まとめ

【ツイステ】サバナ推しの者なんですが、コミカライズはGファンタジーを毎冊買うか単行本出るまで待って単行本を買うか迷ってます

コメント10

まとめ

名無しのヴィランズ :2022/10/18 22:30:32
サバナ推しの者なんですが、コミカライズはGファンタジーを毎冊買うか単行本出るまで待って単行本を買うか迷ってます。どちらが良いでしょうか?

 

名無しのヴィランズ :2022/10/18 22:49:19
早く読みたい&付録が欲しいならGファン、多少は待てるからツイステだけの漫画を読みたいなら単行本
値段は単行本の方が若干上がる
収容面で言うとGファンの方がだいぶ嵩張る(2倍)

 

名無しのヴィランズ :2022/10/18 22:50:35
コミカライズならではの演出も多かったので早く読みたい!ってなったので結局ほとんどの号を紙で買った監督生です
今月はいいかな…って思ったら、ヤンキー時代のデュースとか登場しちゃうし、終盤は特にオバブロ戦やリドルくんの回想などゲームでは見られないシーンが盛り沢山で毎月楽しみにしていたよ
ただ紙の雑誌はとにかく嵩張るので、雑誌を分解してツイステ関連や読みたいとこだけ残してある
Gファンは電子版もあるので、そちらを選択するのもあり
要は早く読みたいか、お金や保管場所をどうするかだと思う

 

名無しのヴィランズ :2022/10/18 22:54:04
同じくサバナ推しだけど、Gファンを毎月買って単行本出たら全巻揃える予定です!
雑誌もそこまで高くないし、ここで話題になってたら単行本までガマンできないので…
でも雑誌1冊で月パス買えるし、かさばるし、表紙飾るだろうから連載開始号だけ買うのもアリかと!

 

名無しのヴィランズ :2022/10/18 23:57:25
横だけど、ハーツ編は連載開始時に表紙になってない
別の連載の最終回だったみたいで、そっちが表紙飾ってたよ
カラーはあったけれどね

 

名無しのヴィランズ :2022/10/18 23:09:29
Gファンタジーは裏表紙に、ツイステのイベント広告が載っていることが多いのでそれもいいですよ。

 

名無しのヴィランズ :2022/10/18 23:35:38
ツリー主です!皆様のリプを拝見して、雑誌の付録どんなのか気になるしでも嵩張るのはちょっと…でも単行本まで待てない!って感じで色んな感情が出てきたのでよく考えてみます!本当にありがとうございます!

 

 

引用元:当ブログ雑談板

コメント一覧

  1. 単行本になるとき、加筆修正はあるんだろうか

    返信
    • 加筆修正はよくわからなかったけれどキャラクター設定集が付くのがうれしかったな。
      特にハーツの1巻はやな先生の描いた雄剣くんがみれるよ。

      返信
    • セベクのナイフとフォークの持ち方が、単行本で左利き用に訂正されたとは聞いたことがある
      獣人属の生徒に人間耳があるやつは、訂正されなかった…

      返信
    • 制服レオナ(手袋着用)が1コマだけ素手になってたやつも修正されてなかったよ~

      返信
    • みなさん、ありがとう! 単行本買います!
      ハーツも完結してから一気に読むつもりなので、やな先生の雄剣くんも楽しみです

      返信
  2. 少しでも早く読みたいだけというならGファンタジー置いてるネットカフェもあり
    (大体のネカフェはホームページで所蔵一覧を調べられるから置いてるかチェックしてから行くと吉。
    あとポスターみたいに雑誌のページとして付いてる付録以外は店側で外すので
    ポーチなどの付録の実物を見たいという方には向かない)

    あとは読んだ際の奇行(悶える・思わず声を出してしまう)をしてしまう監督生は要注意な!(1敗)

    返信
  3. 同じ事で悩んでたから参考になるー!
    ポスターとか付いてる時に試しに買ってみようかな

    返信
  4. 自分は紙媒体好きだからポスター付くときと裏の広告が推しだったり巻頭カラーやツイステの特集が推しのイベの時とかちまちま買ったうえで単行本も買い揃えたな。ゲームで大筋知ってるからネタバレの心配とか1話飛ばしたら内容わからないとかないから気軽に買ってた。

    返信
  5. 漫画だけ楽しみたいって人は単行本電子版もおすすめ。サイトによってはクーポンとかも配布してるし財布にも本棚にも優しい。

    返信
  6. いや、マジでこれから付録で推しの寮服のポスターが来るのかと思うとワクワクが止まらない。

    返信
※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。
※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。