名無しのヴィランズ : 2025/04/29 22:03:16
生ハムの原木ってたしかお高かったような…
みんなのお土産代がなくなっちゃうんじゃないかとハラハラしたけど大丈夫そうだね
良かった!
名無しのヴィランズ : 2025/04/29 22:30:16
大きさや質にもよるみたいだけど安くて2万円以下、高かったら30万円超えるみたい…
どちらにせよ学生が払うには痛い出費だったろうな
本当にグリム、ステイだよ!?
名無しのヴィランズ : 2025/04/29 22:58:08
ひゃーー
そんなにするんですね!?
大木の幹のようなとか迫力のある彫刻のようだってセリフもあるから大きそう…
いくらになるのやら
あと描写ないけど残った分はかついで持って帰ってるのかな?
名無しのヴィランズ : 2025/04/30 00:05:27
多分グリムが齧ったところだけ切り取って買ったということなんじゃないかな?
1本丸々だとしたら大変だね…
名無しのヴィランズ : 2025/04/30 00:18:16
だよね元々お店で料理に使う時も丸々一本一度に使わないだろうし、切り取って使ってるだろうから
名無しのヴィランズ : 2025/04/30 12:14:58
衛生管理的には誰であれ直接口をつけたものは他のお客さんにお出ししないんじゃないかな
勝手な想像だけどジェイドが買い取って部屋で生ハムがある暮らしを楽しんでそう
名無しのヴィランズ : 2025/04/30 12:58:46
もう残り少ない原木だったとか
なんか上手くいったんだろうね
名無しのヴィランズ : 2025/04/30 13:03:09
歯形の周り何cmを空けてぐるっと切り取っても駄目かなぁ…丸ごと一本なら6人の一食で食べ切れてないから残りの何万円分も弁償しないといけない…グリム将来借金返してね…
名無しのヴィランズ : 2025/04/30 15:57:42
日本価格で考えるとそれくらいするのかな…?流石に原木の値段は知らないんだけど例えば今回モチーフになってると思われるイタリアら辺だと毎日生ハムサラダに入れられるレベルのお手軽さなので想像よりは学生にも手が届く…かも…?
引用元:当ブログ雑談板
コメント一覧
※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。
※最新のコメントの表示に時間がかかる場合がございます。
害獣すぎる