式典服での皆んなのアイメイク見るの好きなんだけど、あのメイクを自分がするのはハードル高いなぁとふと思った…
目が小さいからやったら絶対悲惨なことになる…
1757. 名無しのヴィランズ2021年01月16日 19:13
>>1753
黒の囲みメイクはなかなかハードル高いよね…
自分がやったら寝不足?って聞かれる自信がある
それに一重だから3分の1くらいアイライン引くっていうか塗らないと目開けたとき見えないし…
1760. 名無しのヴィランズ2021年01月16日 19:19
>>1753
わかる。ヨレが目立ちそう
1765. 名無しのヴィランズ2021年01月16日 19:29
>>1753
私がやったらどこかの閣下に見られそうだな……10万と××歳に見られそう……
1772. 名無しのヴィランズ2021年01月16日 19:34
>>1753
学生時代やってたけど、後から当時の友人に聞いたら「クレオパトラみたいなメイクだなって思ってた」って言われたことある
引用元:当ブログ雑談板
コメント一覧
※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。
※最新のコメントの表示に時間がかかる場合がございます。
コロナで化粧めんどいなぁって日が増えてたんだけどツイステの子達がやってるの見てると化粧したくなってくるから不思議
式典メイクは他と雰囲気違って好きなんだよなー
なんか色気がある
>>3
男子の品格ってマンガがハマるかもしれん…
Diorのブラックボウ使えば似たようなメイクできるよ
リキッドで書くよりも馴染みやすいし
>>4
ヴィルの素晴らしさが浮き彫りに…彼すごいな…
オタクなイデア氏頑張ってるね…と今しみじみした…
普段化粧しない自分は家でこっそり見様見真似で試して爆散したよ!!!!!()
こうやってよく聞く”失敗したオタク”が出来上がるんだなって深く反省した…お洒落は研究と自己研鑽がだいじ…
ちょい趣旨ずれるけど男子高校生が当たり前にメイクしてるのめちゃめちゃいいよな smヴィルさんのパソストすんごいかわいかった
エペルくんみたいに元々のお目目目がでかいと
パンダメイクになっちゃうのがつらたん。
あれは可愛い子しか似合わない………
ハロけーくんが「黒のメイクはヨレが目立ちやすくて上級者向けだよねぇ…」って言ってるのを見て(こいつ…私より女子力高いぞ…!!)ってなったのを思い出した