まとめ

【ツイステ】オバブロの目撃者のみんなも含めてだけどオバブロ化身がG7だと気づいてる人居るのかな?

コメント6

EV3y8lyUMAAeNQC

9179.  名無しのヴィランズ2021年01月31日 13:58

オバブロしている時にさ、ストーリー内の目撃者のみんなも含めてだけど後ろにいるオバブロ化身がG7だと気づいてる人だれもおらんのか…??

9185.  名無しのヴィランズ2021年01月31日 14:15
>>9179
それ気になりますよね。あんなに似てるし、5章ではなんなら化身に向かって攻撃してるっぽい事が分かったから見てるはずなのに。
私達(監督生)が見てる世界とキャラ達が見てる世界は違う…?は流石に考えすぎかな

9194.  名無しのヴィランズ2021年01月31日 14:46
>>9179
ジャミルオバブロやヴィルオバブロに関しては、G7像と外見が違うからまあ分かんないだろなというのはある
他はどうなんだろね…黒いのがドロドロしてるし顔が無い(インク瓶になってる)から分からないのかな…とはいえボディの方もなかなか特徴的だよね…

9196.  名無しのヴィランズ2021年01月31日 14:48
>>9179
資料集のジャミルのページにデフォルメ体型じゃない大きさ比較があるんだけど、目測で5mくらいはある
外見もインク塗れで禍々しいしとんでもなく強いみたいだから、でかくて恐ろしい怪物くらいにしか見えてないのかも

プレイヤーは画面越しに全身見れるけど、2階建ての建物くらいの怪物に襲われながら観察するのは厳しいと思う

9202.  名無しのヴィランズ2021年01月31日 15:05
>>9196
建物の二階ぐらいを見上げてしまった
確かに家ぐらいのサイズが攻撃してくると思うと対処で手一杯になりそう
あと顔がインク瓶?なので多分実際いたらインク瓶の印象が強くなると思う
どうしても人型のものだと顔を見てしまうので

9203.  名無しのヴィランズ2021年01月31日 15:07
>>9196
一戸建ての家サイズって考えたら急に怖くなってきた

9206.  名無しのヴィランズ2021年01月31日 15:18
>>9196
近距離だと全体像がわからなそうだね
戦闘を速めに終わらせなきゃいけないし、化身を観察する暇は無さそう

9213.  名無しのヴィランズ2021年01月31日 15:46
>>9179
おらんのではないかな。
昔の戦隊ものみたいに、視聴者には分かる明らかな適役でもキャラクター達は分からないみたいな。
あとで、な、何だってーーーΩΩΩ をやってくれると信じてる。

9227.  名無しのヴィランズ2021年01月31日 16:39
>>9179
みんなのコメント見て戦闘中に観察する余裕なさそうはなるほど〜となった

じゃあ学校中にあるらしい監視カメラに映ってたらそれを見ることできる人とハッキングできる人が気づいてるかもしれない…?

しかしご都合でヴィルの時みたいに何らかで機械がだめになったり風圧で周辺カメラは吹っ飛んでり寮内はカメラ設置してないかもしれないかもしれない

引用元:当ブログ雑談板

コメント一覧

  1. そう思うと、バラの木でぶん殴ってくる一戸建てサイズのハートの女王様、怖すぎでは……?

    返信
  2. 知ってる人は共感できると思うんだけど、ツイステと同じくらいディズニー要素が強い(と言うかヴィランもプリンス・プリンセスもごりごりに本人が出てなんなら戦う)キングダムハーツっていうゲームがあってオバブロ化身はそのゲームのボスハートレス(ハートレスはキンハー世界の怪物。心が闇に堕ちたもの達の成れの果て)達に超似ててキングダムハーツに出てたっけ?って毎回なる。
    あと全然関係無いけどNRC生達のXIII機関スタイルを死ぬまでに見たいです…

    返信
  3. レオナは元からライオンだし、アズールもアズール自身タコの人魚だしなあ

    返信
  4. 私もよく分かってなかったわまた読み返してくる

    返信
  5. メタいけどそもそもオバブロするキャラ自体がG7に似てはいるので、出してる化身が人によって違うことには気づけたとしても「G7っぽいな」という発想になるより先に本人に由来する姿だと思うかもしれない。

    返信
  6. 確かに変身後のジャファーやクイーンが分からないならまだ分かるけど、ハートの女王とスカーとアースラはG7像の姿だけど、みんな「バケモノ」とか言ってたっけ?
    意図的に気が付かないように何かされてるのか、それとも慌ててそんな事考えられないのか

    返信
※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。
※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。