まとめ

【ツイステ】出戻り監督生です。試験のBASICとATTACKの違いが分かりません

コメント0

まとめ
36名無しのヴィランズ (2025/11/17 02:38)
出戻り監督生です。試験のBASICとATTACKの違いが分かりません。助けてください。(DefenseはHPを減らさないようにするやつですよね…?)
37名無しのヴィランズ (2025/11/17 03:08)
>>36 つ 以前バトル板に有能監督先生が貼ってくださった試験の仕組み解説画像
転載可とのお言葉に甘えさせていただきます!
細かい計算はひとまず置いといて、右の解説を意識して編成・手札選びするといいよ

38名無しのヴィランズ (2025/11/17 06:51)
>>36 ざっくり言うと
BS試験
3~4ターン目のトドメで相手をオーバーキルする試験
ATK試験
最高戦力チームでできるだけ早く相手を倒す試験(5ターンまでに倒すのが理想)

DF
HPが多くなるチームを組んでHPをできるだけ残す試験

という感じです
ATK試験は本当に火力がものを言うので下手な有利属性入れるより等倍属性でも火力が出る方を採用すると良いですよ

39 (2025/11/17 17:38)
>>36 みなさんありがとうございます
今回の無属性ATKだと軸となる手持ち最高火力のアタッカー軸に火力出せる形で組む認識であってますか?
40名無しのヴィランズ (2025/11/17 20:15)
>>39 それだとフィニッシャーに最高火力を持ってきてオーバーキル狙いのBS試験の考え方ですね
ATK試験は手持ち次第(+試験のギミック)で、最適な考え方がありません
ぶっちゃけダメージ計算をしらみつぶしに試行錯誤します
アタッカーを詰め込むのもありですし、ATKバディやDUOなど繋がりのいいバッファーを入れるのもありです
S5狙いかそれ以外でも組み方が変わるので一度バトル板で相談してみてもいいかと

コメント一覧

※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。
※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。
※最新のコメントの表示に時間がかかる場合がございます。