直近の上下関係は円滑っぽいけど、新一年生として入って来た生徒が決闘を申し込んで寮長交代展開とかはなさそうかな?寮長組は特にコンテンツの顔として売り出してるし
これまでのボス戦でもVS構図にはなったけど、対立してた立場のキャラが打ち解けて本性を知り合った後に見せるギリギリの戦いも熱いよね(Dってより週刊少年漫画的な熱さだけど)
新寮長がオバブロって和解して結局戻るとかならワンチャン…?生意気新入生に普通に現寮長が勝って惚れ直すのも断然あり おじたんはこれ以上頭の上に岩が乗るのキツ過ぎるのでおじたん以外で妄想する…
2977. 名無しのヴィランズ2020年11月11日 02:51
>>2976
てかおじたんはダブってなければ普通に寮長交代か
副やらないラギーがその手間を受け入れるとは思えないけど成績に箔が付くならやるかな…?でもラフウィズだと決闘挑まれた時に膠着状態になるからジャックが後釜かな いつもの横柄な態度でお前次の寮長なって指名されるとこ見たいんじゃ…
3033. 名無しのヴィランズ2020年11月11日 10:39
>>2977
決闘はユニーク魔法しか使っちゃいけないわけじゃないからラフウィズで相手のマジカルペン奪った後に普通の魔法で攻撃すれば割と簡単に勝てると思うで
3053. 名無しのヴィランズ2020年11月11日 13:54
>>3033
マジカルペンなくても魔法は一応使えるよ
引用元:当ブログ雑談板
コメント一覧
※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。
※最新のコメントの表示に時間がかかる場合がございます。
>>10
草
ラギーはリーダーよりも補佐で輝くタイプだと思ってる
血気盛んなサバナはたぶんこういう人材少ないからリーダーに据えるのもったいない気がする
上下関係にうるさいジャックが自らNo.2と認めてるラギーを差し置いて寮長になるのもあまり考えられない
ここから導き出される解はひとつ
おじたん6年生おめでとう
そういうところまでストーリーが進んだらいよいよメインストーリーの終わりが見えてくるんだが…
ラフウゥズミ、相手は壁とか柱だけれど自分は通路になる距離の場所に走っていくだけで勝てそう
そもそものストーリーで学園壊滅しかけるのがプロローグで約束されてるので学年進級があるのかどうか
しかもファンブックでifとか平行世界について言及もあったしなあ
ハロイベとか見てたらなんとなくジャックを次のボスとして育ててるのかな?と思ったり
ジャックが二年か三年かどちらで交代するのかは不明
ラギーはせっかちだしその瞬間瞬間でとっさに最善を読んで動くタイプだからボスには向かないかなと思う
レオナが認めててかつ寮長渡すならジャックかな。進級で交代でもしっかりバトったうえで交代(少年漫画)
全体的には少年漫画的な熱い話なのにタイトル抜粋wwww
来年のマジフト大会は出る気満々だからダブるとして、ラギーは有能補佐官タイプだから時期寮長はジャックかなぁ…。さすがにジャックが三年生になるまでには卒業してくれww
おじたんにダブルって選択肢あるの笑う
そもそもおじたん一体何年寮長やってんだろうな
1年生の時におとなしくしてたとは到底思えないので下手したら5年…
今の3年生が入学した時には既に寮長か