まとめ

【ツイステ】あの時代で「人を知ろう」ってなったレヴァーンさんが凄いです

コメント2

まとめ

名無しのヴィランズ :2023/09/09 00:03:05
今回の人間と妖精の争い、双方が相手方を「感情や愛、欲を知る生き物」として見れていなかったのが根本的な問題なんだと今更気づいた

人間は妖精を不気味な化け物として恐れて、妖精は人間を自分達に劣る生物のように考えていた結果、妖精は漂流した人間を放置して干渉する時期が遅れたし、人間は妖精に保護を求めたりせず領地を荒らしてしまった

逆にそんな時代&妻が人間嫌いな環境で「人を知ろう!」ってなったレヴァーンさんが凄いです

 

名無しのヴィランズ :2023/09/09 00:32:46
なるほど、たしかに<認識の違い
レヴァーンもそうだし、あんな超偏見塊野郎に育てられた?と思しき夜明けの騎士が妖精との全面戦争に懐疑的になって、卵マレウスを逃がす選択をしたりするのも凄い。妖精側と人間側、それぞれに少しだけ他種族を思いやる行動をとる者がうまれた結果が、数百年を経てマレウスやリリア、シルバーとセベクに繋がってるの壮大すぎて書きながら泣けてきました

 

名無しのヴィランズ :2023/09/09 00:38:23
多分なんだけど、アレは一族の中でヘンリクの方がツイステッドしてる気がする
レイア様と夜明けの騎士が結婚してシルバーが産まれてる時点でそこ両親は基本的にどの視点から見ても善側だと思うし、ヘンリクが父の身柄を盾にとるような言い回しをしてるから、思想そのものが一致してる感覚がないんだよね

 

名無しのヴィランズ :2023/09/09 00:46:04
正直夜明けの騎士を迎え入れ育健やかに育てたのはヘンリク&レイアの兄妹の父で、むしろヘンリク以外の一家(父・母・レイア)は光sideのいい人達な気がするんだよな

ヘンリクだけが唯一家族の価値観に馴染めなかった生粋のヴィラン(格は低め)だったんじゃないかと

元々彼のやり方に懐疑的ではあるが義父の命やレイアの必死の祈りを理由にされ、他の打開策も同胞達を守る他の手段も思いつけなかった夜明けの騎士は渋々従ってたのでは?

 

 

引用元:当ブログ雑談板

コメント一覧

  1. 竜眼公自身の能力(ユニ魔)的なもので
    共存する未来、夢的な何かが視えてた、とか
    何かと何かを繋ぐことに秀でる能力持ちゆえに外交にも向いてたとかだったら素敵だなーとか勝手に妄想してた

    返信
  2. >双方が相手方を「感情や愛、欲を知る生き物」として見れていなかった

    これ現実の戦争にも当てはまりそう…

    返信
※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。
※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。