雑談記事

【ツイステ】雑談掲示板 Part.11

コメント10,084

雑談記事

こちらの記事はツイステについて自由に雑談出来る場です。
自由とは言っていますがマナーは守りましょう。

長いコメントをスクロールをせずにコメント入力画面に飛ぶ方法。

モバイル版は更にフッダーメニューからでも飛ぶことが出来ます。

▼過去の雑談記事
雑談掲示板Part.8
雑談掲示板Part.9
雑談掲示板Part.10

ルールを守っていないコメントはレスせずに削除依頼にて依頼をお願いいたします。
また削除は管理人の判断で削除するかしないかを決めます。ご了承ください。

▼注意事項
※誹謗中傷は禁止です。
※荒れるようなコメントがあっても無視して管理人にお知らせください。
※コメント数が10,000を超えたら次の記事を公開します。
※ネタバレもありなので自衛はしっかりしましょう!
※個人のルールを作ってコメントの妨げになること(一方的に「不快だから」と制限してしまうとコメントの内容がより一層縛られていくためスルーをお願いします)
 

コメント一覧

※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。
※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。
※最新のコメントの表示に時間がかかる場合がございます。

  1. >>2326 2334
    同士よ!!? あの綺麗な顔にゴリゴリのパワータイプなのいいよね…

    返信
  2. いじめダメ絶対は大前提
    それはそれとして、「アズールずるずる墨吐き坊主」を思いついた能天気な人魚くんは言語センスかなり高いと思う

    返信
  3. イベントに出てないキャラがもう少ないから比較しだすとピリピリして怖いね

    返信
  4. >>2238
    それはそれで、肉料理を何種類も取り揃えて確率を上げる(上がるのか?)という力技に出られるで!

    返信
  5. 削除されました

    返信
  6. >>2336
    サービス開始時からある他のカードはみんな嫌そうな顔なのに、実験着だけ涼しげなお澄まし顔で何かセクシー
    口元のちょっとおちょぼ口になってる感じもセクシー度を増している
    後、全体的にガード硬そうに見えて大体首回りのガードが緩いわよね貴方、他のカードも大体そう
    グルヴィ後はグルヴィ前と打って変わって
    めっちゃ楽しそうな悪人笑顔、いや本人的には優しい微笑みのつもりなんだろうけど、グリムからした怖かっただろうな、でもそんな笑顔が好き
    頭の炎も燃え盛っていて、そうだねネコたん可愛いね
    手の平の皺が手袋越しに見えてるのもポイント高いと言うか、他のカードからも分かる意外とゴツい君の手が好きなのだよ私は
    後、グルヴィ前めっちゃ嫌そうなのに、グルヴィ後は満面の笑みで弟を迎えるおめかしも大好きだ

    返信
  7. >>2344
    自ら身を捧げるかもしれない。

    返信
  8. 削除されました

    返信
  9. >>2328
    こわいこわいこわいwwwwwww

    返信
  10. そろそろ試験のカード固定にならないかなー
    全属性で無がいっぱい並んでると( ´Α`)ってなる

    返信
  11. >>2337
    特殊な調味料とかないといいな、とりあえず肉とハーブは買ってくるわ
    …そういえばシルバーに薬草とか運んできちゃう小動物たちは、果たして肉たたきを持って今にも肉を調理しそうな状態のシルバーでも近寄ってきてくれるんだろうか

    返信
  12. >>2205
    前者がいいな。好みの衣装が来た時に推しのカードがないのは悲しすぎる。

    返信
  13. >>2336
    実験着はグル前も後どっちも好き。グル前は儚くてひと吹きで飛んでいきそうなのにグル後はキリッとしてるのが大好き

    返信
  14. >>2336
    フードまでかぶってガードの硬い式典服からのぞく、キリッとした涼やかな目元…からの、グルビ後の首元緩めた式典服の破壊力にやられた

    返信
  15. >>2336
    まず目につくのは切長な目つき。鼻筋も唇の形も芸術品の様に整ってる。サラサラ感が伝わる髪も最高。
    服の上からも伝わるガッシリとした体型。お耽美な容姿とのギャップが凄いのよ。でもそこのギャップが一番好き。
    そして極め付けはまさかの実用靴。他の人と比べて明らかにガチガチの実用靴。
    もうね、靴から頭の上の帽子も全部含めてこの秀逸なキャラデザが完成してるんだよね。
    もう一周回って最推しの制服カードが一番好きってことに気付いた。推しの制服姿最高!!!
    長々と失礼致しました。

    返信
  16. >>2338
    自レス
    キャラっていうよりカードって言い方のがよかったかも

    返信
  17. 試験に出てくるキャラって結構ばらつきある…?
    全属性試験だと無属性ばっかのとき成績伸びないなーって困ってたけど木属性試験でもたまにカリムにすごい勢いでデバフかけられるときある

    返信
  18. >>2335
    ナチュラルに武器で笑った
    推しとお揃いの料理を作るんや

    返信
  19. 推しの全カードの中で一番式典服グルーヴィー前が好き
    時間を忘れて眺めていられる究極の造形美
    やや見下ろされるような角度が堪らない
    着こなしに拘っているだけあってシルエットも完璧
    ツイステ始めた時からこの式典服こそがMyフェイバリット
    というわけで暇な人がいたら誰推しかは言わずに一番好きなカードの推しポイント語ってほしい

    返信
  20. 自前で肉たたく棒持ってるけど、結構うるさいしそんなに出番ないしで、つい最近キッチン整理がてら捨てようかと思ってたのに…推しとお揃いの武器なんて捨てられないじゃん…

    返信
  21. >>2321
    推し一緒だ〜!そういえばデュースもモーニングスター(違)とシャベルだったね…どうりで既視感あると思ったわ
    でも得意科目が体力育成の力isパワーかつ親思いが共通点な二人可愛い

    返信
  22. 削除されました

    返信
  23. 削除されました

    返信
  24. >>2311
    別にそこまで強くないんじゃない?運動神経とかはいいから弱いわけじゃないけど
    ケンカが強いキャラではない気がする

    返信
  25. 肉イベ、「これまでのバトルやリズミックとは違った新形式のイベント」とあるけど
    ツイステにおけるバトル&リズミックってほぼコンテンツの主軸(システム的な意味で)のイメージがあるから
    それに並ぶような新しい要素って予想がつかなくて楽しみだったりする
    バトルみたいに日頃コツコツ積み上げたものを発揮する系なのか、リズミックみたいにミニゲーム形式なのか…

    返信
  26. 毎度特攻の話になると心配されてるイデア氏なんだかんでみんなに愛されてるな。イデア氏ファイトやで!

    返信
  27. アンブローズ63世と戦って勝っても「私はまだあと62人いますよ」とか何故か言いそう

    返信
  28. あと2回寝なきゃ見習いシェフに会えないの!?
    早く寝よ!

    返信
  29. >>2321
    二人とも黙ってるとクール美形で親想いの良い子なのにイベントになると武器が殺意高めなの笑うww自分もどっちも好きだよ〜

    返信
  30. 削除されました

    返信
  31. 削除されました

    返信
  32. >>2267
    個人的にだけど、仮に育成アイテム集めがメインでもイコール開発遅れではないと思う
    むしろリリース1年経とうとしてるし従来とは違ったお約束のイベントが出てきてもおかしくないかな?と思うよー
    バトルやリズミックとは違う新要素、とあるので
    やりこみ要素の追加とかだと個人的には嬉しいな〜

    返信
  33. >>2276
    日本語の表現でさ、気配や雰囲気みたいなのを「ニオイ」「色」「味」って表現することあるじゃない。
    わたしはその表現だと思うよ。

    返信
  34. デュースとシルバー推しのワイ監督生、イベ限デュースの持ち物がモーニングスター(ステッキ)やらシャベルやら鈍器持ってるから物騒と言われてて…前科持ちだからまあしょうがないかと思ってたら次のシルバーも鈍器(肉たたき)持ち出してきてワイの推し達、一体どうなっちゃうの…

    返信
  35. SSR無さそうだったりストーリーもないかも?は少し残念だけどイベント頑張れば確実に推しのカードが手に入るなんて神じゃん…と思った
    そして折角色んな科目あるっぽいのに出てこないの残念~!と思ってたから定期開催で色んな授業出してくれないかな~~!!
    衣装変わるのも良いし動物言語学とかでモフモフに囲まれてる姿とか出したりしてくれませんか…

    返信
  36. キノコで戦うジェイドを見てから
    私の脳内ジェイドがさっきからケツワープしてる…

    返信
  37. 削除されました

    返信
  38. ねんどろいどカリム見ました。圧倒的に可愛いがすぎる

    返信
  39. 削除されました

    返信
  40. >>2306
    わかる。自分の中でその二人は第一印象と中身のギャップが凄いで賞だわ

    返信
  41. 削除されました

    返信
  42. 削除されました

    返信
  43. 削除されました

    返信
  44. バトルでの強さの話が出ていたけれど、エースのケンカ(魔法アリ)の強さがよく分かんないんだよなぁ
    2章でサバナモブと戦った時に、リドルが「エース、デュース、まだやれるね?」に「全然、ヨユー」って答えているけれど、1年生だから魔法もそんなに使えないだろうし、デュースみたいに喧嘩慣れしてそうでもない
    ゴスマリもバトルはあんまり描写がなかったから、上手くゴーストを巻いて食堂に駆け込んだだけなのか、ゴーストを蹴散らしてきたのか分からない
    器用だし運動神経もいいから、上手く相手を躱して攻撃したりが得意なのかな

    返信
  45. >>2278
    デュースも家電セッティングとか買い出しとか洗濯とかのボイスがあるので先に挙げられてる先輩たちには劣るかもだけど主夫見習いの称号をあげたい

    返信
  46. 待ちに待ったシルバーにあと2日で会える、嬉しい
    待ってた…!
    今、制服シルバーをホームに置いてるからログイン後のボイスがなかなか塩なんだよね…おめかしもまだ遠いし、新規ボイスが早く欲しいんじゃぁ(でも制服の時も悪気がないから可愛い、そこも好き)
    とりあえず1枚引ければ、あとはイベントの報酬とか貯めてたSR香水で凸もできるから、一周年に向けて石の温存もそこそこできそうでありがたい

    返信
  47. 削除されました

    返信
  48. 削除されました

    返信
  49. >>2287
    デュースとエペル。二大狂犬。クールな真面目くん、儚げ美少年フェイスに騙されてはいけない…!

    返信
  50. 削除されました

    返信
  51. >>2285
    ストーリー2巡目説は青い鳥とかでも言われてたね。
    そうなるとトレイやケイト、ジェイドとかのオバブロや隠された内面が見られるかもしれないけど、2人しかいないスカラとイグニは必然的にしてなかったもう片方になるよね…まさか光のオバブロが見られるのか?

    返信
  52. >>2235
    「ハワイ」って書かれたTシャツ着てるマレ様が浮かんだわ…サイズって身長2mなら3XLくらい?

    返信
  53. 削除されました

    返信
  54. 削除されました

    返信
  55. >>2294
    お弁当とおやつの時間にリリアを部屋に入れてはいけない…!

    返信
  56. >>2217
    陸上部のユニなデュースとジャック見たいけど陸上部ユニってかなり露出あるから無理かな?無難にバルガス先生と記録取り合ったりしてるグルビとか見たい。

    返信
  57. 削除されました

    返信
  58. 削除されました

    返信
  59. >>2287
    二大オタクはイデア氏とルーク

    返信
  60. 削除されました

    返信
  61. >>2282
    ジャミル、トレイ、ラギー、リリアで保育実習とかどうじゃ?

    返信
  62. >>2287
    2大料理男子はトレイ、ジャミルかな

    返信
  63. 削除されました

    返信
  64. >>2233
    ヴィル様のボクシングやフェンシングは身体を引き締めるためにやってるって感じするな。実際に試合に出て結果出してたような描写あったっけ。5章のあれは攻撃してると言うより来たのをさばいてるイメージだった(効果音がビシバシだったし)

    返信
  65. >>2276
    魔力の残滓自体に匂いはあって、一定以上の嗅覚とスキル両方いると思ってる
    ある程度はどちらかを片方がカバーすることもできるんじゃないかな

    返信
  66. 12日のメンテは2時間とるんだね
    今まで頑なに1時間しか取ろうとしてなかったからちょっとホッとしたよ

    返信
  67. >>2287
    2大メガネ:トレイ、アズール
    …今気づいたけど、メガネ掛けてるキャラこの2人しかいないな!?

    返信
  68. 個人的にツイステの2大隠れマッチョはルーク、シルバーと思ってるんだけどみんなの中でツイステのキャラで2大○○なキャラとかある?

    返信
  69. >>2283
    実際5章前編1が9月14日配信で本来ならもっと早かったかもしれないか
    あるいは完結まで日数を要さなかったかもしれないと考えると
    ハロウィーンのポムは監督生たちが5章での絆の深まりを見た後の姿として出されてたんじゃないかな?

    返信
  70. 肉イベ関係ないけどストーリー2巡目あるならオバブロして欲しくないな…オバブロ姿見たくないのかと言われたらみたいでしゅ…ってなるけれども
    寮長にはつよつよでいて欲しい。つよつよなのが闇堕ちして勝てるのか…?みたいな状況はやっぱ寮長じゃないと、頭飛び抜けて強いってゆってるし!

    返信
  71. >>2279
    そもそも、どこまで予定組んでるかが分からないからねぇ
    7章後に予定されてるイベントなんてものがまだ存在してないかもしれない
    何ならメインストーリーすらG7オバブロ+グリム(仮)戦以降の展開も決まってないかもしれないし

    返信
  72. >>2279
    現時点で前後してるっぽいのあるよね。エペルくんとヴィルの距離感的にゴスマリ、ハロウィンは5章後っぽい。イベスト時空というやつかもしれないけど

    返信
  73. >>2281
    リリア 「子守りが得意じゃぞ」

    返信
  74. >>2278
    主夫の鑑ならジャミルとトレイ先輩、ラギーとか?

    返信
  75. >>2276
    魔力関知は第六感的な現実には存在しない感覚で
    おじたんがその感覚を嗅覚に近いものと捉えてて、魔力のにおいと言ってる解釈でいる

    返信
  76. >>2275
    7章後予定のイベント繰り上げてくれてもいいのよ…
    と思ったけどやっぱ諸々の設定的にどうしてもお出しできなかったりするんだろうか

    返信
  77. マスターシェフ、一文字変えるとマスターシュフ(主夫)になるなとかしょうもないこと考えついた

    返信
  78. 削除されました

    返信
  79. 一章で監督生の魔力の有無をニオイで判別してたおじたん…
    ①魔力のニオイはおじたん独自の判別法
    ②種族単位、獣人特有の判別法
    ③魔力のニオイが分かってたら誰でも判別可能
    ④魔力のニオイが分かってる獣人限定の判別法
    どれかな?

    返信
  80. 肉イベは三章の豆や四章のガラ、五章のゴスマリ、六章の星のように七章後に予定されていたイベントっていうわけではなさそうね

    返信
  81. >>2205
    間を取って、いくつかのグループに分かれるとかもあるかな、選択授業って他にどんなのがあるんだろ
    どっちにせよ楽しみ!

    返信
  82. 削除されました

    返信
  83. >>2263
    運動能力が低いというよりパワーではなくテクニック型な印象
    サッカーってパワーよりスピードとテクニックが重要だし
    獣人なので人間より基礎能力が高いけど、獣人内ではパワーに優れてるタイプではないイメージ

    返信
  84. >>2036
    ありがとうございます!
    5章見返して、デュースと一緒にルーク&カリムくんに励ましてもらったら、ほんとに泣けてきました…
    カリムくん、ありがとう…
    今日は早めに寝ます

    返信
  85. >>2233
    私が習ってたのは空手なのでボクシングとはちょっと違うのかもだけど、格闘技ということで口出しすると
    格闘技をずっと続けてる人が強いのは、ボディの守り方と急所の突き方を知ってるからだと思う
    幼少期から今でも続けてるなら、複数相手あるいは相手が道具持ってるとかじゃない限りかなり強いのでは?

    返信
  86. 4年生って学園外へとインターンしに行くけど今の3年生達って何処に希望出して行くんだろうか?
    因みに某3年生が最推しなのでワイ監督生皆の学年上がるなって来るなってなってる

    返信
  87. >>2248
    ライオンの獣人なので普通の人間よりは元々運動能力高そう
    でも獣人の中ですごく高いかというとそうでもなさそうな印象はある(モブサバナ生が皆ジャック体型なせいかな)し、運動着PSみても単に筋力や腕力があるというよりは、まさに頭を活かすこと込みで強いみたいなイメージ
    そしてスポーツと喧嘩はまた違うと思うので、肉弾「戦」が強いかどうかは…分からぬ

    返信
  88. もしストーリー無しSSR無しのどっちかって言うと育成アイテム集めがメインのキャンペーンみたいな感じだったら
    色々な予定が相当遅れてるのか?と心配しちゃうけど大丈夫かな…
    おめかしバースデーはきっちりやってくれるだろうから石はアズールのために取っとこうかな

    返信
  89. 削除されました

    返信
  90. >>2255
    横ですが隠れマッチョいいですよね
    ちなみにリリア様も細いけどいい筋肉してそうな気がします同じくらいの背丈の人と胸板の厚み違うしリリア様制服とか分かりやすいけど胸の周り結構ある気がする

    返信
  91. 今回のイベントは統一試験みたいなかんじなのかな?
    統一試験みたいにメダル貰えるみたいだし、定期的に開催するのかもね

    返信
  92. >>2248
    運動着パソストで、リリアと青春サッカーやってるから、元ネタよりは運動能力高いのでは
    全部が全部元ネタ通りではないのかもね
    そして運動そんなにしてなさそうなのに、あの筋肉はなんなんだ…昼寝でつくの??

    返信
  93. >>2251
    カリムくんは俺の何かキラキラしてんな〜あはは!くらいには思ってそうwwそれともシルバーもそうだから特別とは思ってないのか?

    返信
  94. ログボの記録を残そうと思ったんだけど10日も続かなかった…
    でもその中で頑なに出てこなかった推しくんが2回も出てきて
    なんかお前証拠が残るといっぱい出てくんのかああああ!!
    ほんとに調子が良い奴だなトラッポラァ…
    もちろん(?)記録するのやめてから1回も来てません。

    返信
  95. >>2254
    スケモンのディアソは完全肉弾戦だったもんね

    返信
  96. >>2256
    予定の遅れでイベントひとつ頓挫した説もあるし、色々と調整している所なんじゃないかな
    落ち着いて気長に待とう

    返信
  97. >>2171
    個人的にハロウィンイベで来なかったキャラ達が来るんじゃないかと思ってる

    返信
  98. >>2251
    赤い炎と青い炎みたいな感じで業界的には白かろうと黒かろうと大差ないのかなと思っている
    わざわざエフェクトを分けているのでプレイヤー側へ向けた意味の方がありそう

    返信
  99. イベント情報出たけど、今回もフロイドはいない感じかな?
    なんか、ここまでイベントSSR来ないとメインの方でフロイドに何かあるんじゃないかと心配になってしまう…
    君いきなりいなくなったりしないよね?待ってるからね…

    返信
  100. >>2252
    分かる。マッチョが好みなわけじゃなかったのに気づけばルーク、シルバーという2大隠れマッチョ推しになっていた…顔とのギャップが凄い。好き

    返信
  101. >>2249
    こうして見るとディアソムニアは魔法の扱いに長けた寮のはずなのに全員ステゴロ力高すぎる

    返信
  102. 今回のイベントがストーリー無しだとすると、いつもの仲良しグリムとは会えないのか…
    6章前にグリム補給したい…

    返信
  103. 運動服だと、腕を組んでてわからなかったけど、見習いシェフのシルバーを見る限り、脇の下から腰にかけての前鋸筋?とか腹斜筋?とかも鍛えられているな?
    美しいご尊顔とのギャップにどんどん好きになる…特別、マッチョが好みでは無かったハズなんだけどぁ。不思議

    返信
  104. 光属性の人と闇属性の人は同じ魔法を打ってるはずなのに、違うものが出てることって理解してるのかな?

    返信
  105. ドワーフ鉱山にいた化け物が実は、学園長のオバブロの化身説出していく。根拠はない。

    返信
  106. >>2233
    リリアは元近衛兵で何度も戦場潜って勲章も取ってきたくらいだから戦闘能力すごそう
    シルバーセベクも猛獣まみれの森で鬼ごっこしてたくらいだし強そう

    返信
  107. レオナさんってどうも元ネタの影響に加えてマジフトでも「頭使って勝つから面白い」と言ってるせいかそこまで肉弾戦が強いイメージが沸かないんだよな
    トラップとか指揮をとらせたら最強なイメージはあるけど

    返信
  108. キノコで戦うジェイド
    マッシャーで戦うヴィルサン
    実装待ってます

    返信
  109. リドルもシルバーもなんで選択科目の中でマスターシェフを選んだのかなんとなく理由が分かるあたり可愛いよね

    返信
  110. >>2233
    少なからず、上位メンバーに何かしら習っているor鍛えてるジャック、ジェイド、フロイド、ルーク、シルバー、セベクは入ると思う
    あと、そもそも高スペックなマレウスがいるし、未知数なのがレオナ、リリア、ジャミルとか?
    あげたメンバーでヴィルがベスト5に入るかと言うと微妙な気がする…

    返信
  111. >>2239
    ただヴィル様は小さい頃から何かと絡まれることが多そうだし、「力ならアタシに勝てると思うおバカさん」を返り打ちにしまくってるようなので、ケンカの場数も結構踏んでそう

    返信
  112. 肉シルバー、バトルモーションがスケモンマレウス、リリア、カリムみたいな近距離モーションだったら絵面的にやばいけどそれはそれとしてセベクちゃんと合わせて近距離のモーションみたい。鍛錬の成果見せて!あとステゴロといえばデュースなのでそっちも来ないかな〜

    返信
  113. 肉イベからボックスガチャ臭がするというか、だったらいいなというか
    どんなイベントだかわからない今だからこその妄想ってことで許してクレメンス

    返信
  114. >>2237
    そのデュースと互角の殴り合いしたジャックを考えたらデュースとジャックって同じくらいの強さな気がするんよね
    んでそのデュースを蹴散らしたヴィルはその2人より強いという事になるんかな

    返信
  115. >>2148
    大草原不可避
    これ手に入れればラスボスグリム楽勝ですねわかります

    返信
  116. >>2233
    ボクシングはスポーツのルールに基づいたもので護身術の系列でもないので、そこらの素人よりは強いけどなんでもありの喧嘩だと喧嘩慣れしてる方が有利
    ボクシングのチャンピオンや強豪が総合格闘技ではあっさり敗退も結構多いので格闘技と実際の喧嘩は別物と考えた方が良いかな

    返信
  117. おじたんの好物って肉としか書かれてないけど、サムのチキンガンボみたくもうちょい詳しい料理名とか答える気なかったんかな
    召喚の儀式の際に範囲が広すぎ問題が出てきそうや。まぁどこぞのウツボ氏は好物のタコのカルパッチョをあまり召喚アイテムにされてないし、いいのか?

    返信
  118. >>2233
    格闘技は全く知らないけれど、魔法ありとはいえ喧嘩したら「大釜のデュース」他1名と1匹を瞬間でマッシュポテトにされたほどの実力をお持ちなんだぞ?

    返信
  119. >>2225
    ガーゴイルとツーショットかな?
    グルーヴィー後はガーゴイルの研究のまとめ作ってるところがいい
    あと、イデアが作戦立ててニヤッとしてるところがほしいです…アズールとパソスト繋がってるやつ…

    返信
  120. >>2224
    リリアのバースデーパソストでご当地の地名が書かれたTシャツ着せたいと言っていたからいっそそれ実装してほしいわ

    返信
  121. >>2230
    ちょいと振りかぶりすぎだよねwwワイあの肉叩くやつで親指の爪粉砕した事あるからシルバーもリドルも気を付けてな……

    返信
  122. よく考えたらヴィル様ってボクシングとフェンシング習っているから、普通に肉弾戦強いキャラベスト5入りするんじゃないか?
    デュースやジャックは我流の喧嘩が強いけど、プロの格闘技習っているとやっぱり強さって格段に違ってきそうだし
    喧嘩?や格闘技に精通しているここの住民さんの見解を求む

    返信
  123. >>2221
    今までのイベントは告知にあらすじが付いてたけど今回は無いから
    残念ながらストーリーは無いか導入だけの細やかなものじゃないかと思う

    返信
  124. 錬金術って料理みたいなもんだしメダル集めるっぽいしクル先担当かな

    返信
  125. 告知画像、リドルは隠れててわからないけどシルバーの殺意高すぎて草

    返信
  126. ガチャで狙ったSRを獲るのってSSR狙いより大変そうなイメージ
    PUの10連ガチャで違うキャラのSR最低保証が多い監督生です

    返信
  127. 肉話題の中空気読まずに書き込んで申し訳ないが
    さっきSSRレースクイーンヴィル
    SRメイドエペル、SRメイドルークが実装される
    と言う夢を見てしまい誰かに聞いて欲しかったので許して欲しい
    個人的に二の腕がパッツパツになったメイド服を着ているルークがツボでした

    返信
  128. 肉イベ、ディアソムニア実装のときみたいな感じだろうか?

    返信
  129. エプロンの腰に巻いてあるリボンって寮ごと決まってるのかな。それとも個人で好きな柄選んで巻いている感じ?
    後者だったらみんなの個性が見れそうでわくわくするし、自分の推しはどんな柄なのかなって想像できて夢膨らむね

    返信
  130. >>2217
    ガーゴイル研究会のマレウスはどんなカードになってまうんや
    雨降る中ガーゴイルを見上げる構図ですか??

    返信