名無しのヴィランズ :2022/09/06 16:27:43
ポトフェスの芋ドーナツ作りたくてレシピ検索してみたけど、小麦粉の代わりにじゃがいもを使うレシピがなかなか無いぞ…
小麦粉使わないと難しいのかな
名無しのヴィランズ :2022/09/06 16:57:52
小麦粉の代わりというよりは、小麦粉を使って作るドーナツにじゃがいもを加えるイメージだと思うよ。
よりもちもち感を出したいなら小麦粉じゃなくて片栗粉中心のドーナツにするのも有りだと思うけど。
どちらにせよ、じゃがいもオンリーだとドーナツみたいに膨らむことはない(ただの甘いフライドポテトになってしまう)から、小麦粉みたいな通常のドーナツ作りの材料は必要かな。
名無しのヴィランズ :2022/09/06 17:03:07
枝だけど、小麦粉使わずにじゃがいもとベーキングパウダーとかで作れないかって意味だったら、お門違いなこと言っちゃったのでスルーしてもらえると…!
小麦粉無しでも揚げて膨らむ材料が入っていれば大丈夫だと思います!
名無しのヴィランズ :2022/09/06 17:03:02
ジャガイモにつなぎ程度の小麦粉だとコロッケの種みたいなものだもんね
名無しのヴィランズ :2022/09/06 17:13:49
通常はポテトスターチを使うそうですよ。もしくはマッシュポテト。
作り方は普通のドーナツと変わらないそうです(ウィキさん情報)
引用元:当ブログ雑談板
コメント一覧
※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。
※最新のコメントの表示に時間がかかる場合がございます。
まだ作ってないけど「じゃがいも ドーナツ」でググッたらいっぱい出てくるよ
ポンデケージョ風のパン作るのにじゃがいもを使うレシピがあるから、あんな感じのもちもち食感を想像してた。でもイラストのドーナツ、ポンデ○ングじゃなくてオールドファッションっぽい見た目だから、別物かなぁ。
いももちをドーナツ状にした感じになるんだろうか
自分も作りたくてホットケーキミックスとじゃがいもでやろうかと思ってたから助かる
もう作ったかな?
私もホットケーキミックス&マッシュポテトでやってみたんだけど、もちもちで美味しかったよ!
ただ冷めると美味しさ1/9になるからどうぞアツアツのうちに…
落差有り過ぎィ!