まとめ

【ツイステ】2章のレオナたちを追い詰めた時のリリアちゃん、普段と印象が違って怖ぇ〜!って思ってたんだけど

コメント5

まとめ

名無しのヴィランズ : 2025/06/05 13:17:21
2章のレオナたちを追い詰めた時のリリアちゃん、普段と印象が違って怖ぇ〜!って思ってたんだけど、7章のマレウス誕生の時の話を読むとアレだけ大切にしている忘形見を害されそうになったらそりゃ怒るよなって思ったし、でも送別会のシーンではすっきり水に流しているあたり、リリアちゃんの懐の広さが窺えるよな〜と思ってますます好きになりました!

 

 

名無しのヴィランズ : 2025/06/05 14:56:02
リリアちゃん長く生きて人生(妖生?)達観してるのかなあ
レオナさんの運動着パソストでフットボール対決する2人が面白いです

 

名無しのヴィランズ : 2025/06/05 17:14:43
長い妖生(?)で本当にいろんなことがあったもんね。その中でリリアが怒りを露わにしたシーンってそう多くないからこそ、レオナたちの悪巧みがいつものように飄々と悟らせることの出来ないレベルのことだったんだなと思うよね。

 

 

引用元:当ブログ雑談板

コメント一覧

※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。
※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。
※最新のコメントの表示に時間がかかる場合がございます。

  1. あのシーン、逆に茨の国の過去を見たらどうしてマレウスを3年間大会に出し続けたのかよく分からなくなった
    妖精の強さを見せつけてやる!みたいな排外主義な国かと2章時点では思っていたからリアルタイムでみた時は正論だなと感じただけなんだけど、7章通過後はヘンリクがマレノアを討伐した時の大義名分を忘れたの?
    普段赤子や子供扱いしているティーン達の中にマレウスを放り込んで何とも思わなかったの?自寮の寮生すら活躍させなかったのはなぜ?と2章に至るまでのディアソの方がヴィランに見えてきてしまった
    レオナ(というかサバナ)は事件起こすまでに3年かかってるんだよね
    そこで誰か止められなかったのかなって
    マレウスもレオナも好きなんだけど7章でリリアの過去とマレウスの規格外さを知ったら2章の傷害事件はもちろん論外としてもマレウス排除はしかるべきだし教師だってマレウス相手には勝てないだろうに学生で勝てるわけないしそれを寮長1人の責任とするのはおかしいよ…となった
    リリアもマレウスが大事ならマレウスや妖精族が恨みを買ったり槍玉に上げられるような一人勝ち状態をなんで良しとしたんだろう

    返信
    • マレウス寮服のパソストでも妖精特有のズレが描かれてたし、マジフトについてはあくまでスポーツって認識だったのかなって思ってる
      就職活動とか将来かかってるとかそこまで気にしてなかったんじゃないかな

      返信
      • 気にしてなかったというか知らなかった(ただのスポーツ大会と思っててそこまで影響があるとは考えてなかった)可能性ある

        返信
    • 寮長一人の責任には誰もしていないけれど、レオナは自分の責任だと感じていたし、殿堂入りさせましょうって話にもマレウスは納得していたのにレオナが納得いかなかったんだよね。
      大谷選手と同時代に存在する(した)野球選手のようなものだと思ってるよ。
      マレウスにも学園生活を楽しむ権利はあるしマレウスにもスポーツに参加する権利がある。
      それを言い出したら成人男性のレオナが16歳そこらの子供相手に本気出して試合をするのは良いの?寮長クラスと一般生徒の魔力量の差は考慮されないの?などいろんなところに問題が出てくるよね。

      返信
      • 1人で100得点だかの9割以上を得点して相手チームは無得点という圧倒的独壇場過ぎる最早蹂躙だからね

        自分が教師や学園長やお目付け役だったらその時点でやりすぎだって止めるけど3年目の今年まで殿堂入り出場見合せの話が出るまで2年も何をしてたのか謎

        寮長クラスとか平均以上の魔力は使えないように制限したら公平な試合になりそうだね

        一定以上の魔力を出力できないようにする魔導具を着けて試合するとか

        一定以上の魔力の使用を感知する腕輪型魔導具とかを着けて練習して試合中2回アラートが鳴ったら退場とか

        返信