こちらの記事はツイステについて自由に雑談出来る場です。
自由とは言っていますがマナーは守りましょう。
長いコメントをスクロールをせずにコメント入力画面に飛ぶ方法。
モバイル版は更にフッダーメニューからでも飛ぶことが出来ます。
▼過去の雑談記事
・雑談掲示板Part.42
・雑談掲示板Part.41
・ネタバレ禁止フリートーク掲示板←New
ルールを守っていないコメントはレスせずに削除依頼にて依頼をお願いいたします。
また削除は管理人の判断で削除するかしないかを決めます。ご了承ください。
2023/3/2に通報ボタンを設置しました
・通報ボタンは1つのコメントに対して1人1回押すことが出来る
・通報ボタンは押してしまうとキャンセルは不可
・コメントが通報されたかどうかは管理人のみ確認できますので第三者に見られることはありません
・削除掲示板はこれまで通り日付時間と記事タイトルを書いてご報告ください
・いいねボタン同様に負荷がかかれば通報ボタンを停止する場合がございます
コメント欄利用規約←必ずこちらもお読み下さい
▼注意事項
※誹謗中傷は禁止です。
※荒れるようなコメントがあっても無視して管理人にお知らせください。
※コメント数が10,000を超えたら次の記事を公開します。
※ネタバレもあり(コミカライズ含めて)なので自衛はしっかりしましょう!
※個人のルールを作ってコメントの妨げになること(一方的に「不快だから」と制限してしまうとコメントの内容がより一層縛られていくためスルーをお願いします)
※荒らし対策で書き込みの規制が強くなっています。コメントが反映されていない原因の1つが規制に引っかかりその場合、管理人が承認するまでは反映されない仕様とないっています。
コメント一覧
※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。
※最新のコメントの表示に時間がかかる場合がございます。
強欲監督生わい、寮生のスケールフィギュアもほしいし寮長のオバブロバージョンのフィギュアもほしいんだけど地味に一番ほしいのは随分前のプライズで出た椅子に座った寮長のフィギュアの寮生版(確か出てなかったよね?)
あとちょっと前に告知のあったグロマスアズールが椅子に座ってるフィギュアの続報もほしい。いつも通り寮長だけなのか、大盤振る舞いで寮生バージョンも出るのか、すごく気になる。
最近7章を読み終わって気づいたことなのですが、7章の最後リズミックで今まで出ていた先生たち描かれてない!?とか、そのあとの話でほかの先生はいるのにクロウリーどこいった!?ってなったんですが、7章全て読んでいる監督生の皆様はどう考えていますか?
自分自身、もしクロウリー=レヴァーン説だったら、リリアのユニーク魔法で出てきたマレノア様に顔を合
わせられないため、(母子を放ったらかしにした罪悪感)なのかなって思いました。
意見をくださると光栄です
自分はレヴァーン=学園長には懐疑的なんだけど、コメディパートとはいえ権力と金に弱すぎてホイホイ言うこと聞いちゃうレヴァーンはちょっと嫌だなってだけなんだけど、マレノアたちに合わせる顔がないというより、寮長たちを次々とオバブロさせるために暗躍してきたからハッピーエンドの場面に用はないから姿を消して次の暗躍の準備をしているって解釈でどうだろう?
あとは先生たち含め出てこないのは夢渡が生徒たちだけだったのと同じようにあくまで物語の主役は生徒だから教師は必要以上に出さない、とかかな?
7章最終話の話よね?
学園長はグリムと一緒に先生ズの前のタイミングで出てくるけど、そこではなく?
ツイステは丁寧にわかりやすい伏線を張ってくるので、もし学園長=レヴァーンならマレノア様が現れた時に何かしらの反応があってもいいと思う
それに学園長については美しき女王のカラス要素はふんだんにあるのに、ディアブロ要素が名前しかないのがどうしても引っかかる
レヴァーンがマレノア様の元をなんらかの理由によって離れたにしろ、なぜ美しき女王に入れ込むような展開になるのか
結婚式、南の島でバカンスと来て、上がったテンションを突き落とす第8章がくるんじゃないかと気が気じゃない
私の可愛い親分に何が起こるんだ
そりゃ~最初のバトルのオバブロキメラグリムになることが起こるだろうね…5章6章で同じ目付きになってたし5周年のロゴもブロットに染まった魔法石そっくりだし…
アプデ終わってからプロフィールのメッセージ欄変更できなくなってしまった……(ㅜㅜ)なぜ…………。
フレンドさんの米欄はスイスイ仕様で賑わっているというのに……!!!!!
結構前から複数回見たけどまだ直ってないのですね……
一部の端末の人が一斉に、じゃなくて結構ばらばらに起こってるのも謎だよね…早く直るといいけど…
そうだったんですね!?!?御二方様、コメントありがとうございます。
昨日問い合わせ「すぐ元に戻るかな♪」とか思いながら眠りについたのですが、もしかしてずっとこのま……(言葉にできない悲しみ)(´;ω;`)
最近7章完結でストーリーを振り返って読もうとしたけど、意外と2章って情報量が多いことに気付いた。ブロットの説明、マジフトの話、マレウス&ミッキーとの初出会いなど(後者は影だけだけど)、2章以降の重要な展開に関わる情報が多く含まれると思う。たとえば、マレウスは世界観的に重要キャラだし、マジフトでさえも8章以降で学園対抗とかの話につながってきそう
ほかにも、監督生がマジフトに対して「アメフト?」というセリフがあったけど、あれは「私たちの世界の住人だ!」と強く感じさせられる選択肢だった。アメリカのことを知らなければ絶対に出てこない単語だし、それなのにミッキーやほかのディズニーキャラについては知らなさそうなのが、ちょっと不思議でもあるね
また、寮長会議で学園長が言ったこのセリフにも、個人的に少し違和感を覚えた
→「今年も同じような状況になるなら来年こそ彼を殿堂入りにしますね」
4年生は学外で研修に行っているのだから、そもそも殿堂入りしなくても試合に出ないんじゃない?
ちなみにノベライズでは、学園長は『来年』っていうセリフはなくて、代わりにラギーが「来年はレオナもマレウスもいない」と言う描写はある
ゲーム本編とは設定が違う可能性もあるけどちょっと気になる…
実は結構ノベライズとゲーム公式って矛盾があったりズレがあったりしていて、監修は受けているけど媒体が違ってライターも違う影響かなと思っている。
あと、初期の頃はまだ設定が固まっていなかったり後から変更になったりしているっぽいものもある(カリムの入学が2ヶ月遅れだった割に新入生歓迎会でリリアの演奏を見たと言う発言もある、みたいな)ので、もしかしたら2章の頃はまだ4年生も学校行事には参加出来るって設定もあったのかもしれないと思っています。
アメフトを知ってるのにミッキーを知らないなんてディズニーの記憶消されてそうだよね
監督生がこちらの世界なのにディズニーを知らないのが変だっていう指摘をよく見るけれど、監督生がいた世界は現実世界ではなく、現実世界によく似た別世界なんだと思うよ
よく似ているけれどディズニーは存在しないしきっとジ○リや任○堂も存在しない
アメリカもあるから似たような歴史を辿ってきたのでだろうけれど、なんとなく現代の日本っぽい別の世界
こういう設定って創作物の定番のお作法のようなものだと思うんだけど、ディズニーの存在が大きすぎるのかな
元から監督生の世界がディズニーがない世界だと「ツイステッド(元のディズニーの世界からねじれ歪んだ)」ワンダーランドという世界の名前の意味が薄れるからね~メタ的に見ると
さらにメタい話になるけど設定資料集のやな先生のインタビューによると、「開発初期に異世界に名称がないのは不便だなぁ」と分かりやすさ優先で付けた異世界名が『ツイステッド・ワンダーランド』
そして開発陣がゲーム名を考えるのに迷走していた時、開発ラフ案にあったこの『ツイステッド・ワンダーランド』という言葉を掘り起こしてきたメンバーがいてゲーム名に決定したらしい
だからツイステッドという名称を異世界住人が使うことにそこまで意味はないんじゃないかなと思う
あと異世界ファンタジーの世界で読者やプレイヤーが解りやすいように世界に名前が付いてるのもあるあるなので…
アメフト云々>
ハートの女王の法律にも出てくるハンバーグも語源は「ハンブルク」だったりするし、イデアが〇〇してクレメンス(ロ◯ャー・クレメンス氏が語源)ってネットミーム使ったこともあるし、他に言い換えようがない固有名称や慣用句(ネットミーム含)についてはこういう考察にあんまり含めないほうが良いんじゃないか派だな〜
監督生推しなんだけどキャラのパソストに出てくる監督生で好きなのありますか?
メインストやイベストでの好きな監督生エピは見かける事多いしSSRとかは手に入れてないカードも多いのでパソスト限定で他の方のが聞きたい。
ちなみに私は推しになるとどめをさされた星デュースパソストに出てくる監督生です。
最近好きな合わせ
来月の予定といえば、昨日見た夢があって
いつも通り翌月の予定をドキドキしながら開いたらいきなりシルバーとリ○クのイラストがどーん!と出てきて「アイエエエ!?ニン○ンドー!?!?ニンテ○ドーナンデ!?!?」と思ってたら、コラボイベ決定!みたいな文字が…
しれっと「スマブラにもKHのキャラ出てますし!新型機出ますし!問題ゼロですね!」みたいな顔でゼル伝とのコラボイベが始まって、いやいやそっちの作品も大好きだしガチコラボとなればそれは嬉しいけどあまりにもコラボ先ぶっ飛び過ぎじゃない?と思ったところで夢が終わった
なぜあんな夢を見たんだ……
オカリナ吹く緑の衣の青年…
肩ズンフィギュアの第二弾があると言う情報をこの掲示板で見かけたのですが、皆さんはどこでその情報をゲットしていますか?
グッズの最新情報を知りたい場合、どこを確認するのがいいのか教えていただきたいです🙇♀️
スカリーくんと来るかもしれないSSRのハロウィンリリアは引きたいリリア推しなんですけど、手持ち的にスイスイフロイドがとても相性良いので引きたいんですけど、やっぱりアニバまで我慢すべきですかね
無課金なので有償で優勝とかは狙えないです
マジレスすると復刻ではな今年のハロウィンにスカリーが登場する可能性ってだいぶ低いと思うよ
誤送信しちゃったので続き
ハロウィンタウンはともかく、スカリーの話は去年で完結してるので今年は今年のゲストキャラが来ると思う
ハロウィンにリリアが来ると踏んで今からそこまでガチャ禁するなら1天井分くらいは貯まるだろうから、現時点の手持ちはスイスイにつぎ込む選択肢もありっちゃあり
アニバ復刻は良くも悪くも150連ガチャで確定キーを入手しないとだから、150連までに入手する自信があるならイベ中に引いた方がいいんじゃない?って感じ
無論木主さんの石事情によるけどね
ガチャの話だから、復刻始ハロのタイミングでSSRスカリーが実装されることを指してるんだと思うよ
スカリーのガチャ期間が9月中旬までと仮定すると、この先のログボ・ウィークリーミッション・イベ報酬で1ヶ月あたり20連分として60~70連分+誕生日10連キー60連分(デュース~ジャミル)+月初め単発キーや累計ミッション諸々で10連分と考えて120~140連分くらいは貯められそう。
もしリリアがハロウィンSSRになっても、ハロウィンのガチャ期間は11月末くらいまであるので、スカリー引いた後に100連前後は貯められると思う。
ただリリアはハロウィンより前に2週目イベ限SSRが来る可能性もあるので、もし課金が一切できない(天井まであと10連足りないとかの数千円課金も無理)とか今の石残数が200連くらいでフロイドを確定天井まで引くと石がすっからかんになっちゃうとかならフロイド見送りが無難かと…。
枝ですが追記です!
もし石残数的にフロイド引けるし引こうってなっても、来月の予定見るまではステイがいいと思います…。来月新イベ実装リリアSSR!もあり得るので…
あとはリズミックや試験回数でも石は集められますし、そういう労力とか累計の残り具合とかも考えて決めるのがいいんじゃないかなと。
これから実装されるであろうオバブロカードはイデア以外はアレンジ衣装が夢の中の姿なんだろうけど、ホムボの一個くらいは夢から醒めてない感じのセリフが欲しい。特にリドルとアズール。
というかリドルはあのパンクスタイルで本来のリドルっぽいセリフ言う方が違和感すごそう‥。
どこかにセベクがマレウスを「儚い」と表現したテキストがあるらしいのですが、どこかご存知の方いますか?
試験からの海ってなんだか学生時代を思い出して楽しくなってきちゃった!
スイスイのジェラシー親分が愛おしくて大好きだから楽しみだな!
スティッチ部屋作ったけど引っ込めた
復刻が初めての監督生に新鮮に楽しんでほしいからな
バトルけっこう厳しかったから試験終わったけどカード育成続けておくといいよ
スイスイイベ最終日が実写スティッチ公開日だー!
ちょうど良いね!
ちなみに開始日が北米版の公開日でもある
ボドゲ部イデア、復刻ははるか先になるだろうし魔法石にも余裕があるから完凸まで引いちゃおうかな?と気持ちと、いやいやこれからオバブロもオルトバースデーも、ワンチャン新イベも来るのにそんな衝動で石使っちゃっていいの?の気持ちが交錯してしまい…!どうしよー!
魔法石もったいないから1枚引いたら凸は香水使った方が良いよ~
そういう欲が出た時は確定天井しか来なかったりするのよ…
物欲センサーさんは働き者だからね……
スイスイイベが、スティッチが帰ってきた〜!
レオナの中の方がまたヒドラの逆襲してくれないかな〜
もちろん他のVCさんでもオッケーですよ!
(スイスイイベで無料10連キーが欲しい)
また同じミニゲームはしないだろうし元々リアイベ開催のお祝いの特別だろうしね
(無料10連キーはデュースの誕生日に貰えるよ)
そういうのは分かった上でのネタなのでは…
大変酷なお願いだけど冥界伝説ステージ3のフルスコアを達成してもらって5000兆キー欲しい
そうか…「今回無料10連ない」じゃなくて「フェスで頑張った声優さん達のおかげであの時あった」が正しいのか…おかげで当時SR2人引けたから、改めて感謝しないと…
何となくなんだが、夏が終わったら8章が始まってオンボロ寮が現役だった「過去のNRC」にスポットライトが当たりそうな気がするんだ。で、その後に始ハロ復刻が来てスカリーくん実装されるんだけどパソストで垣間見える「過去のNRC」で違和感を覚えるんだ。そこから8章が本格的に牙を剥いてくるんだ・・・。
夏が終わったらハロウィンが来るから、新章配信するなら12月かも
5章6章は夏配信スタートだったね
どちらも7ヶ月くらい空いて次章が始まってる
7章は22年末に始まって25年の3月に終わったわけだけど、7ヶ月空くとしたら10月になっちゃうから、早くて夏スタートというのもあながちあり得ないことはないかもね
でもツイチャンの7章鋭意制作中告知はドキドキしたし、7章CM先行公開も嬉しかったから、またあんな感じの年末スタートもいいなと思う
せっかく卒業生スカリーくんの実装が近いタイミングなんだから、パソストに気になる点があってもおかしくない
全部可能性はあるからワクワクするね
シルバーのくつろぎパソストを読んだけれど、時間になると体を起こしてくれるクッション?が連動している目覚ましをプレゼントしたくなった
電車の運転手さんが使っているというやつ