まとめ 【ツイステ】最初に出た立ち絵見ると結構紅蓮の花の匂わせ(?)があったんだな コメント3 2022.11.29 まとめ 名無しのヴィランズ :2022/11/29 03:14:43 最初に出た立ち絵見ると結構紅蓮の花の匂わせ(?)があったんだな 名無しのヴィランズ :2022/11/29 07:47:59 紅蓮の花モチーフの杖と靴かわいい 名無しのヴィランズ :2022/11/29 11:37:35 救いの鐘と紅蓮の花モチーフが元々匂わせで入ってたんだ。 ということはグロマスのサブタイ「紅蓮の花と救いの鐘」は、ロロフランム自身のことだったのね。 引用元:当ブログ雑談板
コメント一覧
※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。
※最新のコメントの表示に時間がかかる場合がございます。
花の街の怪物の物語をっていう初めの語りもロロくんのことだったんだろうな
紅蓮の花とは葉っぱの形も生え方も違うから単に百合じゃないかな?
ロロの杖→葉っぱの縁まっすぐ、単葉、線形
紅蓮の花→葉っぱの縁ギザギザ、三出複葉
ディズニー版ノートルダムの鐘で、エスメラルダが聖堂内で歌う場面があるが、その時にその花と同じような花を確認できる(花瓶に生けられている、多分百合)。紅蓮の花自体それがモデルになっているのかも。