ホーム画面で、表示されてるセリフと実際に喋ってるセリフとで若干違うのキャラごとの個性現れてて良いなと思う。アズールとジェイドの「ふふふ…」が「ンッフフ…」みたいな感じになるとことか
4579. 名無しのヴィランズ2020年10月20日 22:14
>>4546
ラギーがタンポポの話をしたときにテキストは「ありがたい」だったんだけど読み方が「ありがたーい」だったのは声優さんに感謝したくなった
4589. 名無しのヴィランズ2020年10月20日 22:25
>>4546
カリムの「あはは」が「だぁっはっは」って感じに豪快なのすこ
やっちゃった…みたいな時の「なはは…」も大すこ
4616. 名無しのヴィランズ2020年10月20日 23:58
>>4589
カリムはガラの似合ってるって?ありがとっ!って跳ねる感じになるのがすこすこ
4662. 名無しのヴィランズ2020年10月21日 12:17
>>4546
2章のヌーの群れシーンのラギー君の笑い方大好き。ラギー君的にはなかなかないしセリフと違うけど、ヴィラン感マシマシでむっちゃ良かった。
引用元:当ブログ雑談板
コメント一覧
※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。
※最新のコメントの表示に時間がかかる場合がございます。
ほんと、声優さんのセリフ解釈が演技に反映されてキャラの性格の鱗片が際立って表現されるのすこすこのすこ…台本じゃなくてすでにキャラの生きた言葉なんだよ…
フロイドも「海の中にもちゃんと“お“迎えにきたよ」って言ってるように聞こえる
たまに台詞の文字と表情が声の演技についてけてないくらい声優さんの演技に熱入ってる時あるよね
一章のトレイとか二章のラギーとか
ちょっと違うけどサバナの「がぅるる」みたいなボイス好き
1.名無しのヴィランズさん
表示は「お前ならやるだろ……」なのに、
セリフは「イヤお前ならやるだろ……」って言ってるのいいですよね!イヤがめっちゃ可愛い……
あんなに声優が全力でふざけてるのにテキスト通りな学園長だいすき
5章アズールの「クラスメイトを社会的に終わらせるような真似を僕がするとでも?」に対するジャミルの鋭いツッコミがめちゃくちゃ好き