まとめ

【ツイステ】これだけハロウィーンイベで盛り上がってるのに、現実でハロウィーンに騒いだことないなって…

コメント24

無題

5761.  名無しのヴィランズ2020年10月23日 22:20

これだけハロウィーンイベで盛り上がってるのに、現実でハロウィーンに騒いだことないなって……

5765.  名無しのヴィランズ2020年10月23日 22:22
>>5761
やめろそのレスは俺に効く

5769.  名無しのヴィランズ2020年10月23日 22:27
>>5761
近所の子ども会がやってるくらいで自分の周りは特にはしゃがないな…
パンプキン系のお菓子食べるくらい

5778.  名無しのヴィランズ2020年10月23日 22:48
>>5761
うちの近所もハロウィーンやったことないから…ハロウィーンてのはテレビの特集とかで見るものだから…

5789.  名無しのヴィランズ2020年10月23日 23:02
>>5761
まあ子供が夜に出歩いて近所に訪問して菓子ねだるって日本じゃほぼ無理だからしゃーないよね
ハロウィンって騒がれるようになったのってだいぶ最近だしそれこそディズニーとかその他諸々のテーマパークがハロウィンを取り上げるようになったからだし

5793.  名無しのヴィランズ2020年10月23日 23:08
>>5789
本場のアメリカのほうが夜に子どもたちが出歩くの厳しそうだけどどうなんだろう?

5795.  名無しのヴィランズ2020年10月23日 23:11
>>5793
そっちはもとからハロウィンの文化が根付いてるわけだし、ハロウィンの日は平気なんじゃね?
日本は夜に出歩くことより近所の家に突撃することの方が問題っぽいよなぁ

5805.  名無しのヴィランズ2020年10月23日 23:22
>>5795
ある程度見知った近所の人のところに行くようにして引率の大人もいるらしいやで(なので知らない人が多いアパートなどには行かないように言われることもあるらしい)
ハロウィンの仮装にかこつけた強盗事件なんかも存在するようだし、向こうも向こうで大変なんよな

5811.  名無しのヴィランズ2020年10月23日 23:28
>>5805
まあ結局それも子供しか参加しないから大人にはやっぱ馴染みがないイベントよなぁ…
ハロウィンイベントとかに自分から参加しない限りはハロウィンを感じるのは難しそう

5889.  名無しのヴィランズ2020年10月24日 02:39
>>5805
我が家は子どものお友達招いてトリックオアトリートしたぐらいだよ
今のご時世いろんな施設回ったりするのも憚られるからね
去年までは昼間にお店とか回ったりするハロウィンイベントはあった

5822.  名無しのヴィランズ2020年10月23日 23:38
>>5761
大人でも英会話教室とか行ってると毎年そこでパーティーとかありそうなイメージ

5835.  名無しのヴィランズ2020年10月23日 23:51
>>5761
都会で大人が仮装してワイワイやってると渋谷でスクランブル交差点にわざわざ集まって騒いでウェイしてる人と同一視されそうだし、田舎でやってたらそれはそれで浮くから、まぁハロウィンぽいお菓子買って食べるくらいでちょうど良い気がする…
あれは日本においてはテーマパークとかイベントとかの非日常空間に行って楽しむものだ…うん

5898.  名無しのヴィランズ2020年10月24日 06:30
>>5761
楽しんでるイデア氏に裏切り者〜って思ってごめんよ

引用元:当ブログ雑談板

コメント一覧

  1. 都内の健全な催しなら親子で参加できる仮装パレードとか、神楽坂の妖怪パレードとか、池袋のコスプレパレードとかがあるよ
    地域でやる夏祭りや花火大会を、秋にハロウィンバージョンにしたようなイメージかな
    渋谷はまぁ…主催してる団体がある訳でもなくお祭りやコスイベがある訳でもなんでもないのに何かあるたびに馬鹿が集まる不思議スポットになったね

    返信
  2. 小学校でボランティアしてるんだけどそこで去年までは数年連続でハロウィンイベしたよ。仮装した子供が公民館の各部屋を訪れて私らからお菓子を貰うの。今年は出来ないからツイステでハロウィン気分を味わうよ!

    返信
  3. リアルのハロウィンはお菓子屋さんやコンビニスイーツでカボチャのプリンやケーキがおいしいから良いよね、あとゴシックやパンク系の服好きだから仮装として推しに着せる口実になるぞやったね!という感じ

    返信
  4. 緑のカボチャでジャックオランタン作ろうとししてた
    途中で諦めてカボチャの煮付けが出来上がった

    返信
  5. 英会話教室行ってたからハロウィンはけっこう馴染み深いな
    仮装してレッスン受けて、お菓子がもらえたりコスチュームコンテストがあったりして楽しかった

    返信
  6. ウチの子、例年はダンス教室でハロウィンパーティーやって
    そして家に親戚の子達集まってパーティーしてた
    あとは商店街の参加費2000円でお店スタンプラリーお菓子もらって回るイベント参加
    室内で仮装して晩御飯飲食か、日中にスタンプラリーかで、近辺で小学生が夜に出歩くイベは聞いたこと無いかも

    返信
  7. 大学の頃サークルで借りた講義室でコスプレ(ガチレイヤーからドンキ衣装までいたがワイは申し訳ない程度に予備の三角帽子だけ被ってた)して持ち寄ったお菓子食べながらソシャゲのハロウィン走ってたなぁ

    返信
  8. 夜に子供が出歩く行事
    日本では自然で海外では浸透してない
    っての考えたら思い浮かんだのが
    火の用心だった…

    返信
  9. >>9
    おばあちゃん。
    熱中して年金注ぎ込みすぎないようにね。

    返信
  10. ハロウィンは他人がやってるのを見るものでは?と思ってた……自分は仮装とかしないしお菓子買ったこともないなぁ。てか現実よかソシャゲでハロウィンしてた方が楽しいよね

    返信
  11. 陰キャがバレるからやめろよ、、、

    返信
  12. 田舎だからリアルだとスーパーとか100均の品ぞろえが変わるくらいしか
    ハロウィンを感じれないからゲームの中で参加してる気分になってる

    返信
  13. 昔は親に着せられてカボチャの仮装とかしたけど、大人になってからはさっぱりだわ
    ちょうど当日に別の用で渋谷に行って、人混みの中でお気に入りのコートに仮装の塗りをベッタリ付けられたことならある。日付確認せずに着ていった自分がアホだったと泣き寝入りするしかなかったな、、、

    返信
  14. イッヌに仮装させて写真撮りまくってたな
    散歩に連れて行くとかわいい〜と言われてチヤホヤされてご満悦のイッヌ

    返信
  15. 100均の仮装グッズを着て公民館に行くとお菓子貰えたな

    返信
  16. 昔は近所でもお月見泥棒っていうのがあったけどなぁ
    60年くらい前だけど

    返信
  17. 通ってた大学では有志がコスプレしてハロウィンパーティーしてたで
    ワイは後日「楽しかったよ〜?」て写真見せられて知った

    返信
  18. 今でもやってるのかわからないけど小学生のころお月見泥棒っていうハロウィンみたいなイベントが町内会であったな……と思い出すなど
    今年に限らず最近は子供だけで夜出歩くとかできないよね、実際近所で子供が被害を受けた事件があって中止になった年があったのを覚えてる

    返信
  19. いつの頃からかハロウィンどころかクリスマスやバレンタインもソシャゲやオンラインのお祭りになってしまった

    返信
  20. まだイベントが普通に行けてた時、友達達とハロウィンのコスプレしてました
    まさかイベント自体が難しい世界になるなんて想像もしていませんでしたが…
    今年はゲーム内でハロウィン楽しみましょう!!

    返信
  21. ハロウィンという文化の良さにツイステによって気付かされたから、今年はツイステオタクの友達の家でハロウィンパーティーすることにした、パーティーなんて陽キャみたいなこと初めてだよ、ありがとうツイステ…

    返信
  22. 時勢が時勢でなければパーク行ってみたかったなとは思う
    ハロウィンの時期に行った事ないからさ
    その分ツイステで雰囲気を満喫するよ

    返信
  23. ワイも騒いだことない
    でも大好きなゲームがこんなに楽しいからハロウィン当日に現実で騒ぐ時間があるならログインして推しと過ごすわ笑

    返信
  24. ハロウィンって妄想や創作活動を楽しむ日やろ?(^^)

    返信
※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。
※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。