まとめディアソムニア

【ツイステ】長寿の種属って人口増えすぎたりしないのかな?

コメント17

1ppi0CBO

944.  名無しのヴィランズ2020年12月12日 13:57

長寿の種属って人口増えすぎたりしないのかな?
リリアやマレウスみたいな妖精は長寿みたいだけど、こういった長寿の種属をみるとどうしても人口が増えすぎて住む土地が足りなくなったり、食料が足りなくなったりしないのかなと思ってしまう。

個人的な予想↓ ツッコミどころは多いだろうけど…
①出産出来る回数が少ない
長い生涯の内で出産出来る回数が2、3回が限界。そのため、人口増加が緩やか。
②妊娠しづらい
妊娠する確率が低いので、人口増加が緩やか。
③広大な領地がある
土地がとても広いので人口がいくら増えても問題ない。
④そもそも長寿はほんの一部
マレウスやリリアのような魔力を豊富に持つ個体は長寿だが、それ以外はそこまで長寿じゃない

945.  名無しのヴィランズ2020年12月12日 14:04
>>944
ファンタジーの長命種としてのエルフは1や2で説明されることが多いイメージ
人間耳で人外目、加齢が人間相応に見えるセベクの存在を考慮すると個人的には4かな?と思う
(まあまだセベクが具体的にどんな種族なのかは分からないけれど)

953.  名無しのヴィランズ2020年12月12日 14:46
>>944
一番の理由は2かな?
あと実は繁殖可能になる年齢がすごく遅いとかもありそう…

多分、4もあるとは思うけど…

956.  名無しのヴィランズ2020年12月12日 14:50
>>944
そもそも長寿の種族は子孫を残そうという本能を持たないとかそんな設定も見たことある

968.  名無しのヴィランズ2020年12月12日 16:07
>>956
自分もこのイメージ
長寿だと子孫残すことにそこまでやる気出さなさそうだから、数百年に1〜2人産むとかそういうペースなんじゃないかと思ってる

991.  名無しのヴィランズ2020年12月12日 18:37
>>968
やっぱリリアが育児好きなのはこの国では頻繁にあることではなく物珍しいことだからなのかな、好奇心旺盛だし

957.  名無しのヴィランズ2020年12月12日 15:04
>>944
④かなぁ
リリアちゃんが妖精族の認識はあるのに長命とは思われてない事から長命族ではなくごく稀に長命の存在が居る、みたいな感じかなと(トレイ先輩の歴史上エピ参考)

960.  名無しのヴィランズ2020年12月12日 15:19
>>944
種族が色々いるらしいので成長スピードや住処は結構まばらなんじゃないかな
実写マレフィセントみたいな木の妖精は森の一部でもある、みたいなケースもあるかもだし

人間の寿命そのまま伸ばした感じだとすると子供の成長スピード自体もゆっくりになるし、子供が多い種族って大体自然界で生き残れる数が少ないからなので強くて死ににくいのであれば子育てとか考えるとポンポン子供作らないのかも

966.  名無しのヴィランズ2020年12月12日 16:04
>>944
生物って生き残りが困難な種族ほど一回で沢山出産するし(魚が万単位で卵産んだりとか)個人的に1と4な気がする

それかそもそも男女で番になる→子作りして子どもが出来るという前提が妖精の認識では間違ってるかもしれない
自然現象のごとく気づいたら発生してた(生まれてた)とか

978.  名無しのヴィランズ2020年12月12日 16:57
>>966
ほんとにキャベツから生まれるかもしれないし、成人状態で湧いてでる可能性もあるもんなあ
可愛いなあ

976.  名無しのヴィランズ2020年12月12日 16:55
>>944
茨の谷ってかなりの小国って言ってたから③は違うんじゃないかな〜
性別の概念が無さそうなのもいそうだし子を産むこと自体あんまり無いんじゃない?
あとリリアはヴァンパイアだろうから本物の不老不死であってほしい(願望)

引用元:当ブログ雑談板

コメント一覧

  1. リリアの話してた「争い」で闇の眷属?は何割かが減ってそう。適齢期に育つまでにも時間かかるとしたら、長命種の人口回復は人間よりゆっくりなのかな~

    返信
  2. ディズニーフェアリーズでは赤ん坊が笑い声を上げると妖精が1人生まれ、大きくなるなりで妖精を信じなくなると1人死ぬ
    (ピーター・パン2でもウェンディの娘ジェーンの発言でティンクが弱体化する描写あり)
    同じ笑い声から生まれた双子の妖精同士が出会うと羽が輝く
    ティンクにもペリウィンクル(通称ペリ、冬の妖精)という姉妹がいる

    返信
  3. >>13
    マレのおばあとセベクのおじいは存在が出てきたけど父母のことは言及されてないね
    なんでリリアが育てたのかとかシルバーは何者なのか知りたい
    明かされる日は来るのか…

    返信
  4. 20年くらい前の記憶だけど、自然界の法則としては、1体あたり1よりちょっと多いくらいの数の子(成体)を残すそうだよ。オスメス居る場合はメスが2↑くらい残す。
    毎年産むような種でもちゃんと子を残せるまで成長するのは少ないし、一度にたくさん産む場合は多くが成体にならないから
    一生のうち一人につき一人の子を残せれば現状維持、少なければいずれ絶滅
    多いと増えるが、増えすぎると食糧問題とか環境とかでストッパーがかるんで自然とそうなるとかそんな話だった
    妖精とかになると適用出来ない気がするけど

    返信
  5. 個人的には自然発生かなと思う
    マレやリリアが自分の親の話とかしたことあったっけ?
    もうすぐ二人とも誕生日だし、おめかしのインタビューで何かしら話してくれるかな?

    返信
  6. 世界で たった 一人の 子っていう人間が長生きしまくれる様になった世界の話があるんだけどそこでは妊娠ができなくなってたよ。妖精属もそんな感じなのかなぁと思ってた。

    返信
  7. >>6
    単純に『人間相手に説明している状況』だから相手の基準に合わせただけじゃないかな
    監督生への「僕からしたら赤ん坊のようなもの」はあくまで説明じゃなくマレウス自身の感想だし本人も”僕からしたら”って前置きしてる訳で

    返信
  8. 妖精族が一人死ぬと新たに一人自然発生するから人口が一切変動しないとかありそう

    返信
  9. >>7
    わかるガラに出てきたみたいなティンク系のザ妖精みたいのはファンタジー感強すぎて魔法や花や光とかから生まれてそう

    返信
  10. >>6
    それ思ったけど所詮ライターとて人の子、長命種の時間感覚など分かるまいってことであまり気にしないようにしてる
    まぁ“ちょっと前”って書くと10年前の玩具を最近リリアが買ってきてそれで遊んでるって誤解する層が出るかもしれないから読者に時間軸が分かりやすいように書いてるのかなと

    返信
  11. 妖精族でも生物っぽいものと、なんか生命エネルギーの塊っぽい実体もないものとかで繁殖の違いありそう。
    わりとマレウスのドラゴン族は生物感あるから生殖は俗っぽい気がする。フェアリーガラに出てきた郷の女王はメルヘンな生まれ方してそう。

    返信
  12. ドラゴンの寿命が気になる。
    というかマレウスの時間の感覚がイマイチよくわからない。監督生の年齢訊いて「まるで赤ん坊だな」とか、よく「瞬きの間」って使うわりに実験着パソストでドラゴーンくんを“昔”リリアが土産にくれたって言ってて、デュースが子供の頃流行ったならせいぜい10年ぐらいだし、それなら“ちょっと前”になるんじゃないのかって混乱した。

    返信
  13. フェアリーガラの妖精達はこの辺ノーヒントだっけ?

    返信
  14. なんか自分が創ったから自分の子だよねみたいなのもありそう
    同属性の個体を魔法で作り出すみたいな生殖じゃない子のもうけ方をするやつ

    返信
  15.  王家があるということは血筋として存在するわけだから自然発生して生まれてはいないかな。少なくとマレウスとセベクは血縁関係にあたる存在が作中で触れられているし、単に出生率が低いだけだと思う。
     ただ、妖精族は十把一絡げな総称で多様性が高そうだから4章の火の妖精とか自然現象に由来する妖精は自然発生もあり得そうだな。

    返信
  16. ミッドサマーのアレが頭に浮かんでしまった

    返信
  17. 妊娠って概念なさそう。

    返信
※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。
※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。