まとめ

【ツイステ】トレイ先輩のパソストを見たけど魔法が使える人の割合ってどれくらいだろう?

コメント10

まとめ

名無しのヴィランズ : 2021/07/26 17:36:33
イベントのトレイ先輩のパソスト
「魔法が使える人間はあまり多くないので科学で工夫してる」って発言が気になる
割合的には10人に1人とか、もしかしたら百人いて1人いるかいないかってくらいなのかな?

うろ覚えだけどラギー関連でスラム出身の魔法士は少ないってあったし
魔法にはある程度遺伝性があって
魔法士は上流階級にまとまってるのかも?

 

名無しのヴィランズ : 2021/07/26 17:56:17
エペルくんちは女系が魔法使えるみたいだし遺伝かもしれないね
種族が人間の場合は遺伝説あるかも
(妖精は魔法使えて当たり前ってイメージある)

 

名無しのヴィランズ : 2021/07/26 17:56:45
遺伝もありそうだけど、スラム出身だと学費が払えないんじゃないかな。学校に通えない子も多いだろうから、入れても授業についていけなくて途中で退学したりも多そう

 

名無しのヴィランズ : 2021/07/26 18:03:53
でも上流階級筆頭のアジーム家で魔法が使えるのはカリム君とかーちゃんだけなんだよね
長い歴史があって推定一夫多妻制なら魔法士の血がどんどん入ってもおかしくなさそうなのに
魔法の素質は遺伝するけどあまり顕在化しなくて、人間の魔法士の家系ってのは生まれ難いのかもしれないね

 

名無しのヴィランズ : 2021/07/26 18:10:10
魔法士がレアな存在なら、手堅い職業に就きやすいだろうし、魔法士になれた時点でスラム脱出してそう
それで遺伝が関係するのなら、スラムには魔法士の家系は滅多にいなくなるんじゃないかな

 

名無しのヴィランズ : 2021/07/26 18:19:33
エペルの家族は女系は魔法が使えるから逆に上流階級がいるような場所に魔法を使う人が少なくて田舎の森や谷に住んでいる方が多いイメージがある
でもある程度身分が保証されるからスラムほどの場所には住んでいないとか?
魔女や魔法使いって深い森や谷に住んでそうっていう本当に勝手なイメージだけど

 

 

引用元:当ブログ雑談板

コメント一覧

  1. FSSの騎士くらいの出現率だと思ってた
    家系に騎士がいると生まれやすい…みたいな

    返信
  2. 茨の谷は魔法が使えるのが当たり前っぽいし、魔法が出来る人が茨の谷に移り住んできたとかもあるかもしれん…(反比例して茨の谷以外は魔法使いが減っていったとか…)

    返信
  3. この話題でちょっと思ったけれど魔力の有無っていつ頃わかるんだろうね?
    ある日突然発現してわかるのか、闇の鏡みたいに識別する術があるならば、一定の年齢で魔力の検査とかあるのかな?
    魔力があることがわかったら力を扱えるように訓練を始めるとかの方が安全な気がするけど闇の鏡のような存在は貴重な気もするしいつかわかるといいな。

    返信
    • カリムはジャミルの真似してたらできるようになったって言ってたね
      遺伝と訓練?

      返信
  4. リドルくんの両親(魔法医術士)と、エースのお兄さん(NRC卒)は確定だし、遺伝説は強そうだよね

    返信
  5. 魔女や魔法師はもはや少数民族か絶滅危惧種なんじゃない?

    返信
  6. カリムは30人が40人ぐらいの家族いるのに 魔法使えるのは母上とカリムしかいない。という事は魔法士の割合 1/40より少ないかもしれません。

    返信
    • アーなるほどぉ……

      あ、でもでもカリムの兄弟達はまだ小さかったりしてまだ魔法に覚醒してないのかもしれないね
      自分にその気がなかったら覚醒しないまま一生終える人もいるのかも

      返信
  7. すごい乱暴な推測だけれど親子や兄弟揃って魔法士って少数派な気がするから。(人間基準)
    ざっくりひと世帯(4~5人)に1人くらいなんじゃないかなー?ってイメージ。
    NRCに在籍の子の話からの印象だから実際にはもっと少ない気もするけれど。

    返信
  8. 推し以外のパソストとかあまり読めてないからあれだけど、「家族みんな魔法士です」っていうアズールのおうちはかなりレアリティ高いのかな?
    まあ、そもそもタコの人魚って時点で存在がレアなはずなので、妖精族に近いものはあるのかもしれないけれど…

    返信
※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。
※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。