテ100点!
唐突なんだけどみんなは誰の意地悪顔が一番好き?
私はエースデュースエペルの片目だけ細めてるタイプの意地悪顔が堪らなく好き
意地悪顔じゃないけど今のところ設定資料集だけで拝めるシルバーのあの冷たい表情は大好きですね、はい
非対称が好きなのわかる
でも個人的にはけーくんのヴィラン顔がすっごいすき 怒ってる顔もすき
イデア氏のマジでヴィランなあの顔はハチャメチャにすき
微妙な角度の違いですが…
なんか二つ並べるとデス○ート的な顔芸にみえてきた…
計画通りって言ってそうよね
ワイ監すこすこ三人衆
オルトー!もっとイタズラ顔してくれー!!
これはワイ監的トップオブザワールドはトレイ先輩のヴィラン顔。
メガネで左右非対称なにやり顔が好き。
分かりみの鎌足
最推しの悪い顔からしか取れない栄養がある
ラギーが大きい目のまま、すんっと光を失うとこが好き
ラギーのしたたかな感じがよく現れていて、あの目がなかったらこんなにラギーを好きにならなかっただろうな
ルークの薄ら笑いがすこすこのすこ
設定集で見てから笑顔で意地悪言ってくれって百万回思ってる
ジェイドとかイデアのニタァ……って効果音つきそうな悪い笑顔が好き
ジェイドは特に普段見えないギザ歯チラ見えで好きポイントさらに加算してくる
作中で監督生って腕章付けてないんだっけ、付けるなら親分とおそろで白と黒かなー…これ喪章やん!どこからどう見ても喪章やん!
みたいな一人ボケツッコミを不定期的に繰り返している
私も白黒予想してたけれど喪章は連想しなかったなw
そしたらアレンジして、リボン結びとか花をあしらった……ら完璧喪章だね!
黒と白だけじゃ味気ないからスカイブルー的な色をちょいっと!喪章ってなんか絶妙にありそうで怖いのよ…
ここでよく女装似合うキャラについて話題になると必ずと言っていいほどヴィルさんの名前が挙がるけど、私個人的にはヴィルさんについては似合う似合わない以前の問題だと思う。
そもそもヴィルさん女装なんてしないと思うんですよ。
もしもの話なのに話の根本からへし折って申し訳ないんだけど、どう考えても彼が女装してる姿が想像出来ないんだよな…
だってヴィルさん体格もお顔立ちも結構男性的だからガチの女性物の服を着たら絶対に違和感が出るはず。そんな違和感ファッションをヴィルさんが許すとは思えない。かと言って服に合わせて骨格から大改造とかも無い。何故ならヴィルさんは自分が最も美しく見える体格を熟知し、維持していると思われるから。それが揺らぐような行為は絶対にしないし許さない。
となるとやっぱりヴィルさん女装はしないだろうという結論に至る訳です。
ただヴィルさんは視野が広くて女性物一切を拒否することはないだろうからファッションの一部に女性物のアイテムや女性的なデザインを取り入れたヴィルさん流の新たなファッションが爆誕する可能性は十分あると思う。
以上、キャラ考察と見せかけた超ウエメセクソ長推し語りでした。
ちなみに今日仕事中ずっとこんなこと考えながら作業してたけどめちゃめちゃ仕事捗ったわ。
やっぱ、推し の ちから って すげー !
自分の骨格や雰囲気に合わせて女性的な服を仕立てるところから始まるであればやるのではないかな
既製品しかないとなると、木主の言うとおりヴィルは身体つきがかなり男性らしいからやらないかもなと思う。下はパンツでどうにかなっても上が違和感出そう
ヴィルが中途半端な姿で表に出ることを良しとするはずがないだろうから、納得いかなければ世に出ることはないだろうし、納得できれば世に出ることもあるんだろうなーと思うな
ただの妄想というか、性癖なんだけど…
キンキーブーツみたいな舞台やってほしい
個人的には女装という概念がヴィルには似合わないよね
ヒール男子でもあるし
別にヒールが女性だけのものって誰が決めたの?って感じ
女の格好をするんじゃなくて、ヴィルが良いと思った格好をする的な
ジェンダーレスというか、ヴィルが纏うもののジャンルなんかない、むしろヴィルというジャンルって感じ(伝われ
だから男物も女物も上手く使うイメージだわ
まぁそれ言っちゃうと他のキャラも女装しようとする奴はほぼいないから…
むしろヴィル様は俳優としてのお仕事として女装する役ならプロとしてきちんとやりきりそうなだけ他キャラよりかは可能性はある気がする
女装と言えるかわからんけど仕事でオートクチュールのドレスみたいなの着てランウェイ歩いてそうだけどな。
女性モデルとしてもおかしくない身長だし肩幅や顔幅かなり狭めに描かれてるし別に違和感ないと思う。
ゴスマリで「老婆にだってなってみせる」的なこと言ってたからなぁ
必要なら女装どころか、舞台の上でなら完全に女性になることもできるのがヴィル様だと思ってる
横からだけど、個人的に舞台上での女役をやるのとヴィジュアルから寄せるのはまた違うと考えてる
演技だと老女や女性の演技って見た目が似てなくても仕草等でハッとさせられることがあるから、また技術が違うんだと思う
恥ずかしながら自分はヴィル様の寮服姿が女性に見えてたクチなんで何とも言えないのだけど
女装はわざわざしないだろうけど自分に合った服装したら性別を超えた別のモノになりました。ってのは有りそうだなと思う
ただまあ、歌舞伎の女形や、下町の○三郎と言われた梅○富美男など、骨格ががっしりしていても仕草と衣装で女以上に女になるし、女装家もいるし
襟や袖をおおぶりに作って身体が華奢ぽく見えるようにするとか、男性より背が低くなるよう少し膝を曲げてシナを作って歩くとか、テクニック色々あるそうなので仕事としてそれが必要なら徹底的にやりそう。
それでいて男性的な色気もかもしだしてくれそう
みんなNRCとかRSAとか、校名が略されてる表記の時なんて読んでる?
ワイはNRCはナレカって読んでて、RSAはロソアって読んでるんだけど
これって多数派?少数派?
私は略してあってもフルネーム(?)で読んじゃう
えぬあーるしーとか、あーるえすえーとか、アルファベット読みしてる
読んでるというより記号なイメージ。
NRCって並んでたらそれが1つの単語で他の読み方にならないというか……説明が難しい。
ぬるし(NRC)らさ(RSA)と頭の中で高速で読んでる笑
流れを見てると唐突にヌピョカを思い出した。
NRCはえぬあーるしーだけどRSAはロイソ
自分でもどうしてかはわからんけどね笑
NRCは、自然と聞き慣れたナイトレイブンカレッジって読んでるけど、RSAのロイヤルソードアカデミーはまだ聞き慣れてないからエヌアールシーって読んじゃう
木主です
ふむふむ、色々あるみたいだけど、反応見た感じだと普通にアルファベット読みしてる人が多いのかな?
とはいえ初めて聞く読み方もあって興味深かったです!ぬるしとらさは自分にとっては予想外で笑ってしまったw
教えてくれた方々、ありがとうございました!
ナイトレとロイソ。
ナカレとロイソかなぁ
わしNRCの制服が死ぬほど好きで
自分もこんなカッコいい制服着てみたかったなぁ…..
わ!か!る!!!
個人的に黒×金の組み合わせって最強だと思っていて、みんなの制服はドンピシャに好み。
ベストの縦のダーツのラインもめちゃくちゃきれいだし、しかも腕章も付いていておしゃれすぎる……。
同士!!!!!
本当にそれ!!色合い完璧すぎるんじゃぁ~~!
スラックスにラインが入ってるとこなんかも個人的には推しポイント
もちろん手袋やネクタイも忘れちゃいかんよね、本当かっこよすぎる
あの手袋はイケメンだ
アリアーブ・ナーリヤスタート時ワイ↓
「アリアーブ・ナーリア?アリヤーブ・ナーリヤ?分からんもう覚えられる気がせん絹イベでええわ」
終了時ワイ↓
「アリアーブ・ナーリヤ楽しかった!」
ケルッカロトスタート時ワイ↓
「ケッカロト?ケロッカルト?ワイ日本人ぞ?文字の並びが既に覚えられんわ…林檎イベでええわ」
現在ワイ↓
「ケルッカロト楽しい!続きまだー?」
何故か最終的に監督生は皆いつの間にか間違えず正式名を連呼出来るようになる。
ナイトレイヴンカレッジ七不思議の一つである。
SSRキャラのタイトルコールはイベント名を覚えるのに大いに貢献していると思う
音の情報って結構大事だしね
推しキャラのタイトルコールなら尚更覚えるだろうし
異国の言葉感半端ないのに案外舌に乗せやすい語感なのも大きいかも。
滑舌悪い自分もするっと言える。
ケルッカロトを未だにケツァクウァトルって読んでしまうFF脳監ならここに…。
ケツァルコアトルで豊作村にルチャとサンバなサンタが混ぜるな危険になったFG○監ならここに(中の人が二代目ミニーさんなんだよね)
ペース激おそ新米監督生、ロイヤルソードアカデミー生を初めて見てびっくりする
みんな知り合いなの Σ(゜゜)
イベントと本編の時系列が違う説があるから正確なことはわからないけど会ったことある人もいる
ケルッカロト、4人は同じチームだけどその中でも誰がレースは早いかな?
①地元出身&経験者は圧倒的に有利!毒林檎と呼ばれた男、エペル・フェルミエ!!
②体力なくても魔法は1番(たぶん)、推しへの愛と入念な下調べで下級生に差をつけろ!イデア・シュラウド!!
③常に冷静な判断をくだせる性格は、駆け引きも重要なレースで生きるはず。「雪の山を舐めてはいけません!」ジェイド・リーチ!!
④日頃の鍛錬で体力には自信アリ!馬術部での経験も活かしてリスちゃんと雪山を駆け抜けろ!セベク・ジグボルト!!!
マジレスするとエペルがダントツだと思う。経験値の差は1日や2日ではそうそう埋まらないだろうし、彼はマジフト部で体力もある。
戦いでの爆速アタック(画面から消える)は三人にはないからね。
経験者だしど根性だし(SSRだし)エペルは一番活躍しそう。
他は長距離・長時間のレースだとすると、ジェイド>イデア≧セベクかな。
ジェイドは本人の能力的にも(身体的に強い上寒さにも強い)ぬいの性能的にも安定してる気がする。動機が弱いことだけが懸念。
イデア氏は勝算ありそうだけどパワー系ぬいを長時間乗りこなせるのか心配だ。飛行術でひいはあ言ってるし。
セベクは一番心配だ。途中でぬいが壊れちゃったらどうなるんだろ。
イデアとセベクのぬい交換せんか?って毎回思ってしまうw
トレイをトイレに空目した事を深くお詫び申し上げます
トレイをトイレにオクタをオタクに空目するのは監督生あるあるだから…
もはやトイレをトレイに見紛うまである
デュースの卵話、初見で見たときは懐かしさを覚えたもんだ
ワイも子供の頃は卵は温めたら雛が孵ると信じてたし、実際にウズラの卵を孵そうとして、兄と一緒に白熱灯で温めて火事を起こしかけたことあったからね
デュースも子供の頃は卵を布に包んだりお腹に抱えて温めたりしたことあるのかな
さすがに電球で温めるなんて馬鹿極まりない真似はしなかっただろうけど、そんな可愛いシーンもあったかもしれないと思うとほっこりするね^^
ウズラの卵は鶏卵と違って有精卵混じってることもあるけど、宝くじレベルの混入率らしいからなあ
それよりも火事にならなくてよかったね…
オリンピック見てて、雪や氷の競技のスピードってとんでもないな…ってなってる
かわいいぬいぐるみが引いてくれるソリのイメージでいたし、大変なのは持久力の問題かと思っていたけど、下りのスピードはマジホイをも抜きそう
みんな気をつけてモルン山を駆け抜けてくれ
分かる……
某アニメでマジヤバスピードで山道を爆走する登場人物を見てるだけでも「やだ!!!!!危ない!!!!!!!怖い!!!!!!!」ってなってしまった人間だから本当にみんな怪我しないでって心配で心配でもう……
最近覚えた英単語
cruel :残酷な、無慈悲な
覚え方
クルーウェル先生は残酷で無慈悲だ
私も同じ覚え方しましたw
残酷無慈悲なクルーウェル先生…だと??
生唾ゴクリ( ゚ε゚;)
とっても、アリです……
でも実際は優しいし真面目な先生よねクルーウェル先生
去年のバレンタインのお返事とかめっちゃ真面目に先生って感じやったし
これも一つのギャップってやつか
その覚え方をしてcruwelって書いてバツ食らった私が通りますよ
イデア氏がポンポンて言ってるだけでかわいい
ジェイドが山にうっきうきでかわいい
ポンポンについてるリンゴの葉っぱがかわいい
アップルボアかわいすぎかよ
セベクもエペルも来てくれないけど
一瞬ポンポンを腹の事だと勘違いして
遂にイデア氏がポンポン痛いとか言い出したんかと思た(白目)
拙者ぽんぽんぺいんですから!だから飛行術出ないでござる!!
ってオルトくん相手にごねる氏なら存在しそうだなぁと思ってしまった
もしそんな氏が本当に存在したら無言で部屋から引きずり出して運動場に放り出した後幼女ポーズでぴぇんしてる姿まで拝んでやるわ
じゃあ私は氏をベットに寝かせて「ぽんぽん痛いの痛いの飛んでけー」ってお腹なでなでしてるオルトセットするわ。
試験のトレ先って前から「気は抜かないように」って言ってたっけ??「手は抜かないように」だと思ってた、、。
トレ先って聞くと先生の方か先輩の方か一瞬わからんくなる笑
トレ先と言えば、年長者の落ち着きが感じられる方のトレ先だよ
だからどっちだよ
猫キャラと関わりがある方だよ
いやだからどっちなんだよ
薔薇の王国の出身の方だと思う
何ひとつわからないよ
(マジレスするとトレイン先生は輝石の国出身だよ)
ワイは
トレイン先生→トレ先
トレイ先輩→トレ輩
って呼んでる
毎度あるこの流れが好きすぎる
もし無理そうな感じならツイステ関連のとか黒執◯も長年かなり好きだったけど漫画とかも全部封印して全部なかったことにしよ
今後も普通に楽しめそうなら続けたいけどね
ハリ○タネタが出てるのを見てテンション上がった
リーチ兄弟もイニシャル付きお揃いアイテムをわざと片割れのを使ってフェイドとジュロイド〜ってやってくれないだろうか
ところで今回のイベでマルヤばっちゃさんが出てきて思ったのだけど、そのイベの目玉SSRキャラの身内がイベントで登場するという法則とかあったりするのかしら……ヤーサミーナ時のナジュマちゃんとか星送りのデュママ(電話のみ)とか。
個人的にジャックの弟妹とかセベクのパパママ、双子の婆ちゃん、ルクハンブラザーズ辺りを見てみたいのだが………あと兄ッポラ…….もし仮に上の法則が合っているとしたらポラくんは花婿したことあるからイベSSR二週目来ないと厳しいかと………兄ちゃん出てきてくれんか…….せめて職員室前に飾ってあるという写真を見せてくれないか…….それだけで救われる命があるんだ…….
職員室前に飾ってある写真って、兄ッポラが写ってるの?どこかにそんな話あったっけ?
エースのケイト先輩とのおしゃべりで話されてますー!
今っっっっ更実験着ジェイドのパソストを読んだんだけどめちゃくちゃ笑った。
アズールもフロイドも想像の20倍くらいキノコ食べさせられたし、「うまい!」のシルバーも親父殿のツッコミも面白かった〜〜
ワイ監の青春、怪盗ク○ーンの劇場版が今度出るんだけど当時の推しの声をツノ太郎の中の人が当てている…!
今日公開されたPVの最初の一声がすごいツノ太郎だ…
懐かしい〜すごく好きだった!
ツノ太郎の人がやってくれるのまじ楽しみ!
前からジョー○ーはシルバーに似てると思ってたからツノ太郎の声優さんがやってくれるのめちゃくちゃうれC
第一弾PVの時にcv確認してガッツポーズした監督生、無事死亡
ツイステを漂流した後にクイーンに戻ってくるとなんとなくクイーンてポム生っぽいよなぁなんて思ったりした
?はシルバーとセベクとジャミルを混ぜた煮凝りの上澄みを掬ったらあんな感じかなーとか…
教えてくれて本当に!ありがとう!!!!
気が早いけど、プリンセスがモデルのキャラと王子様がモデルのキャラの関係性が気になる。まだRSAのキャラとかあまり出てないけど想像するだけで楽しい。お姫様と王子様って原作で運命によって結ばれるロマンチックな関係だから、キャラ同士もただならない関係性な気がするなあ。唯一無二の親友、とか相棒、とか。ただ作品によって王子様の露出度違うから、姫要素と王子要素が合体したキャラがいそうな気もするけど(ネージュとかそれっぽい)。とはいえ例えばフィリップ王子がモデルのキャラとシルバーがどんな関係でどんな風に出会うか、とかめっちゃ気になる…。RSAクラスにもなると直感ですれ違いざまに「君はもしかして…!?」って気づいたりするんかな。
にわか発言ですまんやけど
てっきりシルバーこそオーロラとフィリップを合わせたキャラと思ったな、馬術と剣術使えるから
むしろこの2人の子孫で失われた国家の遺児と言われても納得するレベル
木主です。
色んな考察見てきたからその説が一番濃厚なのは承知の上だけどまだ真実が分からない以上私は夢を見る…
7章が出る前の今だけなんだ…個人的な想像とかガバガバ考察とか垂れ流せるの…グッ
ただの妄想だけど…
フィリップ(生き別れの兄弟とか?)と出会って、強制的にシルバーがRSAに転校させられそうになって一悶着とか?
妖精たちは「いつかは人間の世界へ」って思ってたから突き放してくるし、シルバーは茨の谷に永住すると思ってたからすれ違って拗れるみたいな?
でも6章でツイステ世界の謎に迫ってきてるので、7章はもっと大事になりそうだよね
それこそ妖精と人間の戦争的な……
7章気になりすぎて夜しか眠れない
ツノ太郎とイデア氏があんなかんじなんだから
出て来ても関係はあっさりしたもんじゃないかねぇ
なんでツノ太郎とイデア???
元ネタだと夫婦なんじゃなかったかな?
見てないから詳しくはわからないけど
もし辞めたくなくて前向きなアドバイスが欲しいならもうちょっと何がしんどいのか書いてくれた方がいいかも
「ツイステつらいよね、わかるよ」って共感が欲しいなら、ここはツイステを楽しんでる人が多いからなぁ…
ツイステを楽しんで人生も楽しくなるならいいけど、そうじゃないならゲームと割り切って一度離れた方がいい時思うよ
ツイステのメインストーリーって、その章の前の章のキャラがお助けキャラになってくれるけど、7章ではオルトはともかくイデアは生身で来てくれるんかね。タブレットな予感しかしないw
そして7章のディアソ組がお助けになってくれる8章も恐らくあるんだろうけど、なんかもう、味方になってくれるとここまで心強いキャラたちもいないから、ワイ監は安心して結末を見届けるぜ
マレウスオバブロした時にS.T.Y.X.所長代理として助けに来てくれたら激アツだと思ってる
そして代理服カード化をですね
非検体服も…ね?
では氏が丁寧に建築されたフラグを見てみましょう
長年に渡り使われてきた様式美を見事に再現していてとても美しいですね
どういう種類の「しんどい」かわからないんだけど、何かの記事で「趣味を楽しめなくなったらとりあえず寝ろ。」って読んだことある
好きなはずなのに楽しめないのは、自分自身が疲れちゃってるからなんだって
ツイステだけしんどいのかもしれないしそうじゃないのかもしれないけど、一度「しんどいな」って思うものから離れて休んでみるのもありだと思うよ〜
乱文失礼致します
イデア氏を推し始めてから去年の6月まで、いつになったら彼はその長い長い御髪を結んだり前髪上げたりしてくれるのかな、いつかはやってくれるよね、まだかな…と思ってたんだけどね。のんびり待てばいいと思ってたわけさ。これでも気は長いほうだから待てるつもりだった。
なのにさ…このところ氏のヘアアレンジラッシュやばくない??
なんなの?運営は6章配信でイデア推しが増えるタイミングを待ってたとでも言うの???恐ろしい
ダメ、彼は18歳の男子高校生で異端の天才…いくら幼女のようでも幼女じゃないんだ…とか葛藤してた時間返して
もう言い逃れできんぞあんな見ようによってはスカートにすら見えるカワイイ衣装着てはしゃぎやがって
みつあみデアは!!!幼女!!!!!!!!
大丈夫、イデア推しの脳内はみんな乱文だから一緒だよ…!
こんなかわいいもこもこお洋服+みつあみ揺らしながら幼女ポーズしたり、にこにこ箒にぶら下がったりしてる子が幼女じゃないわけ無いよね。
イベだってママ()が僕行かないよって言った途端反応が保育園拒否状態だったし、ホームボイスはテンション上がって夢みたい〜!とか言うし最早イデア氏=幼女は証明完了してるんですわQ.E.D.
イデア氏=幼女が確定してる中、イデア氏=お兄ちゃんも確定してるんだぜ!
真逆が両立する異端の天才、恐ろしい子。
尊い。
うちの所長代理(兄弟)がこんなに可愛いわけがない
しんどいから離れた方がいいのかもって冷静に思えてるうちにそうした方がいいと思うよ自分のためにも
ふと思ったけどグリムって普段トイレどうしてるんだろう
猫砂用意されてたりするんかな
普通にトイレ座ったらお尻落ちちゃいそうだし補助便座使ってるかもかわいい
ボーテ!100点!
白鳥のおまるに股がってるんるんなグリちゃんが脳内に湧いた。
どうしてくれる。
オンボロ寮内はともかく、校舎内はどうしようもないよね。
監督生が抱えてたりするのかな。
ツイステにはママキャラは何人いると思う?
私の推しはまごうことなくママなんだが(眼鏡ママ)個人的には他にも二人いると思う。
自分的には(一般的にママと呼ばれるキャラが入ってなかったりママと呼ばれないキャラが入ってたりするけど)
トレイ・ケイト・ラギー・ジャミル・ヴィル・オルトの6人かな
母っぽさはトレイ、ラギー、ジャミル、ヴィル辺りに感じるけど、全員ママってよりオカンかな…
仕事場の先輩(女性)と卵の話になって、売ってる卵は無精卵だと先輩に言ったら「えぇ!?そうなの!?卵は全部命が宿ってると思ってた!」と言われすごく既視感……。もしかしたらデュースのお母さんも無精卵の存在を知らないのでは……と思ってしまった。
もしかしてその方現代日本にうっかりやって来てしまったデュースママでいらっしゃるのでは??
ていうか辞めるしかないよな
誰にも相談できないから怖い
寮暮らしの男子高校生って家族ラインとかスルーしがちなイメージあるんだけど、ツイステキャラはみんな真面目だったり家族思いだったりで誰もスルーしなさそう
レオナさんですら義姉さんの手紙には反応するし…
レオナさんは女性に優しいので……(目そらし
ラギーがおばあちゃんにたまに写真を送ってるの好きなんだ(式典レオナPS)
ここで見たんだか青い鳥で見たんだかわかんないんだけど、「乙女解剖」(CV岡○信○)が本当にヤバい…
歌ってみた系苦手だから聴かないんだけど、魔が差して聴いてみたらマジでフロイドリーチにしか聴こえないんだ…
「ドキドキしたいじゃんか」とかセリフの「つまんねぇな」とか笑い声とか完全に論外リーチなので騙されたと思ってリーチ推しの全人類聴いて
ちなみに声優さんは名前しか知らなかったのでこの件で無事推し声優ができました。恐ろしあ
聞いてきたーーーーーありがとう…?
木主ですよ…もうホントありがとうしか言えないよね???(混乱)
あれ“激甘の病み”らしいですよ。ってことはフロイドリーチは激甘で病んでた???(混乱)
好きだからなんでもいいんだけどね
好きになればなるほど辛くなることもあるから一旦別の漫画やゲームとか始めてツイステから離れてみて、気になるイベントや本編が進んだときにだけ戻ってくるってのもアリだと思う
楽しいところだけ楽しんだらいいよ
しんどさの種類も色々あるから、もちろん距離をとるっていうのも大事だし、好きだとそれもしんどいと思う。
うまいこと言えず申し訳ないけれど、あんまり思いつめず気を楽にしてね。
リリア氏が陸自儀仗隊みたいな制服で勲章ジャラジャラ付けて飾緒も付けてた可能性あると気づいてから挙動不審が止まらない
式典とかでは髪型も変えてる可能性もあるんだぜ。
故郷イベがあったら肖像画や写真飾って置いて欲しい。拝見したい。
少年の姿は学園の仮の姿で、本体は大人の身体かな?と個人的に思ってるので、いつかシルバーやセベク、マレウスとも出会う前の『冷たい谷の茨の騎士・リリアSSR』(ダークソウル風)なんて実装されたら出るまでガチャしまくるしかないですね。
それストーリー本筋に関係ないのに無茶苦茶強いうえ周回増すごとに動きが速くなったりトリッキーになったり癖が変わったりして10週目茨の黒騎士撃破がツイステッドソウル玄人を名乗る最低ラインみたいな裏ボスなんでしょリリア様?
そんなん亡者になっても人間性を捧げてまう。
定期的にスカラビアの関係ついて考えてしまう。(ガラ復刻求む)
ジャミルのカリム嫌いって子供が友達と遊びに行こうとしたとき親から下の子とも遊んであげてって言われてえ〜って鬱陶しがるかんじだと思ってる。
カリム→頼りになる親友。親友と呼べなくなっても大事な幼なじみであることには変わりない。(無意識に主人としての振る舞いはする。)
ジャミル→手のかかる弟分。(自分とは違う優秀さや人望があるのは認めたくないが知ってる。)
※立場は主従関係である。
↑の状態で意識と立場のズレがややこしくしてるんだろうな〜と思っている。
ジャミルの妹に対する感情や接し方を見るかぎりカリムを弟分に例えるのは違和感があるなあ
家の甥もそうだけど、歳の近い弟と歳の離れた妹じゃ対応全然違うと思う。
ジャミルとナジュマちゃんもそんなに年の離れた兄妹じゃないし、肉親とそれ以外の差ってことでは
まぁあの雑に説明するとク○ミちゃんとマイ○ロちゃんみたいな感じを想像した
そんなに軽い「大嫌いだ」ではなかったと思うし、だからといってただ単にカリムが嫌いな訳でもないと思う
ジャミルも相当素直じゃない性格なので、最大級カリムのことを認めても「たまには悪くない」くらいしか言わないだろな
たぶんそのたまにが、ガラのダンスシーンだった
木主ですが、個人的には主従やアジーム家を挟まないなら二人の間にあるものはそんなに重くないのではないかと思ってるんですよね。もちろん家の問題は二人にとって根本的なことだから軽いとも思ってないですが。
あと日々の鬱陶しさも軽くないと思ってます。花火イベで合間の休憩時間も潰されてたって知った時はさすがにそれは勘弁してあげてほしいと思ってしまったので。
ジャミルに関して考えを深めるならはガラより絹イベかなぁと思う、木主は履修済みっぽいかな?
特に絹ジャミルのパソスト読むとジャミルの感情を好き嫌いで単純に二極化すると解釈事故起こしそうなのが分かる(これは他キャラにも言えるが)
ここで全部書き連ねたらドン引き間違いないくらい色々考えた末に、ジャミル→カリムの感情を一言でまとめると添付画像になるなってとこで今は落ち着いてる
決して甘くはないけど、17年煮込んだ事でコクとまろやかさが生まれてるんだよな…
その深い味わいがたまらないからスカラビア推してるんですわ
個人的にはカリムの良いところを認めたくないというよりはジャミルにはあんまり響かない部分なんだと思ってる
カリムの美点の一つである大らかさや前向きさはジャミルには不利益をもたらす場合も多いし
4章で監督生やフロイドに指摘されたように、カリムがいい子すぎるが故にジャミルもカリムのことを心の底から嫌いになれない憎みたい対象の1人なはずなのに憎みきれない複雑な感情が長年積み重なってるんだと思う
カリムくんの人となりに対する好き嫌いより、1番になってはいけないと強いられてる環境にたいする反発のが大きい、という解釈だなー。
あと、同じ学校の同学年ってのが厄介なのかなーと。5歳くらいカリムくんのが年下ならジャミルはもうちょい生きやすかったんだろうなーとは思う。
個人的には
カリムくんにとってジャミルは無くてはならない存在で家族
※妄想にすぎないけど、カリムには敵が多いから心から信じられる人が少ない
※だからこその4章最後の執着なのかな?
ジャミルにとってカリムは目の上のたんこぶで仕事以上の関係は求めてない
※だからこそ面倒を起こされたくないのでカリムに何もさせたくない(もちろん従者としての上下関係の意識がカリムより強いのもある)
※これが依存関係を加速させている
ジャミルは自分の優秀さを認めてほしいけど、それを手放しで声に出して誉めてくれるのはカリムだけ
※カリムのせいで優秀さを隠しているので誉められても嬉しいより皮肉を言われているような感情が大きい
カリムはジャミルを兄弟のように思ってるけど、ジャミルはアジーム家としてしかみてない
※5章からはカリムとして見てる気がする
※ジャミル自身も従者としての自分ではなくジャミルとして接するようになったことで、関係の前進を感じる
ジャミルはカリムを嫌っていてもアジーム家の従者という役職に誇りをもってるし、性にもあってる
ジャミルはカリムがいなくても生きていけるけど、カリムはジャミルがいないと生き残れないかもしれない
ジャミルはカリムの境遇を一番身近で見てきたし、頑張りや認めてる部分もあるが、それは達観しているときであって主観とは別
性格が合わないけど、主従としては相性が良い
※純粋でプラス思考で行動派の光属性とひねくれてて思慮深い闇属性で性格が合わない
※だからこそフォローしあえる&プライド高い従者とおおらかで器のでかい主で相性は良い
っていうのがジャミル寄りから見たスカラビアの闇深い関係かな
※一個人の見解なので、他の解釈を否定してるわけではないです
だいたい同意なんですが、ジャミルがカリムをアジーム家としか見てないならそれこそ仕事だけではなく態度も従者として徹底すると思うんですよね。
セベクみたいに徹底すればそこで線がひけると思うので(おそらくアジーム家ではしてるのでは?)、だから雑な態度自体がカリムに対する甘えなのではないかと思ってます。
自分も大体は同意だけど4章最後のカリムの友人になろうは執着じゃなくて博愛の一種だと思うし、カリムはジャミルがいなくてもジャミル以外の人の手を借りて生きていけると思うかな
特にNRCに入学してジャミル以外に信頼出来る交友関係も増えたし勉強や経験もして色々な学びを得ただろうしね
エペル、リドル、ヴィル、リリア
上記以外で女装が似合いそうな人は誰だろう
みんな顔が国宝級だからブスが誕生することはないだろうけど、殆どか体育会系orガタイが良いから女装すると化け物になりそう
似合う=女の子に見える、なら木主が挙げた面々以外だとオルト君くらいかなぁ
極めて個人的な趣味としては、逆に腹筋バキバキなくらいガタイが良いキャラにい格好良い系のレディース着せたら
一周してロアナ○ラにいそうなヤベー女感が出て様になるんじゃないかと思うんだけど
個人的にはレオナさんがイチオシ
いわゆる「美しい系」がそういうの似合うと思う
自分的にはジャミル、アズール、ルーク、マレウス、シルバーかな(筋肉・体型は無視)
キュート:リドル、エペル、リリア
ポップ:エース、ケイト、ラギー、カリム
クール:デュース、ジャミル、ヴィル、ルーク、シルバー、イデア
それはそうとして全員の女装が見たい。ヴィルさんが良い感じに仕上げてくれるはず
ルークはクール
逆から読んでもルークはクール
ヴィルさんは生半可な事は絶対しないから期間さえあれば女性的な骨格とか根本から変えられそうで怖
ヴィル様に日本のカブキに出てくる女形を観ていただきたい
また一つヴィル様の見識が増えるかもしれない
ヴィルの中の人は戦隊やってたときに歌舞伎役者で女形をやったことあるからって設定で女装したことがあってな…
ヴィルは美女も真っ青の美貌だけど骨格はしっかり男性だから女装して女性に見えるかというともしかしたら違和感があるかもしれない
でも女装というかレディースを美貌とオーラで着こなすヴィルは正直見たい
ヴィル様ならその辺の違和感を演技力でカバーして
どこからどう見ても自販機サイズの骨太な女子にしか見えないぜ…ってとこまで仕上げてくれそう
話の趣旨とはズレるけどデュースは女装自力でやったらコテコテの厚化粧化け物になりそう。(鬼滅の刃みたいな)素材は悪くないからセンスの良い人にやって貰えばそこそこ美人だと思うけどね。
ホラーテイスト強めのバグ画像見て思ったが、ホラー系イベも見てみたいな
エンハロは序盤はそんな感じだったけどホラー大好きな監としてはもっとガッツリ系のも見たい
まあディズニーだしゴーストの姿がアレだし、そもそもあっちでは幽霊にはあまり恐怖心ないみたいだけど言うだけならタダなので
監督生、日本のホラー布教しないか?
ホラー映画よく見るけど向こうは幽霊より悪魔の方が題材にされがちだよね
ディズニーに悪魔が登場するのはファンタジアくらいかな?
ツイステで一番ホラーな存在はファントムだからそれ関連のイベントに期待するとか…
あとゴーストも姫様は人間に近い姿してたし必ずしもあのコミカルな姿とは限らないと思う
怨念が強いともっと禍々しい姿になる可能性もありそう
ホラーは良いぞぉ〜(和製ホラー大好き監)
イデア氏やヴィル様に是非布教したい
イデア氏はもともとホラー好きっぽいし、ヴィル様はいつかホラー映画に出て欲しい
とりあえずホラゲ、みんなでホラゲしよ
いくらでも布教するで
散々パソストで話聞いたので今年は海のハロウィンに連れてってほしい
副寮長組プラスラギーがハイスペックすぎて一緒に暮らして欲しい
甘やかされまくって一人では何もできなくなる未来が見えるぞ……!
ダメ人間になってしまう……!
下で表示バグのコメ見たので自分も今まで見た中で一番ヤバイ画像載せてみる
多分 Connecting… って出てる時にスマホのメニュー開いて通信を邪魔しちゃったからだと思うけど、とんでもないホラー画像になっちゃったよ…
お、おやじどの……?
まさかついに自身を食材として料理を……!?
こりゃハロウィンじゃなくても子供はギャン泣きだろうな
大人でも泣くわ
これ系だと子どもより大人のが怖がるかも
ゆめにっ〇き思い出した
これは観念せざるを得ない
これ初めて聞いたときひえってなったw
これ、ユニ魔だよなぁ…
木主だけど、追い豆当時は学園フィールドの範囲内で逃げきれないと思ってたよね
まさか国境超えても逃げきれないとはね
まだユニーク魔法が判明してない子も実はヒントをお喋りしてくれている可能性があるかも
監「ログインしよう」
新春カリム「ハッピーニューイヤー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(クソデカ大声)」
監「……2月……」
こんな感じで12月までハッピーニューイヤーするつもりでいます。
ワイ監は季節問わずハッピーハロウィーンしてるよ
エンドレスハロウィーン…
ワイ監はずーっと推しにおめかししてもらって生誕祭をエブリディ開催中。
そいやトレイン先生のファーストネームって何由来なんだろね いやンなこと言ったらバルガス先生もなんぞやってなるんだけど
分かりやすいのはクルーウェル先生ぐらいか
モーゼズって聞いたら旧約聖書の登場人物ぐらいしか思い浮かばなかったよ
ゆーて流石にキリスト教相手のネタはいくらディズニーとはいえやり辛かろうし…
特に元ネタは無い普通の人名なんじゃない?モーゼズもアシュトンもデイヴィスも特別珍しいものでもないだろうし
ただバルガス先生については、最初は元ネタの名前の音をもじってるのかなとは思ったけど
デイヴィスって何かわかりやすい元ネタあるの?クルーウェルの方はわかるが…
Divusがラテン語で神って意味らしいのは聞いたことある。
後はまあ、クルエラの名前がクルエラ・ド・ヴィルだから、ヴィで連想できる。
クルエラはロジャーからクルエラ・デ・ビルって言われてたから、それっぽい響きの男性名でデイヴィスになるのもクルーウェルになるのも分かるんよね
クルーウェル(残酷)+デビルで残酷な悪魔に聞こえて最高に好きだなと思った
トレメイン夫人
→ミセス・トレメイン
→モーゼス・トレイン
って感じで、ミセスと響きの近い人名にしたんじゃないかな?
少し話し違うかもだけど最近のバレンタインのやつでサムさんも名字わからないんだったなと思い出した。
ハーツ寮推しの私監。
他のゲームの話題になるけど、
現在他にやってるあるゲーム(あ○スタと同じ会社のあのゲーム)の今やってるイベント…
ハーツ寮推しが反応しそうなんですが
しかも推しイベ…推しチームイベ…
これで推しが持ってるトランプがスペードの2だったら推しと推しがクロスオーバーしちゃったと喜んでたところだったわ。
推し寮も推しチーム一緒だ…!
木主の推しはセベクと中の人が同じキャラかな?
今のイベ題材が題材だしハーツ推しにはたまらないよね
ワイ監はリドルと赤髪メンター推しなんだけど、推しがハートの女王ポジだったらはい寮長!って絶対言ってたよ…
ども、木主です。
はい、セベクと中の人同じキャラが推しです!
後編ボスを見て「ハーツ推しの皆さーーん!!」と叫んでしまったよ!!
因みにワイ監はデュース推しなのです。
学年集会ってどんなことしてたっけ? 学園長が来るのは普通? 放課後に開かれてた?
式典服ジャックのパソスト読み返していたんだけど、ワイ監学生時代のことはまったく覚えてなくて。
良ければ教えてほしいです!
ワイのとこは学年ごとに集会なんてしてたの小学生の時までだったな
その時もクラスの担任が話すだけで校長が来ることなんてなかったよ
ちなみに集会は不定期だったけどやる時は決まって水曜日の5時限目までしかなかった日で、放課後に学年全員が別教室に集まって開かれてたよ
内容はほとんど連絡事項だった気がする。あとはお叱りとか
中学の頃にあったのを思い出した!
各クラスの担任と学年主任がいた記憶。校長はいなかったかな。
連絡事項、注意、イベントの出し物を決める時に集まったような気がする。
高校ですがしてます〜
進路関係の集会ばっかで、学年の先生だけ多分来てます
月曜の6,7限あたりに体育館でよくやります
小中もありましたが同じようにその日最後の時限でやってましたね
内容はもっと幅広かったですが
NRCは問題児が多いから牽制の為に学園長が来ている可能性あるな
二百人も集まると喧嘩の一つや二つや三つや四つは起こりそう
右の子だぁれぇ???
ツイツテくんまだそんなに長く遊んでるわけじゃないけど、ついこの間端末変えるまでバグったことないからちょっとびっくり
一度分解されて再構成されてる最中みたいになってる…
ヒェッ
今まで見たバグの中で一番ホラーじゃん…
再構成された要素の中に箒混じってない?(笑)
髪色?と目の感じ?と服のカラーリング的にフロイドの飛行術っぽいけれど。
前にも誰かの投稿で見かけたことがあるきもするけれど遭遇したらめっちゃ怖くなるね。
その後のバトルは大丈夫だったかしら?
木主です
まとめてになりますが皆様反応ありがとうございます
あまりにびびったのでこの恐怖を共有出きればと…
2,3コメの方の言う通り正体は運動着フロイドくんですが、箒も混ざっちゃってるので授業とフュージョンしちゃった感じみたいですねwww
1ターン目終わってからずっとこの状態でしたが、このバトルでハイスコア更新しましたw
今朝方スマホを落としたら画面が点滅したまま動かなくなった監
相棒の死を覚悟しつつも脳内で即勤勉寮長に助けを求めながら、とりあえず叩いたら直るを実践
とたん脳内に響き渡る勤勉寮長の悲鳴
?{イヤーーーー!!!精密機械をガンガン叩くとか正気かッ!???叩けば直るなんて前時代的通り越して最早原始人ですぞ!!有り得ん…今をいつだと思ってるんだ世は令和ぞ?そんな扱い方しときながら僕に助けを求めるとか故障云々よりまずは自分の行いから見直してどぞwww(早口)
いや、ごもっとも(白目)
結局どんなに助けを求めても勤勉寮長は呆れてしまったのか助けてくれなくて相棒は無事死亡、現在代替え器を使用中
寮長、機械オンチですんまそん
機械のこともまともに知ろうとせず間違った知識のまま思考をアップデートしないなんて勤勉が聞いて呆れるって言うかそもそも除籍どころか寮分けの時点で選定落ちレベルですよね…
ただのオタクってだけでイグニ生気取ってすみません…
それでも僕はイグニ生でいたいんです…(泣)
なんてふざけた妄想してたらソシャゲのデータが吹き飛んだ事実が発覚
アカウント連携してたツイステは生きてたけどパスワード入力タイプのやつは…昔控えたパスワードの紙紛失により……無事、死亡…………
ちなここでいつか貼ろうと思ってたツイステのスクショも全部消えた
寮長…助けて、ねぇ、イデア寮長…貴方ならこんな事態でもなんとかできるんでしょう??!!お”願”い”助”け”て”!!(泣)
……………………。
どっからともなく、お前はツイステだけやってろって声が聞こえた気がする(白目)
ソシャゲのデータはスマホの中じゃなくて元ゲームのサーバーに入ってるはずだから、データが吹き飛んだってのは少し違う
例えるなら家(アカウント)はあるけど家の鍵(引き継ぎパス)を失くして入れないってだけ
ツイステもそうだけど、パスワード無くても元のデータ(課金記録とかホームに設定したキャラ等)から一致するアカウント探して復旧してくれるとこもあるから
とりあえず各ゲームの運営に連絡しよ?
ソシャゲのデータは運営に問い合わせれば復元してくれる可能性はあるよ
写真については、iPhoneだとクラウドに保存されてたりするから、同じアカウントで入ると残ってたりする
昭和のテレビよろしく
機械叩くツノ太郎がよぎりました・・・
(そしてココナッツ割れる人なのを思い出したっていう)
スマホを買え変えた時につけるスマホケースのオススメ言っとくね。
耐衝撃性保護持ちで、ケースのフレーム部分がスマホのスクリーンより0.4mmぐらい高いのがオススメ。
ワイ監が持ってるのは1300円ぐらい。三日に一回は地面に落とすけどもう四年近く割れてない。
いやめっちゃ落とすやんww
いくらケースあるとはいえ気をつけてね…
あの、あの、あのね、もうね、ずっと途方に暮れてて、とりあえず0時になったからツイステでログボ貰おって起動したらタイトルコールが最推氏の勤勉寮長で、寮長私がゲーム始めてから今まで片手で数えれる程しかタイトルコールしてくれないのに今日は珍しく言ってくれて、しかもログボもまだ2回しか来てくれてなかったのに今日3回目持って来てくれて、これはイケるのではって思って、単発ガチャ引いたら、ガチャでも来てくれた…!!!!!(泣)
いつもは引きこもってて滅ッッッッ多に出てこないやん…!!
こんな時ばっかりフラりと会いに来てくれてあまりの優しさに泣けてくる
それはそれとしてアドバイスをくださった優しい監督生様方、ありがとうございます(泣)
その優しさが心底身に沁みております
明日早速実践させて頂きますね
ふと思ったんだが、生徒たちの中で親や兄弟とかの血縁者について一度も語られてないのって、もしかしてリリアだけ…?
最年長だし彼自身がディアソ組のフェアリーゴッドファーザーってイメージが強すぎて忘れ勝ちだけど、彼にも彼を産んだ母と父がいるんだよね…?自分の誕生日も忘れちゃってるみたいだけど、両親のことは覚えてるのかな?
息子との心温まるエピソードもたくさん聞きたいけど、出来ることならワイはあなたのご両親のお話も聞いてみたいです
両親はいたかもしれないし、もしかしたらシルバーのように孤児の可能性もあるかもしれないよね。
まぁ、遠い記憶過ぎて忘れちゃったとか、ミステリアス美少年なわし魅力的じゃろ?で秘密にしてるとかでもリリアちゃんっぽい気もするし。
両親の事も含めて自分の小さい頃の話するのはちょっと気恥ずかしいとかなら、そのうちほっこりエピソード教えてくれたらうれしいなぁ。
「両親はいたかもしれない」で一瞬孤児とかそういうのじゃなくて無から生まれるリリアを想像してしまったwww
枝なのに反応しちゃってすまんですが書いて消した中に実は吸血鬼の始祖で親無しで産まれたかもって書いたのよ!(吸血鬼って断定できてないからやめた)
エスパーですか?w
試験で一気に魔導書5冊ゲットできたときの爽快さたるや
メモ帳x5「やあ」
監「メモ帳くん、無理して皆勤しなくていいのよ…」
次3回くらいはメモ帳先輩のターンのはず…!
とかって調整かけてうまく魔導書×5に当てたら本当に気持ちいいのよね
6章、舞台が学園から外に広がったことで一気にわくわくどきどきするような展開になったよね。ルクハンのユニ魔も判明したし。
でも同時にあの兄弟の過去にはほぼ確定で死と闇が付きまとってくると思うと、早く続き読みたいような、でも読みたくないような気分になって自分がよくわからなくなってくるよ…
最近友達と会ったのでとりあえずお試しに入れてみてと言いくるめ、ツイステをプレイしてもらった。
でもその子ソシャゲもそんなにやらないし、あまりイケメンに興味があるタイプでもないから誰推しになるのか予想つかず、紅銀親子かハーツあたりになるのかなと考えてたらグリムに落ちたとの連絡が。そっちかー!!
どアップの笑顔でスマホの壁紙に収まったグリちゃんの肖像を送ってくれました。
さっすが我らの親分だぜ!!!
幽霊船に遺された最期の記憶を読み名前と死因、惨劇の行方を探すゲーム『リターンオブダディン』の寮対抗早解き大会やってほしい!
謎解きゲーにはまったリドル率いるハート寮、鋭いサバナ、深謀遠慮なスカラ、観察眼に優れたポム、情報処理に長けたイグニ、なんかもう色々凄いディアソ、果たして一位になるのはどの寮なのか?
舞台が海で人魚やクラーケン、海の秘宝ぽい謎の貝とかが多く出るから、アズール達には人魚視点の解説をお願いしたいなあ(超贅沢)。
神ゲーは2次元キャラにもやって貰いたいよね!
でもオブ「ラ」ディンだからそこんとこよろしくな!
あのゲーム、推理力も大事だけど序~中盤にしれっと出てくる超重要手がかりに気付けるかどうかでクリア時間変わるだろうから
サバナとかポム(というかルーク)が結構早そう
リアル帆船乗った経験ありそうなリリアも強いかな
あと同社が製作した某入国審査ゲームも皆にやらせたい
ジャミルとか絶対得意だと思うんだ
コソッ| *゚∀゚)(あのゲーム良いですよね!私も大好きです!僭越ながらタイトルだけ「リターン オブ ジ オブラディン」と訂正させていただきますね!)
あら…先にコメした方と内容かぶってしまいましたね…スルーお願いします。
某笑顔動画でハーツ&オンボロ(+ボドゲ)で実況動画ありますね! 完結編が投稿されててとても嬉しい
もう最近自分が誰を推しているのか分からなくなってきた…ネガティブな意味じゃ無くてみんな好きなんだ…
石油王になりた〜い
石油王には石油王の苦労があるんだよなあ…(シュラウド家を見ながら
ニュース見てたら、国内初確認のウツボが奄美で発見されたって!
小さくて可愛かった
お菓子作りそのものはリドルに向いてるだろうけど、お菓子の家作るってなったらそれはそれで困惑しそうだな…
と思いながらツムツムやってて、調理実習で甘いものも作ったのを思い出した。
マスシェで野菜が来たらかぼちゃプリンとかスイートポテトとかあるかな…
芋を野菜に含めるかは置いといて
豆以外の野菜もありそうだし、甘味の逆襲みたいなのがくるかもよ
ケイト先輩(審査員回避)とかめちゃくちゃ映えるスイーツ作ってくれそう
本日ツイステ展当選発表があった監督生ですが、皆さんはツイステ展行きますかー?
当たったから行く予定だけど、少しでも状況が落ち着いてくれてることを願ってるよ…
当選おめでとう!
ワイ監は地方民なので、地元で開催されるまで待機です!
地元といっても電車で1時間、バスも合わせると1時間半かかるから交通費それなりにかかるけど、当選したら絶対に行きたいです
久しぶりに買い物に行ったらオクタホテルっていう名前の雑貨屋さんがあってドキッとした
私はアズールって服屋さん見ていつもドキッとするよ
某100均のヘアクリップ、日本語だと「くすみ青」の品は英字表記だと「Azul」だったのを添えておきますね
ここ数ヵ月リズミックを放置してばかりいたから昨夜久しぶりにリズミックに挑戦。
そうだ、どうせならイベントのリズミックにしよう!アニバーサリーがいいかな花火がいいかなと画面をよく見たら、続ハロウィーンが手付かずのまま。
慌てて10回こなして全報酬を入手。
実はハロウィーンでも同じことしていてそっちはアニバーサリーまで気付かず。
リズミックは期限がないからいいけど多分また同じことするだろうなあ…
オーララ!!ヴィルに少し早めの幸運のギフトを贈ろうと思ったのだけど、何故か逆噴射して私の顔面に誤爆してしまったよ!!!さすが毒の君!防衛魔法も完璧というわけだね!ボーテ100点!!!!
アルバム見返してたら去年の誕生日ログボ第一声が親子揃っておんなじこといってて可愛い…不意打ち食らったわ…
おぉー。気がつかなかったー。
親子って感じがかわいいね。
当監にはほぼ毎日会う男性の知り合いが3人いて、そのうち二人が身長180cm代後半で一人が平均身長(173くらい)なんだけど、3人並んだ際に平均の人が小さく見えてしまい「こ、これがリーチ錯視…!!」って脳内で慄いていた。
よりによって例の三人組と同じ配置だったから余計に…
トレイが普通の男をやたら自称するの最初ギャグとしか思わなかったけど少しわかる部分もあるかもなぁ
自分も「没個性」で「その他大勢と一緒」は嫌だと思う反面「普通」で「みんなと一緒」がいいと思う時もあるし
トレイは後者の気持ちがすごく強いんだろうな
バレンタインギフトのメッセージだけでも送りたい監です
予算や都合でそんなに注文はできなくても日頃の感謝や色々な事を伝えたい
周年でもいいからそういうのがあればいいな
久しぶりに寮服ラギーの錬金術を回そう!
と思って見たらアズールとバディなのよね。
ん?アズール?なぜ…?
と思ったけどアレか、お金大好きペアか。
なんか寮服ラギーのカード見るたびに↑の流れを繰り返してしまう。
寮服のバディ、デュオ相手ともう一人は繋がりがわかるけどラスト一人との繋がり何だろう?ってなるのあるある
実は気が合う相手とかなのかな
ラスト1人はランダム枠って言われてるよね
式典ラギーのパソスト好き
利害の一致っス!
制服パソスト、式典服パソスト、スケモンやバルキャンをみた感じだとオクタ(3人とも)と1番上手に付き合える2年生ってラギーだと思う…。それ故にかえって純粋な友情(相手からの興味関心)からも1番遠い感じもするけど…。
イベント読んでたらどうしてもアップルパイが食べたくなって、ケーキ屋さんでホール買いしてしまった!
サクッサクのパイ生地にシャキシャキのリンゴがたっぷり詰まっていて、甘酸っぱくておいしー!
これは良いおやつテロ……
ツイステくんは飯テロゲームよねぇ。
くっ…!我慢してたのに実際に写真見ちゃうと自分も食べたくなってきた…!
ワイも買ってこよう!
近所のスーパーにもめっちゃ美味しそうなシュークリームとアップルパイあるんだわ……
ずっと気になってたけどもう辛抱たまらん次行ったら買ってくる
年に一度この時期くらいだしたまには女子っぽいトークしようぜ!みんなバレンタインチャームは誰を予約した/する予定〜??
私は推し二人でイデアとジェイド…と思ったけど、自分が学生だった1万年と2千年前のことを考えると担任のクルーウェル先生にはあげようかな?いや待てそれならいつも助けてくれるマブたちは?夜中に寮追い出された時に泊めてくれたレオナさんは?ホリデーカードくれたMDさんは…??
と思考が際限無く広がってしまいまだ予約できてないよ!!みんなからお手紙ほしいんじゃー!
最推し、二推しの2人を注文したよ!メッセージもなんかドキドキしながら日頃の感謝を送ってきた!年に一度の機会だし、みんな後悔のないようにねー!
とりあえず推し寮全員分!あとは学園長も好きなので彼にも送ろうかなと思ってる!
バレンタインギフトのキャラへのメッセージだけど、去年何書いたんだっけなーと見返したら素直に推しへの愛を書いてて恥ずかしくて悶えた……
一年経っても変わらぬ愛を捧げられるのはきっと幸せなんだろうな
よし、今から注文してこようかな!
本編でそんな描写なかっただろうに
イベで豊作村行くときにアズールが
キノコの拾い食い注意するのと
一章でのクル先の注意
それジェイド先輩あたり何かしました?って
あのウツボへの認識がアレなわけですけど
拾い食いに関してはどちらかというと
気を付けないといけないの親分だったわ・・・
(なおあのウツボ、マスシェフで舌しびれた事件おこしている模様)
ジェイドは多分拾い食いはしないけど
採取・調査した上で色んな山の幸を食べそうよね
「死ななければOKです」
なんだろ…いい笑顔でサムズアップしてるジェイドの姿が幻視された…
ね、ねえ、さすがにマスターシェフにイデア氏が出ることがあったら、あの超ロングヘアーはまた何かしらの形でまとめるか結われるよね?!
一流の料理人であるゴーストさんたちが長い下ろし髪のままにはさせないよね?!!
あーだめだ楽しみすぎて今から興奮する
ジャミルはそのままだったけどイデアは髪型いじってもらえそうだよね
同じこと考えてた!
あのロングヘアーをお団子みたいにまとめて帽子の中に隠してもらって、なんちゃってショートのイデア氏が見たい!
個人的には料理する人には前髪も気にしてほしいので、ゴスマリみたいに上げて欲しいなぁ…
もしくはセベクみたいにオールバックにして頂けるともれなくワイ監の心臓が破裂します!
ジャミルの時不潔だってめちゃくちゃ言われてたよね
他のキャラも髪出てたけど
私もお団子を推す!あの毛量だし特大お団子ヘアで可愛い
シルバーの長さでも縛ってたからイデアも確実に纏められるとは思う。髪長い子達のマスシェフ楽しみだ。
復刻ゴスマリ前は燃えてるから髪型変えられない説とかあったの懐かしいな
ワイ監はいかにも邪魔だから適当に纏めただけですって感じの低い位置での1つ縛りが見たいです
延ハロのリズミックで、リドルさん、ルークさん、シルバーさんのところにキャラたちがやってくる演出があるけど、そのキャラたちの順番って何か法則があるのかな?最後が去年のSSRのキャラたちだったから法則があると思ったんだけど…わかる方いらっしゃいますか?
前半は3人のデュオ相手から始まり、エンハロで配布カードになったメンツ、後半はイベ中に一緒に行動したメンツ、そして最後に去年のSSRメンツ
オルトも配布カードだけど後半に出てきたのはイデアを引っ張り出すためかと
ごめん、前半のは配布カードじゃなくて乗っ取られメンツだったわ
なるほど!確かにそうですね!スッキリしました!ありがとうございます!
みんな推しキャラとは別に、寮服デザインならこの寮が好きとかある?
ワイはイデア推しだけど、寮服デザインはディアソが一番好き。やっぱ軍服はオタクに効くし警棒という武器を唯一装備してるのもいい
七分丈の袖と黒手袋の間の絶対領域も拝めるし、裾丈の長いデザインもマレウスで拝めるからお得感ある。重装備好きな監としては特に腰周りや背中のハーネスは最高すぎる
中でもリリアの寮服はかっこよさもありながら可愛さも演出されててとても良いですな。それでいて武器は唯一死角に隠してるのも高ポイント
とまあ、こんな具合なのでイデアが転寮先にディアソを選んだ時はテンションぶち上がっちゃったわけですけども
みんなの推し寮服はどこのデザインか聞いてみたい!
私はデザインだと、ポムの寮服が一番好き。着物を彷彿とさせるスタイリッシュなシルエット。動くたびにひらりと揺れる袖と裾。青と赤の色合いもシックだし、模様や所々に金があしらわれているのも上品で好き。裾の長さや帽子の有無など着こなしの違いはあるにしろ、ヴィル様が着ていると女王って感じがするのに、ルークが着ると途端に印象が変わって狩人っぽく見えるのすごい。
推し寮服とは少しずれて申し訳ないんだけども。
オルトくんのイグニハイド・ギアがどうにも好きで…
首元や左太ももとかの光って浮いてるパーツあると、自分の心の中の少年の部分がテンション上がってしまう。
推し的にはディアソ推しですが
寮服的にはサバナのスタイリッシュな感じと
ポムのさわやかな感じが好きですね
ディアソの寮服に関しては
帽子がツノ太郎の場合
ツノとツノの間にハマっているのかわいいと
変な見方を最近しています
推しはイグニだけど、好き寮服はオクタ。
あのマフィアっぽいのがたまらん。
最推し&2推しはハーツなんだけど、寮服はポムが好き
色味とかちょっと着物っぽい感じが好きです
ディアソのティーカップが届いたよ!
アップルティー淹れて、セベクとお茶してる妄想を楽しもうと思うー
シルバーもネトゲやるみたいだけど、HN何にしてるんだろうな。いつかマッスル紅からネクラ侍に紹介するパターンないかな〜。親父殿から珍妙な名前つけられてたらかわいいな。
基本夜のログインだろうし、NightとKnightをかけて、居眠りナイト……とか?
ごめんセンス無さすぎて安直なネーミングしか思いつかんかった(´・ω・`)
横だけどいやめっちゃセンスいい!
シルバーはああああとか自分の好物の名前にしてそうって思ったwきのこリゾットがログインしました。とかかわいい
青い鳥さんの方面から新作ねんどろの情報がいっぱい届いて思い出したんだけどサバナ以降のねんどろ発売っていつになりそうですかね……?(後半寮非寮長のキャラ最推し)
ワイ監、ツイステ好きな事を最近親に告白したんだけど、まだキャラ名を覚えてないらしく
ジェぬいを見せながら名前なんだ?って聞いたらジェイソンって返ってきて笑った
殺人鬼になっとるぅ…
物騒繋がりだね!!!
イデア氏の、「www」を正しく発音してるみたいな声の震わせ方で煽ってくるの好き過ぎる。あの話し方と声の気怠げなトーンが好きでいつもホームにいてもらってる。
みんなは推しのことどう思ってる?っての知りたいのでよければ教えてくだされ
例:ワイ監の場合はイデア氏で
かわいい→60%
180超えのダウナー美人が幼女ポーズとか反則だと思います。いいぞもっとやれ
おもしれー男→30%
大体の場合行動にオチがつくところ面白くて大好き。でもたまに出てくる天才ムーブもたまらん
その他→10%
約束された6章の闇。墓の準備はもうとっくに完了してるぜ!!
なお、顔がいいッッ!!!は常に思ってる。
ニ推しのオルトくんはほぼかわいい100%満タン。この兄弟尊い
推しが一緒なので大体同じなんですが+オルトに云う「兄ちゃん」
あんな幼女でビビりで涙目になりやすくてでも天才で他のキャラの事赤の他人とか云うくせに、オルトに対してだけはお兄ちゃん!
何このギャップ!
氏が「兄ちゃん」って云う度に悶える!!
愛の狩人で
外見の華やかさ・美麗さ→40%
身体能力の高さ(かっこいい〜)→20%
全肯定ボーテな言動→20%
ミステリアスなところ→10%
かと思いきやヲタクなところ→10%
見た目から好きになったけど性格も好きになった!
煽り35%
煽りが標準装備な学園内でもワンランク上の煽り上級者なところ堪らなく好き
オタク35%
ゲーム、機械、アイドル、アニメ
好きなことをとことん極めるとこ、そして何よりどれもとても楽しそうなとこ最高に推せる
ずぼらな天才15%
ずぼらなのに天才、生活態度不真面目なのに天才、すこすこのすこ
陰キャ5%
その他全てひっくるめて10%
正直100%じゃ足りないくらいですね
好き度120%を超えているよ
ブレることなく真っ直ぐ芯の通った美しき生き様30%
目指した先を見据え邁進する美しき精神30%
妥協を許さぬ研き上げられた美しきお姿20%
面倒見の良さ20%
ラインの推し寮の着せ替え買おうか迷ってたんだけど、思いきって買ったら思ってた数倍幸せすぎてニヤニヤがとまらない
衣装切り替え機能が追加されたなら、式典服のフードありなしも選べるようにならないかな…
立ち絵はほぼ全員あったはずだから、不可能ではないと思うんだ
フード被ってる推しが超絶美人すぎて大好きだからホーム画面でも拝みたいんじゃ…
ハーフパイプ見ててこの競技はフロイドがめっちゃ合いそうだと思った
鏡の間の画面を見ると毎回思うことがあるんやけど中心から流れるあの黄緑の液体?って何なんだろう…
弟が冗談で「石鹸じゃない?」とか言ってたけどwww
魔力が可視化してるんだとしたらおもしろいなーって思ってた。
ブロットもインクみたいに表現されるし。
あとは毒林檎作ってたときの鍋の中身だと怖いなー。
バス○マンじゃね
多分ヒノキの香りのやつ
くっそ…
藤○○香が鏡の間の泉で踊ってる映像が頭をよぎったわ……
それヴィル様にやって欲しいwww
今年こそはアニバーサリーで祝福のマジカルキー手に入れたいからガチャ禁してるけど既にやばい。
エペルもセベクも滅茶苦茶欲しかった。中途半端に石貯めて行き当たりばったりに使って何も当たらないってことを繰り返してきたから今度こそ天井分まで耐えねば。(ここで我慢しないと後々痛い目に遭うのは経験済み)
この組み合わせ観光客みたいになって個人的に気に入ってる
バレンタインギフトのお値段的に推しの中から選抜しようと思ったけど、推したちのサインが好きすぎて選べない!!
あと親分も欲しいよー!!!!
イデアをアップル・ボアで飛行術させてみな、飛ぶぞ >†┌┘墓└┐†
(とっくに知ってたらごめんなさい 今日初めて気づいて無事墓入りしました。髪可愛っ?)
まだ見てなかったから、見てくる!
墓誰か作っててくれ
任せろ!大理石で作っておくよ†┌┘墓└┐†
豊作村イベ中編のミッションも終えてひたすらアップルパイ集めに勤しみながら、次回の統一試験に思いを馳せている
前回の試験よりSSRで寮服レオナとフロイド、SDシルバーとルーク、おめかしイデアとルークとケイト、ユニオンリリアが来てくれて育っている
今まで水属性試験が特に鬼門だった弊校だけど、レオナさんが点数を飛躍的に上げてくれそうで期待してる
SSRの凸数が少ないからSSS勲章はまだ難しいと思うけど、頑張って育ててきた子たちと過去最高得点を目指したい!
ご報告させてください!!!
ログボに5ヶ月来なかった最推し、ジャックくんがやっっっっっと本日来てくれました!!!
長かった…ほんとに…
おめでとうございます!元気なジャックです!!
ログボってキャラの偏り凄いよね。そして推しの程来ない
木主です
ありがとうございます!!
私のアカウントにちゃんと居てくれて良かったです…
いやほんとに偏り強いですよね
月一以上来てくれる子もいればこんなに来ない時もある…
物欲センサーが働いているのか…?
別に単発でSSRなんて高望みしないのでせめてイベSRくらいは有償単発で来てくれても良いんですよ!!!!!!セベク!!!!!!!聞こえてるか!!!!!!!セベク!!!!!!!!!!!!!!
弊カレには30連で1枚目がいらっしゃいました
若様のお側から離れたくなかったんだろうか…
セベク推しの方は「セベクは恋文派」ということを踏まえてからサインを見ると、さらに幸せになれると思う
セベクのそういうところ好き。
恋文派のセベクの両親というか
お母さまはお父さんにガンガンアピールというか
積極的に口説いたっていうエピも含めると
さらに尊いと思っている自分がいます
誕生日にバレンタインの予約が開始してしまうなんて、これは推しに貢ぐことが自分への誕生日プレゼントなのね!(思考停止)
護衛組の利き手違い、あれ地味に戦闘時において利点になると思う
利き手が違うってことは、立ち位置さえ決めておけば、咄嗟の戦闘でもお互い抜き打ちされることなく即座に左右の敵に応戦できるってことだし
彼らって色々なものが対になってるし、利き手もその一つとしてそんなに深くは考えられてないかもしれないけど、護衛職としてはそういう利点もあるよなぁと考えるとまた楽しい
分かりみis深い…
マレウスも右利きだからどうしても隙ができやすい左側によりガタイのいいセベクが居られる配置ってのがとてもよい
勝手な妄想だけど、どっちかといえばセベクはパワー系でシルバーはスピード系に思えるから、そこら辺うまくできてるよなって思うよ
なかなかの苦行を強いられてるのにこの余裕
イデア氏の腕はやはり自身の全体重を支えれるだけの筋肉があると見た
下でクディッチと見て妄想爆発したんだけどキャラがどのポジションだったら萌える?
・チェイサー(各チーム3人)ボールをゴールに入れて得点。
・キーパー(1人)ゴールを守る。
・ビーター(2人)暴れる球×2を棍棒で殴って相手チームを妨害しつつ味方を守る。
・シーカー(1人)逃げ回る小さな球を追いかける。捕まえたら大量得点+試合終了だからキーパーソン。
ちなみに魔法は護身ならセーフ的な感じだったと思う。
自分はシーカーはルクハン最強説だと思うのよ。あと速さを求めるデュースもやってほしい。
あとビーターのイメージは断然リーチ兄弟なんだけど箒で飛んでないとダメなんだよね…。
こちらハリポタ未履修監 1年&オルトで1チーム結成して欲しい感がある
監督生&グリムは司令塔的立場でなにとぞ…
キーパーが親父殿だったら、相手チームがむりです(むりです)ってなりそうだなーとは思った
やっぱりビーターにはどうしてもウィーズリーツインズのイメージがあるから双子にやってほしいのめちゃくちゃわかる
個人的にはゴール前に陣取って相手チェイサーを上手くラフウィズりクアッフルを悉く取り落とさせるラギブチが見たいぜ でもビュンビュン飛び回るの似合うんだよなラギー……チェイサーも捨てがたい
二章初見のときにサバナモブ全員ビーターじゃんって思ったの思い出したよ
マジフト部で言うと……
手癖悪いラギブチはクアッフルのスティールもきっとうまいのでチェイサー
エペルは箒回しを褒められてた気がするしシーカー
レオナさんは司令塔だし全体を常に見通せてメンバーからも確認しやすいキーパーかな、元ネタでは獅子寮チームキャプテンのウッドもキーパーだったしね
あとは……リーチ兄弟のビーターはほんとに見たい(双子要素を抜きにしても三章で邪魔しにきたとことかかなりビーターみあった)んだけど飛行テク必須なんだよなあ……
マジフトと違って試合中魔法の使用は禁止だからマレウス一強ではなくなりそう(代わりにシーカーのルークハント一強にはなるかもしれない)
めちゃくちゃ楽しかったので便乗してみた。
元ネタと同じく寮対抗戦をする場合。(元ネタでは全寮が総当たり戦をして総合勝ち点で優勝が決まる)
優勝争いは安定のサバナクロー、護衛組等身体能力高い人の多いディアソムニア、スニッチを絶対に取るルークハントと得点王エペルのいるポムフィオーレの三つ巴になりそう。
サバナクローは言わずもがなだけど、コツコツ点を取るジャック・嫌なところに的確にブラッジャー打ってくるラギー・基本ゴール近くでだるそうにしてるのに絶対にゴールさせないキーパー&キャプテンレオナは想像できた。
ディアソムニアはリリアちゃんがシーカーかな。1人でめちゃくちゃ点数稼ぐツノ太郎、その邪魔をしないようブラッジャーをそらす護衛組……ビーターの2人の息が合ってるといいよね。
ポムフィオーレはルークとエペル以外パッとしないんだけど、ルークハントからスニッチを奪えるシーカーなど存在しないのでとても強い。そしてエペルくんはスニッチを取っても逆転出来ないくらい点数取る。(1ゴール10点?くらいに対して、スニッチを取ると120点くらい&試合終了なのでスニッチ取ると逆転して勝てる)
4位はハーツとスカラが取り合いしてる。チームワークのハーツ・戦略のスカラで、上位3寮には劣るもののそこそこ良い試合をする。
ハーツはフェイントの上手そうなエースにシーカーやって欲しいし、デュースは精神力が強いからキーパーやって欲しい。3年組はニコニコしながらブラッジャー打って妨害してくるし、リドルくんは完璧なフォームで投球してゴールする。
スカラはジャミルが戦略を立てるけど、カリムが戦略通り動けるわけが無いのでカリムはシーカー一択。持ち前の豪運ですぐ近くにスニッチがいたりする。
オクタとイグニは全体的に身体能力が低いので低レベルの争いをしている。イグニはオルトくんが試合に出れれば強いがイデアが出ないので出ない。
オクタはまず相手チームの高度まで到達できない。でもノッてるときのフロイドにブラッジャー打たせてはいけない。
なんかカリムは動かなくてもスニッチがよってきそうだよね
謎に好かれてるイメージあって、ルクハンに勝てる唯一の大穴かもしれないw
月末になると今日で今月終わるやん…と悲しみと絶望に包まれるワイ。ツイステを始めてから心の健康維持に成功する
もう今では絶望どころか来月の予定見たさに早く月末になってくれと思ってしまう元気な体になっちまった…
ついでにスタンプイベが始まってからは毎週月曜日が楽しみになりサザエさん症候群からも解放されるなどした。
月曜日やだずっと休みがいいぴえん!していた頃が懐かしいぜ…
結論。ツイステは監督生の心を健康にしてくれるゲーム
バレンタインギフト購入できた〜!
ガチャガチャとか本じゃなくちゃんと買う初グッズだ…
6月発送らしいけど届くの今から楽しみだな!
魔法史でのジェイドの「フロイド、起きてますか?」は他ゲーだったらイマジナリー○○症候群に分類されそうだけど、
前にここで見たみたいな(直接脳内に語りかけています…)な感じでも違和感ないのなんなんだろう。人徳?
(ファミチキください)
システム的に授業選択で5人を選ぶけどその選んだ5人以外の他のキャラとかも画面に映ってないだけで一緒に授業を受けてると思ってるから、かなー?
他のキャラのパソストとかでもちゃんとモブ達も同じ授業を受けてるシーンもあるし
(この監督生、直接脳内に!?)
ケイト「トレイくんがいたら楽なのにー」
トレイくん隣で鍋まぜてるよ!
すんごい今更なんですけど、トレイン先生のシンボルマーク(?)ルチウスなんスね。
めっちゃかわいいなwww
シンデレラやツイステの井戸に願いを掛けるというのになんだか言い様の無い違和感があった自分。今日やっと理由が分かった。
番町皿屋敷と四谷怪談のせいだ。
落ちると危ないとかオバケが出るとかのイメージが井戸に付いちゃってるからだ。
ああすっきりした。
日本人にとっては割と井戸ってホラー寄りだもんね
ヨッシャ、とりあえずNRCのみんなとリング観て異文化交流深めようず!
リング!貞子!それもあった!
井戸って落ちると危ないから近寄るなとか潰すと縁起が悪いとかあんまり良いイメージ無いんだよね。欧米はそういう暗いイメージないのかな
小野篁の井戸もよろしく
枢さんが「バレンタインのメッセージカードを【今年も】手伝った」とおっしゃってるから去年とは違う内容っぽい
今たまたま眠れる森の美女見てたけど、妖精ズの、たった1度の不注意で16年の努力が水の泡になる(誕生日パーティーの準備で魔法使ったらカラスにバレた)シーンが胸に刺さりすぎてつらい
7章でオマージュのシーンとかあるのかな
あったら辛いよね
自分のラストエリクサー症候群が重度の気がしてきました。旧豆から始めて一回も使えてません。
うちようやく婿氏凸ったよ。
寒さで血行不良おこして
絶賛腰と首痛めている自分
原因調べたら姿勢の悪さと
栄養バランスとか運動不足と出てきたので
イデア氏も将来気を付けてねと
そんなことを思ったし
雪国育ちでもないのに寒さに負けているので
今のイベントの場所とか行ったら大変だろうな自分・・・
最先端の医療技術詰め込んだ兄思いの弟くんが黙ってないよ
お大事にね!
あ゛ー!
こういうの集め始めると欠け漏れなく集めたくなる性分だから!
買ったら大体満足しちゃっていつのまにかどこかへやっちゃうだけからやめとき、って前のジャンルもその前のジャンルも心のおかんが言ってくれたのに!!
デザインがどストライクゾーンすぎる!!!
心のおかんの抑止力がぐらつくくらい、いいデザインだよねえ!!!!
わかる。
カードの方も同じ内容で再販してくれるならちまちま集められるけど、こういうグッズだとそういうのは期待できなさそうだよね
ツイステ界に無いスポーツってなんだろう…?
クィディッチ
完璧すぎる答え
やってるとこ見てみたい…
これはカバディだな
(とくにバスケ部あたりに)教えたら流行りそうよね…カバディ
バスケ部のカバディ似合いすぎて吹いた
バスケ部のバスケしない感好きなんだよな
野球は有ったかな?
一部で仮面マジカルホイールダー(仮)の終盤の放送が遅れる地域が出てきたりして。
野球部かマジフト部辺りが大会で放送遅れたり休止になったり
今年のバレンタインカードも解読必須の英文で来るんやろか…
英語苦手監涙目案件
ってかマジで監督生は異世界言語にどう適応したんやろか…??
知らない文字なのに、読める!読めるぞ!!したんやろか…
学園長が何か魔法でチャチャッとやってくれたんじゃないか?
言葉や読みは魔法でなんとかしたけど知識は自分で勉強して身につけろよって感じで……
ごく普通の子が(だったとして)異世界に渡ってその日のうちに急に他国の言葉覚えられなそうだし
棺から出た瞬間からグリムの言葉がわかったから、運送中に出身地や受けてきた教育に関係なく話せるようにみんなに魔法をかけるのかもね
日本在住のバイリンガルなんじゃね、たぶん
多分一昨年から5億回くらい思ってるんだけど、
設定資料集の電子版が欲しい
それめっっっちゃわかる!!!
出先で不意に気になることがあっても家に帰るまで確認できないからもだもだするときがある……。
すぐわからなくても支障はないんだけれど疑問に思ったらスグに解決させたい。
エペルのばっちゃがセベクに名前呼び捨てされてトゥクンしてそうって青い鳥に見てから確かにありそうだよなと思った。若い男性から呼び捨てされることないもんな。少女みたいにときめくばっちゃ見たいな〜
乙女ばっちゃを見たい私
VS
ソリレースの強者にしか興味がないばっちゃも捨てきれない私
ファイッ‼️
今回のイベントはセベクの末っ子感が出てて可愛い。セベクって見た目は大人っぽいのに中身は年相応で素直で可愛い。
ホームボイスで村の人たちに「もっと食え」されてるのを知ってニコニコが止まらない
セベクかわいいよセベク
バレンタインギフトだー!
去年は最推しだけ頼んだけど、今年は二推しのも欲しいなぁ…
ただお値段そこそこするし迷う……
めっちゃ今更なんだけどグリムってエンブレムないんだっけ…?
エンブレムってこれのことかな?
ホームの設定→ALBUM→グリムのプロフィールで見れるよ
尻尾が可愛い
木だけどお二人ともありがとう!
三叉尻尾可愛い
アキネイターで色んなキャラ試してたんだけどバルガスはスポーツに関係する?とか学校の先生?とか普通の質問だったのに、元ネタのガストンは顎が気になりますか?で判明して笑った。
ガストンの顎気にならない人もいるだろ!
※婿氏グルビ絵一部バレ注意
SSRのグルビ後(一部はグルビ前も)って他キャラが写り込んでること多いですよね。
私の一押しはこちらの婿氏の隣で天使の笑みを見せるオルトくんなんですが、皆さんのお気に入りの写り込みはなんでしょうか?
寮服カリムグルビ後のこれ
細かすぎて伝わない萌え所選手権的なやつ
作業に没頭してる背中めちゃすこ
しかもこれ強火よね。
テンション上がってんなー!って思ってた。
顔見えんがなんとなくテン上げニチャ笑顔してるんやろなって思うと大変微笑ましい
働いてる姿
箱推しにとってはこれがたまらない
自分でカード入手するまではフレンドさんのグルビ絵も見ないようにしてたから、パソスト読んでこの絵を見た時感動した
形のいい後頭部
立ち尽くすデュース・スペード
次点はおめかしジャミルの横で盃を傾けるカリムくん(の手)
これ何のカードですか?
実験着マレウスのグルーヴィーじゃなかったかな…?
ありがとうございます
この2人の顔めちゃくちゃ好き!
拍手する兄ちゃんとお祝いに駆けつけるイグニモブくんたち
あまりにも尊い空間
尊いとても尊い。
これ見た時「俺らの弟可愛いよな!!最高だよな!」って思った。
気分はイグニモブ生。
そして最推しの節のあるかい手が好き。
実は数あるおめかしの中でもネームド以外が写ってるのは希少だったりするのだが、そんな中あえてのオルトくんが沢山の寮生に祝われている事実にグッとくるんや
兄ちゃんも普段は大人数とか好まないのに、こんときだけは弟くんが沢山の人に祝われるのが嬉しいからパーティに出席してるのかなって思うと、自分はこの空間に漂う二酸化炭素になってただ静かに一部始終を見守っていたくなる
見切れてるけどわかる二人の満面の笑み
これに挟まれたら笑顔頑張らざるを得ない
あと鎖骨が良い。
わかりみがマリアナ海溝
これ見て復刻回したいなど思いました
ところで、どっちの鎖骨推しですか?
じゃない! 推しはどっちですか?
(私は右の普通じゃない男の方)
推しはこの三人全員ですがあえて言えば真ん中のバースデーボーイですね
まっさきに目を奪われた鎖骨は八重歯が可愛い子の方です
写り込みでも隙がない美
護衛組どちらかわからないけど頑張って欲しい
平穏にパーティーを終えられるかは君にかかっている
ディアソ推し監としてその疑問にお答えしよう!
護衛組は利き手が逆ゆえに衣装だけでもどちらのものかは判別可能でして、それがここ!警棒ホルダーのベルトのバックル!これが向かって左側にあるのがシルバー、右側にあるのがセベクなんです
さて画像の彼ですが、向かって左側にバックルが確認できない(色の差異や線の描き込みも見られない)ため、リリア様を止めようと頑張ってくれているのはセベクということになるわけですな!
以上、通りすがりのディアソ推し監でした!
セベク君でしたか頑張ってもらいたい!
服が左右違うのは確認したのですが(わかりやすい違いである)糸巻きが見えないなと思い特定を諦めておりましたお恥ずかしい…!
確かにわかりやすいのは糸巻きの方ですね!判別しようにもこの絵だとかなり拡大しないとわかりにくいですからね…
こちらこそ、推しメンの画像が挙げられてる!って嬉しくなっちゃってハイテンションのまま横槍してしまいお恥ずかしいです…失礼いたしました!
こんなに色々映り込みしてたんだ…お得感があると思ってる
映り込みというにははっきりしてるけど、個人的に寮服エースのリドルやハリネズミたちが好き
はっきりと顔が見えてるパターン
後ろ向きとかで顔を見せないパターン
体の一部だけパターン
のっぺらぼう(主に目が描かれてない)パターン
映り込みにも色々あるんだなあ
他のキャラに写り込んだ推しからしか摂取出来ない栄養がある
ゲーム内だと後ろ姿とかは見れないからねぇ
レオナさんの字に育ちの良さ感じた
錬金術を回してると、たまーに珍しいセリフの時ない?
ツノ太郎の錬金術を回してたら「面白い、次は?」って言って、こんなセリフあったかなってなった
学園長来てない時の★3台詞とかちょっとレアだよね
バレンタインのギフトを注文するとキャラにメッセージ送れるらしいんだけど、どういう感じで送ればいいのか分からない
オタクとして推し愛を綴るか、監督生として送るか、片思いするいちモブとして送るか……いずれにしても100文字って短すぎるんよなぁ……最低でも便箋1枚は書きたいしカードなら詰めていっぱい書きたい……
情緒のない監督生だから去年は思いつかなくて、画像に文字はいるならーってその子のユニーク魔法入れて送ったな。
私の入力だと改行とかうまく反映されなかったから、いい感じになるよう後悔のないようビッチリ書けますように!!!
ジグボルト家って茨の谷では伝統的な家柄ではないみたいだけど、最初に移り住んできたジジボルトが近衛兵として活躍してたって、結構すごいことだよね
同じ妖精とはいえ、外から移住してきた者に国の頂点に君臨する者の警護を任せるなんてことあまりないと思うんだが、きっとそれほどの信頼をジジボルトが一代で勝ち得たってことなんだろうなぁ
それもあったからセベクも次期国王の護衛の任に就けたんだろうし、そう考えるとほんとジジボルトの貢献と忠誠心はすごかったんだろう。セベクが尊敬するのもわかるわ
同じく近衛兵として活躍したリリアの家は昔から茨の谷に根付いた家だったのかな
いつかジグボルト家の面々を立ち絵付きで見てみたいなぁ!
もしかしたらジジボルトが谷に来た頃は何かの理由で余所者でも近衛にしなきゃならないほど人手不足だったのかもしれない。
「ぼくパヤたん」思い出しちまった…
あれはマスコット海兵隊だけど
まさかこんなところで大魔法峠をみるとは
戦争中にすごい手柄を立てたのかなとか思ってた
軍人おじいちゃんかっこよす
魔法史の時みたいに前足両方とも使って抱え込むようにしてペン持ってお名前書いてるグリム想像したら可愛すぎて死んだ
ミイラ展見に行ってきたらご遺体を覆う布の名称がシュラウドでほえーとなった
やっぱり死者関連から名前取られてるんだね
シュラウドには【幕・覆うもの・埋葬布】なんて意味があったりするらしいね
覆うものって部分にも組織が秘密のヴェールで包まれてる的意味合いを感じる
まだ修正されてないと思うんだけど、みんなで雪玉投げ合うシーンでジェイドだけ雪玉当たった音がジェイドの口から発せられたことになってるの地味に草なんだ
こんなに良い笑顔で…
イデアのこのシーンもセリフになってるし、ワンチャン二人とも口で擬音発してる可能性
林檎イベ、今回は推しが誰も参加していないからが、いい意味で落ち着いてイベント自体を楽しめてる
小人たちが出てきてレースは盛り上がりそうだけど、絹イベと同じくそんな大きな波乱にはならないんじゃないかと予想して、まったり豊作村観光な気分
たぶん18時に後編のお知らせくるんだろうけど、もう少し楽しんでいたいな
推しじゃないくらいなら良いんじゃない?
嫌い、とか好きになれない、ならキャラへの中傷だけどこの人が推してはないだけなら個人の感じ方で終わるかと
それまで規制すると「推しじゃなくても素敵過ぎてガチャ引いた」とかの好意的な感想まで悪になっちゃうし…
むしろ推し愛抜きにしてもイベント自体が純粋に楽しいという好意的な気持ちかなって思ったよ
自分だったら同担じゃない監督生さんからも推しイベ楽しんでもらえたら嬉しいな!
人の指摘しか出来ない奴はROMっといて
氏のサイン、等幅ゴシック体なの本当好き
プログラミング用フォントにこだわりあるのかなぁー
コーディングにおいてフォントの視認性は非常に重要ですぞ…とか言ってほしい(幻聴)