こちらの記事はツイステについて自由に雑談出来る場です。
自由とは言っていますがマナーは守りましょう。
長いコメントをスクロールをせずにコメント入力画面に飛ぶ方法。
モバイル版は更にフッダーメニューからでも飛ぶことが出来ます。
▼過去の雑談記事
・雑談掲示板Part.10
・雑談掲示板Part.11
・雑談掲示板Part.12
ルールを守っていないコメントはレスせずに削除依頼にて依頼をお願いいたします。
また削除は管理人の判断で削除するかしないかを決めます。ご了承ください。
▼注意事項
※誹謗中傷は禁止です。
※荒れるようなコメントがあっても無視して管理人にお知らせください。
※コメント数が10,000を超えたら次の記事を公開します。
※ネタバレもありなので自衛はしっかりしましょう!
※個人のルールを作ってコメントの妨げになること(一方的に「不快だから」と制限してしまうとコメントの内容がより一層縛られていくためスルーをお願いします)
コメント一覧
※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。
※最新のコメントの表示に時間がかかる場合がございます。
星イベでお母さんの話ちょっとがでてきたぐらいで情報不足だけど、シュラウド兄弟の両親ってどんな人なんだろね
家自体はそれなりにお金持ちっぽい(オルトを作るぐらいには)、小さい頃からゲームをしてたからすごく厳しいというわけではなさそう
誕生日パソストで親の話が来なかったから、6章で言及されるんだろうけど、親子揃ってオタク気質だったらハッピーシュラウドだろうな
シュラウド推しだけど、闇要素はオルト関連だけで胸がいっぱいになっちゃうから他はハッピーシュラウドでハッピーイグニハイドであって欲しい。仲良し家族と陰キャだけど内部の結束が固いオタクたちはいるんや…
闇があるとしたら趣味がゲーム&マナーがあれなので放置子疑惑とか、あと誕生日にプレゼントでもらったゲーム機分解しようとしたら怒られた→才能に対して理解のない親疑惑くらいかなぁ…
毒親枠ならもういるし案外普通の親かもだけど
お金はイデアが自分で稼げる(ずば抜けた技術力など)だろうキャラだから自費で造ってるかも、けど名門ではあるらしいね
時々出てくる話では普通の親っぽいけど、イデアが親をどう思ってるかは分からないなぁ
ただイデアの造った現役で使えるジャミング装置をガラクタとして捨てる可能性がある当たり、科学方面に明るいわけではないのかも
イデアよりすごい技術者か価値を理解しない凡人のどっちかなーって印象受けた
なんとなくの想像だけど良くも悪くも普通の親って印象。息子がゲームやり過ぎてたら心配するし、研究とかは正直理解はできないみたいな。
イデアを犬化するならボルゾイみたいな毛足の長い細身の大型犬だと思ってるんだけど、オルトにピッタリの犬種が一向に思い浮かばないのでなんか良いのあったら教えて…
他キャラだと、リーチ兄弟はサルーキとか似あうんじゃないかと思ってる。
ちょっと前にそんな話題あったで、サイト内検索で「犬」って入れてみ
オルトくんはAIBOだって言われてた
AIBOは草
AIBOって言おうとしたら、もう過去に言われてたんだw
犬あんまり詳しくないんだけど、サルーキかわいいね!細くてスタイルいい(?)けど狩猟犬なのか!
統一試験みたいに同じサポートで連戦したい
なんかすごいコメント来ててびっくりした…
そうね、働きすぎだとは思うけどジャミル自身がそうしちゃってる部分もあるし、24時間365日は言いすぎた
あなたは何も気にする事無いよ
私もスカラビアは2人共大好きだけど
ジャミルのパソスト見てて仕事の嫌な事思い出しちゃうのは分かるし
しばらくはコロナでイベント無いだろうけど祭りとかでキッチンカーでケバブ売ってるお店がケバブではなく””シャーワルマー”” いかがっすか?って言ってたら笑う。
その売り子さん確実に監督生だよね(極論)
というかケバブって焼いたお肉【だけ】だけを食べる料理だと思ってたからパンに挟むとか野菜や漬物を足すと聞いて俄然食べたくなった
余談だけどミリしらでシャーワルマーとは?って言われたら絶対人名だと思う
シャワルマのレシピが某料理サイトに載っててワロた。
毒や刺客という単語だけポンポン出てくるし、1番現代日本と離れた文化っぽいからね…どんな考察もできてしまう
だいたい、明言されてるされてない、二次創作とごっちゃになってない?って話にいつもなるね
この話題が大量削除祭になるたびに、そんな監督生たちの予想を跳ね飛ばして、カリムとジャミルのこれからの未来が良いものであって欲しいと願ってるよ
メダルに余裕があると、推しのつ魔法レベMAXにしたい欲爆発してついつい魔導書やら教科書やら買ってしまう
マドルがないことに気づいて、勢いだけじゃいけないなと反省…でも満足!
逆にメダルを何に使うか迷い過ぎて溜め込んじゃう派閥ですわ…
自分もマドルアップキャンペーンが来たらトランプクッキー大量に買い込むつもりでかなりのメダルを取ってあるけどなかなか来ない
ナカーマ。
錬金メダル溜まったことがない……。
暗い暗いと云うよりも進んで灯りを点けましょう精神で楽しい話をしようぜ~誰か付き合っておくれ
追い豆が濃厚過ぎて(褒めてる)正直まだまだ豆の後味でご飯何杯も行けそうなんだけど、マスターシェフもそろそろ気になるよね
とりあえず私は最推しカリムとフロイドのR&Uシェフ服が見たいです
シェフイベは前と同じ形式なら、イベントページに2人で立ってるんだよね
ジャックとエペルが並んで立ってたら、ちょっと可愛いかも
あとはマレウスが新しいものに触れて驚いてるとこ好きだから、来てくれると楽しい。髪も結んでくれそうだし!
前回ハーツとディアソだったからその2寮以外の見習いシェフ姿が見てみたい!
見習い感ないトレイパイセンやウツボたちやジャミルのシェフ姿も見てみたかったり
ぼかぁお弁当のことしか考えてなくてみんなにシャーワルマーふるまって嬉しそうにしてあの当たり屋みたいなNRC生たちも当然のように手伝ってしまう、そんなカリムくんがかわいくて優しくて今回も最高だったぜと思いました。キュンです。
あのシーンよく考えると誘われた怪物チームモブたちも「あのスカラビアの寮長だぞ?何か企んでいるのでは?」とは一切考えてないんだよね…「えっ俺らもいいの?ラッキー!」ぐらいだよ…
裏表なく好意を受け取ってもらえる人はNRCでは限られてくると思うしカリムはその一人だよね
ケバブ処理のために滞留した結果怪物チームの実力者たちが揃って作戦会議をすることができたので、結果論とは言え怪物チームを利する行為になったのもストーリーの妙だと思う
脱落した後に「俺が言えることじゃないけど怪物チームもみんな頑張れよ〜!」って激励して嵐のように去っていったカリムめっちゃ良かったわ
ある意味今回の台風の目だよね
しょうがないな〜みたいな笑顔で見送ってる3年生副寮長組もセットであのシーンすごくかわいかった
メタ的な話になっちゃうんだけど、
入学式が秋頃でウィンターホリデー明けに5章が来たので、このまま順当に行けばサマーホリデーまでには7章ないし8章まで完了する。
そのままメイン2部とかで監督生が2年生になると現3年の出番が完全に消えちゃう事になるから、ループするしかなくね?っていう。
そうじゃなかったら、グリちゃん暴れまくって学校機能しなくなりましたー世界の危機ですー不死◯の騎士団的なの結成して戦いますーみたいな事になっていくしかなくね?
ゲーム的な話すると、長続きさせるならループするのが1番楽かなって思うけど…
世界の危機までいくと最終決戦感が出てきてストーリーの終わりを感じちゃうから嫌だなぁ
ループはこれまでの話の重みや魅力が薄まってしまうから個人的には嫌だなぁ
オバブロ勢の切実な気持ちはあの時だけのものでいてほしいというか…
私は本編が綺麗に終わったらサザエさん時空でイベント祭りしてくれるだけでも嬉しい
本編終わったらストーリーは大団円として、本編枠でフルボイスのサイドストーリーやNRC外の私服実装ストーリーとか欲しかったりする
世界的な大事件が起きて四年に上がっても実習や研修どころじゃなくなる…って線は自分も考えたけど、基本的に学園内で進行してたから二部からそれだとギャップが凄そう…w
話の規模大きくなるのはそれはそれで見てみたいけど
4年が研修でいないのは今後のストーリーに関わる意味もあるんだろうけど、何か問題が起こって研修に行けなくなった=現3年生はもう一年いる、みたいなストーリーを伸ばせる余地をつくったんじゃないかと思ってる
自レス。もちろん実習代わりの何かしらを学校で出来る様にしなきゃなんだけど
監督生さんにも家族や友人はいるだろうから元の世界に帰るのを諦めるエンドは悲しいな。
モンスターズ・インクみたいになればいいと思うけど、あれはピクサーだからなぁ。
すごくわかる
なんかカリム周りって2ヶ月遅れ転入の件とか毒味の件とかかなり設定ガバいよね
んでそのガバガバの中から各々都合の良い部分だけピックアップされて責められがちなイメージあるわ
今のところジャミルのために用意されたキャラって感じ
まあオバブロ組以外みんな感じるけど
最初にコメしたものですけどカリムがジャミルのために作られたキャラとまでは思わんよ…どのキャラも元ネタに絡めた大切なキャラだと思うよ…推しがオバブロキャラでもない身から見るとその言い方はキツい
スカラの主従設定が身分差のはっきりした封建制度をふんわり取り入れただけで、それが現代社会の感覚とはズレてるから闇だなんだと言われがちだけど、これが中世とかだと不思議でもなんでもないよね
ただ熱砂の国(もしくはアジーム家)の感覚がどの程度現代的か前時代的かとかの描写もあんまりないんだから、ひどすぎるだのなんだの私たちの感覚で言っても、人それぞれの受けた印象の溝はいつまでも埋まらんのでは…あんまりガーガー議論しても不毛なのでは…と思ってね
傷つけたならごめん
私の推しもオバブロ組ではないよ
自分の推し含め実感としてオバブロ組以外はかなり描写薄いから、一方的に責められてるの見ると辛いなと思ってるだけ
まあ二周目とかに掘り下げあればいいなーと気長に待ってるよ
いや、こちらこそ!
自分が推し含めてオバブロキャラ以外の子の描写にも今のところ不満がなくて、薄いと言う印象がなかったもんで…どの子についても今もらえてる情報だけでもじゅうぶんキャッキャできるお気楽な奴だから…
でもそこの感じ方は人それぞれだったね、もっと情報くれよと思う人も当然いる、それを忘れて悪いように捉えてしまった、申し訳ない
まず、2人の関係に封建的な価値観が取り入れられているって時点で
熱砂の国やアジーム家へのdisに繋げちゃう人もいるからめっちゃ難しいのよね
ちょっと言葉足りないな
封建的な考えが取り入れられているって意見を出した時点で、ね
キャラを可哀想がるのが好きな人も闇闇言いたがる人も実は荒らしたい人も居るっちゃ居るんだろうね
まだその話してんの?ってケバブの画像でも探しながら悪い流れが去るのを待つしかない、かな
ジャミルが従者ごっこだとは思わないし仕事はきっちりしてると思うけど、ハロウィンイベやバルキャンでカリム1人にしてるシーン普通にあるし、日頃も部活とか別々だし、24時間365日休みなく従者の仕事ってのもあまりに誇張しすぎではないかと思う
式典服フロイドのホームボイスで海の中まで黒い馬車が迎えに来たって言ってたけど、それはつまり入学の1か月前に黒い馬車くる→訓練受ける→入学という流れなのだろうか…どのタイミングで迎えに来るの、黒い馬車……
入学可能のお知らせ(闇の鏡に選ばれたお知らせ)→ある程度期間があって訓練学校(1ヶ月)→黒い馬車で迎え(入学式)かな?
黒い馬車で新入生迎えに行く、とか、棺桶=学園の扉乗せてるっていってたから
ん、んあ〜そう言えばそうでした…(棺桶=学園の扉のせ)
己の記憶力の無さが憎い…………
そっかなるほどなぁ…となりましたありがとう!
いえいえ!私もうろ覚えなので申し訳ないです
入学の手続きってまだ深く語られてないし、その前に1度来た可能性も全然有り得るとおもいますよ!
ということは、以前海の中にも黒い馬車が御迎えに来るのかって話題があったけれど、陸の訓練学校までのお迎えだったんかなー
式典フロイドが海の中まで来たって言ってたかな
訓練学校って陸にあるって明言されてなかったから、基本的に海で、陸行き来して歩く練習とかしてるとおもってた!
4章に限らず、今までのオバブロキャラのやらかしは「可哀想な事情があったから仕方ないね」って納められがちなのに、その周辺のキャラの行動についてはいつまでも(下手すりゃオバブロ時の加害行為より大罪かのように)言われがちだな〜思う時は正直ある
そもそもなんだけど、ジャミルって本当に従者なの?
雇用形態が気になってるんだけど、給料出てないなら従者じゃないよね。
「利益がなければ関わりたくない」的なセリフあるから普通に賃金とかの旨みはジャミルも理解してると思ってた
むしろ賃金なしだと思うような描写あったら知りたい
横からだけど
ジャミルは従者と言っているけど、カリムはジャミルを従者とは明言してない(親が召し使いとしか言っていない)から
ジャミルはただの世話焼きな幼馴染みだけど自分を従者だと思い込んでるって説があるね
本当の従者なんだろうけど
どこまでが本来の仕事でどこまでが世話焼きなのか境界がふわふわな気がする
カリムの食事の用意は仕事で勉強を見るのは世話焼き?
もっと主従事情教えてください
毒味も仕事か
でも4章でグリムにもさせてたし5章は毒味してなかったな
ハロウィンで大皿は平気って言ってたし毒味の基準はなんだろう
小さい時から世話係ってカリムが言ってた気がするけど、その世話係ってのも具体的内容が分からないんだよね
年齢差がそれなりにあれば「世話係」って聞くと服とかの仕立てやら着替えやら全部かなぁと思うけど
同い年で小さい頃から世話係って聞くと小さい子同士でそういう事やれないよな?と思う
奴隷、親が搾取は流石に釣り針デカ過ぎでしょ
爆釣りでテンション上がっちゃったの?
私は割と今回の豆イベでジャミルは自分でも無自覚に「従者だから、主人の命令だから」ってのを内心の口実にしてるとこがあるんじゃないかと思ったかな
カリムが成長すべきとか気づくべきと指摘される点も確かにあるけど、それはジャミルも同じで、ジャミルが自分の内心としっかり見つめ合って、その上でカリムのこともしっかり見なければならないターンが来るんじゃないかなーと
仕事だからって口実で早く逃げたいのにシャーワルマー作ってたのか
おもしろい男だね
私は逆に、フロイドすらアズールの従者だと思い込んでる所から
ジャミルは対等な関係ってものをいまいち理解できてないレベルで出自に縛られてるんだと感じたよ
あと、どう捉えるかは人それぞれだけど
5章オバブロ周りのルークの発言や、ハロイベのジャミルからカリムへの称賛からして
ジャミルは誰よりもカリムを良く見ているものとして描写されてるし、作中人物からもそう扱われてると思うよ
でもわりと今までのパソストとかでカリムのお願いを普通に断ってるシーンもあったよな?とは思った
今回のシャーワルマーも正直主人の命令が!って言いながらやらんでいいことまで手を出してやることが….やることが多い!ってなってるギャグ描写というか、そこまで重いものとして受け取るべきシーンではない気がする
ぶっちゃけ主人を出し抜こうと術中に嵌めてやったのに、美味しすぎるシャーワルマーのせいで行いが返って来てしまった…!ジュワワーー!!!みたいなギャグだと思ってた……
正直私も今回のジャミルについてはストレートにヴィランにありがちな失敗ギャグ展開として受け取るべきだと思う
セリフの言葉尻を捕まえて可哀想だなんだと言い始めるのオタクの悪い癖…。
継続回復×2の頼もしさヤバいね
勿論それでも属性じゃんけんでヒヤッとすることはあるんだけど、
何か、まだまだコッチは戦えるぜ~かかってきなさいよヘイヘイヘイって無駄に強気になるw
運良く豆フロ引けたことと育成ばっちりなフレンドさんに感謝しつつ期間限定のバトルジャンキーモードを楽しむよw
なんかもうこういうジャミル可哀想だなって意見もわかるんだけど、働いてる立場としてすっごくわかるんだけど、、
今回のカリムの「お願い」もジャミルにとっては「命令」なんだね可哀想だね、カリムはそういうとこだよねって一部で言われてるの見ると、いやそれカリムが望んだか?命令言うほど強制してたか?むしろカリムの意思は無視してないか?4章にしろ豆イベにしろ、断罪するにはカリム視点からの話、カリムの内心が書かれてなさ過ぎてフェアではないのでは…?っていう気持ちにもなってきてワイ監は辛いです
嫌なら断ればいいだけだよね
食べ物が無駄になるだけのことだし
内心より実情じゃない?
ジャミル働きすぎだなーとかちょっとも思わなかったのかな
授業中だろうがなんでも頼ってたよね
色々見てるとカリムも「ジャミルばっかり大変だろ?俺がやるぜ!」ってちょこちょこ言ってるんだけど、基本的にその度ジャミル自身が「(お前に任せる方が面倒だから)俺がやるから大丈夫だからお前は下がってろ」って言ってるから、カリム側もジャミルを頼らないとっていう刷り込み入ってる気がする
カリムも自分でできること増やしたい、ジャミルがもっと気楽にいてほしい、って思ってる描写はパソストや4章でもあったと思う
そこにジャミルの従者としての立場+自分がやった方が早い、という制限がかかってる面もあるというか
じゃなきゃわざわざマレウスの正式な従者として描かれてるシルバーに「従者としては過保護すぎる」とは作中でいわせないんじゃないかな
主人と従者なら問答無用の命令だけど
友達なら 嫌だと思ったら断るしOKしてくれるならそれは友達としての優しさや好意だよね
優しさや好意で自分のお願い聞いてくれるとしたら嬉しくてそのままずるずる甘えちゃいそうだな自分なら
信用できる人があんまいない立場だったら余計に一番頼りになる尊敬できるお兄ちゃんとかにまで見えちゃいそう
管理人さんに無理を言うのは心苦しいし厚かましいを通り越した願望なのは重々承知しているのですが
『考察専用スレ』のようなものを設けては頂けないでしょうか
キャラ考察や想像憶測希望を語り合うのも雑談の楽しみとは思いますが、特定のキャラや通説を語りたいばかりに煽動的に見えなくもない発言を少なからず見かけます
気にしなければいいと言われるかもしれませんし、そう出来ればいいと私自身も思ってはいるのですが…
ご一考頂ければ幸いです
そういうスレがあったら推し以外であまり深く踏み込めていなかった色々なキャラの一面を知ることができたら楽しそうだなー
とは思いつつ実際には話題に登りやすい特定のキャラあたりの不確定な情報から来る
過激でヒートアップした喧嘩スレスレな感じになるんじゃないかなと思うよ…
けっこう前にもそんな話題があったんだけど、「じゃあ考察と雑談の違いはどこにあるの?雑談から考察が生まれることもその逆もあるよね?」となったんだよね…
バトル板が分けられて今でも運用できてるのは話題が明確に分割できるからって部分もありそう
考察スレも良いけど、個人的にはガチャ結果スレが欲しかった
他人の神引きを素直におめでとうって思えず落ち込む気持ちの時もあるから…棲み分け出来たら良いなと思ったんだけど
ここが引っ越すときにリクエストしてみたけど結局作られなかったから、無理なんだろうなと思って諦めている
不穏な考察したら削除された事があるんだけどそういうのもありな掲示板は確かにちょっと欲しいと思ったことある
閲覧は自己責任で
それは自分の青い鳥のアカウントなり、ブログ開設するなりしたらどうかな?
ここは管理人さん個人のブログで場をお借りしているわけだし、そういう流れを望んでらっしゃらないんだと思う
そして不穏な考察って、過激なことも多いから(生死に関してだったり、キャラが非道なことをしてるんじゃないかとか)そういう場合は自分も削除申請出しちゃうと思うよ
レスくれた方々ありがとう
私自身もその辺迷い迷いしつつ書き込んだ内容だったんだよね…
必ずしもおもしろおかしい話題を語り合うばかりが雑談ではないし雑多な話題が交わせるからこその楽しさも分かってるから
ただ……明らかに特定のキャラに関しての憶測…もっと言ってしまえばわざと?って煽るような人が点在するのも目に余る時があって…
うーん……管理人さんが謳ってくれてるスルー推奨が一番なんだろうな、きっと、分かってるんだけどなあ…
短絡的な発言で申し訳ない、ごめんね
自分もそんな感じがする
自分の中では何故かカリムパパはカリム以上にジャスミンパパまんまのイメージがあるのよね
毒味もジャミルが勝手にやってるんだっけ
献身的な召使いだね
なんつーかジャミルの問題って従者視点だからどうしても主人の家が絡んでくるけど、主人側からしたらバイパー家以外にも山のように雇用人がいる立場で、アジーム家がいち従者をそこまで管理する義務あるか?とも思ってしまう
なんというか社宅マンション内で起こってる家庭内・ご近所トラブルを、雇用会社が管理してないという理由で責められなければならないのか?みたいな
これもこれで極端な意見かもとは思うけど、ジャミルやバイパー家情報/カリムやアジーム家情報の間で描写量の差がある時点で、熱砂の国の身分制度云々っていうのも読者それぞれが妄想してる結論ありきで練り上げられてるというか、なんとなくアジームサイドがいいように使われがちだよなあって思ってしまうのもあるかもしれない
いちいち管理する義務あるか?ってレベルの使用人に小さい頃から時期当主の世話役任せてるとしたら
その時点でかなりのコミュニケーション不足じゃないかな…
常に命を狙われてる愛息子の従者で、毒味や食事の世話はもちろん、カリムが体調崩したら薬の調合までしてるんだよ?
他の使用人より気にして見てないと駄目じゃない?
正直その視点を持ち出してしまうと、まずジャミルの親が見るべきこと、やるべきことだとしか言えない
もっとバトルできるモードこないかなーバトル好きだから試験だけじゃ物足りない!
ゲーム的に必須じゃなく、リズミックみたいにやってもやらなくても良いよ〜くらいの感じで…まぁバトルで経験値溜まったらいいなーと思わなくもないけど!
たまにストーリーのオバブロ勢に戦いを挑むけどもっとたぎるバトルがしたいぜ
同意!オバブロ戦のハードも欲しい!
贅沢言えばSR以下限定バトルとかもあったら嬉しい。SR以下も活躍させたい
本編でストーリー上オバブロ戦に立ち会ったキャラ限定みたいなのも欲しい
それ良いね!グリムも手に入った事だし。私はまだまだカードが揃って無いから無理そうだけど目標になるな〜
アズールが「こんなにボロボロになったのはフロイドをやる気にさせたジャックのせい」と言っていたが半分はヴィルが投げ飛ばしてフロイドをワクワクさせたのも40%くらいは原因だと思います(小声)
プレイヤーに対する忖度もあるんだろうけど、アズールが監督生さんがノロマなおかげで怪物チームが勝ちましたとは言わずにジェイドを褒めるのは偉いなと思った。
ノロマは地雷ワードなのかな?
監督生がノロマだったわけじゃなくてジャックが早すぎる、強すぎるだけってさんざんジャックと行動してたアズールなら分かるからじゃない?
アズールがヴィル先輩との話を知るとしたら、コロシアムで合流したルークが教えたら、になるのかな(植物園前で約束について話しているので)
もしくは夜ご飯にケバブ食べてる時に
ベタちゃん先輩に投げ技教えてもらう約束のことを話して、そこで初めて知って
それで最後まで参加してたのか!!ってなったのかもね
追い豆のEXバトル、属性ジャンケンキッツいなぁー!2ターン目で倒しちゃう時もあれば普通に負ける時もある…!
やっぱり手持ちの豆フロと豆ヴィルが育ってないのが原因かなぁ。
今は補給物資目当てでEX4~6回してるけど、必要数確保できたらEX7行くつもりなのに、普通にちょいちょい負けそうでちょっと怖いわ
豆イベの各EXバトルで獲得出来る豆の数ってどこかに一覧でまとめられてたりしたっけ?あるなら見たいんだけど、どこか分かんないや…
変なところにコメントなっちゃったし、そもそも豆じゃなくてワッペンだね…
結構心配されてるけど今までの境遇ってジャミルがカリムに本心を打ち明けられなくて我慢し続けたが故の境遇だと思うから、五章以降の配慮や我慢をやめたジャミルなら大丈夫だと思うよ
何かあってももうカリムと真正面から喧嘩が出来るわけだし、カリムも色々不器用かも知れないけど味方になってくれるだろうし
追い豆でもカリムのお願いを断れなかったよ
ピタパンに具を挟むという自分でできることまで友達にやらせようとするのは一体どういう了見なのか
これからは本気でやると決めたジャミルの成績より重要なことなのか
カリムにさせるより自分でやった方が早いからってやったんでしょ
オクタ…というか人魚がNRCに来て初めてシュラウド兄弟を見た時のリアクションが知りたい
炎は危ないって習ってるなら「あの人髪燃えてる!?危ない!消さなきゃ!!」みたいな善意で水をぶっかけられるイデアとかいたのだろうか
陸の学校がなければ「火が燃えるってなんのこと?」とか「なぜ火は燃えるの?」と疑問だらけで火が危ないという考えもないから水をかけて消す発想に至れないかも
「なにあれ!? きらきら!!」くらいの幼児的発想になりそう笑
楽に上がる人魚用の訓練学校があって火が危ないことを学ぶって設定が豆フロイドのパソストで言われてたんだよ
陸に上がる人魚用の訓練学校があって火が危ないことを学ぶって設定が豆フロイドのパソストで言われてたんだよ
なんとなくだけどイデアの髪の毛って人魚に人気そうな気がする。オクタ3人に初めて見た時の印象聞きたいな〜
「なんっっって最高な気分なんだ!!」
これ普通にタイトルとセリフだけ見たら面白いけど話の内容見たらどれだけ普段ストレス溜めてたんだよという見方すらできるしな…
ビーンズが4章前か後かはハッキリしてないがやっぱり従者(部下)という仕事はどう足掻いてもキツイんだなと思う
日常のお世話にプラスしてご主人命狙われる立場でもあるからその警戒もしなきゃで大変そうよね
せめてジャミルレベルの信頼と実績を持つ従者がもう一人いたら違ってたのかもね。
二人でも足りないでしょ
家事できるSPだよ
前にも話題になってたけど、命を狙われてるのに加えて
当人の何気ない行動で大怪我しそうにもなってるからね…
世話焼く対象が怪我しちゃったら理由はどうあれジャミルも責任を問われる立場だから大変だよ
来月辺りに統一試験くるかな?
豆フロイド引けたから育てたいけど寮服エペルと星デュースも渋滞してる…
蜜もマドルも足りないので合宿とドロ率アップにきてほしい
統一試験は日本の学生が試験を受ける頃に開催されるのでは?って説があるやで(去年7月下旬〜8月、12月、今年3月)
実際最近はイベントと復刻で割と忙しいのでどこかで合宿欲しいね…
なるほど。となるとまだ少し期間はありそうなのかな?
でもずーっとイベント走り続けるのはちょっと罪な大変だからお休み期間を兼ねて合宿は欲しいところだな
できれば6章とイグニ合宿でお願いします(強欲)
3日キャンプに行っただけで仕事放棄とかファッション従者とか言われてたからなー
3連休取れない仕事もどうかと思うけど
最低限ジャミルの学生生活は守ってほしい
バルキャンでそんなの言われてたっけ…
頼めば3連休くらい取れると思うが…
ただ、お休みにしてもらってもわかった!自分でやるからジャミルは休んでてくれよ!ってカリムに言われたら、それはそれで何かやらかさないかと先回りして心配してハラハラして気が休まらないって性格な気もする
アジーム家従者として両親やカリム親からどこまでを求められてるかは描写がないから分からないけど、常にカリムのフォローをパーフェクトにできる従者であらねばと強く思ってるし、それが出来るだけの能力に自分で誇りもあるから、嫌なのになんかめっちゃ働いてしまう
そこがジャミルの憎めないとこだと個人的には思う
横からだけどジャミルって「別にそこまでやれとは誰も言ってない」の範囲まで自己満足を求めてやっちゃうタイプだと思う
そしてそれができるのがジャミルの有能を示しているし、基本的に「有能な自分」が好きな人なのかなと
仕事放棄も分からないがそもそも部活が別の時点で24時間365日休みなく従者の仕事してる!休みもとれないってのもよく分からない気もする
何というかジャミルは自分が完璧に出来るのもあって、やらないと気が済まない感じがする
ゴスマリ復刻からの赤ちゃんゴーストを世話するイベントが来たら面白いなと思った。ラストでイライザ姫たちが赤ちゃん迎えに来る
姫の麻痺ビンタ受け継いでそうだな……w
ばぶっ(あやし方が気に入らん)
ペチッ!
イデア氏以外が抱くと泣き喚いてビンタしてきそうw
そしてパパイデア氏が遂にSSRになる
トレイ先輩の呪いの子守唄が何だって!?
き、君の〜♪柔らかい頬は〜♪ポ、ポンデ〇ングみたいで〜♪美味しそうだね〜♪
鍵2個引けました!
これって割とすごい確率ですよね?嬉しいです!
割とというかめちゃくちゃレアだと思う、おめでとう
ありがとうございます!
おめシルバーのアタックダウン(大)すごいな。受けたダメージ500とかでびっくりした。
ケイト寮服も持ってるのにトレイいないから育ててなかったのもったいなかったな。
ケイトはアタックも強いよ
使っておくれ
ジャミルの一番辛いとこは自分の意思で転職できないとこだよね
無理しちゃダメだよ
自分の心身を大事にしてね
しんどいって理由で転職したいなら普通に転職できると思うけどなー少なくとも5章後はだけど
訂正5章後じゃなくて5章時点だわ
それなら希望があるね
名門NRCを卒業したら進学するなり就職するなり選択肢がたくさんある
召使いの子は問答無用で召使いになるしかないんだと思ってた
次期当主のカリム自身本人の意思を知った上で無理に家に縛り付けようとするタイプじゃないと思うし、何なら好意で次の職業すら斡旋してくれそう
四章前の意思疎通が出来てない関係のままオバブロすることも本心を打ち明けることもなく卒業してそのまんま〜って感じだったらわかんないけど
カリムが好意で斡旋とかしなくても
ジャミルの実力なら欲しがる人いくらでもいると思うよ
>ジャミルの実力なら欲しがる人いくらでもいると思うよ
ジャミルに実力が無いとか次の仕事に困るとかじゃなくて、本人の優秀さとは無関係に善意と好意と心配で大量の職業斡旋してくるタイプってことね
従者の仕事が嫌とは言ってないし
5章で自分の意思で従者続けるって言ってたね
自分の意思で転職はできると思うよ〜
普通に自分から「解雇されない限りは従者でいた方が旨みがある」って言ってるし
ジャミルって親経由の忖度に苦しんできたキャラとしては描かれてるけど、別に主人に搾取されてるキャラとしては描かれてないと思うんだよね
監督生の名前を、今は亡き飼い猫の名前にしてて、一昨日その子の誕生日だったんだけど、プロフの誕生日設定をその子の日付にすれば良かったなぁとおもっている。
豆が、豆が足りないんだあぁぁ…!
皆さん、星のかけらって使ってますか
追い豆は期間長いからまだ使ってないですねー
これから、錬金術でバディあげたい子の担当の日とか狙ってる属性の教科書・魔導書素材の日に使うかも
とりあえずジャミルは香水で凸するのでワッペン交換はせず、ヴィル様も2枚交換、2枚香水凸くらいで行こうかなと
気分が乗った時しか授業回せない気まぐれ監督生なので、回す気力がある時はなるべくこんぺいとう食べてまとめて授業回すタイプです✴︎✳︎✴︎
砂漠に大雨が降ると鉄砲水が起きるリスクがあって、かつ長く続けば植物が繁茂し蝗害が起き易くなると聞き
砂漠の雨は恵みばかりを生むわけじゃないんだなぁとツイステに来て初めて知りました
水道が整ってしまってるならそりゃカリム君も「宴会芸にしか使えない」みたいな反応になるよね
自レスー宴会芸とか別に言ってないな 記憶違いごめん
砂漠で一番の死因は溺死なんやで(´-ω-`)
オアシスをいっぱいにしたり人魚が泳げる川をつくるくらいだから、その物量は普通に強いと思うけど、それをお遊戯魔法にしちゃう所が個人的にはカリム君らしく平和で好き。
砂漠地帯じゃなくても、インフラ整ってない所でただ大量の水を出すだけだと
水不足解決どころか余計な被害を出しかねないしね
ぶっちゃけ水不足を解決みたいな良い使い方するのは難しいけど、人を大量に殺すのは簡単にできる魔法だから
カリム君みたいな子なら色々考えた上でも役に立たないって感じても無理はないかな
ログインとウィークリーこなせば最終日までに100連目回せると思って石貯めてけど我慢できなくなって有償使って10連したら豆フロ3枚来たんだが。90連まで一切来なかったのに!!むしろ50連目ぐらいでジェイド(有償単発)(1凸)(豆フロかと思った)が来たのに!!やはりオクタは金なのか!?ありがとうございます!!弊カレッジ最強にしてやらぁ!!
大勝利おめー!
有償だと出るって言うよね
今は無課金だけど推しのSSRが来たら誘惑に負けるかも
リリアがシルバーに「マレウスの事も全然守れてなかった」と言うけれど、仮にあの場にいてもあんな天〇一武道会レベルの戦いに17歳人間のシルバーが割り込めないだろうから守るもへったくれもないんじゃ‥とちょっと思ってしまった
前にマレウスに護衛って必要か?→リアルの某大統領もムキムキで強いけどそりゃ必要でしょという話題があったが、もうマレウスに関してはあの戦い見てたら現段階で護衛務めれるのは戦争経験したリリアしかいないんじゃor護衛がいても半分以上意味がない気がしてきた件
ガチでリリアに勝ちに来いと言うより、リリアのあとを継ぐのが目標と言うなら、割り込めなくてもせめてペースについてくるくらいの気概は見せんか!ぷんぷん!みたいな軽めのノリなんじゃない
リリアやマレウスの桁違いな能力には劣るとしても、撃退すべき敵より強くてマレウスに辿り着かれる前に倒せれば主人の手を煩わせることもなく護衛としてはお仕事できてるし
そして今はかつてのような戦争時代ではない、ってことでリリア的にもシルバー・セベクの教育方針も(リリアとしては)ゆるめにしてるみたいだから、本気でリリアより強く育てようとは思ってなさそう
そもそも共に行動できてないことがアウトだったのでは
マレウスvsリリアが始まる前にリリアに挑めなきゃいけなかったというか
ディアソ寮の寮服、火火・水水・木木・無無みたいなゴリゴリの単色系で来そう
そろそろ寮服カードに新たな単色カード仲間入りでもいいんじゃないかなーとは思ってるので、ディアソ誰か一人でも単色なら嬉しい
マレウスがグリムみたいに無・無の単色とか
全員単色は可能性低そうだけど、マレウス以外のメンバーがルークさんみたいにゴリゴリのバフ持ちでも嬉しい
マレウス無・無とか来そうだし、リリアも強いカードが来ると思う
ただキャラとSSRの性能が紐付いてるので寮長が強いのはもちろん、3年生の方が1年生より使い勝手がよかったり(M2がM 1の有利属性だったり)する。少なくとも魔法がさほど得意でないセベクはそこまで強いSSRは難しいかも…シルバーは未知数だし
ただディアソムニアファミリーの絆は固いので、バディで結構能力が底上げされたりすると個人的には嬉しい
今まで温玉パイセンとか手袋パイセンの良さが分からなくてピンと来なかったんだけど、今回のピクルス(抜き)パイセンに心を掴まれてしまった…
スカラビアのお尻焦げちゃえ君もかなり好きなんだけどムシュー・ピクルス(抜き)……素敵過ぎたよ、ボーテ!
ディズニーからリドルとレオナの制服と運動着のお着替えぬいぐるみと単品で寮服出るけど、やな先生のビ○ラビコラボとか、く○めいととかで衣装出ないかなぁ?
ジャミルの迷彩服、仕事しすぎじゃない?
流石マジカル迷彩
フードまで被ってるからな
さすジャミ
豆ジャミルのパソストでのリリアでの絡みが面白すぎて寮服ジャミのバディにリリアがいたことに気づいただけで吹きそうになってしまった件
寮服ジャミル愛用してるけどそれはちょっと思った
ちなみに豆ジャミルのホームボイスでルークが苦手とも言ってるけど
寮服ルークと寮服ジャミルも一緒に編成しやすい性能だからフフってなる
トレイ先輩腹にイチモツありそうとか色々言われてるけど
比較的優しく捕らえてくれそうだし自分が農民チームで捕まるならトレイ先輩がいいな〜
ジャックとルークは狩られる!って本能的に体が逃げなきゃってなりそうで怖いし。
我がオンボロ寮にはセベクが来ない
Rすらいない
若様の絵を飾ればいいのだろうか
マドルで買えばいいんだけどね
私はリリアちゃまの美脚で胴体ねじってもらいたい
普通に致命傷になりそうだな…
一応無事を祈っとくね!
5章やハロウィンでは寮長であるヴィルが仕切って、副寮長のルークがそれを支えるという構図が多くて、そこに2人の信頼関係が垣間見えて良かった
追い豆では、その2人が対等なライバルとして闘う姿が見られて、それもまたとてもとても良かった…結構お互いに無邪気に対戦を楽しみにしているのも可愛かった
だからこの2人の出会いから、ルークを副寮長に任命するまでのストーリーください!!!!!
それぞれの寮長副寮長の関係が本当に好きなんだよなぁ
今回のヴィルとルークの対等なライバルな姿も本当に良かった
親友とも違う…なんというんだろうね
学生時代にしか味わえないんだろうなぁと思うと遠い学生時代を思い出して涙が出るわ
フラワードームとアロマリウム可愛い〜?ガチャに課金してるので、グッズまでは余裕がなく我慢していたのに?どうしましょすごく欲しい…すごく可愛い‼︎‼︎
お、お財布とちょっと相談してこようかしら。
追い豆ってどの時点から構想あったのかな?
ヴィルとルークのパソストが5章読んだあとだとあ〜〜〜ってなる(いい意味)し
エペルもフロイドパソストで成長に関するいい出番もらってたから
なんとなく5章の補完的な印象も受けたんだけど初代豆時点でもうできてたんだろうか?
残りメンバーが発表されてなかったし
いつ脱落したかわからない人が複数いたし余裕持って作ってあった気がする
メイストのシナリオはリリース時点で既に書き終わってると思ってる(ストーリー重視のとあるソシャゲがそんな感じなので)
追い豆が上手く纏まってるから豆イベは最初から二段構えのシナリオなんじゃないかなと思ってる、書き終わってみたら監督生視点の初豆と一方その頃視点の追い豆に分けてみました的な
「設定は生やすもの」的に後から書き足したんだとしたらやなちゃんをもっと好きになるだけだからオールオッケー
豆フロのDUO魔のボイス、すごーく誰かを思い出す…誰だろう…って考えてたんだけど、そうだ
オラフだ
くそッッッ・・・
ぐやじい・・・・・・
おお…
これは悔しいな…
しかし、リズミックド下手くそ監のワイ、最初見所が分からず『SS、フルコンボすごーい!…ん?悔しいとは?』だったよ。
普段GOODとMISSしか注目せんからな…
豆ショップでは豆カードとグルビ用アイテムとおやつ以外は全部回収しようと思ってるんだけどワッペン3265個必要みたい
無限マドルも可能な限り回収したいけど、どれだけワッペンを貯められるだろうか……がんばれ私……
今回は期間長めだからそこそこ貯まるはず!!!と信じる
初代豆と違ってボーナス付くし
ちょうど必要な数とかを計算した所なので追加計算してみました
フレ豆フロイド+豆ヴィルは必ずパーティーに入れている計算です
・豆フロイドを自引きしていない場合スト&バトル解放までに626ビーン必要でワッペンは909個
配布カードの魔法スキマまでに1986ビーン必要でワッペンは2473個
ワッペン3265個まで2476ビーンor2636ビーン
・豆フロイドを自引きしている場合スト&バトル解放までに572ビーン必要でワッペンは910個
配布カードの魔法スキマまでに1772ビーン必要でワッペンは2470個
ワッペン3265個まで2172ビーンor2322ビーン
なので今日の時点で最低1300個くらいハッピービーンがあれば目的のアイテムは回収できるはずです
専用グルアイテムのビーンズ・カモ交換を足したらEX7追加2,3周ですね
各寮の「精神」っていうのが未だにちょっと理解できなくて自分なりに考えてみた。各寮で一番その精神にふさわしい人が寮長兼オバブロ枠になるっぽい(現状個人的にはスカラビアのカリムだけがイレギュラー枠だと思ってる、というかそう考えないとめんどくさい)っていう法則があるとして、
・厳格→ 社会的規範、公式に周知されたルール(自分ルールではなく)に忠実であること、秩序属性。リドルは愚直なまでにハートの女王の法律に忠実であり、学生生活でも真面目な委員長キャラやってる。
・不屈→絶対に諦めずどんな手を使っても相手をぶっ倒すという青年誌的こんちくしょう精神。おじたんはサボり魔だし使う手が結構汚いけど、あのマレウス・ドラコニアを目の当たりにしてまだ勝負しようと思える精神はすごくすごいと思う。
・慈悲→ちょっとよくわからない。優しさ???NRC生にそんなものが??アズールはやれば一方的に全部奪えるらしいのに魔法の縛りを「契約」って条件で縛ってくれて一応は取引って形にしてくれるあたりまだ良心的な気がする。メフィストフェレスとゴジラどっちがマシかってレベルの差だけど。
・熟慮→物事に取り組む上での計画性。ジャミルは計画通りに行くかはともかくいつも賢く立ち回るために色々考えていて偉いと思う。
・奮励→努力して強くなって絶対に相手を上回るという少年漫画的こんちくしょう精神。ヴィル様は元から十分ツラがよくスペックも高いのにもっと上を目指そうとしていてボーテ百点。
・勤勉→根本的に真面目で努力家であること。イデア氏はどちらかといえばやりたくない事がある時根本的にばっくれるよりも参加は一応した上で「対面嫌なので超技術タブレットで出ます」「ビーンズデー嫌なので取引のために道具作ります」みたいな変な方向の努力をするタイプなので真面目っちゃ真面目。
・高尚→偉そうで実際偉いこと。ツノ太郎は偉そうで実際偉い。
って感じで、オバブロ時の状況が「それに相応しくない行動をする」事にかかっている
(例:→「ボクがルールだいいから従え」
→「あーもうどうでもいい負けだ負け」
→「もうやだああぜんぶ寄越せえええ」
→「もうどうにでもなーれ⭐︎ドッカーン!!」
→「もうマヂむり……ネージュ呪お…」)
んだけど、そういう感じで考えてていいのかな?この場合6章のオバブロ要因が「ルールの裏をかくのではなくゲーム自体を根っこから台無しにしようとする行為」で7章が「立場ある、上に立つ者として相応しくない行為」になるけど。
七章オバブロ、「世界云々の問題として考えれば監督生を元の世界に返すのが正しいけど、自分はそれが嫌だ」とかだったらせつないね…
個人的に寮の精神は「〇〇の✕✕の精神」まで含めて一つの言葉になるのかなと思っている
単語だけだと他はまだ意味が通るけど慈悲が本当に分からなくなるので(一応元々の仏教用語まで遡るとまあ…分からんでもない…かな…?とはなる)
分かる
あくまで海の魔女の慈悲の精神って感じだよね
各寮の精神は、モチーフのヴィランをものすごーく頑張っていい人と考えた時の褒めどころって感じ
寮の精神に反するもそうだけど、限りなく元ネタに違い感情になっちゃった時にオバブロするイメージ
オクタ3人ともバトルボイスで「可哀想に(ねぇ)」ってセリフがあるんだけど、そんな感じで相手を哀れんで手助けしてあげる精神は良いように言えば慈悲だと思う
弱みにつけ込んで対価毟り取ってると言ったほうが正確ではあるけど
アースラの持ち歌哀れな人々のオマージュだと思ってた
ディズニー原作の本来のグレート7と、NRC生が尊敬しているグレート7が全然違うことを分けて考えないとややこしくなりそう
オバブロの時の精神状態は、寮の精神に反するというより、他の方も書いているように原作のグレート7に同調するような状態だと思う
ヘラクレスは未履修だけど、マレフィセントを反映するなら計画が上手くいかないことへの怒りとかかな
あとちょっと話が逸れるけれど、NRC生は普段は「素晴らしい偉人」と伝わっているグレート7に恥じないように励んでいるだけなので、すごく自己中心ではあるものの、心根はヴィランではないではないんだよね
私もオクタ衆みてると「慈悲とは……?」って気持ちになるんだけど、見捨てないってのが一応慈悲にあたる精神なのかなーと思う。
他の寮の人だと、うぉお~困った~!!っていう相手がいても「面倒くさそうだし、関わらんとこ……」って見てみぬ振りしそうじゃない?(光属性を除く)
そこを敢えて「お困りですか?」って積極的に問題解決のため声をかけるのは優しさと言っていいんじゃないかと思うのよ。あくまで※NRC比になるけど。
もちろん対価は取られるんだけどさ、その代わりに願いも絶対に叶えてくれるじゃん。
ブラッ〇ジャッ〇だって法外な治療費取るけど絶対に治してくれるっていう信頼があるし、ブラッ〇ジャッ〇のことは皆ツンデレだけど根は優しい認識できてるでしょ……?
まぁブラッ〇ジャッ〇は子供からの依頼だと花一輪で手術請け負ってくれたりするけど……でもそれを言えばオクタ達だって「未来への投資です」という名目で大した対価を受けないときもあるし
3章については、依頼者の望んだ形で願いを叶えてない(成績アップの手段は与えたけど”他者の成績も上げる”という自主妨害付き)だったからアカンなと思っている。
途中D関係ない作品の話が混ざってごめんね。
イデアの勤勉さは実験着ホームボイスが分かりやすいけど「オルトを衰えさせないための研究」だと思う
あと知的好奇心には素直でいたいとかも言ってるから、イデアは自分の興味のあることに関しては勤勉
だからイデアのオバブロ要因は「研究なんて無駄、興味のあることを放り投げる」とかじゃないかなぁ(あくまで個人的な予想)
暴食⇔Fortitude:忍耐・我慢強さ・不屈の精神→サバナ
強欲⇔Prudence:慎重さ・抜け目なさ・思慮分別→スカラ
怠惰⇔Diligence:勤勉さ・注意→イグニ
色欲⇔Charity:慈悲心・同情・慈善(事業)→オクタ
嫉妬⇔Temperance:節制・自制→ポム
傲慢⇔Faith:信念・信仰→ディア
憤怒⇔Justice:正義・裁き→ハーツ
七つの大罪とその対応美徳とか呼ばれてるヤツ(諸説あり)に、無理矢理寮を当てはめると
まぁそこそこ納得のいく結果になっているんですよね。
自レス
特に
レオナ「俺こそが飢え…」→暴食
自レス2
オクタの慈悲は優しさじゃなく現代でよく揶揄されるタイプのチャリティイベント的なアレだと思ってる
グルーヴィー画像のヴィル様がカッコいい。つい「兄貴ィーっ」と叫びたくなった
豆ヴィル様ね
すごい今更だけど村人チームに配られてる豆ってほんと豆サイズ?バトルグラだとテニスボールくらいに見える。得意な子は撃つより相手に投げた方が上手くいったりするのかな?みんなシューター持ってるわけじゃないし。
魔法がどうとかってイデアが言ってたからシューターで打たないとダメなんじゃ無い
イデアが言っていたのは、空気抵抗を抑えるために魔法薬を塗布して射出ってやつだね
実際豆イベ序盤でグリムやリドルが豆を手で投げているよ
あとどこかでグリムが豆を食べている描写があった気がするから、普通の豆なんだと思う
ごめん、村人でコーヒー噴きかけた…
「農民」よねw
おめかし二週目がどうなるかわからないけど、もし新規ストーリーがあるならオクタ組の誰か陸の訓練学校時代のこと話してほしいな
おめかし新しくしてほしい
後半にいくにつれカード性能上がってるし
ソシャゲ外部コラボのストーリーの異文化交流感が大好きなんだけど、ツイステはやっぱディズニーだから外部コラボとか厳しいのかな?
ツイステ内でのコラボは厳しそうかな…ツイステが外部に出張するのはありそうだけど
キングダムハーツとか無理なんだろうか?
ツムツムコラボはどうだろう
ツイステタイプのキャラゲーだとコラボ先のキャラをカード化するわけにもいかないし、ディズニー作品内でモチーフ使ったイベントがあると嬉しいなーと思ってるくらいだな
黒執事コラボはどうだろ
豆ヴィルと豆ルークのパソスト読んだんだけど、ヴィルは相手の嘘や演技を見抜ける話と、ルークはオルトにお墨付きもらうほど嘘をついていない話並べられてポムやばいなあと思った
本当に今回のポム二人のパソスト
は5章の「とんだ裏切りね」に思い馳せると最高にエモいんだよね……
ということは、ハロウィンでヴィルが弱気になっていたのを「オーララ。ちっとも気付かなかったよ」っていうルークの嘘ももちろんヴィルは分かっていたんだな…
バトル中に相手の待機組が後ろにいるのワワッ特別仕様か!!早いからスクショ取れないな…と思ってたけどバグなのねw
まだバトル全部解放してないのだけど、前回のバルキャンと同じ感じなら
全属性試験でS以上取ってる編成であればフルオートで脳死周回しても大丈夫そうかな
アイテム増えるからってヴィル様とフロイド入れると、二人とも火・木で水属性が少なすぎて相性悪いステージとかもあるから、フルオートは危ない気がする
最高難度の時の相手のフロイドは回避もするし、ほかに回復もしてくる子もいる
自分はいつも試験SS取れてても、今回のバトルはじゃんけん負けると4ターンまでかかってたりする(オートじゃなくて手作業なのに)
今回のスコアAとかでもフロイド以外木属性メインでいれたら今のところオートで回せてるよー。(ヴィルは育ってないから抜いてるから入れた時はわからんけれど)
豆フロイドを2人入れた編成縛りとはいえLV80にしてても属性じゃんけんミスるとちょっとヤバいからフルオートは危険な気がする
反応くれた方々ありがと〜!
マジかー夏休みの宿題式でイベ終了間際にフルオート消化するのは危険かな
コツコツ手作業で頑張ります
1ターン目にフロイドが二重ダメージアップ使っていきなりHPが半分削られたトラウマが酷い
今回もオートは事故りそうよね…
補給物資って余ったら使い道無いよね?
我が陣営で7を回るのは不安定で
無いよね
サムガチャで売れたらいいのに~
ありがとう
レート低めとかでもいいからサムさんに変えてもらいたいねー
カード少ないのに育成が全然間に合わないよ
フロイドの入学式思い出話から察するに
もしかしてフロイドが1番最初に独特なあだ名つけたのってリドルなのでは?
あの感じだと水揚げ後初めてまともに関わったのリドルっぽいよね???
(水揚げ後って表現に声出して笑ってしまった笑)
海でもその他大勢にはつけてたんじゃないかなぁ
あ、つけてたというかそのまま呼んでた感じか
これ深掘りすると
タコちゃんが名前呼びになったのはいつだ???教えて??
ってなって蛸壺メランコリック見直してきちゃった
アズールのことも最初はタコちゃんって呼んでたから海時代から名前呼びとあだ名呼び(海ではそのまま呼びだけど)で分けてそう
訓練所の先生にも適当なあだ名付けてそう
攻撃モーションが速すぎてわからなかったけど、火魔法だけじゃなくてちゃんと豆も撃ってるんだね
ほんとだー♡
豆意外とでかいな?
辛イベでカリム君がシェフとして参加して
メニューにシャーワルマーがあって
食材調達先にジャミルの部屋があったら笑う
ジャミルの部屋に最長で360分も居座るんか(笑)
お茶入れてもてなしてもらってるところにカリムくんが乱入してきて「宴だジャミル!」「誰が準備すると思ってるんだ!」ってやり取りするところまで受信した
今回の追い豆は色々考察されてたキャラの身体能力とか関係性とか沢山わかって良イベだった…。
個人的にはヴィル様の戦闘能力の高さとアズールがフロイド基準でも「強い」と言わしめる程度の能力を持っているとわかったのがとても好き。
ブレンダー組、コマンタレヴと森の眼鏡…。また新たなワードを生み出してくれたイベくん。
すみません、わかる方いたら教えてください
追い豆のワッペンが、extra battle7の手前で791個なんですが、残り9個をどこで回収すれば良いのかわからないです;
イベミッションは「extra battle7をクリア」以外回収済みで、storyもbattleもすべて開放しています
ワッペンはバトル報酬として何度でも貰えるよ!
ツイステのバトルイベは自分の難易度に合ったバトルを何回も繰り返して、アイテム(今回はワッペン)を集めまくる
そしたらショップで色んな報酬と交換できるようになるよ
一度イベントの説明をじっくり読んでみて
木主です
お二方ともありがとうございます!
オートで回していたこともあり、うっかり初回だけかと勘違いしておりました。説明も読み直します…
m-f…o feat B…Aのl…ve bugって曲が好きなんだけど、ひさしぶりにMV見てみたらマジカルホイールのクラシックタイプ(???)に乗ってた(あるかのように語るオタク)
宇多田もマジカルホイール改造型に乗ってるし映像技術的にも流行りだったのかな
マジカルホイールの幻覚を見たいので、他に要素を感じる何かをご存知の方は教えてください
そんなあなたには遊◯王5Dsをおすすめ。おそらくDホ◯ールと思った監督生は多いはず
星のカービィのウィリーって子(特にヘルパー状態やエアライドでの)が、あの世界観で意思を持ったマジカルホイールみたいな感じしてる(※個人の感想です)
特定のゲームモードでは、この子に乗って敵に追いかけられつつ墜落する戦艦から脱出するシーンがあるよ!
スーパーDX!!!
5Dsもカービィも大好きなワイ監、あらぬところで仲間を見つけてむせび泣く
マジホイへの既視感が解決した
ウィリー、お前だったのか
マジホイ、元ネタはTRONなのかな?
昔見たことあるけど話がよく分かんなくて挫折したなぁ。
遊戯王もカービィも通らずに大人になったので、今更ながら履修します!(どうでも良いけどその2つってオタクの選択科目感がある)
トロンは昔のやつが好きだったけど実写も作ったし、キンハにも出てたね また観たいな〜
追い豆すっごく楽しかったんだけど
マレウス様の孤独が際立つ行事だったな
ヴィル様のパソストのシルバー君が光だったよ。ありがとうシルバー
レオナと共闘したのってマレウス推し的にはナシなのか…
横失
レオナとの共闘は単なる成り行きというかタイミング被っただけっぽく聞こえたから、仲間との共闘って印象にはならないんじゃないかな?
そう?マレウス推しだけど、共闘って思ったよ。
同じ怪物チームだったんだし、共闘でいいんじゃん?
2人で揉め始めてヴィル、ルーク双方に逃げられった言うならアレだけどさ。
同じ陣営というだけの意味では共闘なんだけど、木主が言いたいのって協力、とか、力を合わせて、とかの方向性に感じたから「同じ陣営で同じ敵を相手にしてるけど協力してはいない」は木主の求めてるのとは違うんじゃないかなと
レオナと共闘したのは昨年だからって事で…
けーくんのパソストでも言われてたけどツノ太郎の能力についていけるのがリリアちゃんくらいしかいないからこう言う純粋な能力バトルになると孤立しちゃうんだろうね
ジャックレベルまで鍛えたらついていけるようになるんだろうか
他寮メンバーとはケイトと話したくらいしか接点なかったけれど、リリアと本気で闘って楽しそうだったので、あれはよく知った相手とのいつもと違う楽しいコミュニケーションの時間だったと思うよ
マレウス推しとしてはリリアに感謝だったよ
マレウスとリリアが楽しそうにバトルしてて私も嬉しかった
試験のキャラが後方彼氏面になったり隠れ蓑使ったりしてるバグ面白すぎだから私も遭遇したい
うちんとこの試験ではみんな積極的に足元を狙いにいってます……
足元狙うのバグだったの?
ドッジボールの顔に当てちゃいけないハウスルール的なものかと思ってた
今まで一度も見たことない現象だったのでバグだと思ってました。普通の試験のやつだし仕様ではないんじゃないかな……
地味に数字すごくて草
言われて気付いた 4桁で4ゾロ目…
ジェイド推しのワイ監、豆フロの言ってた大爆笑ジェイドが見たくて見たくて!!
あの余裕ありまくりのウツボが年相応に笑う姿とか想像したら、なにそれ尊い…
堪えながらの「くくく」と声が漏れてる感じなのか
堪えきれずの「ハハハっ」な失笑なのか
フロイドにだけわかる「ふふふ」の微笑みなのか
ぜひ現2年生の入学式を見せて頂きたい。
わかる
どんなタイプの爆笑かを考えるだけで朝から夕方になる
ジェイドにとっても「陸には面白い事が沢山ある」って実感した瞬間だっただろうね
いつかボイス付きで回想してほしい…!
残りのイベント期間の有償単発で豆ルークお迎えできますように!!イベSRも出ない時は出ないからヒヤヒヤする
しばらく豆フロ育成のために通常授業ばっかりで気づかなかったんだけど、明日の錬金術、めちゃくちゃ渋滞日
学園長、そろそろ強化合宿頼むよ
頼むよ…………
シャーワルマー食べたくて検索したら地元の地名入れただけで
《地名 ケバブ》って出てきたw
近所にお仲間がいるんだろうか
このモブくんが何の動物なのか、ずっと気になっています
おしえてモブくん有識者さん!
コアラじゃないよね?コアラは黒くないもんね?サル…??
色や耳の位置的にもずっとサルだと思ってた
私も猿派
ちな初見時は羊のツノに見えたw
尻尾が見えるといいのにね
2章のリズミックでマジフトで勝負しように出て来てる方ですかね?
しっぽだけなら、ピューマが似てる
でも耳はデフォルメされた黒ヒョウにも見える
ライガー・タイゴンみたいに、ピューマの獣人のパパと、黒ヒョウの獣人のママから生まれたハーフ君とか…(適当)
ワイ監はしっぽをみるまでパンダだと思い込んでました。(観察眼ゼロ)
元ネタの動物つながりで、ミーアキャットじゃないかな……?
皆さまありがとう!
しっぽの画像もありがとう!有能!!この子、しっぽすっごく可愛いね??
やっぱサル男くんが多数派っぽいですかね?耳の位置的に
羊のツノとクマ(パンダ…パンダ?)もちらっとよぎったけどネコ科は盲点だったな。黒ヒョウのハーフカッコイイな
皆さまのご意見を総合して、私の中でこのモブくんは「ミーアキャッ太郎」になりました。理由はサバナっぽいのと画像検索したミーアキャットがめちゃくちゃ可愛いかったからです!!
ムキムキ筋肉ミーアキャット、新鮮だなぁ~
ティモン…あの子ティモンなんですか!?
もしかしてどこかにイボイノシシの獣人のモブがおるのか!?
おめかしシルバーストで結構意外だったのが同クラの友達(カリム以外で)いるんだな…その中でもカリムは特に色々教えてくれるんだね。モブ、不良ばっかかと思いきや良い子もたくさんいるからね…なんか2年は先輩とセットだったり寮で固まってるイメージ強いからネームド以外のキャラとの関係性がわかってよかったな。
新作のドリンクとか買ってキャッキャしてるモブくんたち、ふと気づいたら一緒に購買に来たクラスメイトが砥石見てて驚きそう
アロマリウム気になってるけど使わなくても1年くらいで花の色が褪色して綺麗じゃなくなるとか
紫外線に当てなければ長持ちするらしいけど寿命ありだと思うと悩んでしまうなぁ
フラワードームでもキャラバージョン欲しかったとかわがまま言ってみる
豆フロちゃんグルーヴィー…
恐れ多くも、そのほっぺたをつんってさせて欲しい…
絞めてくれていいから…
絞めるよりもほっぺに届く瞬間そのまま噛みつかれそう
ようやく運ゲーを制した
バル先〜褒めて〜!
おあーーー!!!無凸SSRパーティなのにこんなスコア出されたらSSS取れんじゃないかって期待しちゃうじゃん!!!!ワイ監の次回作にご期待ください!!!!!
1分弱遅れてで被せてしまった者だけど悪気はなかったんだすまない…!
全力で応援してるね!!
スゴいタイミングでワロてるwww
SSSおめでとう!そっちにいつから追いついてみせるから待ってて!ワイ監の物語はここからだ!!!
こんな時間にBP1ずつ消費してるのも報酬メモ帳なのも親近感わき過ぎて嬉しくなっちゃったよ
ありがとう同士よ…
やさしいせかい
このシーンマップにシール貼ってるみたいで可愛い
幼年誌の付録にありそう。でたら買ってしまうかも。
最寄りのDストアが休業中だからネットでおじたんぬい注文したんだけど、いろいろワード入れて検索してもなかなか店の展示や購入した人の写真が見つからなくてもどかしい…
欲を言えば寮服着用姿見てから購入したかったし店で好みの顔選びたかったよー
今はただキュートなおじたんが来てくれることを願うことしかできない
前回のリドルぬいは見本見に行ったけど、個人的にはとても可愛いと思う
寮服も出来がいいって言われてた
安くないお買い物のせいか話題性は今ひとつなんだけど、余裕があったら自分も欲しいぐらい(推し寮長が今後出る予定)
好みのおじたんが来るといいね!
ありがとう!
いいお値段だしプライズと比べて個体差は少ないと思ってるけど、レオナは素体の運動着が半袖で寮服が袖なしだから見え方どうなるのかな?と気になってたのもあったんだよね
きっとその辺も考慮されてるだろうし、私もリドルぬいちらっと見に行ってていい印象だったから楽しみにしてようと思う!
あなたの推し寮長もいい出来で出ますように!
なるほど確かに…
製品写真見た感じでは運動着は短めの半袖だから寮服を着せるとほぼ隠れてノースリーブっぽくなるのかも
いい雰囲気だといいね
リリアは砦を守らせたら右に出るものはなく走る城壁と呼ばれた…ってシルバー言ってたけど、それたぶん妖精族がまだいくさをしてた時代の話だよね
高校3年生男子の年齢(自己申告)で砦を守るようなシチュエーションがあることに誰も突っ込まなかったな
何かの比喩かサバゲーのことだとでも思われたのだろうか
ディアソムニアジョークかしら
リリアは割とゲーマーなので、その認識があったらそっちのことと思われるかも
既に言ってる人いたら申し訳ないけど、おぉ…双子…とちょっと感動したので
寮長vs副寮長の激しいバトルがいくつもあったけれど、ジェイドは頭脳戦で挑んだのがおもしろい
パワーがあってもスピードはないアズールなら、対決の時に普通に豆を投げても当たっちゃう可能性は高かったはず
でも豆を持たず、自分を囮にするという作戦で勝負に出た
だからアズールがジェイドを仕留めようと校舎まで来た時点で、ジェイド的にはある意味作戦成功なのかも
そもそも最初から「最後の最後でアズールを出し抜く」一点賭けしてずっと潜伏しているのもすごい
待って、待って、待って、一撃で仕留めようとする、まさにウツボの狩りだった
自称普通の男さん、7人しかいない寮長のうち2人も捕まえてますやん
大手柄ですやん
はは、運が良かっただけだよ
強運の男じゃん…
薔薇の騎士さん。
その強運で私の代わりにガチャ引いて豆フロ捕まえてきて。
お返しに
ハーツラビュルの薔薇の木を全部剪定してくれるんだよな?
愛しきモブ達がどこでどう脱落したか妄想しよう
バルキャンで出たディアソ陸上部先輩は誰かを庇って退場してるといいなって言いたいだけだけどさ
ジャミルが引き連れてたモブも気になる
あの子たちはどうやって仲間にしたんだろう
ヴィル様がNRCを卒業して何年後か経って、多忙で芸能界のトップを走り続ける毎日の中でふっとケイトから送られた泥だらけの写真を見て「…何よこれ、楽しそうに笑っちゃって」って微笑む映像が脳内に流れてきた。
幸せな豆の日よ
なんていい想像…ノスタルジーで胸がキュッとしたわ
拘束時間の長い俳優業より学生生活を優先してるヴィル様いいよね
鬼ごっこなんて学生時代しかできないって言ってたし、今を楽しんでて素敵
3-B14番君がオクタorイグニの姿で出る度に転寮物語に想いを馳せてたのに、ディアソ、スカラの姿もあるから同一人物ではなさそうって見かけて謎のショック
気付かないうちに私は3-B14君を推していたのかもしれない…
他にも学年クラス出席番号が一緒なのに複数人いるなってモブいる?
グリムと監督生さんが2つで1人の生徒のように彼も4人で1人の生徒、もしくはけーくんみたいにオレくんが沢山出せるユニーク魔法なのでは。
身も蓋もない事言うけどモブ1パターンに対して各寮場面に合わせて色分けしてるだけだよね。
それを分かった上でみんなジョーク言ってるの分からんかなぁ…
ディアソにもスカラにも転寮してるのかもしれん
そんな闇の鏡ガン無視で自由行動されたら鏡ちゃん泣いちゃうな
エペル「その手があったか…」
追い豆も楽しいけど辛イベも楽しみ
最推しのジェイドに消し炭をニッコリ拒否されたい
奴は全部持っていに消し炭を食べないと一方的に確信している
あと大食いメンツの食べ方とか食べるスピードとかも見比べたい
「「ケバブ!!」のノリ、既視感あると思ったら大納言あずき
敵キャラいなくなってしまうんだけど同じ状態の人いますか…?
今までバグ全然見なかったんだけど、今回のバトルはよく見る気がする。木主さんと同じのもあるけど、バトル画面後方にキャラがいるのもよく見る。特に支障はないし、他の人の面白いバグ羨ましかったからむしろ嬉しいんだけどね〜
わいもよくなってるけど特に気にせんで進めとる
寝起きの事故ってるシルバーくん撮れてしまった
ごめんなさい返信スペースに投稿してしまった
木主です
色んな人のことでこの不具合(?)起こってるんですね〜
支障はないので気にせず周回進めます
リリアちゃんのいいところ
・可愛くて強くて保護者気質
・長きの年月が香る古風な口調
・うなじの刈り上げられたピンクと黒の可憐な髪の毛
・独創的で挑戦的な料理
・他いっぱい
悪いところ
・ない
独創的で挑戦的な料理(ゲテモノ)
料理の知識(料理の腕とは連携していない)
購買部でリコリスキャンディを買っていたな。ジャミルがシャーワルマーの材料を買っていたとき。なんか可愛かった
レジェンドを感じさせる爽やかで色気あるお声も追加で!
リリアちゃんの悪い顔いっぱい摂取できてもうワイ監ニッコニコ
もうケバブのことしか考えられなくてコンビニでケバブの文字見たから問答無用で(ケバブ入りのトルティーヤ)買ってしまったわ、これもジャミルの作戦のうちか
私も今食べ□グで必死にケバブがテイクアウトできる店を検索している…
おのれジャミル!!
シャーワルマーの広報大使になる勢い
これ多分
今の在校生が先生になる頃には
ハッピーシャーワルマーデーに変わっているのでは?良かったなジャミル。
ジャミルが卒業した後も後輩たちの中でシャーワルマーの話が尾ひれをついて広まっていって何年後かには「昔のスカラビアにはシャーワルマーで村人チームをおびき寄せて一人で何十人も捕獲した副寮長がいた」ってことになってそう。
実際かなりの人数がいそう
古い慣習にメスを入れ、時代にふさわしいマインドにアップデートするんですね。わかります。
クルーウェル先生の学生時代見たいわー
ビーンズデーからシャーワルマーデーにアップデートは笑っちまうんだwww
DKだし豆より肉!!!
ってハッピービーンズデー跡形もなくなるのさすがNRC。
グッボーイ!
今回のイベのラストのケバブ!で改めてリーチズが双子だって実感したは
双子の息ぴったりムーブからしか摂取できない栄養素を不意に摂取できてしまって胸がアツい
豆フロ欲しさに10連したら
キターー‼︎
エペル君がっっ?
10連でS S R出たの初めてだったから叫んだよ。持ってなかったし、めっちゃ嬉しい!え?何で来てくれたの??何で?幸せに慣れてないから混乱しています。明日は焼肉だ‼︎あれ?フロイド君は?
豆フロのPSにエペル出てくるから触媒にしよう
エペたんに焼肉食べさせてあげたいのぅ
シャーワルマーも食べられなかったし
ベタの美しいヒレはね……闘う為にあるのよ!
のカッコよさ半端ないです
主演映画が公開されたら日参します
スパイのドラマも再放送待ってます!
18歳以下の少年がスパイ役ってどんな話なんだろうw
絶対あの決め台詞ツイステッドワンダーランド界に存在するヴィルシェーンハイトのガチオタク達観たかったと思う
私達はファンすら見ることのできないヴィル様の幻のお宝シーンを観たのだ………
あーその映画の予告、今日映画館で流れてたわ…(幻覚)
オラオライグニ生見れてよかった
パワー見せつけられたらすぐに懐くサバナ生も可愛かったしモブ興味深いな
ハーツ寮って喋るドアノブとか食べると体の大きさが変わるクッキーとかあったりするのかな
その類のユニ魔持ちがいそう
ビーンズデーって脱落させた人数と生き残った時間だけで評価されるのかな
デュースは寮長庇って男気を見せてくれたと思うんだけど
誰も倒せずに序盤で脱落したから減点になっちゃう?
それをセーフにしちゃうとサボりたい生徒が庇ったふりしてワザとリタイアしそうだし減点かな
他人を蹴落として生き残った方が減点を回避できちゃうなんてNRC精神を助長させそうだなw
うーん……要人を守ったと見たなら高得点だけど、敵軍の数を減らさずに自軍の数を減らしてしまったと考えると減点な気もする
バルガス先生の性格的に「味方を守った上で敵にも勝利する」までやらないと、鍛え方が足りない!判定じゃないかな
相打ちなら評価してくれるかも
脱落させた人数が加算されるならイデアはどうなるんだろう?絶対怪しまれるし、今回はヴィルがバルガス先生に告げ口してサボりがバレる可能性がありそう。
序盤で脱落したけど沢山相手チームも脱落させた
もしくは誰も脱落させなかったけど自分も終盤まで生き残った
この二つは評価対象なんじゃない?
学園側が認めてない武器を持ち込んだ、辺りは来年くらいにルールに影響してくるのかね?ルールの穴をついた作戦だけど今回で学園側にバレたんならその穴も塞がれそう。得意分野で参加したってのは個人的には評価してあげたいけど後年イデア並の生徒が現れて大っぴらに武器配り始めたらルール崩壊するよね。
まぁデュースは運動神経良さそうだし、体力育成は多少減点されても普段の成績でカバーできるんじゃないか
スポーツなんだしルールにドラマチックな要素なんか入れないと思う
どう挑むかは個々のプレイスタイルにしかならんよ
豆フロパソスト最後の「…ねぇ、グッピーちゃん」からのセリフ、考えてることは物騒なのに笑顔で元気づけてくれるのめちゃくちゃ狡い男だと思った
そういうところジェイドと似てるね
追い豆って称号貰えた?称号付与はイベント終わってからだっけ
「ハッピービーンズデー2021」ってのは贈られてきた
ありがとう!謎な順番に割り込みで追加されてたから分からなかった
横だけど称号の置き場所について、追い豆は新規イベ扱いで、復刻は復刻だけでまとめられていくのかもね
ジャミルのシャーワルマー作戦がおもしろすぎて最高なのですが、最近「熟慮」や「深謀遠慮」という言葉が遠ざかっている…
いつか熟慮なジャミルのかっこいいところも見せてください
でもこういうおもしれー所があるのが、ジャミルの可愛げと良さなんだよなぁ
シャーワルマー作戦はむしろ熟慮がオーバーフローした結果の面白さだと思う
絵面は最高に馬鹿馬鹿しい(誉め言葉)けど
カリムの行動を予測して、自ら罠に嵌まりつつ周りの人間も巻き込むよう誘導するってのは
スカラビア生の得意分野と言われてる「先読み」に通ずる部分があるんじゃないかな
最後自分で給仕させられてるのは計算外だったみたいだけど、4章でタコに殴り込まれたのに比べればマシだから誤差だよ(暴論)
カリム以外も大量に確保できたし作戦成功だろ
木主だけど、シャーワルマー作戦自体は寮長を含めた大量捕獲でそれなりに成功したと思うんだけど、カリムが重い荷物を背負って早々に捕まる可能性もあったし、さらにその後のカリムが言いそうな事を予測できてなかったり、熟慮という域までいってないんじゃないかなと
フロイドのエース評じゃないけど、頭は回るけれど詰めが甘い感じがして
ジャミルが本気で頭を使って、他の追随を許さない話が見たいなと思ったんだ
カリムだけリタイアになってもジャミル的には充分満足なんじゃない?
さらに他の敵チームも脱落させられればそれに越したことないってだけで
パソスト見るととにかくカリムを打ち負かしてやりたいだけっぽい
その詰めの甘さ(が故のあの喜劇ですよ)を楽しむのが今回のお話なのでは?
ジャミルが他の追随を許さないストーリーが見たいならいつかそんなパソストが来たらいいねとしか言えない
いや確かに爪は甘いけど作戦自体は成功したし熟慮の範疇では?と言いたいのであって別に完璧じゃないとヤダなんて言ってないよ
✕爪は甘い
○詰めは甘い
完璧じゃないと駄目なの?っていう意味でなくて、そういうお話だと思うよっていうくらいだと思うので、枝コメさんの見たい願望を否定したわけではないと思うよ~!
木主です
もちろん今回の話はむちゃくちゃ楽しんだので大満足です!
でも最近おもしろい方にかなり偏ってる気がしたから、かっこいいところもたまには見たい、特にジャミルの本気の頭脳戦が見たいなっていうだけで、今回のストーリーに不満があった訳ではないです
なのでコメントにあったように、そんなストーリーを待ちたいですね。それはいつかイベSSRになった時のお楽しみかな
シャーワルマーのせいで豆イベ最中だというのに既に次の料理イベも気になってしまう
誰が何を作って誰が消し炭を食べてくれるのか気になって夜しか寝れない
ツイステは飯テロが多すぎる
前回審査参加者以外だといいよね
ツイステは料理イベント以外のイベストでも高確率で美味しそうな食べ物の描写があるので驚く。本編も各章でご飯絡みの何かしらはあるよね
料理描写に気合入れてるのもハリーポッターのオマージュなのかな?
元々やな先生の漫画は飯テロの宝庫だから、気合いが入ってるのかも
推しが食べないと叩かれそうで怖い
追い豆すっごく楽しかった~!!
ジャミルって何でも全力なのが可愛いね
推しのすしざんまい見られて満足です
豆フロパソスト、なんかすっごく良いこと言ってないか!?
上達のコツは楽しむこと!!
ピッチピチの美少年の美脚によるリリアホールド♡
(された側の胴体は大ダメージを負う)
鍛えていてきっと腹筋も割れてるような武人のシルバーの胴がねじれるほどのパワーこえぇ
CV 付きで聞きたかった…!
イデア氏渾身の大声
いやしかしゴスマリといい悲鳴似合いますなあ(かわいそ可愛い)
完凸グルーヴィー豆ルークさん
ATK 5467になった
新人監督生には頼もしい戦力になったよ
魔法レベル上げはまだまだだけど
イベント期間中なら更に+2000…
一発で1万以上出てびっくりしたわ
アズール式典服の化粧水作り、よくフロイドが198回目の失敗まで付き合ってくれたなと思ってたけど、豆フロのパソストで納得した
でも頑張った先が雑巾絞りだと思うと不憫さが増して味わい深いですね…
それに加えてアズールの力が強いって話を合わせるとジェイドが絞った方がなんぼかマシだった可能性も浮上するのが面白いですね…
しかし最初期に読んだパソストなので読み返してみたけど本当に面白いな…
ジェイドが絞ったんじゃないのかな?
「ふんっ!ふんっ!」て練習してたからw
自分が絞った方がマシだと思って(多分)ジェイドが絞ったのかなと
話変わりますが「ふんっ!ふんっ!」が真顔なのじわじわくる
これが本当の「アズールよりマシでしょう?」
運動神経がいいヤツに〜に続いて声付きで聞いてみたいアズールのセリフが出てきた。
本編ですらアズールはよく喋るから声優さん大変だなって目で見てるのに。
フロイドが最後まで残ってたのってアズールにとって結構プラスに働いてただろうな
止めるのに本来ならいらない苦労はしたけど、
フロイドがいなかったら
マレウスを脱落させた+きっと生き残ってたリリア、
農民チームのラストが監督生達になるからそれを阻止したジャック、
作戦でそこそこいたと思われる農民チームを一網打尽にしたジャミル
がMVPになってた可能性もあると思うんだ
あの…素朴な疑問なんですが、験担ぎで食べ物お供えする系の監督生諸氏って、豆ガチャ今まではエンドウでこれからはケバブなんです?
ケバブ食ってると捕まる
?絵文字あるんだw
前回ケバブを食べて豆アズールお迎えしました
今回ケバブ食べてルークさんはお迎えできたけど豆フロイド来ません…
農民チームにとってはケバブは罠だから来ないのでは…
皆さん回答ありがとうございます
チーム問わず運動着が爆釣りだったら怖いですよね。各寮服ならガッポガッポでも嬉しいけど。2番めの方のところにアズール来て良かったです
唐突ですが今日、魔法の粉150%の菓子を衝動買いしてしまいまして。帰りながら、(最近なぜかよく買っちゃうな〜。あれ?直近は豆フロイドが30連で来てくれた日のオヤツで、その前はこないだ豆アズールが来てくれた日だ⁉︎普段ガチャ運悪いのにまさか…な〜んてね、ハハ)とか、つらつら考えてたらイベントのお供えってなんだ?と疑問に思った次第であります
マレウスとリリアの戦いを見るに、マレウスがもしこの先オバブロするなら頼みの綱はリリアになりそうだなと
ハロウィン見るに、精神的なストッパーとしてもリリアの存在大きいよね
なのでマレウスのオバブロはリリアに何かあってストッパー出来なくなるのではないかと思ってる…
元ネタのまれ
元ネタのマレフィセントが本格的に怒って襲いかかってきたのって『一番信頼してた配下のカラスが殺された』のがキッカケなんだよな……
(21:13:43のコメントはミスです。削除申請出してあります)
ディアソにカラスモチーフのキャラいないしヘーキヘーキ
監督生が傷つけられてマレウスが激怒する展開ならありそうだけど
リリリリリリアちゃまはカラスじゃなくてコウモリの方だからきききっとへ平気だし(震え声)
ハッピービーンズデーの結果は体育の成績に入る。となると最終まで生き残ってたジャミルは脱落したカリムより成績が上になる可能性が高くなる…?常にカリムより下の成績調整してたジャミルならカリムが生き残れるようたとえ敵チームでも動くと思ったんだけど。まあジャミルが楽しそうだったからいいか!(結果はご覧の通りだけど)
自レス。木主は今回が初豆でまだパソスト読めてないのでどっかで言及されてたらすみません。
4章は12月、豆イベは2月
オンボロ寮周辺に雪積もってないからVDCより後だよ
(5章ラストでオンボロ寮周辺は雪が積もってる)
逸れるけど、豆イベってやっぱ2月頃の話だよね?三章後四章前みたいな解釈をちょいちょい見かけるから自信なくなってた
たぶん最初に配信されたのがその時期だからそう思ってるのかな?
でもクルーウェル先生が2月って言ってるので子犬は2月だと思ってる
多分それは現実での公開時期に由来すると思う(豆イベ初出が3章公開後4章前で、4章前の顔出し扱いなのかカリムとジャミルが若干目立っている)
なので豆イベ本編はキャラ間の人間関係が3章後4章前と見ることもできる
ただ今回は4章公開後なのもあってか、ジャミルのセリフ周りが本音寄りだと思う
その解釈は多分、イベントは作中で描写されてる時系列と関係無く
イベント開始時点の本編で開示されてる情報や設定に基づいてストーリーが作られてるって考え方してるんだと思う
例えば作中の季節描写基準にすると、4章→5章→豆→ガラ→キャンプの順になるけど
公開時期基準にすると、豆→4章→ガラ→5章→キャンプになる
フロイドがジャミルのこと副寮長と認識してるから四章後だよね
時系列はわからないけど、4章前としても言い訳が聞くなら可みたいなところはアバウトなところもあるのかもしれないね。
成績も最終的に調整すればいいからたまには出し抜きたい、モチベ的にイベントでやるのが一番スカッとするからこのチャンスにやろうみたいな感じかな?
なんだかんだカリムも昼までは残ってたから成績もそこそこ取れてそうだし
他で調整してるんじゃない?
リドルと運動着だったかな?
ジャミルがカリムの記録チェックしてる
場外乱闘のタイトル回収を豆本編の主役であるアズールが回収してったのめちゃくちゃいいなって思った!!
馬術部の回想に出てきた牧場の背景欲しいな。
すいません場所間違えました!
豆フロイドPS読んだ感想
フロイドくん特殊戦闘部隊のラスボス系隊長役似合いそう
たった此処2日程度で『しゃー』とか『け』から、シャーワルマー(実際には二分割くらいだけど)とケバブ(此方は一発変換)
って予測変換出してくるワイのスマホさんの無駄な学習能力よ…
アズールとセベク以外に公式で怪力とか力持ちって言及されてたキャラっている?
デュースはバカ力エピが結構ある
ハッキリした明言じゃないけどマレウスがリリア運動着パソストと本人の運動着ボイスで怪力っぽい描写がある
プレシジョン・ギア(実験着)オルトのPSで
オルト君に腕を掴まれたシルバーが全く動かせない…って驚いてたはず
他のギアでも怪力なのかは分からない
ジャミルが作ったご飯まで疑うことになったらかわいそうだよね
そこを疑わないのがカリムだし、カリムは疑わないだろうと”疑わない”のがジャミルなんだよね
生まれるべくして生まれた名エピソードだと思うわw
シャーワルマーの乱w
毒をいれず料理で貶める機会なんてそうないし大丈夫でしょ
ジャミルなりの小さな復讐だね。カリムも毒の鑑定得意だし。用意した量的にカリムが他の生徒にも勧めるのは計算に入れてるだろうからそこは大丈夫だと思ってる。
計算とかではなくジャミルは最初から学友と楽しめるようにとお弁当を持たせてるんだよなあ
まずはストーリーをちゃんと読んでおいで
コシノジュンコさんがフランスからシュバリエの称号をもらったそうだ
ご飯は美味しいし安全なのでそんなやばくないと思う
今回のイベストはそんな深読み要らなくない?
おもしろかった笑えたで良いと思うけどな個人的には
「仕留めてまいった」の所でBGMが変わって空気がヒリついた感じすごい好き
イベキャラも居ないしあんまり期待してなかったタイミングでディアソの出番盛ってもらえて、嬉しいけど心臓に悪かった…
ジャミルのパソストも良かったね
制服シルバーとおめかしシルバー、描いてる人が違うから絵のタッチも違うのはわかるんだけどおめかしの方が前髪若干短いのね。つまり写真撮る前に髪を切った、という風にワイは解釈した!そしてどっちもめちゃくちゃ顔がいいのでしばらく眺めるのは危険。
なんか
入学当初
↓
2年時誕生日
に見えてきた。
大人になって…ホロリ
運動着で写した頃はヴィル様のヘアケア使って髪の毛ストンとしていておめかしの頃は石鹸に戻ったのかなって思えてきた。
王族以上に手厚い入学準備やVDCの応援上映なんかを見るに、カリム君を可愛がってるのは間違いないと思うんだけど
毒関連になるといきなり雑な対応というか…
自分も毒で苦しんだだろうに、カリム君が自分で毒対策しなきゃいけないレベルの環境を放置してたのとかあまりにも謎だよね
この辺詳しく聞きたいけど、おめかしのインタビューとかで聞く話題じゃないから普通に家族のほっこりエピソード出て終わりかなぁ
元祖豆ラストシーン、オクタ寮内のアズールとジェイドだったけど、あれはケバブ後、ケバブ前、ケバブ中のどれだったんだろう
ケバブ前でフロイドが作ってくれてるから着替えず2人だったのかなとも思うけど、ケバブ食べながらのあれだったら可愛いな
何回ケバブいうねんwww
5ケバブですか、やりますね