名無しのヴィランズ : 2025/01/11 11:39:03
最新版みんなの好きなイベントベスト3を教えて~!
自分は
1位 始ハロ 話も歌も全てにボーテが止まらなかった!
2位 ポトフェス 全員で賑やかにお店してるのいい!
3位 タマムイ 7章で解像度が上がって更に好きに!
名無しのヴィランズ : 2025/01/11 12:38:48
1位バルガスキャンプ(運動部の方)バルガス先生最高でした!
2位ケルッカロト マルヤさんとセベクの距離感が縮まっていくのが微笑ましかった
3位ラビットフェス リズミックがかわいい!
ゴーストマリッジは殿堂入りです!
名無しのヴィランズ : 2025/01/11 15:59:53
1位ゴスマリ ギャグとシリアスのバランスがよかったし、ディズニーぽさ全開で好きでした!
2位始まりのハロウィン 色々と豪華すぎる笑スカリーとセベクの絡みもよかったし、ラストはちょっと泣きそうになりました。
3位ガラIf 1年生のワチャワチャが見れたし、オルトくんのパソストを見てジーンと来てしまった。
名無しのヴィランズ : 2025/01/11 16:05:07
1位 始まりのハロウィン ハロウィンイベントが大好きだったんですけど、その始まりを知れて感動しました。
2位 グロマス 六章見てすぐだったのでイデア氏とロロくんの会話に泣きそうになってしまった…。
3位 プレイフルランド みんなの煽りシーンが好きすぎる笑フェローさんの発言には結構考えさせられましたね
引用元:当ブログ雑談板
コメント一覧
1位 スケモン
思い出補正もこみになるけど、流行病で外出自粛が叫ばれる中でパークに行けたようで嬉しかった。特に最後のリズミック。
あのナイトレイブンカレッジ生たちが自分たちのハロウィーンを成功させようと団結するのも、ケー君・ジェイド君・ヴィル様のおもてなし精神もすごく良かった。
2位 ケルッカロト
豊作村の全てが好きすぎる。
雪の中のランタンの光がすごくあたたかくて素敵。料理もかわいくて美味しそう。
何より参加メンバー全員の士気が高くてずーっと楽しそう。エペル君のパソストも良さの塊すぎる。
私はぬいゾリのぬいの販売をまだ諦めてないぞ!
3位 星に願いを
ifガラと迷った。雷が苦手なのに雷雲の中に飛びこんでいくオルト君が心配やらかっこいいやらで惚れた。
そしてがんばって皆の前で太鼓を披露した星氏。式典服パソスト後の星イベは涙腺にダイレクトにきく。
家族に関するデュースの思いや、皆の願いを聞けるのも良いイベント。
1位はゴスマリかな~!色んなキャラの面白い所が沢山見れる
2位はタピルージュ!白雪姫の映画について詳しくなれて楽しかった!
3位はガラIF!一年生のキャッキャウフフてえてえ!!
1位 ゴスマリ
説明不要の面白さ!
2位 スティッチ
夏の青春バカンス!ラストも良い!
3位 エンハロ
前年のハロウィンキャラを探しに行く展開が良き!
1タマーシュナムイナ
2ポートフェスト
3星に願いを
サバナ推しなのでやっぱり推したちが頑張る、推し知識深まるイベントを贔屓しちゃいがちなんだけど、そこに滑り込む星送り…!
デュースの奮闘も、オルトのために勇気振り絞るイデアもめちゃくちゃ好き
当時まだイデアが今のオルトと元のオルトをそれぞれどう思ってるかわかんない状態での開催だったから、パソスト込みですごく思い入れある。
あと最近デュースのパソスト読み返したんだけど、シルバーと家族愛語ってて泣いた(´;ω;`)
1位 グロマス
新規ヴィランモチーフキャラ初登場に大興奮し、当時の最新メインストーリーとリンクしたストーリーに胸を熱くし涙し……と大満足だった思いが今もなお忘れられないので!ロロくんも大好き
2位 始ハロ
NBCが元々好きだったのもあって、リズミックの完成度には度肝を抜かれました。スカリーくんも大好き〜来年絶対また会おうね〜!
3位 タピルージュ
白雪姫リスペクト盛りだくさんの観光パートがとにかく楽しかった。リズミックがお洒落でコツコツ鳴る足音が可愛くて好きだった。ダッドがイケおじ過ぎて胸を撃ち抜かれた…
並べてみると、新キャラが魅力的だとインパクト強くて個人的に思い出に残ってるのかも…と思った
1位ゴスマリ
ギャグ展開とキャラの恋愛観が知れて良かった。
2位始まりのハロウィーン
スカリーくんやジャック始めとしたキャラ達が魅力的で曲も豪華!ラストうるっときた。
3位グロマス
荘厳な曲と衣装も良かったし、新キャラロロがどう動くのかハラハラドキドキしてたかな。