まとめ 【ツイステ】ものすごく今更なんだけどデュースってなんで先輩のこと名字呼びなんだろ? コメント7 2022.11.19 まとめ 名無しのヴィランズ :2022/11/18 22:22:28 ものすごく今更なんだけどデュースってなんで先輩のこと名字呼びなんだろ? ヤンキーって名字呼びするもの?序列に厳しい? 名無しのヴィランズ :2022/11/18 22:42:21 多分「優等生」っぽいって理由かと。 引用元:当ブログ雑談板
コメント一覧
※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。
※最新のコメントの表示に時間がかかる場合がございます。
単純に先輩に対する礼儀としてな気はする
うちの母校の野球部先輩は必ず苗字呼びしないといけないっていうルール?伝統?があったからそのノリだと思ってたよ…(他にも恋愛禁止とか、挨拶は押忍!とか…)。
兄弟とか、同姓キャラがいるときに「どっちの?」っていうさりげなネタをやるたm
リーチ兄弟の呼び方どうだったっけ
フロイドのユニオンバースデーで「リーチ先輩」呼びの結果、マジホイでドライブに連れて行く券をジェイドにも適用しろよってネタがありましたね
ドラコニア&ヴァンルージュ呼びを聞けるのは(先生を除いたら)デュースの口からのみ!
ドラコニア先輩!ヴァンルージュ先輩!って響きめちゃくちゃかっこいいじゃん…?
うまくいえないけど、あの呼称、なんかすごく”デュース・スペード”を感じる。
ヤンキーのことはドラマとかアニメでしか知らないけど
何となく序列に厳しいイメージあるな…
先輩を名前でフランクに呼ぶなんて舐めたマネはできねぇ!って概念がありそう。
デュースの先輩に元気にお辞儀しながら挨拶するのもヤンキーぽいな〜って思ってたし…
でもそれと同時に礼儀正しい優等生っぽさもでるから丁度いいのかも!