こちらの記事はツイステについて自由に雑談出来る場です。
自由とは言っていますがマナーは守りましょう。
長いコメントをスクロールをせずにコメント入力画面に飛ぶ方法。
モバイル版は更にフッダーメニューからでも飛ぶことが出来ます。
▼過去の雑談記事
・雑談掲示板Part.8
・雑談掲示板Part.9
・雑談掲示板Part.10
ルールを守っていないコメントはレスせずに削除依頼にて依頼をお願いいたします。
また削除は管理人の判断で削除するかしないかを決めます。ご了承ください。
▼注意事項
※誹謗中傷は禁止です。
※荒れるようなコメントがあっても無視して管理人にお知らせください。
※コメント数が10,000を超えたら次の記事を公開します。
※ネタバレもありなので自衛はしっかりしましょう!
※個人のルールを作ってコメントの妨げになること(一方的に「不快だから」と制限してしまうとコメントの内容がより一層縛られていくためスルーをお願いします)
コメント一覧
※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。
※最新のコメントの表示に時間がかかる場合がございます。
>>1001
エペルが「王子様」になろうとするの、5章を思うと本当に頑張ったんだな…と思う
ガラじゃないことでもやるとなればできるだけやってみるし、何なら冒頭のヴィルとの一悶着さえ口での応酬なことに成長を感じてしまう
明日も仕事なのに眠れないなぁと、ツイステしぱりでしりとりできそうだなってもだもだ考えてる。
学園長→うさんくさい→イデア→アロハシャツ→ツナか……
結構な割合で学園長関連が出てくるのはカルタのおかげかな。
>>868
758です。
こんなところで履修済み民に会えるとはwwww同世代だろうなぁ…!
分かる。めっちゃクルクル回してたわ。カリカリにするのが生き甲斐だった。後絶対6個(?)は入れると決めていた。
お寿司あったわwwww懐かしいwwww
ワサビめちゃくちゃ盛ってた…。
歯医者さんとか奇想天外な色使って歯埋めたのはめちゃくちゃ笑った。
ありがとう…思い出させてくれて…。やりたくなってきた……。
>>1039
そりゃそっか、皆考えますよね!
私だけじゃなかった良かった~w
>>901
ラギーのシシシッ!って感じめちゃくちゃ好き〜!!!
>>1040
蘇る年末の10000マドルの記憶…
ログボがマドルの時にオクタが来てくれたらちょっと怖くなる(特にジェイド)
>>1034
オバブロという略称の中にバブが入ってるからそういう連想するのは割と以前からあるネタだったりします…w
>>977
ポム編
ヴィル様「あら、結構凝ってるのね。こういう演出……映研部でも試してみようかしら」
ルーク「ああ……恐ろしいのにそれ以上に美しいゴーストたちの狂宴から目が離せない!ボーテ!」
エペル「な、何で2人ともそげな平然と……」
ヴィル様「あら?今エペルから美しくない言葉遣いが聞こえたわね」
エペル「コホン……わぁこわいなぁ……(棒読み)(ヴィルサンが一番おっかね〜)」
>>1017
ヴィーくんと同じ乗り方してほしい…可愛い
>>977
オクタ幻覚
アズール:へぇ…これは店のハロウィーン限定内装の参考になりそうですね(内装を隅々まで観察)
フロイド:ねぇ〜オレもう飽きたんだけど〜
ここで寝てっていーい?(お化け屋敷内のベッドで寝ようとする)
ジェイド:ふふふ、お化け役の方が泣いてしまいそうですねぇ笑(誰も怖がらないのでお化け役を少し不憫に思う)
>>1022
なるほど、考察ありがとう!
確かにある程度バランス調整しないと試験の属性毎に分けたら面子がいつも同じになってしまうもんね
寮服の属性だったら、何を打ってくるかちょっと予想しやすいのにな~と思ったりしていた(相手陣をチェックするのが億劫なめんどくさがり監)
物っ凄いくだらないこと言ってごめん(先に謝る姿勢)
オバブるっていう字面に幼児返り的な何かを感じてしまう監督生は私だけかな
多分「バブ」って字が入ってるのがいけないんだ…
下げの意図もないです本当にスマン
超ざっくりだけど普段本音を押し殺して生活して自己開示する事へのストレスが大きくなりすぎると悲しくも悔しくもなくただ本音を言いたいだけなのに涙が出るようになるって話題見かけて、リドルくんとかアズールくん辺りを代表にオバブロ勢は概ね当てはまりそうだなーと勝手にしんどみを感じている。
もっと明るく楽しくお気楽に生きててほしいけど、これ書いてる自分もなかなか自己開示できないサイドの人間だからそんな簡単にできれば苦労しないのは非常によくわかるという…。
>>949
全然関係ないけど、闇のゲームって聞くと遊○王しか思いつかない
気付いたらもう1000超えてたのか
はやいなあ、スレにいる間はそんなに爆速で進んでる感じはしないけど
2日で1000コメだもんね、進んだコメ数で見ると速さを実感するわ
>>979
ついこの前見たセベク式典服パソストでセベクが涙目になってたよ!!
若様…涙 的な感じで。
セベク…お前……かわいいな…全監督生見て…
ジェイドとフロイドって身長むっちゃ高いから、お手手も大きいんだろうなあ
>>979
アズールの「もうやだ〜〜〜!!」を忘れてもらっちゃあ困るぜ!!
>>1023
なるほど失礼!
受注生産とかになったら後からプレミア価格つきそう
BGMの中で図書室?アルバム?のやつ結構好きなんだけど
これホーム画面のBGMとかに設定したい
>>1024
DらしいBGMだし、お手軽Webパークやね
しかも入れば推しが迎えてくれる
……ワイもやろ
スタート画面BGMを改めてじっくり聴いてたらパークに入った瞬間みたいななんだかとてもワクワクした気持ちになった
>>1019
1015です 脚本の書籍化がマイナーという意味でのレアではなく、「作品の原本」のような存在を見れる機会がレアだという意味で書きました
それこそ書籍化されなければ関係者以外はほぼ見れないので
>>1016
あくまで私の予想ですが
基本は寮服の属性+バランス調整で他の属性の魔法も打つ
みたいに設計されているのではないかと…
全属性のディフェンス試験でSSS取れた〜!!!!
全属性だから手札ガチャはキツイけど、呪いがないからちょっと楽だった
>>893
コメ主です。一年生可愛い。何しても可愛いよね…セベク、いつでも若様優先かと思いきや婿エースの鑑賞会にも行く気満々だったから案外付き合いはいいのかもしれない。リリアの「よく遊べ」を守ってるんだね
>>1015
1009ではないけれど、自分が知ってるゲームは結構脚本が書籍化されてたのでそんなにレアなイメージなかったかも
でも考えたら脚本が本になってたのはどれも結構ビッグネームなんだよね(ドラ○エとかF○teとか)、ソシャゲではなかったし
ソシャゲ界では脚本が書籍化されるのってわりとレアなのかしら?
>>977
上で出てるカリムくん×2が対照的で面白いね
全寮揃えたいのでポムいきますね
ヴィル:やれやれ顔でメイクの技術や服装について評論しながら歩くけど急に脅かす系はびっくりしそう
ルーク:恐ろしさの中に美を見いだしボーテ
エペル:別に怖くないけど横にヴィルがいたらちょっと怖い、かな…?って顔で歩く
>>986
ネージュくんが箒に乗って飛んでいるのとか絶対可愛いと思うんだ…
試験で向こうが撃ってくる属性って何で決まってるんだろう?
いつ出てくるときも(記憶にある限り)、その試験のときの服に限らずカリム君は水と無でおじたんは全部木な気がする
寮服の属性かなと思ったけど前にジャミルは水も撃ってきた気がするし、リドルは火ではなく木水で撃ってきたことあったと思う
どういう法則か分からないなーと……もし何か勘違いしてたらすみません
>>1009
ノベライズじゃなくて台詞とかト書きってことかな? なかなかレアだろうな〜
>>1004
読書好きなベル先生(仮)もいいけど、リエーレ王子みたいに、同世代側にいて欲しさもある
>>1009
脚本を読んだことがないから、逆に見てみたいなー
舞台の台本とはまた違った感じなのかな?
>>842
モルカーを怖がらせる愚かな人類を討伐してくれそう
ヴィルのパソストで「行動を起こす前から諦めてる人間が嫌いよ」って言ってたけど5章のルークも同じような事言ってたよね。やはり二人とも奮励の精神が強いからポムに選ばれたし上手くいってるのか?
おめけーくんやっとグルーヴィーできたんだけど
グルーヴィー後のホームボイスでちょっと疲れた姿を見せてくれたから、監督生に少しは心を許してくれてるのかなって思えた
いつかメインストーリーを脚本の書式にまとめた本がほしい 電子版も
左上ホチキス留めの紙束でもうれしいんだけど(気軽に付箋貼れそう)、夢をいうと装幀の美しい函入りがいいな……
でもやっぱり書籍化はむずかしそうだね
ヴィル寮服のホームボイスでルークの感性を信頼してるって言ってるから美的センスが合うのか?
基本的に二人ともきっちり制服や実験着、式典服着てるしこれが一番美しく見えると思うポイントが近いとか?
>>1003
言い方は無愛想だけどね(「女を待たせるな」とか、式典パソストでは「あいつらに逆らう方が面倒」みたいな感じの)
不良がお年寄りに親切さを見せたみたいに、ちょっとふふってなる
>>1003
御国柄っぽいけどけーくんのパソスト読んだ時おじたん女性には優しいんだってときめいた記憶がある
今日全属性のhardで5敗した悔しい〜!
敵は回復するし通常試験より攻撃痛いし、属性ガチャには見放されるし
HP52,000くらいの組み合わせだと、不利2回同属性複数でも耐えられたけど、それ以下だと負けちゃう…
なんでうちには回復持ちSSRが来てくれないんだ〜!相方はずっと待ってるのに!
NRCに体育会系のバルガス先生がいるのならRSAに文系のベル先生(仮)がいたりするのかな
レオナおじたん他人に興味なさそうだけど女性には優しいんだね…(けーくんパソスト読んだ)
>>877
たしかに基本的に監督生とグリムも一緒にいてわちゃわちゃしてて二人での会話はあんまりないかも!
でも監督生助けるために一緒にスカラビアに行ったりハロウィンで監督生とグリムの衣装作ってもらうためにひと芝居うったりして
喧嘩せずに会話してるときもあるのかも…?
久しぶりにゴスマリ読んだら5章読み終わった後だとまた違った見え方して面白いね。ルーク先輩は相変わらずルーク先輩だったけど
>>977
寮じゃないけどいらふわ
カリム わーっ!シルバー!シルバー!囲まれてる!襲われてる〜〜!><
シルバー 今…起き……ぐぅ……………
流石に襲われてたら眠らないか…?
>>992
分かる
肉イベで「肉もツナ缶も食べ放題なんだゾ!」とか言うであろうグリムを5章読了後に平静な気持ちで見れない
肉でもツナ缶でも食べてろ!もう他に何もいらないくらい腹一杯にしろ!
>>969
楽しそうに魔法使って料理してるのがいいよね!
>>979
ゴスマリでイデア氏の「ぎぃゃあ~!」と「エース氏ー!」が涙目だったのは覚えてる(草的な意味で)
>>853
めっっっっっっっちゃ分かる
ワイも1ヶ月くらい前から性能を無視して推しを育成し始めた。
驚くほど楽しい!!!!
ツイステやってて初めてウッ…っと心臓に来たのはリドル実験着をグルビした時
なんなのあの表情…人間国宝…
>>977
スカラビア幻覚
ジャミル→カリムに付き合わされ、やれやれ顔しながらスタスタと進む。が、目の前に虫を発見し誰よりも大声で叫ぶ。
カリム→「お~よくできてるな~」とニコニコ楽しむ。「お!あれもよくできたお化けだな!」と誰もいない空間を指差す。(カリムくんお化け見えそう)
>>979
あがってないやつだとガラでラギーの涙目とゴスマリでリリアがうるうるしてたはず
肉イベももちろん楽しみだし嬉しい限りだけど、メインストーリーの続きが気になりすぎてしんどい
>>977
リリア:わしもお化け役をやるぞ!演技指導じゃ!などと言い始め、お化け役にトラウマを植え付けた結果出禁へ
セベク:若様を護ろうとして先陣を切るがあまりにも大音量で叫ぶのでお化け役を昏倒させる
シルバー:抗えぬ眠気に襲われ血塗れのベッドの上でゾンビと添い寝
マレウス:誰も襲いに来てくれないので拗ねる
>>954
リドルのDUO魔法台詞の「もう帰り道はないよ!」は、チェシャ猫の「このへんの道は全て女王様のもの」っていう台詞から着想を得たものかな〜……とひっそりと思ってる
>>944
RSAにも軽音部があるならぜひ一緒に…リリアのデスボイスとパフォーマンス見たらどうなるんだろう
>>973
ストーリーもイラストも国宝級にかわいいパソストだよね!ほんとに元ヤンなのか疑うレベルやで…
>>948
わかる!リドルはかっこいい系のグルビ、シルバーは静かな感じのグルビだからちょっと可愛いのを期待してしまう…
ふと、まだ名前だけでRSAにいるかも確定ではないリエーレ王子も飛行術苦手なんだろうか?
と思ったのちに、そもそも今出てるRSAの生徒達が箒乗って空を飛んでる姿が思い付かない…
チェーニャが首だけで出現させて浮遊してるのは浮かんだ(完全に元ネタに引っ張られてる)
>>966
カリム「親しみを込めて『あんしんいんさん』って呼んでくれよな‼︎」
>>980
あ〜そうだった、その2人も泣いてた…なぜ抜けてたんだろう…教えてくれてありがとう!
>>976
真ん中2名は中の人があっちにもいるしな…w
イデアの中の人がポロロンさんだとここで知ってびっくりした
ハーツのトランプ兵揃え、どこかで見たいんだよな…
3人と3人+リドルまでは見たことあるんだけど
>>979
カリムはガラと4章で泣いているよ
5章のヴィル様は拡大しないと分からないけれど、泣いている(尚、ルークの驚愕事実発覚で一瞬で飛んでしまった模様)
>>977
サバナ編幻覚
おじたん→作り物だとわかってるのでくだらねえとか言いながらズカズカゴールまで歩く
ラギー→同じく、あまり怖がらない。
ジャックくん→若干ビビりながら「よくできてますね」とか誤魔化しつつ後ろを歩く(しっぽは足の間に挟まってる)
>>979
カリムくんが四章ですんげえ泣いてたよ
エペルも五章で不良相手に涙浮かべてたよ
5章でルークの泣き顔差分があったけどメイン、イベント、パソストひっくるめて今まで泣き顔見せたのって一章のリドルと星送りのデュースだけ?悲しい泣き顔は心がキュッとなるけど嬉し泣きは大歓迎です。
>>928
セベク長谷川がなんかわかる気がして草
お化け屋敷のハーツラビュル
リドル:驚いた拍子に勢い余ってお化け役の生徒をオフへ
トレイ:暗闇で眼鏡を落とした上にリドルとデュースに両側からしがみ付かれていて一歩も動けない
ケイト:ヤバ!メイクも衣装も気合入ってんね!記念撮影しよ!ピースピース!
デュース:驚いた拍子に勢い余ってお化け役の生徒にヘッドバット
エース:隣にいるデュースがうるさすぎて却って冷静になってしまった
他寮からの幻覚もお待ちしております
ローディング画面の4つ出てくるアイコンで組み合わせが面白いやつはスクショするようにしてるんだけど、さっきルーク(弓)、シルバー(剣)、イデア(ドクロ)、オルト(炎)が並んで某Fateゲームが浮かんで人理を救うところだった。あとハーツ4人が番号順に並んでたりするとフフってなる
そう言えば、理事長って、どんな人なのかな…全く話題にも上がらないけど、プロローグで存在してる事だけ語られてるけど…
ついでに言えば、RSAも理事長≠学園長なのかな?
>>941
930です、ありがとう!?
エース役の山下さんと同じ事務所で仲が良いのがツイチャンや青い鳥でもわかってそれがエーデュースの良さにつながってるよね。
デュースの実験着のグルーヴィーかわいい
ただただかわいい
ふくれっ面デュースかわいい
おしまい(ただの感想)
>>970
デュースが鈴木二郎なのは見たけどエースも高橋と呼ばれてたのか
>>901
カリムが稀にするいたずらっ子のような笑顔が好き
>>916
ここでエースが日本人だったら高橋って言われてたの思い出した
カリムくんの実験着グルーヴィー絵本当好きだなぁ
魔法で料理してるのがTHEファンタジーって感じだしターバンの隠れミッキーが見やすいのもまたいい
>>940
あっなるほどそういうことでしたか!
本編でフラグ立ってるのかと思っていました。
ありがとうございます!
>>950
マレウスの「贈り物を授けよう」は原作の冒頭で赤ちゃんのオーロラ姫に呪いをかけた時のセリフが元ネタっぽい
>>916
カリム→安心院(あじむ)
某めだか漫画に出てきた苗字だなこれ
>>955
校外試合いいね!
馬術部で白馬の王子様してるネージュくんが見たい
星に願いをのイベント読み直したら監督生を帰らせてあげたいよ
プレイヤーとしてはずっとツイステにいたいけど監督生可哀想だ〜世界の行き来出来る様にしてくれ〜
>>924
そういえば星ねがかどこかでシルバーがデュースに助言するパソストあったね
二人ともストイックな性格なのかと思った記憶がある
>>950
おじたん選択した時の「褒美はたっぷり」は『 準備をしておけ』の歌詞から
原作オマージュの台詞良いよね
>>950
ジャミルの「心配するな、全て上手くいく」もジャファーのセリフが元ネタだね
本編で学園長の事があったから、隠れミッキーにも何かあるんじゃないかって勘ぐってる監督生。
>>889
突っ込まない後悔より突っ込む後悔やで(いい笑顔)
おめかし見てると部活エピソードがけっこう多くて嬉しい。ハロウィンのバスケ部とかVDCの馬術部とかああいうのもっと欲しい。
ついでに1人同士かつ夜に徘徊する者同士、ガゴ研と山愛が仲良くなってほしい(強欲)
>>951
20日までは中旬やで、焦らずにな
>>950
アズールのバトル開始「なんて不幸せな人なんでしょう」(哀れな人々?)とかヴィルの「風よ運べ」「嵐よ轟け」(地下室での調合シーン)も多分元ネタ由来
エペルの「君に迎えは来ない!」も元ネタとかけてそう
>>944
留学には近すぎるけど、校外試合とかはやってそうかも?バスケ部とか
>>950
リドルの「覚悟はできたかい?」はハートの女王がよく言うし、エペルの「願いをかけて」は女王が姫にりんご食べさせる売り文句だね
>>913
NRCにクラスラインとかいう概念なさそう…w
>>903
トレイさんの悪い顔いいよね……
今日はお知らせ来なかったね…
早くイベの詳細知りたいし、推しがSSRだったら嬉しいけど、予想外の子がSSRでも心穏やかにイベを楽しみたい所存
戦闘ボイス、結構元ネタ多いのかな?
イデアの「何か忘れてないかなぁ?」とかアズールの「泣けちゃいますね」とかめちゃくちゃ好きなので他にもあったら教えてほしい
上で声優さんの話してるので、今なら言っても良いかな?と思い言ってみます
推しの人だけじゃなくて、マジで皆に見て欲しい
リドル役の花江さんがようつべに上げてる「闇のゲーム」という動画(シリーズだけど単発で見られます)が泣くほどオススメ
どんなに辛いことがあった日もおかしいくらい愉快な気持ちになれる動画集です
最初はリドル役との温度差で風邪引くかもしれないけど笑
花江さんの動画どれも最高に素晴らしくて面白すぎるので、どうか周回のお供にでも、是非!
肉リドルと肉シルバーのグルービー絵楽しみ過ぎて夜しか寝れない
>>901
ジェイドのきのこを愛でる時の優しい微笑みがたまらんのです!
でも、いつものおすまし笑顔もヴィランスマイルも大好き
結論:推しはどんな笑顔も尊い
>>943
敵アジトの物凄い爆破をバックに間一髪で逃げる一年生ズもいいし、爆破を眺めながらエーズ゛゛ッッッ!!ってみんなが叫んでる後ろから『いや~今回はヤバかったわ~』ってアフロヘッドで普通の顔(でも声がブレブレ)なエースが出てきてみんなにフルボッコにされるの両方美味しいと思う!!
>>901
ジャックくんのニカッて感じの笑顔が大好き!
大きい身体で子供らしい無邪気な笑い方なのがとてもかわいい
RSAの中も見てみたいな~今後交換留学イベントとかないかな~と思ったんだけど
よく考えたらこの近距離で交換留学(ハテナ?)って感じでした
RSAのことももっと知りたいよお
>>935
エースの裏切りッポラ説好き
二重スパイ的な感じだったら美味しいし
最後の最後でめちゃくちゃかっこいい感じで帰ってくる系だったらエモさで私がしぬ
肉のお知らせもこなかったけど、合宿終了メンテナンスのお知らせも来なかったな。
2/9は中旬じゃないから肉開始の可能性は低い、けど下旬予告で翌一日開始があったから、まだ肉の日に肉開始の可能性はあるとオレは信じる!
>>930
わかる…わかりみしかない。
自分も最初はエース役の山下さん目当てだったけど、いざ始めたらデュースのお芝居がすごく真っ直ぐで素敵なんだ…
それから小林さんの他キャラを見て回ったけど王道のイケボって感じで好き。地声が島崎信長さんに似てるよね。
これを機にもっと人気になって欲しい。
>>939
横からだけど
たぶんトラッポラって名字が英語の「trap」やイタリア語の「trappola」で罠や裏切りを表す言葉だからだと思う
原作にそういうフラグを思わせる描写はワイはなかったと思う
>>935
エーデュースは年相応の高校生感があって凄い好きなんだよな…って書こうとしたら裏切り者説でヒェッとなった
えっえっなんか見落としてるだけでそういうフラグが立ってるんです…?
>>854
皆さんコメありがとうございます。元々は違う寮だった〜はそういうことだったのか…RSAにカリムの言う虎と仲がいい親戚もいそう。そういやトラポラ家のパパは魔法使えないんだっけ
>>901
ツノ太郎
普段の優しい微笑みや、牙見せながらのいたずらっ子っぽい微笑みも好きだけど、たまーに見せてくれる糸目笑顔が本当に嬉しそうだから特に好きです
>>916
カリムは泉水(せんすい)、金湖
リーチは尾長、洞(うつぼ)
チェーニャは幻中(まもなか)
全員黒髪にすればギリ似合…う…
5章ラストで負けないぞ!ってデュースに言われてちょっと焦ってるエース可愛かった。
裏切りッポラ説が囁かれてるけど、あの悪人顔がたまらんのじゃ~(錯乱)。
学園長側で二人並んで悪人顔してもいいし、第三勢力からのスパイ(何の?)で好き勝手荒らし回るけど全部お見通しだった大人組に騙されてびっくり顔してもきっと可愛い…。
最初に話した時はドン引きだったけど、今ではすっかりマブって感じです!
>>871
普通にちゃんと見返しちゃった
レミーでは、最初の調理時に最後にいれたのはパセリかコリアンダーで、ラストのラタトゥイユに飾ったのはチャイブだね
葉っぱの形からの推測だけど
シルバーが持ってるものとは違うと思う
>>931
自レス
レオナは考えたら名前にライオン成分入ってるから覚王(かくおう)とかの方が良かったかも
>>919
ヴィル様が木無なのは元ネタの「風よ運べ、雷よ轟け」ってセリフが元ネタだろうし、順番的にも元ネタ的にも火無じゃないかなぁ
オルトが木水とかなら被らないし
>>916
すごいなピッタシすぎる!!
カリヤっていうと狩谷や雁屋が思い浮かぶけど、そんなかちょいい表記があるのね
推しについて考えてみたけど、実在する名字だと
リドル 華学(はなさと)
トレイ 三葉(みつば)
レオナ 獅子堂(ししどう)
アズール 八波(やなみ)
ジャミル 玄蛇(げんじゃ)
とかかなあ
ソシャゲやる時は推しの声優がいるかをまず見るんだけどツイステはあんまり知ってる声優さんいないな〜って迷ってたんだけど始めてよかった。デュースの中の人知れてよかった!これからも応援してる!
>>901
実験着フロイドのグルーヴィー画像の笑った顔が好きすぎてしんどいです
>>916
顔と雰囲気だけならセベク→長谷川、ヴィル→藤原が思いついた。
エース好きなんだけど、なんというか推しっていう感情じゃなくてもう友達としての好きなんだよな
うまく説明できないんだけど、、、ホーム画面とかでも他のキャラに比べて友達として話しかけてくれてる感が強くてそれが好き
もう完全にエースは友達だと思ってる。デュースとまとめて永遠にマブ!!!
>>920
リドル→花京院
エース→相田
デュース→剣崎
ジャック→大神
ラギ-→斑目(まだらめ)
とかかな?一部そのまんまだったり、分かる人には分かる奴になっちゃったけど。
てゆうかルークさんが「狩矢」とかほんとに二時間サスペンスの某警部になっちゃうよ。
>>916
苗字由○ネットとにらめっこしながら、ツノ太郎には龍の字が入った苗字…と思ったけど龍とドラゴンは違うって拗ねるだろうか。国龍(こくりゅう)さんとか龍仙(りゅうせん)さんとか強そうでカッコいいんだけど
ツノをたてると二角(ふたかど)さんとかかな
>>834
エーデュースとディアソ護衛組って
エース⇔セベク:得意科目は魔法解析学
デュース⇔シルバー:得意科目は体力育成、片親、親思い、モチーフが剣(♠️は剣に由来、シルバーの元ネタは真実の剣)
と、共通点も多いんだよね。
だから7章ではこの組み合わせで何かしらあるんじゃないかと思ってる。
>>919
モチーフ元とか抜きにしても水無がカリム寮服でもうあるから、火無が有力だと思ってる
>>919
元ネタと割り振り的に火かなあ…と予想
でも最近のツイステくん予想しにくいからな
>>917
915です
すいません!素で忘れてました!
>>916
そのまんまだけれど
トレイ→三葉
ケイト→菱
がぱっと思いついた。
そろそろ推しの寮服に備えて教科書貯めないとと思ってるんだが、結局イデアは水/無なの?火/無なの??ってなって困ってる
現状分からないのはどうしようも無いとして、皆はどっちだと予想・期待してる?どっちが有力とかあるんかな
>>912
一番弟っぽく見えるカリムが大兄弟の長男で成人の雰囲気醸し出してるレオナが弟なの可愛いよね
カリムの長男みとレオナの弟みが見られるガラがとても好き
>>915
イデア氏…(;ω;)