まとめ

【ツイステ】そういえばカツアゲや試験のスタミナが残ってる時に付いてた印、正式名称はバッチって言うんだね……

コメント0

まとめ

名無しのヴィランズ : 2025/05/24 22:47:24
そういえばカツアゲや試験のスタミナが残ってる時に付いてた印、正式名称はバッチって言うんだね……
基本的にお知らせとか詳しく読まないから昨日知ったよ
自分今までピンクの丸って呼んでた…w
みんなはバッチを何て呼んでた?

 

名無しのヴィランズ : 2025/05/24 23:09:01
特に何とも呼んでなかったけど、ツイステに限らずというかWebデザイン業界ではああいう通知マーク的なのを「バッチ」と呼んでいたような気がする。

 

名無しのヴィランズ : 2025/05/24 23:57:09
iPhoneさんの通知設定で右上に新着通知の数字着くのをバッジって表記されてたからバッジって認識してたな
バッチもバッジも同じ物を日本語にした言葉として間違いでは無いけど、一応ツイステくんもバッジ表記だよー

 

名無しのヴィランズ : 2025/05/25 01:06:51
バッチだとbatchでバッチファイル(.bat)やバッチ処理(コンピュータ上で一連のコマンドをまとめて実行する処理)とかのことになっちゃうもんね

丸い飾りの方はバッジでbadge

 

名無しのヴィランズ : 2025/05/25 00:54:55
「丸」とか「ぽっち」ってイメージだったw

 

名無しのヴィランズ : 2025/05/25 01:15:29
私は「印しるし」でした笑

 

名無しのヴィランズ : 2025/05/25 01:19:18
うちの母さんは『たんこぶ』って言ってるw

 

名無しのヴィランズ : 2025/05/25 01:39:19
確かに右上が膨らんでるシルエットだから頭の上にコブ付けてる感もあるw

 

 

 

コメント一覧

※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。
※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。
※最新のコメントの表示に時間がかかる場合がございます。