まとめ 【ツイステ】寮服って寮ごとに原価違うのかな コメント19 2020.11.30 まとめ 7754. 名無しのヴィランズ2020年11月30日 00:04 寮服って寮ごとに原価違うのかな なんとなく布の多そうなポムフィオーレが一番高そう 7755. 名無しのヴィランズ2020年11月30日 00:09 >>7754 腕輪が純金のスカラビアも高そう 引用元:当ブログ雑談板
コメント一覧
※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。
※最新のコメントの表示に時間がかかる場合がございます。
どこもお金かかってそうだけど個人的にはディアソとポムフィが高額ツートップな気がする
>>13
それは多分ジャミルが端から片付けたり整頓したりしてるせいで個性というか生活感が消されてるんだと思う
レオナとか内装は上流階級だけど散らかり方がワイルドでレオナ!ってかんじするもん
考えてみるとカリムは実家の指示や方向性と個人的な好みの見分けがつかないかも?
どこまでが家が選んだもので、どこからがカリムの嗜好なのかよくわからない…
楽器にしてもマンカラにしても、与えられたものを素直に好んでるだけで色がないようにも思えるし、本編に影響されて考え過ぎてるだけのような気もする
>>13
魔法の絨毯なんか完全に愛用品だし
式典服フロイドか何かのPSで熱砂の国の楽器持ち込んで演奏を楽しんでるらしい(当該カード持ってないから詳細は知らんけど)
何ならパレード用の象や孔雀もアジーム家から持ち込んだものかも知れないし宴用の装飾や食器類も持参品かも知れない
私物が無いんじゃなくて部屋に置く必要が無いだけだと思うよ
何が高いって、ファッションで一番お金かかるの装飾品だと思うんだよな
たとえば腕時計とかヤバいのは億超えるし
案外かかってないと思ってるとこにかかってるとかありそう、スカラの腕輪もそうだけど
オクタの靴がめっちゃ高いイメージだった
>>13
宝物庫の中身がある意味私物なのでは
少し場違いなコメかもしれませんが
カリムくんってあれだけ豪華なアクセサリーとか身体中に付けてるのに、自分の部屋には私物らしい私物が一切見当たらないのって皆さんどう思います..?
無欲なの…?謎だ…
>>11
イッセイミヤ●のバッグみたいな感じだと思ってる
イグニのひしめき合う三角isあれなに
ぜったいに三角のキルティングではない感じだし本当にあれなに……???
>>9
由来的には正しいんだけど寮の名前が変わるの草
そういえば監督生ちゃん寮服カリムのターバン引っ張ってるみたいだけどええんか……
それだけでオンボロ寮がピカピカ寮になるくらいの価値あったらどうすんねん……
そうか寮服もカスタムしてる可能性あるのか…デフォルトの寮服や寮長服があってそこから個人でアクセサリー足したりしてるのかな?
資料集まだ見てないんだけどスカラビアのあれ純金なんか…
たった4年暮らすだけの寮を改装させるくらいだから、スカラ寮長の服は前寮長より豪華になってそう
金色の装飾が全部本物の金糸で織られてたらものすごく高いし実物はものすごいギラギラ輝いてそう
カリムはピアスや腕輪とかだけでもすごいお値段になってそう…どこまでが自前で、どこからが決められた寮長服なのかによるのかな
制服の時に寮章リボンに通してるビーズだけでも、給料3ヶ月分くらいありそう
あとポムのティアラもとんでもないお値段な気がする
>>1
サバナは本革か合皮かでゼロ二つくらい違いそう
服って何が高いか見た目ではわからないから、どこの寮服ってより
カスタムしたりアクセサリーを個人で足したりしそうなカリムくんやケイト先輩の寮服が寮長達より一番お金かかってそう。
寮長と寮生で価格設定違うだろうけど1番高いのはスカラビア寮長な気がするわ…それくらいの事はして来そうだし、それくらいなら許しそう
1章ケイトが 先輩から特別にサービス♪ってエーデュースとグリム着替えさせてたしあんまり値段とか材料は問題ないのかも?
変身薬が禁止な事といい、一口に魔法と言ってもホイホイできる事と意外とできない事が混在してて悩みどころだね
逆にサバナはコスパ抜群そうで流石のラギーの入る寮